• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職活動で困ったこと)

転職活動で困ったこととは?正社員で土日休みの希望についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中の私。土日休みの正社員を希望していますが、就職活動は厳しい現実でした。希望する条件が人気であり、競争も激しい状況です。
  • 希望条件に合う会社への応募もしましたが、現時点では希望には合わず、内定の不安もあります。その場合、どの道を選ぶべきか悩んでいます。
  • 私にとって土日休みは趣味のサークル活動を続けるために不可欠です。しかし、社員になれないとその希望もなくすしかないのかと考えています。難しい条件ではありますが、できるだけ土日休みの正社員になりたいです。ご意見やアドバイスをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

NO.5の回答者さんが詳しく回答なさっているので、私が就職活動をした時に感じたことを記載させて頂きます。 土日休みを最優先したいとのこと。 希望を叶えるためにこういう側面でも考えてみて下さい。 応募しようとなさっている会社のエンドユーザーがどこなのか、予測を立てるのです。 大手企業でも一般消費者がエンドユーザーになる会社では、取引先が小売業になります。 配属される部門によっても変わってきますが、対応に追われる部署ですと週末の勤務もありえます。 私も服飾メーカーの経理に応募しましたが、繁忙期には交代で出勤があると説明を受けました。 その点商社はどこも完全週休二日でしたね。 商社では多岐にわたる商品を扱うとイメージがありましたが違いましたね。 結局私は年齢的なこともあって事務職は断念し、コールセンターの責任者として再就職を果たしました。 銀行系のカスタマ部門でしたので、土日が休みでした。 私は145社目でようやくでした。 指が腱鞘炎になるほど履歴書を書きましたよ。 あなたも頑張って下さいね。

midnight-9
質問者

お礼

ni_si_ki さん、ご回答をありがとうございます。 偶然だと思うのですが、阪急ターミナルビルへの行き方の 質問にも丁寧に回答下さって、ありがとうございました。 今回の相談でも、 ためになるアドバイスをありがとうございます。 エンドユーザーを考えてみる事も大事なのですね。 転職活動に関して、経験談もありがとうございます。 ni_si_ki さんは再就職を果たし、羨ましいです。 やはり、どんな時もあきらめずに 挑戦し続ける事が大事なのですね。 私は連敗中ですが、ni_si_ki さんの努力には まだまだ足りないと反省しました。 私も年齢の点で他の人より不利なので、 もっともっと履歴書を書き、挑戦し続けないと 駄目なのだと分かりました。 事務職は何歳くらいまでしかダメなのでしょうか? 事務にこだわると就職ができないので、 もう少し、可能性が広がるようにしたいです。 時々、今後どうなるのだろうと不安になる時もあり ますが、くじけず頑張ろうと思います。 応援をありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

「土日休める」というのは、「企業の運営上」「職種」によるところが大きいです。 一般に物販(の店舗担当)で正社員(またはフルタイム勤務の契約社員)なら、 土日祝日が稼ぎ時である以上、平日休みが普通です。 物販会社なら事務系でも、「忙しい時期には、店舗の手伝いもして欲しい」ということで、 土日に休めない場合があります。 以上のことから、 ・物販ではない(店舗運営のない)企業を狙う  (店舗が無ければ営業でも土日休みが前提) ・土日に駆り出されることが少ない職種がお勧め  (設計、開発職やIT系は仕事の進み具合によって、土日は休日出勤がありうる) ・順当に土日休みなら、事務系(ただし狭き門) というイメージですね。 「とりあえずの収入確保」ならB~C(またはD)ですが、 「一度販売系に行ってしまうと事務系に就くのは困難」という話を良く聞きます。 収入を考えないなら、Cです。 もちろん、midnight-9さんが「どんな職を出来るか」が一番重要ですから、 その辺は十分考えてください。 すでに就職活動をしているので、現実の厳しさはおわかりかと思いますので、それ以上は省略します。

midnight-9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あなたのご意見は、私の質問に、率直且つ、具体的に 答えてくれていて、大変参考になりました。 私の質問は、選択肢のうちどれが最善か…という事だったので それについて忠実に答えて下さり、また、その理由と解説をありがとう ございます。 物販系なら、事務でも休日出勤もあるという事なのですね。 募集要項に土日休みとあっても例外もあるのだ、という大事な事を 教えて下さり助かります。 そして、一度販売系に行くと、事務系には行けないという事から、 下手にAの販売の正社員になるのはやめた方が良いのですね? 土日休みの会社で(完全週休二日制でなく) 休日出勤もあり得る会社と、 シフト制の会社で平日休みになるけど 完全週休二日制の会社なら、どちらがよいでしょうか。 この場合、シフト制の会社の方が休みは確実に取れるのでしょうか? もし、土日休みの会社でも、休日出勤が多く、 結局、平日も土日も勤務になれば、 せっかく土日休みの会社に行っても、土日が休めず 意味がない気がします。 (土日に休めなければ、 結局サークル活動はできませんので…) 休日出勤というのは、その会社の繁忙期に一時的に あるものなのでしょうか。 それとも頻繁にあるのでしょうか。 (会社によるとは思いますが… 頻繁にある可能性があるのかどうか…) 長文すみません、最後まで読んで下さりありがとうございます。 もしお時間あれば、お願いします。

回答No.4

生活(食べるため)には、妥協が必要ですよ!! 100%希望をかなえようとすると、逆の結果になるものです。 趣味のサークルを優先に考えるのであれば、正社員はあきらめましょう。 生活重視であれば、土日休みにこだわらず、Aでしょうか… Cの選択は厳しいと思いますね。 たとえ土日休みでも、嫌な仕事や待遇が悪かったら話になりませんよね。

midnight-9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、土日休みでも嫌な仕事だと 続けられないかもですよね。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

週40時間の労働時間の規定から言えば 1日8時間労働が所定労働時間なら 土曜日曜に営業する必然が無い会社は休みになるのが 当たり前です。 多くの会社がその様な条件だと思いますが その様な会社の求人が少ないというのは 人が足りている、辞める人が少ないということでしょう。 たとえ辞める人がいても 今の時期、定期採用がすぐに入ってくるので 無理して中途を採用しなくても補えるということではないでしょうか。 6月ごろになれば どうでもいいような理由で辞める新卒がいるので 募集があるかもしれませんが。 今の時勢では そんないい条件の募集には一人の募集に 応募が200人来てもおかしくはありませんので その中の上位1%に入れる能力があるのなら 希望はあるでしょう。 (大手の中途採用では同業他社の人を引き受けたり、転職での応募もありますし 縁故の依頼もあるので更に実質の競争率は高いでしょう。)

midnight-9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、やめるひとが少ないのですね… なるほどと思いました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

前職がどのような職種だったのか不明ですが、正社員&土日休みだと事務系勤め人でしょうね。 少なくとも、不規則な勤務形態・シフトの会社や接客を主とするサービス業では土日休みは無理かと思います。 事務系ならば、最低でもパソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)は必須です。 そういう技量の資格試験がありますから、資格を取っておくとかそれ以外にも何かしらアピールできるものがないと、1/50に残る確率は低いと思います。

midnight-9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、資格は持っていてもパソコン関係はないので 努力したいと思います。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

とりあえずバイトでも派遣でもいいから 土日休みのところで仕事しながら探せばいいんじゃない? それでもダメならどっちか諦めることだね

midnight-9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バイトで土日休みで勤務しながら仕事探しですね。 参考にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう