• ベストアンサー

共済出資金の仕訳

借上げ社宅で、不動産会社から初回契約時の請求書が届いたのですが、 内訳明細に、共済金(火災保険みたいなもの)800円と、共済出資金100円とありました。 この出資金というものは、入会金みたいなもので、借りているアパートを解約した時に返金されるものらしいです。 この共済出資金の勘定科目は、保険料でよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

横からすみません、再び#2の者です。 >初心者で良くわからないのですが、会社の科目一覧表に >出資金って無かったんですよね。近い?のが、 >差入保証金という科目なのですが、これだとやっぱりまずいですか? そうですね、貸借対照表の表示の箇所としては合っていると思いますが、科目名は、「差入保証金」と「出資金」は全く別のものです。 「出資金」は一般的に使われる科目ですので、新たに作られてはいかがでしょうか。 (一般的ではありますが、今までなかった、という可能性は大いにあると思います、「出資金」を有していない会社も多いと思いますので) 下記サイトに勘定科目について、いろいろと説明してありますので、参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.tky-ma.net/page024.html
tkmd
質問者

お礼

横からなんてとんでもない。 ご回答ありがとうございます。 さっそく明日会社にいったら一覧にくわえたいと思います。 また、参考サイトもわかりやすく非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

共済金800円の方は、火災保険みたいなものであることが間違いなければ保険料で良いと思いますが、共済出資金100円は返金されるものであれば、例え少額であっても、資産計上しなければならないと思います。 科目としては#1でjuviさんが書かれているとおり、「出資金」で良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

保険料で損金経理はまずいでしょう。 返金されるものですから、科目としては「投資その他の資産」(商法改正前の「投資等」)の中の「出資金」が適当でしょう。 解約時に返金されたら、「出資金」の貸方記入で消すことができます。

tkmd
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 もうひとつ教えて頂きたいのですが、 初心者で良くわからないのですが、会社の科目一覧表に 出資金って無かったんですよね。近い?のが、 差入保証金という科目なのですが、これだとやっぱりまずいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出資金の処理について

    ある協同組合に加入する為出資金を払うことになりました。仕訳、勘定を教えてください。 【内訳】 出資金100,000円(退会時返金) 入会金50,000円 会費120,000円(半年分) よろしくお願いします。

  • 仕訳

    借上げ社宅契約時の初回費用 \420,000円を社員が自分で 支払ってしまったのですが、 特例でこの社員だけ個人契約で社宅扱いにする事になりました。 個人で負担した金額を会社で返してあげる事になったのですが、このような場合はどのような仕訳になるのでしょうか?

  • こくみん共済について教えてください。

    現在夫婦二人と娘がこくみん共済に加入しています。 出資金を最初に1000円と毎月100円払っています。 数年前マンションを購入し労働金庫からお金を借りていて火災保険は労働金庫の方から全労災に掛けてもらっています。こうした場合でも新たに組合員になるということで最初の1000円は必要だったのでしょうか?毎月の出資金は必ず払わなければいけなく解約した際は戻ってこないのでしょうか?それと割り戻し金は何月に支払われるのですか?割り戻し金をもらってから解約することも可能なのでしょうか?

  • 共済って何でしょう?

    お願いします。 損害保険の代理店業務をしている者です。 この度、新規火災保険の契約をいただきました。 契約者AさんはB銀行から1,000万円借り、手持ちの分を合わせて2,300万円の自宅を建築しました。 前の家の火災保険はJA共済で保険金額2,000万円で、満期が2024年になっていますので、現在有効と考えました。 AさんがB銀行に質権の件で問い合わせしたところ、 「共済の分は考えないで、建物の評価(2,200万円)以上で保険をかけてほしい。」 といわれたそうです。 保険金額2,300万円で契約を頂きました。 そこで、疑問なんですが、 (1)基本的に共済って何ですか? (2)共済の火災保険は一般の火災保険とどこが違う? (3)銀行はなぜ借入以上の金額で質権設定させたんでしょう? よろしくお願いします

  • 火災共済について

    どなたかご教示いただければと思います。 現在自宅を建築中で、今週末に完成します。 建築費:2800万円 そのため、東北ろうきんから住宅ローンを借りましたが、このローンは火災共済(A)付きで、「ローン残高または建物の評価額のいずれか低い金額まで」火災の際支払われます。もちろん私にはこの共済金は下りてきません。 完成が近いため、先日、「全国都市職員災害共済会」という火災共済(B)に、以下の契約金額で加入しました。 建物:3600万円 家財:800万円 でも、他の質問・回答を見ていますと、2つの火災共済に入っていても、結局は最高、損害額までしか共済金が支払われないようなので、無駄な加入をしてしまったような感じがします。ですから有効な方法は、 1.火災共済Bの建物部分については、1年間のうちに減るローン償還分だけの契約にする。 2.火災共済Bでなく、民間の火災保険Cに加入する。(そうすると、ろうきんの共済と民間の保険両方から共済金がおりてくる。) のいずれかになるかと思うのですが・・・ 意見を聞かせてください。 あと、ろうきんの共済Aには地震特約がつかないようです。もしものときのために地震保険は何かしらつけたいと思っているのですが、残念ながら共済Bには地震保険がありませんでした。どのように加入したらいいか頭を悩ませています。

  • 火災共済がダブってしまいました。

    火災共済がダブってしまいました。 実家で新築した時に加入した火災保険が切れるとうことで、私(長男)の方で県民共済の火災共済に加入しました。 ところが、父も知り合いに相談して全労災の火災共済に加入したことがわかりました。 ふたつに加入する意味はあるでしょうか? どちらか解約すべきでしょうか? 県民共済 住宅 : 最高2100万円 家財 : 最高800万円 風水害 : 最高600万円 地震 : 最高300万円 掛け金 : 年23,200円(割戻金があるため実質掛け金は年14,000円程) 全労災 住宅 : 最高500万円 家財 : 最高600万円 風水害 : 最高300万円 掛け金 : 年7,700円

  • 複数の共済に入っている際の保険金の支払われ方

    全国共済やCOOP共済など、多くの共済に入院保険がありますが、たとえば 共済A 入院日額5000円 共済B 入院日額5000円 実際にかかった入院費 8000円/日 といった内訳の場合、医者の診断書や病院の明細書などを、共済Aと共済Bに送付し給付金を請求した場合に、それぞれの共済から5000円ずつ支払われるようなことは可能でしょうか? もしくはどちらかの共済にしか請求できないようになっていたりするのでしょうか? 詳しい方、ご回答いただければと思います。

  • 勘定科目内訳明細書について

    はじめて勘定科目内訳明細書を作成しています。 明細書を作っていて疑問に思ったんですが、明細を作る勘定と作らない勘定があるのは何故なんでしょうか?明細書はB/Sのすべての勘定科目の内訳を書くものだと思っていたんですが・・・。 無形固定資産に属する勘定(例えば『借地権』)、投資その他の資産に属する勘定(例えば『敷金』、『会員権』)は当てはまる明細書がないものが多いように思います。

  • 勘定科目、仕訳について

    初めて、質問します。 勘定科目、仕訳の件で何点かお教えください。 1.ガソリン代について 給油 55.07L @123円 6773円 (内、ガソリン税 @53.80円 2963円) この場合、仕訳として 車両維持費 6450/ 現金 6773            仮払消費税  3223 の仕訳でまちがっていませんか? 2.会費について  ある団体に入会したのですが、  入会金の勘定科目を教えてください。  また、入会金は非課税扱いになりますか?  同じく、毎月会費を支払うのですが、この会費の勘定科目は  諸会費でよいのでしょうか?  また、非課税扱いでよいのでしょうか。  いろいろ質問し、申し訳ありませんが、困っています。  ご教授お願い申し上げます。

  • 共済について質問です。

    火災保険で質問です。 新築で3000万円の建物があったとします。 立て替える前の建物に共済1000万円で入っていて、満期が来ないために住所変更などをして、新築の建物にも適応にになりました。 3000万の建物に1000万しか入ってないので、新規で保険をかけることになりました。 新規でかける保険金額は差額の2000万ですか? それとも、共済は別物と考えて3000万で契約したほうがいいですか? なんでも、共済は1000万かけても共済の都合で保険金が減額されるなんて話もききました。 共済のシステムがよくかわらないもので・・・

このQ&Aのポイント
  • 購入したUSBスピーカーSP-PCBS01UBKから、1秒間に1回くらいの頻度でピープ音が鳴り続けます。故障なのか、仕様なのか、設定があるのか知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品であるUSBスピーカーSP-PCBS01UBKを購入しましたが、使用中に頻繁にピープ音が鳴ります。この音が故障なのか、仕様なのか、それとも設定に問題があるのか教えてください。
  • SP-PCBS01UBKというUSBスピーカーを使っているのですが、ピープ音が1秒に1回くらい鳴り続けます。この音は故障しているのか、それとも仕様なのか、もしくは設定に関係があるのか教えてください。
回答を見る