• ベストアンサー

システムバスの取り付け順序

諸事情により、DIYでリフォームすることになりました。システムバスを取り付ける予定ですが、事前準備などがわからず困っております。お教え下さい。 バスはメーカーが取り付けてくれるはずですが、その前にしておくべき事がわかりません。 設置場所は店舗付き住居の店舗部分になります。床はコンクリートで、前面はシャッターになっているところに壁と玄関などを付ける予定です。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.2

建築屋です。 UB(ユニットバス)も知識があればただの箱です。 メーカーの施工屋は組立以外の事はしませんが、解体、設備(水道)、電気の工事もする人もいます。ただ普通の人工よりも全然高いです。 メーカー施工担当者に聞いてみて下さい。 >床はコンクリート コンクリートでしたらしっかりした床下地なので大丈夫です! TOTOのJBVシリーズの場合、GL(コンクリート面)からドア枠アングルまで180mmは空くので給水、給湯管はもちろん、配水管もころがせます。 ただ、排水勾配は2/100は取ってください。 ※JBV=主にマンションに使いますが、安いのでおすすめです。UBは戸建用、マンション用と別れてますが、現場次第(寸法が合えば)でどちらも選択可能です! UB組立以外で必要な工事 設備工事(水道) 新設するUBに合った配管をします。 給水(塩ビ)、給湯(銅 or HT)、追炊き( ペアチューブ)が必要です。 下配管(組立てる前の配管工事)しても、パネルの位置が決まってから貫通金具等を付けるので、当日は一緒に施工(アイバンと言います。)します。 電気工事 照明器具用スイッチ回路、換気扇用スイッチ回路が必要です。UB天井裏で接続します。 既存店舗でしたら配線はたくさんあるでしょう。 (配線工事は電気工事士でないとしてはいけません。) 大工工事 UBドア枠、その周りの壁を作ります。 まぁ最悪(予算等の問題)、この工事は無くてもUBとしての機能は果たします。 塗装工事 ドア枠を塗ります。 やる事はたくさんありますが、わかれば何でもないです! 頑張ってください。 あと、 UBを組立てた後、1日は養生しましょう。 その日に入りたいでしょうが、防水のシール(シリコンコーキング)が膜を貼り始めた頃にUBの床パン、壁パネルが動くと破れたりします。シリコンは撥水しますので、濡れるのはさほど問題ないのですが...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

あまりにも漠然としたご質問のようで、何からお答えすれば迷います。 それはともかく、バス屋さんは、本当にシステムバスの設置しかしていきません。事前に、給水管、給湯管、排水管を指定された位置に向かわせておくことが最小限必要です。 大工工事もご自分でされるのですか。バスの周囲の壁や天井は、バスが搬入できる空間のみを残して、先行しておくのが楽です。 電気工事はどうですか。現在店舗であるなら、不要な配線を事前に撤去しておかねばなりませんね。バスの電気工事はたいがいあとからです。ただ、下がコンクリート土間なら、接地の埋設が面倒ですね。事前に何か考えておいた方がよいかも知れません。 種々の設備工事には、国家資格の必要なものもあります。DIYもほどほどにしておき、専門業者に任せましょうか。

yaruzo_diy
質問者

お礼

箱が出来上がっている所に、色々DIYするので何とかなるかと思っていましたが、やはり難しいでしょうね。 ーーー 事前に、給水管、給湯管、排水管を指定された位置に向かわせておくことが最小限必要です。 バスの周囲の壁や天井は、バスが搬入できる空間のみを残して、先行しておくのが楽です。 ーーー 参考になります。ありがとうございました。 難しいとは思いますが、自分でできることは自分でやって、難しいそうなところは、専門家に任せる考えでもう少し考えて見ます。 リフォームに500万かかるといわれて、今そんなお金がないのが、理由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムバスの断熱材は必要?

    現在新築中です。お風呂はナショナルのユライトの 予定で、早急に細かい仕様を決定せねばなりません。 それで床、壁、天井への断熱材をオプションで入れるか 迷っています。 現在住んでいる家は在来工法のタイルのお風呂で冬場 は非常に寒いです。システムバス(ユニットバス?) だとそんなに寒くありませんか?それとも一戸建てだと 何でも寒いでしょうか? 断熱材は床、壁、天井、すべていれても4万前後ですが 夫は必要ないだろ~と言います。一戸建てでシステム バスの方、冬の寒さはいかがですか?

  • 鉄筋コンクリート・在来工法のお風呂のリフォームについてシステムバスは可能か?在来工法の場合お勧め床材・壁材

    鉄筋コンクリート・在来工法のお風呂のリフォームについて、 ・システムバスは可能か? ・在来工法の場合、滑りにくい、掃除がしやすい、ヒンヤリしない 、床材・壁材はあるか? という相談です。 築20年の中古住宅を購入しましたが、お風呂は、 ・周囲が鉄筋コンクリート ・広さ約1.5坪(D176×W237×H210) ・在来工法(壁・床とも20cm角タイル張り) です。 現状、床・壁ともタイルで、目地がカビる・床の触感が冷たい、滑るという不満があります。リフォームは目地も少なく、風呂全体が暖かいステムバスが希望だったのですが、リフォーム業者(2社)に相談したところ困難とのことでした。 業者によると、 ・システムバスは高さが足りず不可能。(配管を埋めるスペースが無い。無理に入れると天井高が1800程度と低くなる) ・在来工法でも、例えば床はTOTOのカラリ床のようにひんやりしない触感で目地が少ないものが希望だったのですが、あのような一枚板にすると周囲のコンクリ部分の凸凹に沿ってゆがみが目立つため、20cm角程度のタイルが適当、例えばINAXのサーモタイルがお勧めとのことです。また、床暖房や断熱材も通常は可能だがウチの場合タイルのすぐ下がコンクリートで削ることができないので×とのことです。壁も同様に20cm角のタイルがお勧めだそうです。 しかしタイルでは基本的に今の風呂と同じだと思うので、私の不満はあまり解消されません。 そこで質問なのですが、 ・ウチのような風呂にも取り付け可能なシステムバスはあるでしょうか? ・在来工法の場合、滑りにくい、掃除がしやすい、ヒンヤリしない 、ウチの風呂に取り付け可能な床材はあるでしょうか?また、目地が少なく掃除しやすい壁材はあるでしょうか? 知識が少なく、業者さんに言われるとそうなのかな、と思ってしまいます。各種パンフを見たり、TOTOとINAXはショールームも行きましたが在来工法のサンプルはあまりなく参考になりませんでした。 よろしくお願いします。

  • システムバスのへ浴室乾燥・暖房機設置工事について

    いつもお世話になります。 今回、在来浴室からシステムバスにリフォームし、天井面に浴室乾燥・暖房機を設置しました。 工事の際に、私は立ち会っていなかったのですが、最初にコンクリート打設し、システムバスを設置してから、従来の換気扇の配管位置では低いので、新たに外壁に穴を開けて、この浴室乾燥・暖房機と繋げたようです。 ここで、質問ですが、システムバスを設置した後にこの浴室乾燥・暖房機とダクトを接続することって、可能なのですか? 一応、天井には点検口があり、ここから工事をしたのかと推測しますが、あまりスペースもないので、無理なんじゃないかなと素人なので、思ってしまいます。 システムバスを囲う形で、木材枠もがっちり設置していましたので、その穴あけも必要であり、なかなか大変な作業のような気がして、点検口からは作業が難しいかと思うのです。 システムバスの工事工程として、システムバスを設置した後、ダクト工事を行うものなのでしょうか? 業者さんはしっかりしたところなので、上手く施工できるのだろうなと思いますが、素人としてはどのように工事したのか想像が付かないので、興味もありますので、どなたか教えていただきたくお願いします。

  • diyのはつり

    風呂のリフォームの為、現状ブロック積で内タイル張りのお風呂を解体して、システムバスを買って設置してもらおうと思います。 まずブロック積してある風呂壁を壊したいのですが電動のコンクリートドリルくらいではびくともしないのでどうしたらいいか良い方法があれば教えて欲しいです。

  • 自分で出来るリフォーム

    古い賃貸を借りようと思っています。当然大家さんの許可を取って、、になるのですが、壁紙貼りなどのリフォームをしたいと思っています。 でも、古い賃貸を借りようと思っているくらいですので、予算はありません。 ですので、自分で出来る範囲でのDIYリフォームにしようと思っております。 ところが、全くのリフォーム素人で、今までは、壁にペンキを塗る(壁紙の上から)のと、ピータイルをはがして、はがれながらも接着剤の色が残ったりして汚いコンクリートの床に墨汁を塗って土足で使う床にしたり、ピータイルの上から直接フローリングを貼ったり、、ということをしてきました。 (大家さんの許可をもらってです。) でも、まともに壁紙をはがして張り替えたりとか、したことがありません。壁、床の簡単リフォームの方法を丁寧に説明したマニュアルのサイトや本などありますでしょうか。

  • DIYで玄関ポーチの手すりの取り付け

    実家の両親が高齢でそろそろ手すりが必要になってきました。 市役所の方が親身に相談にのってくださり、補助金をいろいろ教えていただきました。 業者さんにお願いしても補助金が出るので大変少ない金額で取り付け可能なようです。 おまかせしようと考えているのですが、ここで少し疑問があります。 DIYで手すりを取り付けられないものでしょうか??? 場所は玄関ポーチです。 段差は2段でコンクリート(セメント?)とアスファルトです、壁はありません。 DIYで取り付けられるという情報をお願いします。 この他に玄関内部とお風呂、トイレも考えています。 壁の材質は塗り壁、タイル、板壁です。 可能であれば両親と相談しながらDIYで取り付けできれば、使いやすいものができると思います。 参考URLや注意点など、情報があればお願いします。

  • 店舗内の高さはどの位必要?

    ブティックなど物販のお店を誘致する建物をつくる予定です。1階を店舗用に貸し出し、2階、3階を住居にするつもりですが、店舗内の高さはスケルトン(コンクリート打ちっぱなし)の状態でどの位がベストなんでしょうか? スケルトンで270cmにすれば店舗内の床と天井の壁の厚さで実寸250cm位になるので良いと訊きました。そんなものでしょうか? 良くご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • システムバスのリフォーム

    我が家は厚木基地の近くにあり、来年に防衛施設局による防音工事を行う予定です。 それに合わせて風呂とキッチンのリフォームを検討しています。 そこで、システムバスについての質問です。 【現状】 ・家は築20年の在来工法2階建て ・風呂は2Fにあり、1216サイズのユニットバス 【リフォーム内容】 ・今のユニットバスを廃棄して、新しいシステムバスに入れ替え ・サイズは1717サイズにしたい ・工事は防音工事を施工する工務店に依頼する ・施主支給は行わない 以上の条件で、各メーカーのショールームを見ています。 そこで質問ですが、 (1)浴槽の深さが深いメーカーを教えてください。  殆どのメーカーは45cm位しか無いようです。  調べた限りではTOTOで50cmのものがありました。  私は身長が184cmくらいなので、浅い浴槽だと肩まで浸かることが出来ないように思います。  現状は55cmのふかさがありますが、殆どギリギリで浸かります。 (2)リフォーム費用の目安はどれくらいですか?  製品定価150万円程度(オプションを含む)のユニットバスを想定しています。  製品代、運搬費、設置費用、撤去費用、廃材処分代の概算が分かれば教えてください。  浴室のサイズアップに伴う大工費用は別途とします。  (純粋に風呂部分の費用を知りたいため) 他に必要情報があれば質問してください。 以上、宜しくお願いします。

  • diyリフォームでも補助金は貰えますか?

    diyリフォームでも補助金は貰えますか? 天井、床、壁をやりたく思ってますが 補助金や助成金が出たりしますか?

  • 色々なリフォームを考えております。

    金額が掛かるのでいっぺんににやるのでなく分けてやりたいと思っております。リフォームをするときに適している順番を教えてくざさい。 リフォームをしたい所は1屋根+壁の塗装(別にすることも考え中です)、3床の点検+フローリング床のシート張り、4断熱材が入っている+筋交いなどの点検、5屋根裏の点検、6壁、天上の石膏ボード交換+壁紙、7浴室を変更(*1)8キッチンまわり9洗面台 *1についてはシステムバスからシステムバス交換またはシステムバスを取り防水石膏ボード、パネル、床を張り別付けの浴槽(風呂)を付ける。 やりたいリフォームはこんな感じです。どれからやればよいのかがわかりません。業者がしやすい工事はどれからですか?適している順番を教えてくざさい。 *1についてですがシステムバスでない物を作ってもらうと金額は高くなってしまいますか? すみませんリフォームについて詳しくありません。教えてくざさい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう