• 締切済み

震災影響による退社

日当月給の派遣社員です。今回の地震により、仕事が途絶えました。職種からいって、ここしばらく(数カ月か数年か、レジャー産業なので…)は仕事が入るとは考えられません。 会社はそこそこ名の通った企業で、会社都合による解雇は極力行わない方針です。派遣社員についても、仕事はないが、契約解除等は行うつもりはないと。  3月末日で契約満了、次年度の契約更新はしない場合でも自己都合による退職、としなければならないのでしょうか。雇用保険給付が違ってくるので心配です。  ちなみに社保、雇用保険付き、1年ごとの契約更新で、途中休業含め17年ほど同会社で働いています。

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

>3月末日で契約満了、次年度の契約更新はしない場合でも自己都合による退職、としなければならないのでしょうか。雇用保険給付が違ってくるので心配です。 契約期間満了による離職となり、自己都合退職扱いにはなりません。給付制限はありません。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken02.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

震災による失業については失業保険が支給されると言っていました。 わざわざニュースで言っていたので、何か特別な措置があるのかもしれません。 (すみません、被災地に住んでいないので詳しく聞いてなくて) 早いうちにお近くのハローワークに確認されるといいと思います。 ただ、その時の例は、会社が被災して仕事が無くなった場合でしたが・・・。 契約更新すれば何らかのお給料が出るというなら、該当しないかもしれませんが。

mayuchango
質問者

お礼

会社自体被災していないので、相当しないでしょうね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.1

はい 自分から契約しないと意思表示した時点ですべて自己都合です

mayuchango
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日当月給

    主人の話です。 つい先日まで雇用は正社員で固定給で 厚生年金も社保も雇用保険もひかれていました。 そしていきなり告知なしに日当月給にかえられていて、この場合雇用としては契約社員になりますよね? まず告知なしでいきなり給料が激減。 正社員になるまでは同じ会社で契約社員として働いていてその時は厚生年金等ありませんでした。 この場合、告知なしで給料が手取り8万ほど減ったところの請求 そして健康保険等、国保に切り替えはこちらの意思でできるものなのでしょうか? 日当月給=契約社員とゆう頭が抜けないのですが詳細はどのようなものなのでしょうか? まとまりのない文面で申し訳ありませんが 教えていただけたらと思います。

  • 派遣契約の更新

    医療関係の技術者です。 ハローワーク経由で、ある派遣会社のほうに登録を行い、結果、ある病院で働くことになりました。 そのときの派遣会社の話では、「まずは短期間の契約ですが、問題がなければ長期にわたって更新されると思います。ですので4月から派遣会社の社員として入社してもらい、社保や雇用保険にも入ってもらいます」とのことでした。 実際、前任者も最初は社保に入れなかったようですが、半年以上契約更新があり途中から社保に入った実績から、今回は最初から社保に入れさせたようです。 派遣社員の場合、社保や雇用保険は、雇用が1年程度継続していないと入れないという話も知っていたので、私としても当然のように契約が更新されると考えていました。 しかし、先日、最初の契約満了を迎えるわずか10日前の時点で、急に派遣先の上司より「経験に見合った仕事ぶりではない」との理由で、最初の契約期間で終了になってしまいました。 正直、納得いきません。こちらとしてはやるべきことはしっかりと行い、与えられた以上の仕事も積極的にこなしていました。同僚等からもそのような評価を得ています。 ただ、今回の裏事情としては、私とは無関係な上司と私の親戚との私怨もあるようです。 派遣会社としても正確な理由が掴みきれておらず、とりあえずは当初の契約完了日までは次の派遣先を探すが、もし見つからなかった場合は最終日に退社届けを書いて欲しいと、言われました。 私としては、今の所はもう無理そうなので、できれば他で新たに働きたいと考えております。 契約が更新できず、次の派遣先もないので退社(ましてや、自主退職扱いの可能性も?)でおしまいでは、あまりにも派遣会社に都合がよいように思えます。 契約満了まで時間がわずかしか残されていませんので、契約満了日までの動き方について、また、必要あれば労基署への相談のしかたについてアドバイスをください。

  • 派遣の失業給付について教えて下さい

    派遣社員として2年働いていた職場を1月末日付で退職しました。 契約満了による退職でしたが、派遣先の会社は契約更新をお願いしたのにも関わらず、 私の方は転職希望だった為それを断ったという事で、 派遣会社からは「自己都合による退職」とされてしまいました。 2月1日からすぐ、そことは別の派遣会社より新しい職場へ派遣され、 現在に至ります。 現在の派遣の仕事はもともと4ヶ月間の短期契約と決まってましたが、 就業条件明示書の「更新の有無」の欄には“再契約も有り得る”と記載されている為か、 雇用保険については長期の枠で支払われてます。 結局のところは現時点で今後の再契約の話は出ておらず、このまま当初の契約通り 5月末で契約満了となりそうです。 …というわけで前置きが長くなってしまいましたがこの場合。 (1)現在の派遣の仕事が終わったら、「自己都合」と「会社都合」  どちらの退職扱いとなるのでしょうか? (2)現在の派遣は4ヶ月間ですが、雇用保険の加入は半年以下ですが、  前の派遣を辞めてから間を置かずにフルタイムで働いているので、  失業保険の受給資格は発生している、という事で大丈夫でしょうか?

  • 2年続けて雇用保険受給は可能?

    こんにちは。 失業保険についての質問です。 2009年4月に自己都合で退職し、雇用保険を受け取りました。 11月から派遣社員として働いていますが、2010年8月で契約満了となります。 更新があるかどうかは分からないのですが、今の仕事は実際働いてみると、希望職種とは程遠いものでしたので、9月中に希望職種の紹介がなければ会社都合で雇用保険をもらいたいと思っています。 (派遣会社も仕事内容が、説明していたものと違いがあることは認識し、謝っています。) 2009年に雇用保険をもらっているので、2年続けてもらうことになりますが、このような場合、雇用保険はもらえるのでしょうか?

  • 雇用保険の受給について教えてください

    派遣社員として、半年以上働いて、仕事を辞めた場合、 雇用保険は待機を待たずにもらえますか? それとも自己都合になるのでしょうか? 私は契約で働いてる場合は、契約でキチンとやめるなら、すぐにもらえると思っていたのですが・・・ 友人の派遣会社は、契約が1年毎の契約で、契約の間にやめてもいいらしいのですが、それだと辞めたときに雇用保険がすぐにもらえないのでは?と私は思ったのですが、 派遣会社からは、契約のときに辞めても辞めなくてもどちらにせよ自己都合になるからと説明されたそうです。 これは正しいのでしょうか? 雇用保険がすぐもらえるのはどんな場合なんでしょうか? なにが正しいのかわかりません、教えてください。

  • 雇用保険は貰えますか?

    皆さまには、大変お世話になりありがとうございます。 いつも質問ばかりで申し訳ありません。 現在、派遣社員として働いています。 長期契約で一ヶ月更新(今思うと何故?という感じ)でしたが、 会社都合(派遣先)で契約更新していただけないことになりました。 今から、再度職を探すにしても前回も1ヶ月半かかったこともあり、 雇用保険を貰いながら仕事を探したいと考えています。 以前の派遣会社からは、離職票および雇用保険被保険者証 をいただいています。 本当なら、会社都合の雇用保険の用紙も貰えるはずでしたが、 1ヶ月経った直後に決まったため連絡してしまい、 今思うとまずかったかなぁと思っています。 今から、会社都合(当時の派遣会社の)として雇用保険を 頂くことは可能でしょうか? また、可能な場合は、どのような方法をとればいいか教えてください。

  • 2ヶ月の派遣の仕事。契約期間、手続きについて

    3月末に正社員の仕事を辞めました。 来週より派遣の仕事が決まりました。 当初2ヶ月契約で、基本的には更新があり、双方合意のもと社員化もあるそうです。 しかし・・・決まってから調べてみると、かなり厳しく、結構離職者も多い会社のようで不安になりました。 また、前職(年収400万ほど)に比べ、お給料も今回の派遣であれば半額近く(交通費込み17万ほど)なります。 そのため、万が一2ヶ月で離職した後も不利にならない(失業保険の日額が変わりますよね?)方法が知りたく、質問いたしました。 2ヶ月の契約といっても、派遣会社からの提示は 6月11日~8月10日(雇用保険のみある、社会保険なし)か、 ~8月末日までの契約(社保あり)です。 社保には2ヶ月1日以上の雇用が見込まれる場合のみ加入できるそうです。 現在国保のため保険に入りたい気持ちはあります。 自己都合退職となり、待期満了が4月25日、7月末まで給付制限となっています。 次回認定日は8月9日です。 雇用保険は日額5800円ほどになります。 2ヶ月の契約で、尚かつ3年以内にわずかながら常用就職手当を受け取っているため再就職手当は出ないと思われます。 また、婚約者が仕事の関係で8月は休みがまとめて多くとれるため、式の準備等8月中旬に休みたいという気持ちもあります(現在、彼の転勤に伴い遠距離です。転勤先はかなりの離島なので私の仕事はありません。彼は来春戻ってくる予定です)。 そこでご質問です。 (1)派遣の期間は10日までと末日までどちらが良いでしょうか? (2)2ヶ月で離職する可能性がある場合、ハローワークに届け出るべきでしょうか? (3)得はしなくてよいので、後悔しないですむ選択があればお教え下さい(期間、届け出、手続き等) 詳しい方、教えていただけると助かります。

  • 労働契約について

    専門学校で働き、2年目になる友人の事ですが、1年目は直接契約で月給19万契約だったそうです。 特に問題を起こすこともなく、努力してきたにもかかわらず、今年の契約時に「3万円」のダウンを言い渡されたそうです。 彼女は納得がいかず、理由を問いただしたところ、同時期に同じ形態で雇用した男性社員と「同額」にしたいから・・・と言われたそうですが、男性社員と同額かどうかははっきりしていません。(後で別の社員が男性社員は増額だって・・・と話しているのを聞いたそうですが、直接本人に聞いた話ではないようです。) また、直接契約を半年続けた後、雇用保険等の問題があるようで「派遣契約」に切り替えて欲しい、と頼まれたそうですが、その際の賃金がさらにカットになる・・・と提示されているそうです。 会社側の言い分は「彼女を雇用するために派遣会社には、今彼女に支払っている月給より多く支払うのだから、結果的には彼女に対して増額している」とのことですが、これっておかしくないですか? 彼女を派遣契約に切り替えるのは企業の都合で、さらに彼女を雇用するために派遣会社に支払う額は、彼女への賃金の総額ではないですよね? この場合、どのように対処すれば彼女は一番よい条件で仕事をすることができるのでしょうか? ちなみに派遣会社では「休日出勤」しても月給制で支払うのだから「休日分」の割り増し金額は支払えない、残業は他のスタッフさんもつけるのを控えているんだから、つけるな!と強要しているようです。これって違法ですよね?

  • 契約社員から派遣社員になった場合

    1年更新の契約社員です。 この度3年満了にて退社することになりました。 最長3年間しかいられない契約で入社していますので 会社都合での退社のはずなのですが 更新の切れた翌月から派遣社員として勤務してもらえないかと打診がありました。 同じ仕事内容で給料も変わらないとのことなので 続けても良いかと思いますが、派遣社員になった場合 契約社員としては退社している訳ですので 雇用保険はまた派遣社員として、受給資格を得るまでに又1からになるのですか? それとも契約社員時からの分も通算して換算されるのですか?

  • 自己都合による退社?

    数年前の話になるのですが・・・。 私は、派遣会社にアルバイトとして雇用され(派遣登録せず)、 委託の形で別会社で勤務していました。 その仕事がなくなるということで、別の仕事をしないかと 言われました。 しかし、いままで扶養内で勤務していたのに、 フルタイムの派遣になってほしいといわれたので、断ったところ、 じゃあ、自己都合による退職になりますと言われました。 ちょっと腑に落ちなかったのですが、雇用保険には入って いなかったし、別にいいやと思ったのですが、 わたしがもし最初に派遣登録していて、別の職場を紹介されていたら 従わないと自己都合による退職かなと思いますが、 派遣じゃなかったのに、自己都合なの?と いまさら疑問がもくもく膨らんできました。 こういう場合、自己都合でしょうか。会社都合でしょうか? また、自己都合でやめさせることにメリットはあったのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

ワコムの替え芯の対応について
このQ&Aのポイント
  • ワコムストアでストローク芯(ACK-20002)、というのを見つけたのですが、私が持っているペンタブには対応していないようなのでそれは買わなくていいかと思ったのですが、
  • 「対応していない」というのはつまり、どういう事なのでしょう?分かりにくい聞き方かもしれないですけど、要するにそれを付属のペンに挿して「対応していない」とされるペンタブに接触させても、「何も反応がないし、画面も動かない」という感じになるのでしょうか?それとも「そもそも付属のペンとサイズ等が違うから挿せない」とか、そういう事なのでしょうか?
  • 特にこのストローク芯というのが気になってるんですけど、ダメ元で買ってみたら使えた!!とか、そういう事も絶対に起こらない仕組みですか?どういう仕組みとか構造で「対応しない」事になるのか少し気になって投稿しました。(別にストローク芯を買う事に執着してる訳じゃ無いですw 疑問に思っただけなので、理由がはっきりしたら普通に標準芯とか買おうと思ってます)
回答を見る