• 締切済み

国家公務員 花見 自粛は無し?

1308ykinの回答

  • 1308ykin
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

どういうこと?男性12名もいて、一人もお金持ってなかったわけ?で、赤の他人の質問者さんに名刺渡しただけで、お金借りたんですか?花見云々より、そっちのが問題じゃないですか?あり得ない~! 同じ福岡県民としてお恥ずかしい限りです。 私や私の身内(公務員もいる)は、常に被災者のために何かできることはないかと考えてます。 でも、私もお昼に家族でお花見しましたよ!ちょっと気持ちは明るくなったけど、被災者の方々からするとやはり、思いやりにかけるのかな、、、。

関連するQ&A

  • 九州厚生局 花見 馬鹿騒ぎ 下着姿の女性社員

    さっき深夜のピンポン攻撃で、下着姿の女性がタクシー代をかしてくれと言う。玄関あけると、男がずらっ、医師免許を発行する国家機関の人間らで女性がわたす名刺には九州厚生局の文字。言われるまま財布に入ってる1万2千円いまの持ち金かすことに。東区貧乏医学生にはキツい。日本全体自粛ムードに深夜まで花見で騒ぐわ、女性は下着だわ、ってどうよ?

  • 名刺交換の仕方を知らなくても、普通ですか?

    今時の女性の事務の派遣社員は 名刺交換の仕方を知らなくても、普通ですか? 正社員経験がなければ、わからないものですか? それが35才でも。

  • カス国家公務員

    結婚相談所にて婚活中の34歳婚歴なしの独身女性(今年35歳)です。 42歳婚歴なしの国家公務員(地方国立大学理系学部卒業・新卒から市役所勤務していたがこの春に社会人枠で国家公務員に転職)からこの3月上旬にお見合いの申し込みがあり、お見合いし仮交際(数ヶ月のお試し期間)をしていましたが4回会って私から断りました。 1ヶ月半時間をたやしました。 お見合いの時は趣味の話で盛り上がり、お見合い時間は1時間なのに1時間半話していて 1回目デート(この3月下旬)  ランチデート(その男は、家の近所だが私は電車で1時間かけて行きました。 お店の候補を出してくれたけど半分、男の家の近く。行ったことがないからそのお店へ行くことにしました。帰りは駅まで車で送ってくれて電車で自宅へ帰ることに) 平日の夜、ご飯に誘われたが気乗りしなくて理由つけて断っていました。 毎週誘われましたが2週間に1度になるように理由をつけていましたね。 また会いたいかというと微妙で、でも会ってみないとわからないと思い2回目も会ってみることに。 2回目のデートの前は、待合室が家から片道1時間の所でめんどくさい 疲れているのにイライラしながら行きましたね。 全然楽しみじゃなかった。 2回目デート(この4月上旬)高級ランチ&花見 待ち合わせ場所は、私は電車で片道1時間の駅 男は車で20分 高級ランチ&県が運営する大きい無料の公園で花見 家族連れの遊び場になっていました。 花見の最中に手を繋がれ 気持ち悪く感じました。仮交際中で会って数回目なのに手を握られびっくりしました。それになんか生理的に受付ない感じ・・ このあたりから会うの辞めようかなと思い始める デートしてみてイマイチだなと思いました。 公園から駅まで車で送ってくれましたが 帰りの車の中で、過去の婚活遍歴について聞かれました。 その男は、婚活パーティーに参加していたが 同じ人ばかりでいい人がいないから今年の年明けから結婚相談所に入会したそうです。 去年、婚活パーティーで知り合った女性複数名と交際していたが数ヶ月で別れてしまったそうです。 この花見の前日に、ワインの有名ならお洒落なイタリアンでディナーをしたらしく、料理の写メを見せてきました。 婚活で女性と行ったんだなと思いました。 仮交際中は他の女性とお見合いしたり、同時並行は可だから他の女性と会ってもOKですが、なんかそれが表に出ちゃうと テンションがかなり下がりました。 3回目会う前も、全く楽しみじゃなく面倒くさく感じる。 3回目デート(この4月中旬) 家具屋で一緒に家具を見て映画からのディナー お店は、ディナーのお店を男側が候補を出してくれましたが、有名イタリアンがあってそこにしたいと伝えたらそのイタリアンだけ過去に行ったことがある店と言われたので気を使って町中華にしました。テンション下がる。 男はこの春に一人暮らしを始めたので 家具屋に家具を見に行っていました。 誘われ、時間があったから行くことに。 別にあくまでも仮交際中で恋人同士ではないのに。 その後、海辺の公園を散歩しましたが手を握られやっぱり気持ち悪いなと。 その男が気持ち悪い人ではないけどなんか生理的に受付ない・・ 映画もイマイチだったし(男から映画に誘われた。映画の数が少なかった)中華料理屋も食堂まいでなんかイマイチ。ああ、イタリアン行きた勝ったなと思ってました。 初回お見合いの時は、愛想が良くて趣味が合い話が盛り上がると思っていましたが本当に最初だけ。2回目からは、会話がその時行ったお店や料理の話題ばかりで会話にインパクトが残らないというか面白みがない。 安い中華料理、私の注文した分も欲しがり、口をつけた食器で食べていた。 デザート少し食べてみると言われましたが、 私は口をつけていないスプーンで食べましたよ。 最初から気に入ったわけではなく、デート前が待ち遠しくて楽しいとかワクワクした気持ちが一切ありません。 2回目デートからしっくりこなかったが 3回目会った後もピンとこないし、今回で会うの辞めようか、もう1回だけ会って決めようか悩みました。 理由としては、他にめぼしい人がいない、国家公務員と安定職で条件は悪くないしお金には困ってなさそうです。 これ逃したらまた1から条件の良い人を探すのはなかなか大変だろうなと。 男は、この春に実家の近くに一人暮らしを始めて家賃が発生しているのに住むのは入居してから1ヶ月以上経っていたり高級家具を購入したりしています。 趣味でテニススクールに通っているそうです。 今は辞めたみたいですが10年大手音楽教室へ通いピアノを趣味でやっていたそうです。 だからある程度は金銭的に余裕があるのだろうと。 もう1回会って続けるか決めることに。 4回目デートの日は、私が午後から用事があった為ランチのみ。長時間一緒にいたくないと思った。 4回目デート(この4月末)  カフェでランチ(男は電車で10分、私は電車で40分) 動作や会話が堅いかんじでぎこちない そこそこ高いブランドのお洒落な服を着ているかと思いきや、2回目〜4回目デート その男は同じ服着ているんです。 私が注文した飲み物を俺も飲んでいいかと欲しがった ついていないこたに頼んだランチがとても量が多くメニュー表の写真と実物が相違がありとってもまずく、苦痛だった。 男は、今後のことについて話していた。 家事はどれくはいできるか、転勤あるけど可能か、私は音楽大学出ていますが今は一般企業で働いていて、男は大学の同級生はみんな一般企業で働いているの、最近友達と遊んだ?と感じ悪い言い方で聞かれて腹が立ちました。 男だって友人と遊んだとか聞かない。 会話に広がりがないというか、その時行ったお店やメニューの話題だけで失礼だが面白みがたい。 食後、私はコーヒー、男はジュースを注文しましたが俺も飲みたいと言われ、ストロー変えようとかと提案しましたが店員が忙しそうで捕まらず、ジュースを飲んだストローでコーヒーを飲みだしたんです。ドン引きしました。 その日の夜、担当者にお断りの連絡を入れました。理由は説明しました。 その日付けで仮交際終了しました。 お断りする時は相談所経由で相手に連絡が行きます。 翌日、男からまたランチいきたいな♪とLINEが来て相談所から連絡が行ったはずなのにとカチンときて、仮交際は昨日で終了したことと、真剣交際に進まないこと、ストローを突っ込んできて不快だったことを伝え、男からは不快な思いさせて申し訳ない、短い間ありがとうと返信がありました。それっきり連絡を取っていません。その後は知りませんが、他の女性をあたっているのでしょう。 田舎だと市役所は、上位層なのになんで42歳まで婚歴なしの未婚なの? 見た目はイケメンではないが普通だし性格が暗いわけでもない。 ただ話してみて会話、話題にインパクトがなくその場のお店や食事の話題ばかりで印象に残らない。話題に広がりがなくぎこちない感じがして面白みがなく、コミュニケーションが取りづらかったなと。 習い事や職場で出会いはないの? 職場で同期の集まりや飲み会は多いそうです。 習い事でも飲み会はあるそうです。 音楽教室は、女性が大半だし長年通っていたら出会いがりそう。 付き合った女性ははなぜか婚活パーティーで知り合った人ばかりでしかも短期間で別れ、お洒落なお店やカフェに行ったのも全部婚活で知り合った人ばかりと行っている。 いろいろ婚活パーティーに参加しているのに相手が見つからず結局 結婚相談所に40歳過ぎて入会している。 それともあの時、妥協してこの男と結婚していたとしたら・・ (仮交際で私から断ったがどちらにしろどうなるかわからなかったけど。) もし今後、世間体の為に内心好きではない人と結婚した場合どうなるの? お金には困らなくて条件は悪くないものとします。しかし一緒にいて楽しいと思えなく人間的に好きではない。 私から体に触れたりはしたい。 夜の生活は拒否し、なるべく一緒に過ごす時間を減らし仮面夫婦を装う。 ただのルームメイト状態になるんです。 いつかは離婚しちゃいますか? それとも案外愛情が芽生える?

  • 映画の題名を教えてください

    20年くらい前にTVで放映されたのを見ました。 ・洋画です。 ・次々に人が行方不明になっていくという内容でした。 ・女性(教師?)が行方不明になります。 ・その女性が最後に目撃されたのは、上は洋服を着ていて、なぜか下は下着姿で走っている姿でした。 ・実話をもとに作られたと聞いた記憶があります。 インターネットで色々検索して調べたのですがわかりませんでした。 気になっているので、少しでもこれかなと思える映画があれば教えてください。お願いします。

  • 社長の盗撮について(長文です)

    私は社員数50名弱、うち女性5名程の会社で働いています。 妻子がいる60代の社長は、何年も前からある女性社員(50代)を隠し撮りしています。 撮られている女性はもちろん知っていますし、他の社員も数回目撃しています。 また、女性社員は全員帰宅し、残業の男性社員が数名残っている時間に女子更衣室や女子トイレから出てきた社長の姿を目撃した社員もいます。 ある時、また50代女性社員を携帯で撮っている社長の姿を目撃し、私と同僚でこっそり社長の携帯電話を確認したところ、その女性社員が写っている画像が何枚も(内何枚かいやらしい写真と合成されている物も)あり、その他に街中で女性の後ろ姿(主におしり部分)を写した画像が50枚以上ありました。 スカートの中などの画像はなかったものの、身体にフィットした服の女性のおしりばかりで、交差点や電車内での写真が中心でした。 その他になぜか街中の外国人女性の顔を撮ったものも。 他にも気持ちの悪い行為は色々あり、社員はみんな知っていますが、男性社員は「あの人は変態だから」と笑い話にしているだけ、役員にも相談しましたが「社長はストレスが溜まっているから。」という感じで真剣に取り合ってくれません。 女性社員の盗撮を知っているはずなのに「あんなオバサンを撮ってるわけない、気のせいだろ」という役員までいます。 女子更衣室、トイレに社長が出入している件を相談した時は「戸締りの確認をしてくださったのでは」などと言われました。驚きです! 社長を許せないのはもちろん、上記のような発言、対応をする他の上司や役員にも腹が立つと同時に悲しい気持ちになります。 自分の奥さんや娘さんが盗撮されても同じように言えるのでしょうか。 また、社長は女性社員を盗撮している所や女子更衣室から出てきた所を他の社員に目撃されたことを知っているのに平気な顔をしています。(目撃した社員は相手が社長なのでその場では何も言えず何事もなかったかのように振舞ったそうです) それで平気でいられる神経、病気としか思えず、いつ何をするか正直不安です。 社内での盗撮ターゲットは50代の女性社員1名ですが、女子トイレなどに出入されていると思うとすごく気持ちが悪いです。 盗撮されている女性社員はもう諦めていますが、私たちは毎日不快で腹立たしくてなりません。 相手が社長なだけに、訴えるなどして会社の存続に関われば他の社員から恨まれると思いますし、社長に逆恨みされて何かされたらと思うと怖いです。 また、このご時勢なので会社をやめることは考えていません。 私たちが我慢するしかないのでしょうか? 長文でまとまりがなくなり申し訳ありませんが何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 女性向の性感

    近く妻と九州(福岡・大分)に行きます。今まで利用したことがありませんが、女性向の性感マッサージを妻に体験させてあげたいと考えていますが、私って変でしょうか? きっと気持ちがいいものだと思いますし、喜ぶ妻の姿も見たいし・・・ 福岡・大分でお勧めのマッサージがありましたら教えていただきたいのと、女性の方で実際に体験したことのある方の体験談を聞かせて下さい。

  • 公務員の給料、高くないですか?

    公務員の給料って、正直、高くないですか? 公務員といっても市役所、県庁、国家など様々で職種も多様ですが、ネットで見る限り大体平均年収は650万くらいですか。 ボーナスは年間180万、これは夏に90万、年末にまた90万が口座に入るということですね。退職金は2200~2300万となっています。 今時、民間企業の社員はいくらくらいなのでしょうか。多分、ここまでもらっていないのではないでしょうか。 私の友人で民間企業に勤めていて残業も多々させられているけど、ボーナスは無いと言う人が数名います。ボーナスが出ないくらいだから、退職金など全く期待できないのではないでしょうか。これでは人生、苦しいでしょ。 公務員の給料は市民から強制的に取り上げる税金を使っていますよね。例えば、市民税は私の住む地域では年間14万くらい徴収されています。役所はそれだけの行政サービスをしてくれていますか?これ、例えば、お店に行ってリンゴを1つ買うのに、代金として強制的に1万円徴収されるようなものでは? 市民税だけでなく、健康保険や年金の保険料もそうです。年に1度も病院に行かないのに10数万取られるってどうなんでしょうか。年金の保険料だって毎月たしか1万6千円くらい取られていると思いますが、20歳から60歳までトータルいくら取れば気が済むのでしょうか。最近は支給開始年齢が上がり、65歳からでないと年金がもらえない、額も減る、あげくのはてに67~68歳くらいで死んでしまったら市民は大損です。あの払ってきた保険料はどこに行くのでしょうか。実は公務員の財布に流れていないでしょうか。 公務員の方でも激務をこなされている方もいるのかもしれませんが、近くの市役所は職員が暇していて職員同士でおしゃべりしているのを見かけたりします。5時には完全閉館ですし。 要するに、さりげなく搾取されていませんか?人生お金じゃないって言いますが、人生を豊かにするための大切な手段がお金ではないでしょうか。庶民が多めに税金を取られて、それが公務員の財布に入り、彼らの人生の充実のために我々の人生が犠牲にされる。税金が悪いのではなく、その金額が若干多すぎるのではないでしょうか。

  • 公務員ですが、臨時職員の結婚式のご祝儀について

    区役所に勤務している、30代の公務員の女です。私の課(正職員は私を含めて3名しかいません)では女性の(委託)臨時職員が半数以上を占めていますが、入所してすぐに結婚退職する女性が多いのです。  毎年、数回も披露宴に招待されていますが、その都度3万円を包んできましたが正直つらいです。  臨時職員が正規職員を呼ぶってどうなんでしょうか?正直言って呼ばれたくないなって思ってしまいます。委託期間も限られていて、たった1~3年しかいないような人、どんなに仕事中は仲良く付き合っててもその程度に過ぎないですし・・・。いくら仲良くしてても派遣は辞めたら翌日から赤の他人です。  民間企業でも、正社員と派遣の関係も同じだとは思いますが。 差別とか偏見とか思われても仕方がないのかな・・・。    そこで、いろいろと悩んだ末に、今後招待されたら2万円にしようかと思いますが、「公務員のくせに」「収入も安定しているくせに」とか思われそうで悩んでしまいます(実際に、そう陰口言っている年配の臨時さんもいます)それか、欠席するか・・・。  正社員、派遣、公務員の方も、いろいろなご意見お聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • ミニスカ女子高生をどう思う?

    ミニスカ女子高生をどう思う? 行動が矛盾していると思います。階段を上る時にカバンで隠したりする女子高生がいると思います。それに、スパッツやジャージを着用してはにわルック(通じますか?)をしていますよね。なんで下着が見えそうなくらいに短くして隠そうとするのか理解出来ません。 目のやり場に困ると思いませんか? 学校の階段で上に目線をやったらパンチラを目撃してしまう事がありましたか? いまどき白のショーツを穿いている女子高生はいるのでしょうか? 女性の意見もお聞きしたいです。

  • 家の前に居酒屋が開業、ずっと騒いでいます!!

    昨日は車道の真ん中で暴れる女性を抑える店員数名の姿を目撃しました。 今も、ずっと騒いでいる声がします。 小さい居酒屋でチェーン店ではありません。 店の窓も空いているためずっと大人数の声が漏れています。 あなたならどうしますか?

専門家に質問してみよう