• ベストアンサー

無知のふりをしているけど

無知のふりをしているけど、本当は狡猾な人 つまり腹黒? な人のことを言う、ことわざみたいのってありませんか? 回答おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6616)
回答No.2

ずばりで 「たぬき」 でしょう。

noname#154624
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.1

 少こうしはずれているんですが、僕の(愛媛出身の)祖母がよく使い、僕も自分に当てはめて使う表現に「蓮根を食う」があります。  下記では北九州地方でも使うようです。「無知のふりをしているが、他人への思い遣りからそうする、あるいはかかわり合いたくないのでそうする」という意味で、腹黒い意味ではありません。  http://mistaker.cocolog-nifty.com/heppaku/2008/05/post_e52f.html  例えば、目の前で、女性が凍った歩道で滑って転ぶ、そんな時僕は蓮根を食っています。

noname#154624
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の振り見て。

    人の振り見て我が振り直せ・・・。 そんな諺がありますが。 皆さんはどんな振りを直しますか(直しましたか)。 私の場合。 よく回答もするのですが。 色々な回答を見てますと、結構な上から目線の回答を良く見かけます。 また意地悪な回答も。 見苦しいと思うことがしばしばですが。 私も場合によってはそんな風な回答を書いてしまう事もあり。 その場の流れと言うモノもありますから、一概には言えないのですが。 これは気をつけなきゃいかん!と一応思い返す次第であります。 ・・・一応って(笑)。

  • 人のふり見て我がふり直せ

    人のふり見て我がふり直せ とは言いますが ある基準からみて 一番ダメな人って 自分よりヒドイのに出会うことがないので 冒頭の諺は当てはまらない と考えます 一番ダメな人は反面教師を得られない この立場をとる人に 救いの手を差し伸べてください アンケィトにつき難しく考えずに ご反応お待ちしています なお 不測の事態によりお礼等々出来なくなる可能性があります UP

  • 他人の振り見てわが振りなおせを外国語で

    「他人の振り見てわが振りなおせ」は、 日本以外の国にも同じような意味のことわざはありますか? それとも日本だけの概念なのでしょうか

  • 人の振り見て我が振り直したことありますか?

    生きていると質問のような言葉を良く耳にします。 皆さんご自身で 「人の振り見て我が振り直したこと」ありますか? アンケートです、気軽に回答お願いします。

  • 「ぶりっこ」を直すには??

    私はよく女子から「ぶりっこ」とよく言われています。 でも自分ではぶりっ子をしているつもりは全くありません。 私のことをよく知る人はぶりっ子と思わないらしいですが 傍から見るとぶりっこに見えるみたいです。 原因はよくわかりませんが自分自身で思うには 声が高いのと天然っぽいらしいこととボールを怖がることかな?と思います。 無意識のうちにぶりっこっぽくなっているかも知れないので 気をつけているのですが、いつどこで自分がぶりっこと言われているのかとても不安です。 本当にぶりっこなんてしているつもりもないし男子とも ほとんどしゃべりません。どうしてなのでしょうか?? 直せる方法はありませんか??

  • 人の振り見て我が振り直せ

    よろしくお願いします。 私は「学問&教育」のカテゴリを利用することが多いですが、 勉強のことでわからないことがあって質問している人に対して、 「~するだけです」 という言葉遣いをする人が多いです(特に数学)。 私ももしかしたら同じ言葉遣いをしていたかもしれませんが、他の方々のそういう回答が目に付くようになってから、意識して自制しています。 皆さんがこのサイトで、「人の振り見て我が振り直せ」をしたことがあれば、教えてください。 逆に、「この回答の仕方は良い」と思って真似していることでもよいです。

  • いじめられてるのを見てみぬふりしてるのはなんで?

    いじめられてるのを見てみぬふりしてるのはなんで? いじめっこばっかり回答して他の人は無視?

  • 気付かないふり.....

    気付かないふり..... こんばんは。気になっている人や苦手な人が、自分の視界に入ったり、目が合ってしまった時、目を逸らしたり気付かないフリをします。 ですがいつも、一瞬だけ「ビクッ」としてしまいます。 自分では、ビクッと反応した自覚があるのですが、なるべく平静を装うようにしています。 こういうのって、相手に気づかれてるのでしょうか??? 回答お待ちしております。

  • 無知について

    無知ってなんですか・・・最近わからなくなって。 無知であるという判断はそんな人がするんだろう。人間って聡明な知識人と無知な人の二極化なのかな

  • 1、馬鹿な振りしてる人

    1、馬鹿な振りしてる人 と 2、本当に痴呆の人が馬鹿な振りしてる人と、どっちが痛いですか??

このQ&Aのポイント
  • HS-EP16TBKのマイクミュートボタンの機能について解説
  • Windows10での音声入力テスト結果と不具合の可能性について
  • エレコム株式会社の製品に対する不良品の可能性について
回答を見る