• 締切済み

SESRについて

伊藤 寛之(@skiplaw)の回答

回答No.1

弁理士です。 Supplementary European search reportの略だと思います。 PCTからEPに移行した場合に、EPOが作成するサーチレポートをこのように呼びます。 国際段階ですでに国際調査報告が作成されていて、それを捕捉するという意味合いからこのように呼ばれるのだと思います。

oogy
質問者

お礼

すぐに御回答をいただき、ありがとうございます。 なぜPCT出願から欧州に移行するかという知識がなく、 今いろいろ調べてなんとなくわかってきたような気がしていますが・・ ともかく略称の意味がわかったので自分でももっと調べてみようと思っています。 ありがとうございました。

伊藤 寛之(@skiplaw) プロフィール

SK特許業務法人 弁理士 伊藤 寛之 (いとう ひろゆき) 日本弁理士会 ■お問い合せ■ SK特許業務法人 【対応エリア】全国 【営業日】10:00~18:00 ■事務所について...

もっと見る

関連するQ&A

  • 知的財産、特許についての本

    20代OLです。 全くの異業種(一般企業)から、 特許事務所に転職することになりました。 直接特許取得に関する手続き、処理等を担当するわけではないですが、 入社するまでに知的財産、特許に関する基本的な知識を 身に付けたいと思い、本(参考書?)を探しています。 amazon等で探してみたのですが、 種類がありすぎてどの本が良いか分かりません。 また、どれも文章が難しそうで・・・・。 全くの初心者でも理解することができる、 易しい文章で書かれた知的財産の詳細、 特許取得等の基本的な流れ、 特許事務所の役割など書かれたお奨めの本がございましたら 是非お教え下さい。 注文が多くて申し訳ございません。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 特許事務としてのキャリアと今後の仕事について

    現在企業の知的財産部で特許の事務の仕事を3年しています。以前は特許事務所で国内出願事務とPCT事務を4年していました。事務ですが特許事務手続きのことは一通りわかりますがそれでは物足りなくなってしまいました。 特許関係の仕事をしたいのですが事務ではなくて違うことがしたくなったのです。特許調査にも興味がありますが理系ではありませんので無理かも。 特許事務7年の知識を生かしてなにかできないかな、、と思うのですがとても弁理士になれるほどではありません。 どのような仕事が世の中にはあるのでしょうか。視野を広げる意味で色々な仕事を教えていただきたいと思います。

  • 特許翻訳での転職について

     特許事務にたずさわる中で特許翻訳に関心を持っています。文系出身なので特許翻訳についてスクールに通い、実務を通して勉強を続けていきたいと考えていますが、  特許翻訳職で特許事務所に転職するためには、どの程度の英語力と技術についての知識が必要でしょうか?    実際に特許事務所や翻訳会社で特許翻訳にたずさわっている方 アドバイスいただけませんでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 医療事務に良い参考書はありますか?

     医療事務に従事するにあたって、知っておかなくてはならない基礎知識というのがありますよね。そういったことが分かりやすく書いてある本というのはどういうのがありますか? サイトでも結構です。いろいろ探しているのですが思ったものにあたりません。  医療問題から点数の仕組み、そして本当に基礎の基礎、子供に説いて聞かせるような内容からのものもあるとありがたいです。御協力ください。よろしくお願いいたします。

  • 特許をとるためには何から始めればよいのでしょうか。

    特許をとりたいと思っているのですが、まったく何も知識がありません。自分なりに試作品は作りました。特許事務所の選び方や、すでにほかの人が申請しているか調べてもらうお金とか、実際に特許を取得するまでどのくらいお金時間が必要か、どうやって商品を売り込めばよいのか、何でもよいですので、ご存知のかた、私に知識を与えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 特許事務とは具体的にどんな仕事?

    教えてください。特許事務とは、具体的にどのような仕事のことを言いますか? 現在、企業の知的財産部の法務グループで一般事務をしていますが、同部の特許グループの仕事も、データインプットのみ手伝っています。わずかに特許の世界に触れているだけですが、この世界に魅力を感じており、特許事務所か企業の特許部へ転職したいのですが、大概が特許事務の経験要とあります。特許事務とは具体的にどのような、どこまでの仕事を指すか、知りたいのです。私がやっている程度の仕事は特許事務の経験とは呼べませんか?また私は英検1級は取得済みですが、英語の能力プラス知財の知識(独学で勉強中です。)だけでは特許事務員になることは無理でしょうか?(派遣でもなんでも構いません。)どうかどなたかご教示ください。

  • 国際特許事務所

    国際特許事務所について、知りたいのですが、 国際特許事務所で事務職で働くには、 どの程度の知識と英語力が求められるの でしょうか? ある程度の英語力があれば、未経験でも 入っていけるものなのでしょうか。 働いた経験がある方がいらっしゃったら、 アドバイスをお願い致します。

  • 新卒での特許事務所の就職について

    新卒の特許事務所への就職について教えて下さい 私は今、大学院2年(専攻は金属材料です)で就職活動中の者です。昔から弁理士になりたく、弁理士試験の勉強をしながら特許事務所で働こうと思っています。しかし、新卒で特許事務所に就職しても実際の現場作業の経験的知識がなく、また専攻が金属という特許があまりない分野でもあるために特許事務所に就職してもほとんど使いものにならずに2,3年で転職しなければならない状況になるのではないかと思っています。特許事務所で使いものにならないためにも、新卒で特許事務所に就職するより、まず企業に就職して現場の経験を積んでから特許事務所に就職したほうが宜しいのでしょうか? ご返答お願いします

  • 特許事務所にお勤めの方に質問です。

    特許事務所や知財部門にお勤めの方に相談です。 私は今、特許事務所への転職を考えています。 しかし、特許事務所の求人のほとんどには「理工系出身の方、物理・機械などの専門知識を有すること」といった条件が課されています。 私の大学の専攻は農業経済で、高校では理系だったものの、文系とも理系とも言えず、さらに、物理などの知識は高校レベルのもので、特許事務所に転職できるのか悩んでいます。 そこで質問なのですが、 「物理・機械などの専門知識」とはどのような基準で判断されるのでしょうか? また、「理工系の夜間大学に通って卒業する」ことは転職に有利になるのでしょうか? どなたかお答えいただければ幸いです。 また、年齢は27歳ですので、年齢的には未経験者の枠内だと思っています。

  • 国際特許事務の年収、特許翻訳

    こんにちは。 近々国際特許事務職に転職するものです。 現在勤務している会社では年収330万です。(3年目) 転職先でも同等の年収を期待しています。 分からないのは、国際特許事務員とは、長く勤めたらどれくらいまで年収があがるのかということです。 特許翻訳にも興味があり、事務の仕事をしながら翻訳の勉強もしたいと考えています。 文系の私が特許翻訳をするとすれば、理系の専門性を獲得しなければ難しいでしょうか。(例えば夜間で理系の大学に通って化学の勉強をする等) 将来の収入のためにできることはしていきたいと思っています。 特許業界に詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。 (上記長くなってしまったので、質問を下記まとめます) 1、国際特許事務の年収(長期勤務でいくらぐらいか) 2、特許翻訳を目指すにあたって、理系専門知識の獲得の必要性 3、理系専門知識の獲得が必要とあらば、どのような手段が推奨されるか よろしくお願いいたします。