• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生の転機!?)

夫の浮気が明らかに!結婚生活に疲れ果てた私、離婚を考えた方がいいのか悩んでいます

a-harabojiの回答

回答No.3

貴女のご主人みたいな人の事を世間では極楽トンボと言います、アッチコッチ留まると込みつけて とまりあるき隙あらばパクリッ、まあ癖の悪い男の見本みたいなモンです、モウ浮気してないと言うけどタダ相手にされないだけ、不誠実さが顔に出てしまっただけの事です、金さえも足さなければ上気も出来ません、第一今の弧ズルイ女性の方々が金も無い小汚いオッサン相手にすると思いますか?どうしても許せなかったら脅して差し上げなさい、どう見ても人間的に貴女のほうがズット上のはずですから、手玉に取るのは簡単でシヨ?

noname#135328
質問者

お礼

脅すですか… 色々手を尽くしてきたんですが、あの人には何してもダメみたいです。 本当にだめ男です。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 人生に悩んでいてどうしたら良いか分かりません。

    初めまして。5歳と1歳の子を持つ23歳の母です。 旦那は私より2歳年上です。 妊娠初期から今まで私の方の実家で 暮らして来ました。 その理由は、旦那は付き合ってる時から母子家庭の 自分の実家での生活に不満を感じており、 私の実家に住みたいなどと言ってきてた事と、 私も妊娠初期からかなり悪阻が酷くほぼ寝たきりだったので 当時旦那は就職は決まっていたもののまだ仕事には ついてない状態で安定した収入がないから自然に?そうなりました。 それで、旦那は看護師で1度就職をして再度子供が1歳の時に 正看護師の免許を取るために昼間は仕事しながらも夜間の専門学校に通いました。 そして3年間の学生生活を今年の3月に終え、4月から 新たに就職したので、子供が夏休みの期間にと、実家を出て 自分達だけでの生活をする為にアパートを借りました。 しかし、最初の子を妊娠して一緒に暮らし始めて間もない頃から 旦那は職場の人と浮気をしていました。 出産してからは関係は無かったみたいですが、 私は妊娠中から凄く不安で何となく感じておりました。 何が不安だったかと言うと、旦那は悪阻が酷い私に 大丈夫?なんて声を一言も言ってくれた事は無く、逆に イライラされていました。お腹の子を可愛いなんて私が 言うと、本当に子供が入ってるのかどうか分からない。 なんて言われた事もあります。 しかし、メールでですが、結婚しよう。子供産もうと 言ってくれたのは旦那の方です。 そんな感じで私達の結婚生活は最初から浮気されての スタートでした。 出産後に発覚して、話し合いもまともにしてくれなく、 帰ってこない。などと言われた事もあります。 示談したいなどと私が言うと死ぬ。なんて言われた事も。 私がじゃあ死ねばいいなんて言えない性格で、心配する 性格だと分かっていてそうゆう事言って逃げるのです。 遺書まで伝えられ、携帯の電源が切れて連絡できなくなった時に 私が凄く心配して母に相談してしまいました。 母も心配して、私は泣いており、心配しすぎて旦那の 旦那の母にも理由は付けず、喧嘩で、との事で 家に来てもらった事もあります。 旦那は付き合ってる時から都合が悪くなったり、 自分が勝手に不機嫌になると電話は出ない、メールで グチグチ言ってくる性格でした。 最初の浮気の時に離婚も一瞬考えましたが、 私は結婚する前から旦那との結婚には、不安を 感じており、自分のお腹に宿した命。可愛くて 消したくなくて、でもお腹の子の父親とは結婚したく ない。と言う気持ちで悩みました。 しかし母が未婚での出産には絶対に反対でした。 付き合いも半年しか無かったので兄、父は出産、 結婚にも反対でしたが。 私は人に相談せずに自分1人で選択をしてしまいました。 18なりに悩んで悩んで、自分の人生は捨てる覚悟をして、 旦那と結婚し子供を産みました。 ですが、最初の浮気、妊娠中の旦那の態度で、 信用も100%裏切られ、性格の悪さに唖然とする日々、 気持ちがどんどん離れていき、次第には向き合わない旦那を 嫌になり、嫌いになってしまいました。 なので、実家での旦那の生活のフォロー、全くできてなかった と思います。旦那も最初は皆が笑顔で話しかけていましたが、 次第に旦那との対応も変わってきました。 それは旦那が発言する言葉に母も絶句してたり、 態度が悪かったりがあったからだと思います。 それで、上の子が2歳の時に旦那は初めて家を出ました。 3ヶ月実家に帰り、その際も電話もありませんでした。 メールで話をしていましたが全く話になりません。 それから軽い感じで又家に帰ってきたものの それからは頻繁に家を出るようになりました。 子供も居ますし、子供が行かないでと言っても 出て行ってたので、旦那の親に私が腹が立って連絡した事もあります。 すると、私に言われたら、私の育て方が悪いと 言われてる気がするのよね。など、あなたが嫌な事を言うから 出て行くのよ。何も言わなければいい。必要最低限だけ 話してたらやっていけるわよね。など色々言われました。 旦那の家は夫婦での会話は無かったらしいのです。 旦那は酷く怒られて育ったみたいです。 それで家出をした事も。それで帰宅しても話し合いなんて した事ないらしいのです。 二人目も、離婚を考え始めてた私を離さない為にと 言わんばかりに無言で、作られた感じです。 当時まだ意思が弱かった自分の責任です。 三人目は完全に防げてます。 旦那は、付き合ってる時から避妊をしてくれません。 嫌がっても避妊はしてくれません。 子供を作って女を逃さない為だと思います。 色々な事があり現在アパートを借りたものの これでいいのかと迷い、旦那と居たくないなどと 思っていると、旦那は些細な事で出て行ってしまいました。 もうすぐ3ヶ月経ちます。 旦那は、帰ってきて。と私が頼まないと帰ってこない 人なのです。 今私が悩んでいる事は、離婚についてです。 私は今まで実家暮らしで親に甘えており自立していません。 現在もアパートは放置です。 なのでこんな奴が離婚なんてしても子供が苦労するのが 目にみえています。 なので、実家を出て、子供と3人で生活をしてみて、 今私ポーラのエステの資格を取り、手に職をつけたいと 思っています。それから離婚をするか、 それとも、まだまだ時間がかかる事なので、 新たにアパートで一緒に暮らし始めるか。 どうしたら良いか分かりません。 旦那といたらイライラしてしまう自分がいます。 子供の為にと結婚したので、子供が自立するまでは 離婚しない方がいいのでしょうか? そうなると、子供には帰る実家は無くなり、 家族はバラバラに、私も家族は無い生涯に なるでしょう。 かと言って、自分性格にも問題あるし、 子供の父親を求めての再婚とかは望んでいません。 ただ、私は生涯を一緒に添い遂げたいと思える人と 家族になりたいとは思ってます。 ちなみに離婚して実家での生活もする気ありません。 両親は私の子供や私にイライラしてくるからです。 両親もいつも離婚、離婚と喧嘩をして子供には 悪影響出し、私もストレスだからです。 皆さんの意見聞かせて下さい。

  • 浮気について

    初めましてデス。 僕の考えについて質問です。 20歳そこそこで結婚しました。 最初は好きでたまらなくて付き合って、結婚した彼女だったのに、結婚してからは束縛や決まり事が窮屈で遊んでばかりいました。 奥さんが出産後、子供の面倒などで疲れて、夜のほうも避けられるようになり、「俺はいったい何なんだ」と寂しくなり、浮気に走ってしまいました。 浮気は SNSで知り合った子3人 で、2人とは遊んだだけ。 あとの1人とは、勢いに任せてヤってしまいました。 どれも全部バレてしまったんですが、ただヤった事だけは一生オレの胸にしまっておこう! と決めていて、奥さんが「隠してる事全部言って」と言っても言いませんでした。 ある時、飲み会をしたことがバレて、その飲み会に行ったことをバラしたのが俺の友達でした。 その事で俺は色々ウソをつき、その友達とは音信不通になりました。 それから「もう絶対浮気はしない。」 と心にきめたんですが、奥さんとのケンカがきっかけでまたSNSに手が出てしまいました。 本当にヤバイ!と思い、必死でウソをつき隠しましたが、結局バレました。 そのケンカの時、また 「隠してる事は全部言って」と夜通し、朝になるまで聞かれ続けたので、「ヤった事ある」 と言ってしまいました。 もう、これで終わった… と思ったら、奥さんは 「言ってくれてよかった。ずっとウソつかせててごめんね」 と言ってくれたんです。 離婚かと思ったのに! 毎日本当に気がキツイ奥さんなのに! ビックリしました。 僕は浮気をやめました。でも、その代わり、奥さんと真っ正面から向き合ってるせいか、ケンカすると、奥さんの事が腹立ってしかたありません。 奥さんも、長年のケンカでエスカレートして、今では普通に殴りかかってきます。 浮気を許してもらったのに、まだ奥さんにムカついて冷たくする僕は最悪ですか? 基本的に普段は奥さんの言いなりで、優しい旦那です。 うちの奥さんはケンカになるのはあなたに包容力がないから!といいます。 確かに僕はバカにされたり、絡まれるとイラっときます。 みなさんどうおもいますか?

  • 旦那の浮気

    私は24で、旦那は22で、9ヶ月の子供 がいます。 旦那の本気の浮気を知った事で、たくさんの嘘と私を全く理解してくれていなかった事を知りました。 旦那は戻ってきて欲しく、私が戻った時負担を減らす為家事など全部出来るように、自分は変わると、態度で示すからゆっくりこれからの事を考えてほしいと言われました。 旦那の浮気が分かって、たくさん話ましたが、今まで旦那が私を家族としか見てなかったように、今は私が旦那を家族としかみれてません。なので触れたくもないです。 でも家族ですから会っても何とも思いません。 でも旦那は変われるし変えてみせるから少し様子を見てほしいと言われました。 確かに今は何を言われても信じられませんが、私の心はすでに離れてます。 気持ちが戻るとは考えられません。 もしまた嫁としての気持ちが戻ったら浮気した事が理解出来なく、許せなく、また浮気されたらと思うとまた病みそうです。 理解していたのに全く理解してくれていなかった事。裏切られた事。 正直信じるのが嫌になってます。 旦那は私がどんな答えでも受け入れると言っています。 待ってあげるのも正直シンドイです... もう別れた方がいいですか? それともまた信じた方がいいですか? 修復は可能か不可能か、教えて下さい。 回答お願いします。

  • 旦那を許せません。

    妊娠が分かった日、旦那は私の友達と浮気をしました。 旦那の両親、私の両親を呼んで別れ話をしましたが、旦那と旦那の両親はどうにかもう一度だけ信じてもらえないかということで、私は信じることにしました。 その数日後、私の母親がうちに遊びに来ていたんですが、私の入浴中に私の母親を襲っていました。 数日前の浮気がわかった時、私が流産するんじゃないかというほど狂ってしまってそこから精神的に少し不安定だったので、母親は大声出して助けを呼べずにいたと、泣いていました。 (私の母親への態度は普段から気になっていました。コキ使ったり、母親が作ったご飯をまずいと言ったり、マッサージさせたり、てめーという口ぶり。) こんなことが立て続けにあって本当に精神的にも参ってしまって、でも結果的に子供の事や、経済的な不安や、私自身がかなり冷めましたが、嫌いになりきれなかったことで、離婚はしませんでした。 このほかにも、ケンカすると暴力もよくふるわれていました。 子供が産まれてからは、浮気も暴力もなくなったんですが、母親を襲っていたときの光景がトラウマになっていて今カウンセリングに通っています。 許しなさい。許さないと、先に進めない。といわれます。 でも、今の旦那の態度を見てどうしても許すことができません。 ケンカをしたときついつい浮気されたことを攻めてしまう私も私なんですが、いつの話ししてんの?今関係ないよね。被害者ぶるな。と言われたり、飲みに行くといって浮気して帰ってきたので、快く飲みに行く旦那を見送ることができずにいると、てめーはさげマンだと言われ、誰のせい?と思ってしまいます。ちなみに浮気がわかる前は週3で飲みに行っていたのを許していました。 どれだけ私がカウンセリングに通っても、旦那の反省が見られないとうまくいく気がしません。 浮気されたのも、暴力をふるわれるのも旦那のせいだけではないと思っています。 でも、私にはショックが大きかったし許せないし、何より今の旦那の態度、子供がいるのに離婚を考えてしまうほどです。 反省の色が見えていないケンカしたとき以外はすごくいい旦那なんです。本当に。 なるべく離婚しない方向でいきたいのですが、ケンカの時のああいう反省の見られない言葉、悔しくて涙が出るし、一生恨んでしまうと思うんです。 普段は優しくてもふと、フラッシュバックみたいに頭に浮かんで嫌な気持ちになるし、一生恨んで生きてくなら別れた方がいいのでしょうか・・ 反省してるように見えない人をどうやって許したらいいんでしょうか?

  • 旦那に浮気されたことがある方に質問です。

    結婚して3年、子供はいません。 最近旦那の行動がおかしいと思い、こっそり携帯のメールを見たところ浮気していることがわかりました。 だまってメールを見た罪悪感と、普段は私に優しくしてくれるので、責めることが出来ません。 でも私に嘘をついて彼女とデートしたり、夜中に会いに行ってることがとてもつらいです。 しかも彼女は私の友達なので、二人で私に嘘をついていたかと思うと、何も信じられなくなり今人間不信です。 そこで質問なんですが、離婚するかどうかはひとまず置いといて、旦那の浮気がわかった時みなさんは旦那とどうゆう接し方をしているのか教えてください。 今現在私はショックで悲しくて、旦那と必要最低限以外口をきいてません。 このままじゃ陰気な妻になって増々家に帰ってこなくなるかもしれませんよね。 浮気してる旦那を持ってる奥様は日々、どんな態度で生活しているんでしょうか? 又は、どうやって決着をつけてますか?

  • 喧嘩のたび離婚や出ていけと口にする。

    喧嘩の原因は、私の些細な態度にあります。 旦那が気に入らない事があり、それを指摘されました。 指摘された時に私も直ぐに「ごめんなさい、私が悪かったです」と言えばよいのですが、、、。 つい。イラッとしてしまい、無視してしまいます。 その直ぐに謝らない態度が気に入らない旦那は それからヒートアップしだし、 私の家族の事をけなしたり、「お前は頭が悪い、お前と結婚したのが一番の汚点」 「俺のいよる事が、正しい」「俺の家じゃ、出ていけ」「子供は俺が育てる、お前一人出ていけ」 と言い出します。 そんな言われ方をしていると、ついついイライラしてしまい。 私もヒートアップしてしまいます。 互いに売り言葉買い言葉でひどい喧嘩になるのですが、最後には毎回「離婚じゃ、出ていけ」と言い出します。 口で勝てないほど、最後には罵られるので、 根本、私が原因なのですが、謝る謝らない以前に そこまで罵られないといけないのでしょうか? その後、謝るのは私なのですが、、、。 自分の良いと思ったタイミングじゃないと、許せないらしく。。。 「お前が200%の態度で謝らな許さんし、ずーっと許すまでお前が悪いんやけん、媚びてこい」とまで言われます。 その後仲直りすると、凄い優しいです。 いつもは優しいのですが、喧嘩をこじらせると もの凄く怖いです。 暴力はありませんが、言葉が凄いです。 喧嘩になる原因は、私なので、旦那の言っている事が正しいのでしょうか?

  • 離婚すべきか?!

    離婚すべきか悩んでます。私は30歳で旦那は26歳のアメリカ人です。私は以前からアメリカで生活をし、友達の紹介で旦那と知り合い結婚しました。現在、結婚して5年経ちますが、子供がなかなか出来ず、仕事の関係で別々に暮らしてた時もありました。そんな状況だったからか、何度か旦那に浮気されてました。浮気を知ったのは2年前で、その時は本気で離婚しようと思いました。浮気相手は色んな国の風俗関係で、旦那はただの遊びだからもうしないと約束したので許すしかないのかなぁ~と思い今まで生活してきました。現在旦那は浮気してない様子ですが、過去の嘘がチラホラ出てきたり(約束したのに嘘つかれてた・・・)今まで散々浮気されてきて騙されてた自分がバカに思えて腹立って仕方ない状態が続いてます。旦那の何も悪い事してない的な顔や発言が更にムカついてきます。旦那にとっては過去、現状は確かに過去は過去ですけど、私には忘れられない事で許しがたい事です。このままイライラ続くようでしたらキッパリと離婚した方がいいのでしょうか??何度も嘘つかれて信じる心がなくなってきたら離婚すべきでしょうか?! 難しい状況ではありますが、どなたかアドバイス貰えないでしょうか?

  • 時間が解決してくれますか…

    時間が解決してくれますか… 旦那が浮気してました。始まりは2年前私が勤務先の方との浮気です。その人宛てに書いた手紙を旦那が見つけて発覚。その頃には体の関係もなくお互い気持ちだけはつながっていて現状にイライラしながらも仲良く働いていました。お互い1回の関係の後にやっぱり家族が大事だと考え体の関係をやめると決めました。でも気持ちの上では半年以上つながっていて…手紙が見つかった日はやっぱり二人で会いたいと言われた後でした。結局旦那が彼と会い殴り説教。私も殴られ毎日旦那とHさせられました。その時に妊娠…妊娠してからは旦那は優しく私の事をとても大事にしてくれました。でもちょっとしたケンカの度に旦那は私の浮気の事を責めます。私が悪いので仕方ないですだから文句なんて言えません。いつか仕返しされると思ってたし仕返しされてチャラになるならしてくれた方がいぃと思ってました。旦那はそんな私の態度や気持ちを敏感に感じてました。自分の会社の女と関係をもったと白状…浮気ではなく本気やとまで言ってました。本気なら何で私らを捨てないの捨ててから関係を持てば離婚になっても慰謝料とか払わなくてすむし。色々話した結果家族が大事やから悩んでた、お前の気持ちが離れててくやしかった。必要とされてない気がした 俺の事必要なんやな嬉しい。後悔ばっかりやごめんね。一生かけて幸せにし直す。浮気して後悔やし相手に悪いけどお前と今こんなにラブラブやから嬉しい。など開き直り呑気な発言ばかり…発覚から10日弱毎日Hしてます。 挙げ句お前が浮気先にしたから悪いねんでくやしかったんやから…って。私は責めてませんし怒りもしないです。浮気相手には会社をやめてもらったし社長にも旦那が会社を辞めるつもりで話したのでバレてます 結局会社は辞めず減給。 私は旦那が大事です子どもふたりにとっても優しく頼りになる父です私にとっても。旦那は日に日に自分のした事の後悔に心を痛めていますが私は日に日に気持ちが揺らぎます。旦那が私についた嘘や浮気相手との関係を思うと日中は何も手につかず泣いてばかり…旦那は夜そんな私を優しくなだめてくれます。自分の事をそんなに思ってくれて嬉しいのが一番みたい。旦那は後悔して気持ちも切り替えてますがなかなか私が…。 先にしたのは私だし2年前旦那は今の私と同じ気持ちだったんですよね。お互いチャラにして何も責めず家族をやってけばいぃんですよね

  • 旦那の浮気、私が悪いの?

    結婚19年になります。 恋愛結婚でしたが、つき合って1年で結婚したので結婚してから分かった事が沢山ありました。 旦那は几帳面なタイプで、大雑把な私と暮らす事に苦痛を感じ気にしないようにしないと 一緒に居られなかったそうです。 こういう事を私に言う事自体、理解出来ないのですが私は私なりに頑張っていたつもりです。 子どもも出来て生活が変わって来ても旦那は変わりませんでした。 子どもにも厳しく、幼稚園のお友達とママと遊びに行ったなんて話しをしたら 『君は暇で良いね』と言われてしまいます。 そんな事が続けば私も言うのが嫌になるし、旦那が優しく無いのに私だけ優しくする事は 出来ませんでした。  セックスが大好きな旦那はいつも求めてきます。その時は優しいです。 でも、体だけと思ってしまう私は応じたくなくなっていたし、子どもの世話で疲れて いてそんな気分になれませんでした。 気分がのっていない私に不満を抱き、風俗に行くようになりました。 それでも、私とも週1回はしていました。 そのうち浮気もしました。 つき合いたいと迫っていましたが、体の関係になる前に私にバレてしまいました。 浮気の時に、風俗の事も全て知りました。 でも、『浮気も風俗も私にだって非がある』と言って謝りません。 『浮気相手とも、今後も食事くらい行く』からと言われました。 私が精神的におかしくなり、旦那も大人しくなりました。 しかし、半年後浮気相手から連絡があり消したはずのアドレスにまた登録していました。 私は気持ちが冷めました。 その後も何度も言い合いになりますが、旦那が『ごめん、ごめん』なんて言うはずも無く 逆ギレしています。浮気相手とは完全に切れました。 というか、私が切りました。 旦那と買い物に行った子どもが、思い通りにならなくて外で癇癪を起こした時も『帰れ』と言われたと泣いて帰ってきました。 良く話しを聞き、『パパが帰って来たらごめんなさいって言おうね』と話し娘は 旦那が帰って来て直ぐ『ごめんなさい』って言いました。 その娘に対して『ふざけるな。絶対許さない。』と言い放った。 本当に大人げないと、また悲しくなりました。 私には理解出来ない事が多いのですが、何で私が悪いんでしょうか?

  • 旦那を傷つけてしまいました。

    タイトル通りなんですが。結婚して5年たくさん喧嘩もしました。かわいい子供達にも恵まれました。今日、友達夫婦と食事に行った時に夫婦の営みについて話してた時(私達は週1で仲良くしてます)つい私が「飽きた」と言ってしまったのです。でもそれは、旦那とするのが飽きたとかではなく、営みを断った時でもいいじゃん!いいじゃん!と毎回誘い方が同じに飽きたと言ったのですが旦那はオレとするのが飽きたと思ってしまい、ものすごく険悪な感じになってしまいました。言い方を間違えてた事を伝え謝っても許してくれません。いつも、夫婦喧嘩をしても旦那が謝って来てます。普段はとても仲良いです。だけど今回はいつもと違います。旦那に言われた一言「子供の為に家族で居る。だけど、今までみたいに夫婦で笑って会話は出来ない」と言われました。 だから私も、「そんなの夫婦でいる意味ないじゃん。離婚だよ」と言ったら「それもある」と初めて否定もされませんでした。大好きで結婚してたくさん喧嘩して離婚も考えたけど初めて旦那に言われショックもありますが私は旦那が大好きなんだって気づきました。もちろん、営みも出来ないと言われました。男と女ではなく家族になってしまった事・・。今とてもツライです。この問題は解決出来るのでしょうか・・。 仲直りできるのでしょうか?