• 締切済み

プログラム特許

便利なアプリソフト や ゲームソフトは 特許にひっかからないか調査してから出ないと 販売できませんよね? 調査にはお金もかかるし 個人で開発販売は 事実上不可能ということですか?? アンドロイド携帯ソフトで 個人開発者が 大もうけと 盛んにニュースであおりますが これも特許の点から見れば 経費が掛かりすぎるので うその煽りですよね?

みんなの回答

回答No.3

シェアウェアと言って「機能を試してみて気に入ったら購入してもらう」といった形式のソフトウェア販売は16bitパソコンが登場してから頻繁に増えて来ました。 つまり20数年前からそういう素人が作ったソフトウェア販売が行われています。 >便利なアプリソフト や ゲームソフトは 特許にひっかからないか調査してから出ないと 販売できませんよね? 個人販売のソフトウェア程度では一々特許など取りません。 先に販売した方が勝ちです。 それはソフトウェアの権利がが先願主義ではなく先発明主義だという事から来ています。 市販できる程のソフトを作れるプログラマーなら業界に聞き耳を持っているので調査などもする必要が無いほどソフトウェア情報を把握しています。 Vectorのサイトhttp://www.vector.co.jp/を覗いてみてください。 個人販売のソフトウェアがごろごろしています。

hotjoy100
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆情報通と言うことですか。 どうもでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ゲームは、主に特許ではなく、著作権の範疇ですね。著作権は日本では申請主義ではないので、調査などはあまり関係ありません。 特許は、ゲーム機の操作などかと。 どこからの情報でしょうか?

hotjoy100
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocora9
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.1

アプリ開発はスピードとの勝負ですから、特許は後で申請していると思われます。 個人で「アンドロイド携帯ソフト」を開発している人の大半は、特許の申請をおこなっていないでしょう。 販売はいつでも可能でですが、簡単な調査をしてから、特許申請と並行して、開発、販売を行います。 問題は、1年から2年後になってから起こる可能性があります。

hotjoy100
質問者

お礼

>1年から2年後になってから起こる ですかね? この辺が良くわからないなー。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラム特許

    便利なアプリ や ゲームは 特許にひっかからないか調査してから出ないと 販売できませんよね? 調査にはお金もかかるし 個人で開発販売は 事実上不可能ということですか??

  • 自作ソフトの特許侵害の調査をしたいと考えています

    個人でソフトウェアを開発し、販売したいと考えております。 自分で特許を調査したところ、自分のソフトが侵害しそうな特許が一件見つかりました。すでに成立しています。 ただ、見たところソフトを一部変更することで回避可能と思えるのですが、素人なので本当に回避できているか判断できません。 こういった相談は、特許事務所にすれば良いのでしょうか? また、その場合の費用の相場はどの程度でしょうか? よろしくお願いします。

  • 新技術探索のための特許調査の意味

    出願時の先行例調査や新製品開発時の抵触防止のための先行特許調査は意味があることが理解できるのですが、自社の業務方針を決定するためや、新しい技術開発のネタを探すために特許を調査して意味があるのでしょうか。 先行特許を調査して「お、この技術いいね!うちでもこの技術を使って何か新しい製品を開発・製造・販売しよう!」なんて、特許権で守られていたらライセンス供与でも受けないと出来ないと思うのですが、どこの企業でも新技術開発のための特許調査というものをやっていますよね。具体的に、特許調査を行って自社の製品に有用な新技術が先行特許の中に見つかった場合、どうやって自社の新技術・新製品開発につなげてゆくのでしょうか。「買う」以外の方法ってありますか?

  • MSがアンドロイド特許料請求?

    マイクロソフトがAndroidスマートフォンメーカーに特許料を要求したそうですが、Androidはgoogleの開発した物なのに、何故マイクロソフトが特許料を請求するのです?

  • 商品の特許や著作権

    画期的な商品を開発し販売たとしても、特許も登録商標も取っていなかった場合、後から大手企業などが特許や登録商標をかってに行って、こちらの商品が販売できなくなったり、訴えられる事はあるのでしょうか? 個人で開発した商品の著作権を守るのは難しい事なのでしょうか?

  • 特許出願中.について

    特許出願中について ある小さな町工場でアイデア商品を開発しました。 その製品には特許出願中と本体印刷されていました。 とても便利な商品で価格は1000円です。 価格が高いのが気になりますが ちさな手に乗る商品なので100円ショップで買えそうに見られます。 そこで問題なのが 特許出願中の商品でも大手が大量に製作したら100円で販売することが出来そうです。 この場合、特許が認定される前なら他社がそっくり同じ製品を作り販売することができるのでしょうか?

  • ソフトウェア特許とは?

    個人でソフトウェア開発している者です。特許について素人ですが、ソフトウェアは特許で保護されるのでしょうか? ある開発ソフトでコーディングしたものや、ICチップの中にあるソフトなど、ソフトウェアといっても色々あって、ソフトウェアのすべての階層についての特許の扱いについて、ご教授をお願いします。 開発ソフトでコーディングしたものですが、おそらくプログラム自体は保護されないと思います。けれども、開発されたソフトの動き、構成、フォルムなど、画期的なコンテンツであれば、発明として扱われるでしょうか? 具体的にですが、MSのVisualStudioの開発ソフトでコーディングし、それをネットで売りたいのです。そこで、VisualStudioのライセンスを取得する必要があるでしょうか?また、DirectXなどを組込んだ場合の再配布の権利の取得も必要でしょうか?

  • Wordの特許侵害

    今日ニュースを見ていたら、マイクロソフトが特許訴訟に破れ、米国内でWordを販売できなくなったようです。 対象はWord2007となっていますけど、私が使っているWord2008は無関係なんでしょうか? そもそもどういった特許を侵害したんでしょうか。

  • 特許申請が可能の是非を教えて下さい

    個人会社です。当社が5年以上前に開発し販売している製品を他社がデザインも機能も全く同じ物を製造販売しています。今、特許申請が出来ますでしょうか。出来るとしたらどういう方法を取ったらいいでしょうか?又、製造販売の差し止め等はできますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 特許違反?

    今現在、アンドロイドでセカイカメラのように、 カメラの映像に画像を重ねたものを表示するものを作成しているのですが ふと気になって特許を調べてみたら 株式会社ニコン が カメラの画像に図形画像を表示する特許(特開2009-33507)をとっているようなのですが やはり、このまま作成し公開したら特許違反となり、裁判となるのでしょうか? 特許の使用料、 企業として公開と個人として公開する場合の違いなど 特許のことはあまり詳しくないので、どのようにしたら問題なくアプリを公開できるかお教えいただけますでしょうか?