• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那さんが自営業でBARをしています。)

自営業の旦那さんとの時間を大切にしながら仕事や趣味を楽しむ方法

このQ&Aのポイント
  • 結婚3年目の専業主婦の私。旦那さんは去年からBARを始め、朝9時過ぎに帰宅するまで1日中働いています。自営業として休みがなく、時には店で泊まることもあります。自分のバイトや休みの日も旦那さんと過ごしたいため、時間の使い方に悩んでいます。
  • 旦那さんとの時間を大切にしつつ、仕事や好きなことを楽しむ方法を知りたいです。1日でも休んで夜テレビを見ることは、わがままでしょうか?
  • バイトに行けない日や休みの日、私は不安や孤独感を感じてしまいます。どうすれば心の余裕を持って過ごすことができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代既婚女性です。 バーと言うのは、定休日があってはならない仕事です。 残念ですが。 そういう分野です。 バーに行くというのは、ある意味贅沢なことなんです。 絶対ないと困るものではありません。 でも、今日はふと行ってみようか。 ふと店の前を通ったら気になって、入る。 きまぐれな人の心をじっと待つ仕事です。 今日は気になっているあのバーへ行ってみよう。と出かけると 「定休日」 なんだ、つまらん。ちぇ!いいよ、もう来ないから。 他の店へ行こう! お客を逃します。 一期一会の仕事です。 気に入ってくれたら、リピーターができるし それも解らない。 だから「水商売」というのです。 私の知り合いにも、飲食業 お酒を扱う飲み屋など 店を持つ人は結構いますが、店を開いてから5年は 元旦しか休まなかったという人ばかり。 本当からだが心配ですよね。 しかしお店が軌道にのり、人も雇えるようになって やっとオーナーは月に一回二回、休むように。 確実な常連さんができて 定休日の周知も徹底できるようになれば、 週に1回定休日がとれるようになります。 一年中休みがなくても 何故頑張れるのか? それは「自分の店」だからですよ。 店がわが子どものように思えるからです。 親は子どもの面倒世話を、休み無しでもやっていますよね。 店と子どもも同じ。大事な子どもだから、1日でも離れられないのです。 今は生まれたばかりの子どもですから、 ずっと世話が必要なのは人間でも店でも同じです。 お店にずっと入ることはできなくても、 開店前の掃除や準備を手伝うなどは出来るのでは? 昼夜すれ違いの生活なら、 だんなさんが店をたたむか、仕事をかえるか、 あなた様が夜の仕事に変えるかです。(コンビニの夜の部など?) 自分の城を持つということは 24時間、365日休みなく働くということであるのは、 間違いないし そういうことが出来る人でないと、持っても維持できません。 それが現実であります。

agjw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自営業の旦那さんがいたら、しっかりした奥さんにならざるをえないのですね 私には荷が重いので、奥さんの資格がないのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aiberu
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

旦那様とのすれ違い、辛いですよね。 私の主人も自営業で、帰りが遅く、休みも少ないです。 結婚前から、「自営業だから、他の人みたいに自由がないけど、帰りも遅いけど、それは許して、覚悟して」と言われてました。 私は一般企業のOLしかした事がなかったので、サラリーマンだから時間が規則正しいというのではないですが、(このご時勢ですし)、今の主人と比べて、サラリーマンの奥さんはいいなあ、と思い、最初は不安と(言えないですが)不満もありました。 一人、泣いたこともあります。自営業は自由かと勘違いしますが、それは、ものすごくうまく事業が波にのっている方で、だいたいの方は、自分資本なので、体にも心にも、けっこうギリギリで働いていらっしゃるのではないでしょうか?生活がかかってます。 主人が働いてくれるから、生活ができるので、あんなに一生懸命仕事をしてくれている主人に、「もう少し一緒の時間がほしい」なんて、いっちゃいけないと思ってます。だけど、最初は私も理解が足らず、たまらず言ってしまったことがあり、ぶつかりました。今ではそんな事をがまんせず、言った自分に後悔しています。 とはいえ、その時話し合いをして、私の不安な状況や気持ちも理解してくれたので私自身、乗り越えられ、主人も努力してくれています。ものすごくありがたいです。 それでも、今でも時々、休みに一緒にたくさん過ごせる家族をみていると、不安や不満な気持ちにもなりますが、体を粉にして働いてくれている主人に、これ以上 心身共に負担をかけたくないので、我慢しています。家族のため、ひいては私のためでもあります。 とはいえ、我慢できるのは、主人が私の心を理解してくれていると、思えるからであるので、一度ご主人に、気持ちを話す機会をもってみられてはいかがでしょうか? 自分の要求だけをいうのではなく、歩み寄りながら。 一日でも休んで一緒にテレビを見たいというのはわがままとは思いませんよ。ご主人もお休みが必要だと思います。 質問者様の心の安定もあっての家庭円満なので、大切だと思いますよ。質問者様の心が安定すれば、旦那様にもいい影響がでると思います。家族って双方の影響しあいですよね。 家族みんなの心と体の安定がいつもうまくいかせるのは結構難しいですよね。 ただ、今は、ご主人も自営業をはじめられたばかりという事なので、ご主人の都合にあわせて、質問者様がバイトをしたりされるのがいいのでは、と思います。 何年かすると、だんだんお互いの折り合いがついていくと思いますよ。 つたない文章ですみません。 質問者さまの心が少しでも軽くなりますように。

agjw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じように悩みを持っておられ、そこを乗り越えられた方がいらっしゃって、とても心強いです。 旦那さんも精一杯なのはわかるんですが、つい愛されてないんじゃ…と考え過ぎてしまいます。 私もaiberuさんご夫婦を目指して頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maru1977
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

一緒に旦那さんのBARで働いたらどうでしょうか? 自営業だと休みは少ないし、BARだと夜営業ですよね。そうなるとすれ違いの毎日で質問者さんが辛くなりますよね。 だったらせめて働いて一緒にいるしかないのでは?

agjw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那さんと一緒にというのは無理なのですが、私も夜の仕事でしたら、生活のリズムは合うかもしれません。 …ただ不健康なイメージがあり、抵抗があります。 やっぱり不満がある方が妥協すべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の育児について

    こんにちわ! どうか知恵を貸してください。 旦那と私と生後1ヶ月半の子供の 3人暮らしです。結婚して半年になります。 私はまだ産後7週目なので 専業主婦をやっています。 専業主婦なので、家事・育児は もちろん私がやっています。 でも、旦那が全く協力的ではありません。 仕事の日はおいといて、 休みの土日ですら手伝ってもらった 覚えもありません。 こないだも、次の日旦那が休みなので 夜ちょっと長風呂でもしようかなと 湯船につかっていたら、 「うんちしてて、部屋が臭いからおむつかえて」と わざわざ風呂場に言いにきました。。 旦那は、俺もバリバリ育児やってるオーラをだして いるのですが、私からみれば 単純に手があいてたり、TVのCMの時とかに 「かわいいねー」とだっこしてるだけです。 ゲームに夢中だったり、マンガよんでる時は 泣いてても知らん顔状態です。 それでも私は主婦なんで何もいわなかったのですが、 私が働いてないからなのか、 「どうせ家にいるだけなんだから おまえは風呂とか2日に一回でいいでしょ。もったいない」と 言われる始末(;;) 確かに旦那に今は養ってもらっていますが、 私も妊娠中ぎりぎりまで働いていました。 旦那個人のローンの支払いをさしひいて、 毎月もらえる金額は10万ほどです。 産後8週すぎたらフルタイムで働いて 欲しいとも言われています。 元から働く予定だったので良いのですが、 (といっても、せめて生後半年位までは子供といたかったです) 今までの流れをみてると私が働いてるからといって 家事や育児に協力してくれるようには とても思えない状況です。 よく、出産を機に女は変わるといいますが 私の家の場合旦那が変わりました。 出産前は本当に本当に思いやりがあって 優しかったんです。 逆に旦那には 「前と違ってかまってっていってくれなくなった」 「ずっと子供につきっきりだね」と 私のが変わったよと言われます。 確かにそうなのですが、 育児のことや、風呂もったいない発言とかって ぜんぜん別問題だと思うのです。 実は私の行動も思いやりが足りないのかも。。。と いろいろ考え努力しているのですが、 それでも休みの日はどこか遊びにいってしまうし、 家にいても何もしてくれません。 どうしたらもっとお互いおもいやれる夫婦に なれるでしょうか。 また、働いて子供がいらっしゃる男性からみて 私の考えはやはりわがままでしょうか。 厳しいご意見おまちしてます。

  • 旦那が自営業の場合・・・!?

    今度結婚する彼が自営業なんですが、国民健康保険・国民年金ですよね…?その場合、妻になる私(専業主婦の予定)も国民健康保険・国民年金を払う必要があるのでしょぅか?扶養内ということで払うのは旦那だけで良いのでしょぅか?自営業でも関係なく扶養に入れるのでしょぅか? 分かりにくい説明で申し訳ないです・・・。保険の支払について教えて下さい。

  • 旦那に頑張ってないと言われてから

    30前半の専業主婦です。 派遣で働いていましたが、旦那が長期休みが取れるのが年末しかなく、その時期にハネムーンに行こうと決めたので、契約も期間もあって、半年ほど専業主婦(ちょこちょこバイト)をしています。 私は精神的に弱く、かつ完璧主義、性格が極端で、結婚してから家事と仕事の両立がうまくできず、過食嘔吐になってしまい「それなら無理して仕事しなくていい」と言われていました。 しかし、専業主婦になっても過食嘔吐はおさまらず、むしろひどくなりました。 普段怒らない旦那が切れ、ひどく怒られたことがあってからです。家事はやっていますが、働いている時と比べて「なんで仕事してないのに仕事してるときと家事がかわらないのか」「嘔吐するなら勉強しろ!」「全然頑張ってない」と言われました。 旦那の稼ぎからは悪くてたべものは買えないので、バイトしたり、貯金から捻出しています。頑張ってないと言われてからバイトを増やし、余計に悪循環で毎日嘔吐してしまいます。 無駄な行為だとは思っていますが、どうしてもやってしまいます 来年からは今までのように、フルで残業の多い派遣で働こうと思っています。 子供欲しい 仕事したい 仕事決まって子供できたら職場に失礼 でも仕事しないと頑張ってないと言われる 吐きたい 家事やらなきゃ 痩せなきゃ旦那に抱いてもらえなくなる でもセックスは苦痛 子供作らなきゃ でも仕事 吐きたい 旦那帰ってくる 怒られないかな みたいな感じでいつも不安です 書き出すと間抜けですね… 嘔吐は気づかれないようにしているつもりで、旦那の前ではいつも笑顔です。 たまに疲れて笑わずにいると、次の日旦那が機嫌が悪くなり、帰りが遅くなります。それもストレスになり… 私の性格から直さなきゃいけないとは思うのですが、病院とかそういうのは行かずに夫婦生活をうまくやっていくためにはどうしたらいいでしょうか? 過食嘔吐をやめる? まず考え方から? なんだか自分が情けなく、家から逃げ出したいです 旦那のことは大好きです。 仲も基本的にはいいです。嫌われるのが怖いです。

  • 旦那の生活リズム

    皆様の意見を伺いたく質問いたします。 結婚2年目、付き合って8年ほどになる専業主婦(27)です。 旦那は文句も言わずによく稼ぎ、遊びもほとんどしない理想的な人ですが、夜遅くまでゲームをして、休日は昼過ぎまで寝ている不規則な生活リズムだけ改善して欲しいと思うのは我侭でしょうか? 旦那には、「旦那の実家に子供(1歳1ヶ月)を預けてたまには休めばいいじゃん」と言われていますが、子供のことを考えるとあまり気が向きません。なお、旦那の実家との関係はとても良好です。 「旦那・環境について」 年齢:28歳 (1)自営(26歳のときに独立) (2)出勤は10時半過ぎ(もっと早く出勤して欲しいけど、早く出勤しても意味がないと言われてしまいました) (3)帰宅は21時過ぎ(たまには早く帰ってきて欲しい。ただし、以前はもっと遅かったけど、子供が生まれてから少し早く帰ってきてくれるようになりました) まっすぐ帰宅する (4)基本的には土日休み(以前は土日も働いていることが多かったのですが、子供が生まれてからは休みを多くしてくれました) 休みの日は家にいる たまに買い物に連れて行ってくれる (5)年収(所得)は2000万円くらいですが、仕事はかなり忙しいみたいです。 (6)3ヶ月に1回くらい、長い休みを取って旅行に連れて行ってくれる (7)夜の生活は週1~2回(子供を持ってから、これ以上は体力的に辛い) (8)性格は、独立心が強く実家との連絡は稀(私は旦那のご両親とよく連絡を取っています)。経済面でも全く頼らない 「不満なところ」  平日のゲームと、休日昼過ぎまで寝ていることが一番不満なところですが、家事に協力的でないことも少し不満に感じています。家事で手伝ってくれることといえば、食べたお皿を最近になってようやく洗い場まで持っていってくれるくらいです。

  • 子育てと旦那育て

    先日ちょうど生後半年になった新米ままです。 出産は里帰りで産前一ヶ月と産後三ヶ月ほど実家で子育てをしながら主人とは離れて生活していました。その後、主人との生活基盤である家へ戻りましたが今また、訳合って実家に戻っています。 というのも、初めての子育てでお互いなれていなかったというのもあるのですが、私の体力が限界に来たというのもあります。実家にいたときは家が二階建てで子供を一階に寝かせて自分は二階に上がって休んだりできたのですがアパートではそういうわけにもいかず常に寝不足でいらいらしていました。実家の場合はもちろん自分の親がいるわけで頼ることができたのですが家ではだんなしか頼ることができませんでした。夜もいまだに三時間おきくらいに起きるので昼間少しでも仮眠しないと微妙につらいです。しかも、子供が勘違いしてるのかたまに夜中に起きて二時間くらい寝ないときもあります。まるで生まれたてのようです。なので、できれば主人の仕事が休みのときに朝だけでもゆっくり寝させてもらいたいと思ったのですが、主人は自分で作ったパチンコの借金を返すため金曜日の夜一時過ぎまでバイト。日曜日は朝の六時からバイト。土日が休みなのですが、その状態では朝五時におきる子供の面倒など見れるわけがなく、結局私が朝五時からおきる羽目になっています。ねれない自分が悪いといわれればそれまでですが、私は基本的にお昼寝ができません。ほかの人たちは子供が寝てるときに一緒に寝るといいますがなかなか、寝れないのでできれば朝ゆっくり寝させてもらいたいです。しかも、うちの子供は昼間寝ても三十分くらいしか寝てくれないので、寝た後に寝ようと思ってもなかなかまとまって寝ることはできません。せめて一週間に一日だけでもゆっくり朝寝させてもらいたいということを伝えたんですが、主人は「俺は仕事をしてるんだから。」といわれてしまいました。自分の借金返済のためのバイトに関しても「お前は昼間寝れるけど俺は仕事をしてるから寝れないんだ。」といわれました。バイトは私がしろといったわけではなく、自分のお小遣いが減ったので足りないから・・・と、借金返済のために始めたんです。それによって私と子供が我慢させられていると思ってるのですが本人にはその自覚はまったくなくむしろ、私がわがままを言ってるようにいわれました。子供が生まれる前に、子供が生まれたら私の収入はなくなるといっていたのに自分がパチンコをやめられず借金を作ったにもかかわらず、借金を重ねたのは自分なんですが・・・本人は子供をお風呂に入れたら自分は子育てにかなり参加してるというのですがお風呂に入れてもらったら満足しなくてはいけないのでしょうか?もちろん、それさえしない人はたくさんいると思います。でも、私も仕事に復帰する予定でそのとき、子供の世話、食事の用意など家事をして仕事をしてというのは私の負担が大きいと思うんです。確かに今は収入は主人の給料ですが、子供のお祝いにまで手をつけたにもかかわらずえらそうに俺が働いているからお前たちは生活できるみたいなことを言われるとかなりむかつきます。後、専業主婦の人たちに「あなたは子育て手伝ってるほうだよ。」っていわれてその気になって偉そうにそれをいってくるのもむかつきます。その専業主婦の人たちは自分の地元で自分の親もすぐそばにいて親に手伝ってもらえたから旦那の助けがなくてもよかったんだと思うんですが、私は同じ状況ではないのに自分がやってることを理解しろといいます。それで、話をしたら、「俺の給料だからこれからは、一切俺の金を使うな。」といわれたので私は実家に帰ってきました。そしたら、私の妹に連絡があり、「俺は折れる気はない。」といってきました。しかも、夫婦の喧嘩をいちいち、自分の母親、つまり私の義母に報告してるんです。私もこれから主人の実家でどうやって顔をあわせたらいいかわかりません。私のわがままなんでしょうか?私が我慢すればすむことなのでしょうか?つたない文章でわかりにくいと思いますがどうかよりアドバイスお願いします。

  • こんなだんなさんいますか?

    昨日だんなが土曜日の夜男友達と飲みにいくからといわれたので、 最近実家に帰っていないし、だんなは次の日休みなので実家に夕方泊まりいくとだんなに伝えました。するとだんなは急過ぎると怒りだしました。日曜日だんなが休みだから昼ごはんのお金を置いとくと言ったら節約にならないから作っていけといわれました。ちなみにだんなは家のことなんもできません。休みの日だけ掃除を手伝いますが、掃除しても汚く結局私が後でやります。それなのに俺は家のことも仕事もちゃんとしてるといばります。私も働いて家事全般ゴミだしまてしてます。明らかに私のほうが仕事量多いてす。こんなだんなさんみなさんのまわりにいますか?まだ子供はいないので離婚したほうがいいでしょうか?

  • 旦那が出掛ける事にイライラする

    現在、6ヶ月の子供のいる専業主婦です。 旦那は1日働いて1日休む勤務形態で最近は仕事が長引いたりで帰って来る日も夕方遅くまで戻らない日が続いてました。 そして、少しでも時間がある日や休みの日には用事や遊びを入れて一人で出掛けて行って夕方遅くまで帰って来ない(帰れない?)事も続いてます。 そんな日が続くようになってから旦那の仕事の日や一緒に過ごす日は心穏やかに過ごせるのに、休みの日に用事などで一人出掛けられると気が狂いそうなぐらいイライラしてしまいどうしようもなくなります。 冷静になれば家族の為に働いてくれているんだから、休みの日にぐらい自由にさせてあげるべきだし、イライラする私が間違ってると思うんです。 でも、一度イライラしてしまったらなかなか気持ちが収まらず旦那とも喧嘩が絶えません。 どうしたらイライラしなくなり、気持ちに余裕が持てるようになるんでしょうか。 何か秘訣があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 交替勤務、夜勤の仕事をする旦那をもつ方。(長文です)

    私は22歳で現在妊娠7ヶ月です。 先月いっぱいで仕事を辞め今は専業主婦として家にいます。 旦那の仕事は3交替勤務で昼、夜関係ない仕事をしています。 今まで私が昼間仕事をしていた時旦那は静かに寝むれたみたいなのですが、やはり昼間私が家にいると物音などで夜勤初日は眠れないみたいです・・・。 それが原因で大喧嘩になりました・・・。 私も今まで仕事をしていたので家で何をすればいいのか分かりません。 掃除、洗濯、散歩などはありますが・・・。 昼間旦那が寝ている時間に何かいい暇つぶしはないでしょうか? また、どうやって旦那の勤務時間に自分の生活時間を合わせていますか?

  • 旦那と休みが合いません

    旦那、自営業の平日休み 年収450万 私、主婦 息子2才 アパート暮らしです。 息子を産んでからは主婦してましたが、最近は貯金に手をだし始めています。 これでは、いけないと思い働くことを考えています。 本当は、ケーキ屋やマッサージの仕事がしてみたいのですが、土日休みが難しいので 今持っている資格を生かして保育士として働こうかなと思っています。 息子が可愛くてしょうがないので、一緒の保育園にいれるつもりです。 もちろん、働きだしたら公私はしっかりと分けていこうと覚悟はできていますが、 主人と休みが合いません。 家族にとって楽しい時間を過ごす事は大切だと思っています。 このジレンマから抜け出せず毎日もんもんとしています。 アドバイスを頂きたいです。 お願いします。

  • 自営業へ嫁ぎました

    数年前に結婚し、実家から車で4時間程の田舎へ嫁ぎました。旦那の家が自営の為、現在パートとして働いてますが、仕事らしい仕事はありません。なので、基本的に義母、旦那(たまに義父)と同じ空間で過ごしているだけの、とても窮屈な日々です。 仕事もないのに、ただ同じ空間に居るなんて苦痛で仕方ありません。 自営に嫁いだ以上は仕事がなくても、その場に居ないといけないのでしょうか? 仕事時間 朝と昼で5時間程度 土日祝は休み お給料(年収) 約100万    仕事内容 事務の補助(簡単な記帳のみ任されてます) 旦那・義理両親は平日8時から17時まで 土曜午前のみ出勤 時期によって異なりますが、比較的仕事がない時は本を読んだり、ネットしたり、昼寝(稀ですが)したりしています。 私としては、元々働くことは嫌いではありません。ただ、仕事なのに「暇」なのが苦痛ですし、立場上暇なのに平日何時間も義母や旦那と居るのが、とても嫌です。 私がわがままなのでしょうか?