• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:色々なリフォームを考えております。)

リフォームの適切な順番と工事のやりやすさ

このQ&Aのポイント
  • リフォームをする際の適切な順番について教えてください。
  • リフォームの工事において、業者がしやすい工事の順番を教えてください。
  • システムバスを採用しない場合、リフォームの費用は高くなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

リフォームと言うのは、まずここからやるとかはやらない方がいいですよ。 もしお金が無いのなら、お金を貯めてから一気にやるのが1番です。 それか銀行からお金を借りるとか。あるいはリフォームローンというものがあります。 一気にやらないと、逆に高い結果になってしまいます。 一気にやった方が値段も安く出来ます。 1度見積もりだけでも出した方が良いですね。 ネットで検索して、ホームプロというサイトで業者を探せばと思います。 そこで1ヶ所の会社じゃなく、最低でも4社から見積もりを取ることです。 会社によっては高い場合があります。逆に安くやってくれる会社もあります。 最初に言いましたが、一気にやった方が安く出来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.2

>1屋根+壁の塗装(別にすることも考え中です)、 >3床の点検+フローリング床のシート張り、 >4断熱材が入っている+筋交いなどの点検、 >5屋根裏の点検、 >6壁、天上の石膏ボード交換+壁紙、 >7浴室を変更(*1) >8キッチンまわり >9洗面台 ◎雨漏り等がある場合は、もちろん1を優先する。 ※3,4,5の点検というのが良く分からない。⇒※正常でない部位に対しては、補強や後から充填するということなのですか?? 【優先順位と一緒に行った方が効率が良いもの】 (1)4、5⇒点検だけであれば、直ぐにできます。費用もそれほど掛からないでしょう。 ■金具の締め替え、補強、断熱材の充填などは大規模な工事になり、工期も費用も掛かります。 (2)3、6⇒時系列的には、キッチンや洗面台の移動もあるので、(3)と一緒に行うのがベストです。 (3)7、8(+9)⇒出来れば、水廻り関係は一緒にやりたいところです。(+9)は別でも良いと思います。 (4)9⇒お風呂に関しては、独立しているため別でも良いです。 (5)1⇒いつでも良い。雨漏りがなければ、いつでも良いです。(4)の浴室工事で外壁を壊さなければならない場合には、その後が良いと思います。 ※2が無かったのですが、、、 ※※文章だけでは良く分からない部分もあり、出来れば(1)を行う前に、建築士などに事前に相談することが良いと思います。単独で『リフォーム会社』などに相談したり、リフォーム会社の提案をそのまま受け入れるのはやめておいた方が良いと思います。これは、今私が正確にあなたの置かれている状況を把握できないのと、『リフォーム会社』の技術レベルの差が大きいためです。(建築士も人によっては様々なタイプの人間は存在しますが) >*1についてですがシステムバスでない物を作ってもらうと金額は高くなってしまいますか? 構造から解体する可能性が出てきますので、、、、 ・既存浴室解体=15万 ・浴室下地工事=10万 ・浴槽=8万 ・水栓、シャワー金具=5万 ・給排水工事=15万 ・外壁補修工事(解体部分のみ)=20万 ------------------------------------------------ 合計 73万 くらいです。 ※正確ではありませんし、仕様によっても大きく金額の違いは出るでしょう。 事前に見積もりは取ったうえで、検討してください。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

築何年でしょうか? 改修工事の程度がどの様になるか? 木造でしょうか? 内部工事で外部に影響が出る様ならば、内部が先で、外部を後と謂う事でしょうか システムバスではない → 在来工法? 構造・下地・防水工法 の検討が必要です 仕上げ材を剥がして 何か不都合が発見される事もあります 調査を掛けてから細部の工事内容を選択しますが・・ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リフォーム業者で子供部屋の間仕切りをしたのですが

    昨日、リフォーム業者にお願いして、12畳の子供部屋を6畳二つに分ける間仕切りをしたのですが、以下の点が気になっています。 ・天井から床に、50センチ間隔で縦に板を通していますが、斜めに筋交いなどはしていません。 ・その縦の板の固定にはL字金具などは使用せず、天井と床に横に通した板に、ネジで直接固定しています。 ・その縦の板の両面に25ミリ厚の石膏ボードをネジで固定していますが、天井と床との間にネジが入るほどの隙間(5ミリ程度)があいています。 素人なので、それが普通なのか、強度的に大丈夫なのか気になっています。 宜しくお願いします。

  • 家のリフォームを考えています。

    建築資材に壁、床材のパネル?(名前は分かりません)はありませんか? 壁紙、床にワックスでお金が掛かるようになるのでタカラスタンダードキッチンの壁製品と同じような感じの製品はありませんか?(防火にもなるので使いたいと思っています) 「石膏ボードに接着剤を付け壁材を張る、合板に接着剤を付け床材を張るなどのパネルみたいなもの」 教えてくざさい。詳しい方お願い致します。

  • 家の構造診断について

    耐震診断のように筋交い、金具、火打ちなどがあるかの構造診断と断熱材がないところがあるので建設業者に診断と断熱材を見るのと工事をしていただきたいと思っています。 構造は木造で外壁はサイディングです。 建物は80ヘイホーメートルです(すみません記号が書けなかったのでカタカナにします) 診断するやり方は色々あると思います。 1診断と工事の金額はどの位で来ますか?(診断で2万ぐらいとありましたが) 2外側の筋交いを見るときは業者によって違うと思っておりますが外の壁のところサイディングを取りますか?(テレビで見ましたが業者によってはサイディング石膏ボードを取らないでなんたらカメラ(名前は忘れました)または胃カメラみたいなカメラで見ることが出来る見たいです) 3筋交い、金具、火打ちなどを付ける工事はサイディングを取る事をしますか? 4断熱材は入っていないところがあります。金額は高いですか? 分かりかねるところがあると思いますおよそでいいです教えてくざさい。 建設業者に頼もうと思っています。構造診断と工事について困っています詳しい方教えてくざさい。 すみませんお願い致します。

  • ミニハウス(6畳)リフォーム方法を教えてください

    ミニハウス(6畳)を床・壁・天井をリフォーム考えています。 (1)天井・壁は、石膏ボードに張り替えて壁紙(クロス)貼りたいと思います (2)床は、フローリング板に貼替したいと思っています。 (1)についてですが、壁がハウスメーカーのパネル式になっております。内側の化粧合板を取って  石膏ボードを貼りたいのですが、ボードがうまく貼れるか心配です。胴縁等をどのようすればいい  のでしょうか? (2)についてですが、現在フローリング合板がありますが、その合板を取って新しいフローリング板を   貼って行くのがいいのか、現在ある合板の上に新しいフローリング板を貼る方がいいのでしょう   か?構造図面は、添付ファイルにあります。素人ですので、わかりやすく教えて頂いたら嬉しく思 います 以上 よろしくお願いします

  • トイレのリフォーム 業者が失敗やり直し3度目 

    トイレのリフォームをしましたが、業者の失敗で2度のやり直しになり腹立たしいですが、どこに相談ししたら良いのかわからず、こちらでアドバイスを頂きたくて質問します。 タンクレストイレにしたくて、業者に依頼し便器の交換、壁床の張り替えリフォームをおこないました。担当の方が体調不良ということで、別の社員が来ました。明らかに不馴れで予定時間の倍以上かかりました。嫌な予感がして最後の立ち会い確認をすると、取り付けた木製のカウンターは傷がつき、向きを間違えたとかで使わなくなったネジ穴だらけ、寸法間違いで寸足らず、ネジも無くしてしまったのかあったりなかったり、それを指摘すると担当は間違っていないというので、腹が立って業者の社長に見に来てもらいました。社長は非を認め、1ヶ月後に工事をやり直すことになりました。2度目には別の担当が来ましたが、途中で部材が足りないと言ってホームセンターに買いに行きました。不安を感じていたところやはり的中して、壁紙が足りないので今日はこれ以上出来ないと言って帰りました。現在は壁紙をはいでベニヤがむき出しのままです。トイレは使えます。 3度目の工事は、空きがないため3週間後です。1日で出来るものを、業者のミスで3日間も朝から夜まで、在宅しないといけないのも腹立たしいです。そして来客もあるのにベニヤむき出し壁紙ボロボロの状態のトイレに入る度に嫌な気持ちになります。そして、壁の一部がネジ穴だらけになったため、石膏ボードを剥がして新しいものに取り替えることになったのは良いのですが、石膏ボードではなくベニヤ板にされたのもよくわかりません。業者に聞くと、石膏ボードを剥がしてみて初めて厚さがわかるので、用意してきた石膏ボードでは厚さが足りず、ホームセンターでベニヤを買って石膏ボードにかぶしてベニヤをいれたと言われました。 新しい便器をつけて、外してつけて、外してつけることになるのですが問題ないのでしょうか。 石膏ボードの代わりにベニヤでも問題ないのでしょうか。請求金額は人件費の6万円は引くが、それ以上は商品代なので無理と言われていますが、正直不安しかなく、いっそのこともう全て元に戻して別の業者に依頼したいです。その業者を選んだ私が、我慢をするしかないのでしょうか。 初めての質問で、文章もわかりづらく、すみません。

  • リフォーム。壁材と床材

    現在。RC一戸建のリフォームを検討中の者です。 部位は、リビングとキッチン。洗面。トイレです。 壁は、珪藻土。床は、無垢材と思い、リフォーム現在。RC一戸建のリフォームを検討中の者です。 壁は、珪藻土。床は、無垢材と思い、リフォーム会社に見積もりを依頼。見積もりでは、平米あたりの価格が、下地を込み、壁が約6000円。床が1万5000円でした。 珪藻土、無垢材選択手段にした理由は、透湿性が良いこと、CFなどは、塩ビなどに含まれる、化学品が心配な事でした。 ただ、予算がオーバーでしたので、無垢材。珪藻土は、難しく、他の建材で考えています。 そこで、いくつか、質問させていただきたいです。 質問1天井にジプトーンを使い、壁に化粧石膏ボードを使う。吉野石膏のサイトをみると本来なら下地で使う石膏ボードに化粧が施されたものがあるようで、それのみの施工でクロスなどを貼らないのは、予算。機能性。または、施工会社が応じてもらえるものなのか、どうなのでしょうか? 質問2クロス貼り施工はできれば、避けたく、珪藻土は、価格面で高く、その中間ぐらいの価格帯で良い建材はないものでしょうか? 質問3先日。ホームセンターに行ったところ、コンパネサイズのパイン集成材がありました。これを床に使えないでしょうか?フローリングだと手間が掛かるぶんに手間賃が増えますが、一枚モノだと手間が省けるのでは、考えています。または、フローリング材ではなく、床を赤松や杉板の直張りにするなどで、価格は、落とせないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 断熱リホーム

    札幌近郊に住んでます 築25年の古屋に住んでます。(木造モルタル総床面積約150平米2階建てです) 冬がとても寒いので断熱リホームをしようかとおもっているのですが。 既存の内壁のさらに内側に断熱をいれて石膏ボードで壁を作るような施工方法でも大丈夫ですか?(断熱精度) 解体しない分安くあがるのかなと思ったので また安く暖かく施工できる方法があれば教えてください。 予算はだいたい300万くらいです

  • 室内床の塗装と石膏ボードについて

    室内の床を塗装と断熱材を入れてもらう工事を考えています。 床の塗装の方が張り替えるより安くなると思っています。 塗装は水性アクリルが良いと思っています。 床の塗装は乾く時間はどの位ですか? このような塗料はありませんか? 1体に影響のない(臭くないもの)2早く乾く3硬い皮膜を作る4塗るだけで防音 このような石膏ボードはありませんか? 壁紙を貼らなくてもよいの石膏ボード(張らなくても大丈夫の石膏ボード) (たとえばですが壁紙があるように見える柄がある壁紙)料金を浮かしたいと思っています 床下は診断をしてもらてからと思っています、石膏ボードは耐震(構造)診断、断熱材の付ける工事をして頂いてからと思っています。 断熱材について考えておりますが石膏ボードを取らないで吹き付けて膨らむような物がありますが依存の物と違がくなりますが大丈夫ですか?業者はどこても出来るのですか?吹き付けて膨らむ断熱材は料金は高いですか? 詳しい方教えてくざさお願いいたします。

  • チヨダウーテの石膏ボードについて

    遮音、断熱性がある石膏ボードがないか探していたらチヨダウーテという会社がありました。 耐火性もあるとの事でした。この会社の石膏ボードの金額はどの位ですか? 強化石膏ボードの製品価格が載っていませんでした。 タイプXとタイプVはどこが違うのですか? チヨダウーテ会社について詳しい方、製品金額とタイプの違いについて教えてくざさい。 よろしくお願い致します。

  • マンションリフォーム(給排水・壁)

    現在、50平方メートルほどの築25年のマンションリフォームをリフォーム業者にお願いしています。 給排水管の総取り換えと全面リフォームをお願いしました。 あっという間に工事が進み、言葉をかける間もなく次々と工事が進んでいます。 とても心配なのですが、旧給水管はパイプスペースに残ったまま、床下にも残ったままでした。 専用庭があり、給水管が庭に伸びているような給水管を床下に見つけましたが、それは、新しいものに変わってないような気がします。 なぜなら、床はそのまま利用しているので・・・。 総取り換えとは、共有部の太いパイプにつながるパイプも交換なのですか?その業者は、占有部に10cm入った位置の古い錆びた状態の給水管に繋げているようでした。 パイプスペースからは、旧管がセメントで固定して室内に入ってきていました。 基本的にはどこまで取り換えができるものなのでしょうか? はっきり、取り換えをお願いしたほうがいいのでしょうか? もう床材で蓋をされてしまい、なんだか、言い出す暇もありませんでした。 あと、梁や壁も旧石膏ボードと壁紙が残ったまま、そのうえに新たな石膏ボードを張り始めています。 狭いマンションなので、少しでも空間を広げて使いたいのになんだか、とってもがっかりです。 もともと大きな梁なのに、より一層大きな梁に見えて仕方がありません。 このリフォームは、普通なのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブルーレイレコーダーとfire stickをHDMIセレクターを使用してサウンドバーに接続し、テレビとDVDも正常に映像が表示され、音声もサウンドバーから出力されましたが、fire stickが映らない状況です。
  • セレクターの繋ぎ方は正しいはずですが、リモコン操作しても画面に何も表示されず、wifiとの接続状況も確認できません。セレクターの切り替えも手動で行いましたが反応がありません。
  • fire stickが映らない原因は何でしょうか?直接プロジェクターに接続すべきだったのでしょうか?確認すべきポイントについて教えてください。
回答を見る