• ベストアンサー

放射能と浄水器

radioisotopeの回答

回答No.13

No.12さん  私No.3,4,7です。 すみません。その装置が可能である事は、私も理解し否定しません。ただ、一つ気になる事があります。 RO膜で逆浸透をかけると透過側にきれいな水、非透過側に濃縮液が発生すると思うのですが、その濃縮液はどうなってますか。排水口に直結ですか?それとも、シンクか何かに垂れ流しですか? もし、垂れ流しならかなり危険です。濃縮され汚染レベルの高い廃液がシンクから蒸発し、室内に充満します。排水口に直結であっても、その排水口が密閉式なのか排水口へ垂れ流しなのかで変わってしまうのですが、使用状況をお教え願えませんか? 私の単なる危惧なら良いのですが・・・・。 もし、上記の状態になるようでしたら、廃液を水道水で希釈しながら流し、廃液が出なくなった後しばらくしてから水道水を止める事をお勧めします。

関連するQ&A