• ベストアンサー

大小関係について

OurSQLの回答

  • OurSQL
  • ベストアンサー率40% (53/131)
回答No.3

回答する前に、念のためお尋ねします。問題は本当に >√3、√5の3乗根、√10の4乗根、√30の6乗根の大小関係を求める でいいのですか。もしかしたら、 ## √3、3乗根5、4乗根10、6乗根30 の大小関係を求める かもしれないと思ったものですから。

makpeach
質問者

お礼

問題打ち間違えてました(><;) √3 3乗根√5 4乗根√10 6乗根√30でした…;;

関連するQ&A

  • 大小関係

    幾何平均と算術平均の大小関係 a、b、c>0とする。 (a+b+c)/3≧(abc)の3乗根≧0 これを証明するヒントをください。

  • 累乗根の大小の問題です

    √(0.2)3乗 三乗根√(0.4)4乗 四乗根√(0.2)5乗 の3つの大小を比べよ、という問題です。 後ろの3乗4乗5乗は累乗根の中の数字にかかっています。 学校の課題で困っています。 よろしくお願いします。

  • 大小比較問題

    次の数の大小を比較せよ。 3√7, 4√21, √3 3√,4√はかけてるんじゃなくて3乗根、4乗根です。 普通に12乗してやるのかなあーと思ったんですけど、12乗したら結構数でかくなるし、ただ何乗かするのは一つ前の問題で出てたんで違う解法があるのかなと思うんですが……。 3,7の数をどうにかするんだろうなーってことは想像つくんですけど、そこからどうすりゃいいかわかんなくて困ってます……。 わかる方教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 3つの値の大小関係の組合せ。

    a,b,cの3つの値があるとき、その大小関係の組合せが何通りあるかを求める計算式を教えてください。 3の3乗から、重なる組合せを引いていくのだとおもうのですが、、

  • 大小関係

    実数の大小関係を複素数の範囲まで広げられないことを証明するにはどうしたらいんでしょう? ヒントでもいいんでよろしくお願いします。

  • 累乗根の大小についての質問

    明日テストなのですが、練習用に渡されたプリントでわからないところがあります。答えを貰っていないので教えていただきたいです。お願いします。 問:数の大小を調べよ。 ※累乗根の表し方が分からないので27の3乗根は{3}√27とさせていただきます。 √2 (ルート2) {3}√3 (3の3乗根) {6}√6 (6の6乗根) という問題なのですが、底の揃え方がわかりません。 どうしたらよいのでしょうか、回答の方よろしくお願いいたします。

  • 大小関係

    (1) x > 0 で定義された関数f(x)= logx / x の最大値を求めよ。 この問題は x = e のとき f(e) = 1 / e といった答えが出てきたのですが (1)を利用してπ^e と e^π の大小関係を調べよとゆう問題が代入したり色々やってみたのですがまったく解りません。どなたかヒントを下さい

  • 平方根を含んだ式の大小比較

    はじめまして。 √7と3の大小比較などは、2乗して比べるなどして簡単にできますが、 それでは [4√7+6]と[6√6-1]などといった、平方根を含んだ式同士の大小比較は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 指数の計算

    3乗根√36×4乗根√18/√12×6乗根√54 の計算の計算がどうしても上手くいきません。 答えは 6乗根√3/4乗根√2 なのですが ヒントだけで結構なので教えてください。

  • 指数関数~大小の比較

    次の問題のもっとも簡単な解き方を教えてください 次の数の大小を比較せよ。 (1) 3^(1/2) , 7^(1/3) , 12^(1/4) (2) (1/2)^40 , (1/3)^30 , (1/4)^20 自分の解き方 (1) 全部を12乗すると 3^6=729 7^4=2401 12^3=1728 (↑全部手計算) ∴3^(1/2) < 12^(1/4) < 7^(1/3) (2) (1/2)^40 , (1/3)^30 , (1/4)^20 →(1/16)^10 , (1/27)^19 , (1/16)^10 ∴(1/3)^30 < (1/2)^40 = (1/4)^20