• ベストアンサー

こういう子がいたらコワイですか?

こんにちは。 長崎の児童誘拐事件の 加害者の子は, ある症例があったと新聞で発表されています. もし、同じ症例の子が、同じ幼稚園や、小学校にいた場合、親としてどう思われますか? コワイですか?関わらないでおこう,と思われますか? それとも,その子の親が詳しく話をする機会を設ければ, 聞こうと思いますか?自分には,無関係だと思いますか? 実は,私の子が 同じ症例なため,私の知らない場所で,あること無いこと憶測が出ているようです.憶測を訂正した方が良いのか,わざわざカミングアウトして 理解の無い人の好奇心までを 刺激しない方が良いのか, 噂をする人に 面と向かっては聞けませんが,ここでなら聞けるかと思います, 今後の方針を決めるための 参考材料にしたいので 質問させてください.したの※以下は,誤解の無いように記述しますが,これを読む前の考えをお聞かせいただけると幸いです. ※誤解の無いようにですが、児童精神の先生に, 「加害者の子が その症例であった事は事実だけど, その症例だからと言って, 犯罪を起こす確率が 普通の子よりたかい と言う結びつけは 全くナンセンス。起こさない子の方が断然多いです. ぎゃくに、普通の子でも,犯罪を起こす可能性があるのとおなじです。」 と言う説明を受けています.理由は長くなるので書けませんが,ここに疑問がある場合は指摘下さればできる範囲で補足します※ 御礼は遅くなると思いますが,ヨロシクお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.4

少年少女を腐らせるのは周りの環境です。 『あの人恐いよだから関わりあっちゃいけないよ』って… 誰が言われてもやっぱりふてくされませんか? そんな事が精神的に追い詰めて本当に危ない人に仕立て上げます。 『加害者は悪人』そう思う気持ちも解ります。 ですけど『被害者になったからと同情を乞うな!』とも思うんです。 いじめられっ子は被害者でないんです。何か落ち度があるから虐められる。 つまり常人の枠から外れているんです。 それはどうしようもない時もあるけど得てしていじめられっ子は被害妄想が激しいんです。 馬鹿ないじめられっ子は必ず口走ります『私は悪くないのに』とね。 『何言っとんねんこのどあほ!』なんだな私にとっては… 恋愛だってある。『愚痴や私って惨めよね』それを連発する馬鹿 『そんな奴とはじめから付き合うな!』こんなのはみりゃ解る。雰囲気でね。 『恐い』『恐くない』じゃない。勝手に『危ないから』なんて言わない。 簡単な事なのに社会人になった今でさえあります。 『勝手な想像や勝手な妄想が多すぎ』とね。 『あいつは仕事できないから』そういう考えを持つ人が多すぎる。 『あいつは生意気だ』とね。 でもそれは気をつけないとミイラ取りがミイラになるんです。 私は逆にそう言う爪弾きな人と仲がいいです。 私がいじめられっ子だったからと言う事もあるけど 『勝手な想像。勝手な妄想』そのせいで個性ややる気を失わさせているのが多い世の中なんです。 ですから私がそう言う環境になれば率先して励まして諭すでしょう。 『世の中なんぞこの程度なんじゃ!』『下らん事するなよ』『世の中はあぁやっぱりなしか言わねぇ』 そうなったらお前の負け、じゃあ逆になれば良い。 『世間が嫌なら見下せる地位に立てば良い!』ひれ伏すだろう。 仲良くも無い同級生が洒落にも折れあいつのクラスメートと言えないレベルに立つ。 いじめられていた方が良いでしょう。『俺のおかげでお前が今の地位にある』なんて言う恩が無くなるんだ。 そいつに『あの頃はずいぶん可愛がっていただきましたね(失笑)』それぐらいの人間になれ! そう諭すでしょう。 マスコミのいう事を鵜呑みにする。世の中の流れを鵜呑みにする。 それでは駄目でしょう。自分が思う通りに育てる。それしかないです。 どんな失敗をしても諦めない。成功するまで。それだけでしょう。 正論でない、理想論じゃない。私は自分の頭で考える。 他人の助言を聞いてる場合でないと思うことは、それが正しいと思うなら実行する。 何を行動するにも、周りの目、周りの流れこれを意識しすぎると肝心な事を見過ごしませんかね… この回答に自信なんて無いです。 でも、失敗した時に『あんたの言う通りやって失敗したんだからね』 なぁんて言う逃げ道を作りたくありません。 そう言う状況になったとたんに『生きている』でなく『生かされている』となる… それじゃ『生きる意味が無い』ですから… 失言の連発失礼しました…でも、考えて解る事を他人に同調を求める行為ってほとんど無駄かと思います。 1000人いて、999人それを悪だと決め付けても 自分の意志で最後に一票を自分の意見で投じて欲しいですね…

noname#5973
質問者

お礼

こんにちは。初め読んだ時、人に聞くな!といわれたのかな?と「こういうことを、ここで質問すべきではなかった」と思い あせりました. が、数回読ませていただいて,全部は きっと理解できてないのですが,子供に対して熱いメッセージをしていただいてると思います.自分の意思にしたがえ,自分の個性に,ほこりをもて。。。と言って下さっているんですね? >そうなったらお前の負け、じゃあ逆になれば良い。 『世間が嫌なら見下せる地位に立てば良い!』ひれ伏すだろう。 そうします。すごい意見だとおもいます.犯罪を犯すような危ない障害といわれようと,自分はそうではないと信じて,自分に誇りを持て.みかえしてやれ。こどもに。。。じぶんにも、、、 大事な事なのに...どうしてこんな大事な事をわきによけていたのか? >どんな失敗をしても諦めない。成功するまで。それだけでしょう。 >正論でない、理想論じゃない。私は自分の頭で考える。 あきらめません。たまに転ぶでしょうが,私も諦めずに 「絶対起きあがります.」私は たぶん、人の力を借ります.でも決断,選択,責任は自分のものです. どうもありがとうございます.ほんとうに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.10

海外に住んでいて事件のことは知っていましたが、事件後どんな報道がされたのか全く知りませんでした。 まず、感じたことは何である症例という書き方をされているのか? みなさんの回答を読んでいくうちにそれが何か大体わかってきて、さらにネットで確認しました。 ここは匿名性の高いところです。そこでこういう書き方をされているのにカミングアウトうんぬんではないと思いました。 さて、子供を持つ親の立場で自分の子の周りにそういう子がいたら・・・それは、子供の選択です。友達なら友達でいいと思います。現に去年まで日本にいましたが、幼稚園で行動障害のある子が同じクラスにいましたが、仲良くしていました。殴られたり、怪我をさせられたりしましたが、そういうことはお互い様ですから・・・。そのお母さんは・・・何も言いませんでしたが、周りはわかりますよね。それで、どうこう言っている人もいたことは確かです。 思うんですが、どの親も自分の子供が可愛いのは同じだと・・・。あなたの子供です。誰がどんなことを言ってもされてもあなたの大切な子供です。あなたは多分自信をもって子育てしているんだろうと思います。 それで、いいんじゃないですか?どうでしょう・・・ なんだか、あなたが一番ふりまわされているような気がしてなりません。 お子さんがとても優しい子だという事も・・・全部ひっくるめてたくさん愛情をかけて育てればそれでいいんだと思います。他人が何か言ったとしてもそれであなたの子育てが変わるものではないですよね。 正しい愛情でお子さんを自信を持って育ててくださいね。 いまのままで全然OKですよ。

noname#5973
質問者

お礼

こんにちは。回答をありがとうございます.同じクラスにいらっしゃったのですね. ところで、私も911テロをはさむ2年間、海外にいました.(入れ違いですね)偶然ですが,数人,同じようなタイプのお子さんを見ました.でも、おやも ともだちも、先生も,必要な援助はしてるのに,はじく事は あまり、無かったように見えました.子供が成長するためなら,あれもやってみよう,これもやってみよう,こう言うことは長くかかるのよ...そういう意見を多く聞きました.つかれた おかあさんなんて みたことがなかったです。言葉は通じませんでしたが,親の気持ちは同じ...と,たくさんの人に助けてもらいました. そして そういう難しい子達も,笑う顔がふえ,どんどん成長していました...それを見ていたので,自分のこもそうだと知ったとき,『そういえば ほんとに、にてたな...^^』と思うくらいでした.あのお母さんたちみたいに堂々としていたいと思いました. 帰国して見て,長くなってくると,正直 どうでもいいようなことに とても振りまわされています.身近な人さえ話を聞いてくれません.言葉は通じるのに...人の反応,責任の無い噂に すこしおびえていると思います。 すみません,自分のことばかり.今のままで良い,,、と仰っていただけて,非常に嬉しく思います.どうも,ありがとうございました.海外生活が,どうぞ御無事で 実り多い物でありますように.お祈りします.

noname#5973
質問者

補足

こんにちは。私は,回答をする時は はっきり診断名を出しています.ですが,おっしゃるように、地域情報にも答えているので、個人を特定されたらこまると言う気持ちは少なからずあります. 回答履歴の方が見やすくなっているので,隠したい理由100%からではなく,(正直、なかなか診断が確定せず,ふたつか三つの診断名を うろうろした事もあり),とにかく最も大きな理由は, この診断名を見ただけで,必要以上に拒否反応されるかも(敵視されるだろう)と思ったのもあります。また、子どもの障害を疑う人が キーワード検索して 診断も受けていない状況で,このページが出ると ショックは大きいかも と言う理由はあります,自分がそうでしたので...専門のページはなかなか出てこないのに,こまぎれの 犯罪関連の情報しか出てこなかったときは 真っ暗になりました.そういう理由で,この質問では診断名を出していません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9485
noname#9485
回答No.9

すべてをその障害?のせいにしたいという気持ちからの新聞報道なんだと思います。 すべてを障害のせいにして、すべてを丸く治めようとしているわけですよね。 私の子も軽い障害を持っていて、こういったニュースを聞くと胸が痛くなります。 どんな症例を持っていても、いなくても、そのこを取り巻く環境がそうさせているのだと思います。環境させ、整えておけばそういった症例を防ぐこともできるのではないかと思います。事件を起こしてしまう可能性は、障害があるなしかかわらず、同じ割合で心配があると思います。 ただ、どうしても、そういう症例の子とは付き合いたくないと思う人が、大部分だと思います。  これは、どう否定しようが実際そうなんですよね~ 障害を持っていることを話すと、最初は「かわいそう」って同情されて(汗)、他の子も同じような事(悪さ)をしていても、何も言わないのに、障害がある子が同様の悪さをすると、「やっぱりね~ あの子は障害があるから・・・・」となってしまうわけですよね(涙) 私だったら、特に公表することはしませんが、わが子にとって許せない中傷だったら、そのうわさの相手と喧嘩しちゃうかもしれませんね(汗) 実際に、自分の子に多大な影響があるならば、そのうわさをしている本人の所へ行き、自分の子の症状を話をし、中傷されて困っていると談判に行っても、いいような気がします。 だって、談判してもしなくても、悲しいことに中傷されてしまう世の中ですから・・・・

noname#5973
質問者

お礼

こんにちは。種類は違うとはいえ,経験者のご意見 ありがとうございます.どちらにしろ,付き合いたくないとか,中傷は覚悟と言うことですね...ぜんぜん、可哀想じゃないんですが.ね..そして「やっぱりね,」は痛いです.同じような思いをされていらっしゃる方が他にもいらっしゃると思うと,。。。。回答していただき,どうもありがとうございました.おたがい、ゆっくりですが その分かわいい時期も長くて...良い子に育ちますように...

noname#5973
質問者

補足

色々な立場の方のアドバイスを お聞きできてよかったです.実際に接触された方や,また 同じ経験のある方は 理解をされている、または理解していただけるチャンスは高いが, 全く知らないし、興味も感心もないという人に わざわざ診断名を出すのは,特にこの時期には控えようと思います.また、幼稚園や,専門の方にも相談しつつ,慎重に,長期戦で行こうと思います.障害が無くても,いじめられるとか,全ての人からはすかれる事は無いとか,それは共通ですね.非常に動揺していましたが,色々な意見を聞けてよかったです.ここでは理解がある意見が圧倒的に多かった(正直ホッとしましたが...)ですが, 現実は 違うようです. さて,ポイントですが,正直どの意見もありがたく,今後の参考にさせていただきたいので,意見の内容で差はつけられないのですが,ポイント制がある以上、発行した方が良さそうです.まだまだ、迷っていますが... 最後になりましたが、皆様の今後の御多幸を信じております.お力を貸してくださった事,どうもありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.8

再びこんばんは お礼ありがとうございます 私も実は 公表すれば 差別を受ける病気を持っています。 原因不明で倒れ 脳神経外科と心療内科(精神科)に通っています。 つい最近までは 精神科 と言うと 表現は悪いが 頭のおかしい子(まあ 私も 脳に異常があるのではないかと言われている)が行く所と 決め付けられていた。その為 隠すのが 会社にも大変であった。 1ヶ月に1度通院していると「何処が悪いの?」と質問に合い ごまかしごまかし 来ていますが 世の中 一度 何かで差別を受けると なかなか消えませんので あなたより お子様が 差別受けるのは とても 良くは無いと思います。 >私の子は,乱暴どころか,テレビで ヒーローモノや,喧嘩のシーンがあると 「いたいのに!」と、本気で心配しています.「現実とテレビのくべつがつかない」と言ってしまえばそうです.それを区別できるように,刺激の強い物は見せない,これは作りモノだよ,悪い事をしたら,相手が悲しむのよ,,,としつこく説明します.「悪い相手だから やっつけて良いんだ,,強くてかっこいいのだ』という ある意味ごまかしが 聞かないんです.配慮が必要な子であることは間違いありません.でも決して,コワイ芽を持った子ではないのです 見せてもいいと思いますよ。それを 悪い事と覚えこませれば 良いのですから。逆に 大人になり 興味を持ち 実践したらもっと大変ですから 正しい教え込み方さえすれば 正しい人間に立派に育ちますよ 現代の若者用に 家に閉じこもり ゲームで格闘ゲームをやり 外に出たら 試すようでは 問題ですから その病気の経験はありませんが そういう子と一緒に勉強する(学習する)有名幼稚園に通っていましたから 何となく分かります。未だに そういう 友人もいます。やたらに 染まっていなく 人間らしく 良いですよ。

noname#5973
質問者

お礼

再びお時間を割いてくださったのですね.どうもありがとうございます.ご自身のプライバシーに関わる事を書かせてしまったのではないかと心配しています. 1度差別のレッテル これが主人の最も危惧するところです.私は,おやだしかわいいし、何ら悪いことでも恥ずかしい事でもない,と思いますが, 事実そう見る人がいるのですね...症例自体よりも,そちらの方が厄介です. また,一つ前向きな提案下さってありがとうございます. 悪い事を扱った物でも,正しい教え方... それはそうですね。 わるい物を含むから みせないでおこ。。。と遠ざけていましたが(爆発シーンなどを見ると,異常に怖がり,不安になって夜起きたりします)すこしづつ。。。 友人の方もそうなんですね. よいですよ,なんて言っていただけると,ご当人ではありませんが そういう雰囲気の方に成長する可能性もあるかな?と嬉しいですね^^ どうか、御病気が,良い方に向かいますように.お祈りします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.7

マスコミのいい加減さが風評被害を生むといういい例ですね。 だから、#6のような人がでてくるんです。 私は読売新聞の記事で読みましたが、『この症例は通常はむしろ普通の人より犯罪を起こす可能性が低い』というようなことが書いてありました。 そういうことがちゃんと広く伝わっていれば、あなたのお子様が疎ましがられることはないはずなんですがねえ。。。読者の気を引くために興味本位な記事しか書かない新聞・雑誌があるからこうやって余計なところで被害を被る方々がでてくるんですね。。。 地道に啓蒙して誤解を解いていくしかないのかもしれませんね。残念なことです。。。

noname#5973
質問者

お礼

ご回答を,ありがとうございます そして,読売新聞にそう書いてあったのですね.知りませんでした...是非きちんと読んでみます.そういう子を持って,「注意してるはず」と思う自分でも,うっかりして 確証の無いことを言ってしまう事は よく、あるのです... いろんな人がいる現実を受け止めて対処して行きたいです. ここ(OK/Goo〉はある意味、知識に興味があり,しらないことや、いろんな物を 受け入れよう とする人が来やすい 傾向は あると思いますので,書きこむ人は尚更でしょう, ここだけで見ると,理解のある意見が多くなりましょうが,現実,そうでない人が多そうだとは思います. ありがとうございました,コメント欄見せていただきました,ふたごさんがいらっしゃるのですね。おたがい、こどもたちが、たくましく育ちますよう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fran_
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.6

正直怖いですね。そういう子の家族とも、関わりたくないと思います。(他の人はどうだか知りませんけど。) その子が犯罪をおこさないといっても、なんとなく 気味悪いですし。親しくしたいとは思いませんね。 正直な意見です。あしからず。

noname#5973
質問者

お礼

回答をしてくださってありがとうございます.そういう人もいらっしゃる事を きもに命じておきます.私も,障害や悩みが まったく無い 普通の方であっても,「この人とは 距離をおいたほうが 自分のためだ」と思うことはありますから,障害のあるなしに関わらず,親しくするしないは自由、お互い様だと思います.どちらにも選ぶ自由はありますね.正直にご回答,ありがとうございました.参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.5

確か欧米のどこかの国の例としては、その症例の子よりも普通の子の方が凶悪事件を起こす割合が断然高かったとかいう話でしたね。(違ったらごめんなさい)それに、その症例と長崎の事件とは因果関係がないという話もあったと思います。(これも違ったらどなたか訂正してください) 私もその症状に関して詳しくないので、そういう立場から言わせていただけたらと思います。 はっきり言って怖いです。でも、それは長崎のような事件を起こすんじゃないか、という不安ではなく、日常で軽く傷つけられたりするんじゃないか、という不安です。それは無知からくる不安かもしれません。 私個人的には、子供は社会で育てるものだと思っているので、悪いことをしている子供を見つけると知らない子供でも叱ったり注意したりしています。ですので、その症例の子がいた場合でも「関わらないでおこう」とは思いません。逆に、どのように対処したらいいのか知りたいです。正しい知識がほしいです。自分の子のために、そしてその子のためにも。 ですので、専門家の資料やお子さんの担当医のコメントが手に入ると安心できると思います。やはり、適切な対応をしたいですから。例えばうつ病の人に「頑張って」と言ったりするような間違いを犯してはならないと思うからです。私だったら親御さんか学校の先生からの説明があるとうれしいですが、世の中にはよく知ろうともせずに避けて通り、悪いうわさまで流す人がいることは事実です。親御さんの苦労と精神的苦痛は本当に大変なものだと思います。 もし、お子さんが幼稚園や学校に通っているのであれば、先生にもご相談されてはいかがでしょうか。

noname#5973
質問者

お礼

回答してくださって ありがとうございます. >日常で軽く傷つけられたりするんじゃないか、 という不安 お子さんを持つお母様でしょうか...お母さんは,本能的に,子供を守る物だと思います.自分のこが傷つけられるのを避けるのは,大事な本能ですね.私も こどもがいますので、よくわかります. 非常に おっとりして やさーしいこです.先日包丁で指をざっくりした私に,『いたかったでしょう、、もう大丈夫,,,』とカットバンを巻いてくれ,包丁を使ってるときにはそばへ来て,「おかあさん,指を丸めて「猫の手」にしないと,またきってしまうよ」と監視しています...優しい事もどんどん吸収しますが,悪いことも 1度吸収すると忘れないです.それが注意を要します.沢山の,良い経験をして欲しい... >専門医のコメント,幼稚園の先生と相談 具体的な助言をありがとうございます,私もわからない事だらけで いつも専門の先生に助けていただいています.今日も相談に行きまして,「短くてわかりやすいコメントを書いてあげる」と言っていただきました. >どのように対処したら良いのか ここまで 仰ってくださるお母さんのお子さんは,幸せです。 参考にさせてください.どうもありがとうございました。

noname#5973
質問者

補足

成長にばらつきがあるので,ある部分だけ見れば年齢より以上に見え,ある部分は つまづいてすすめません.弱い部分が,コミュニケーションであるようです.うちのこで言いますと,図形や数学は6才以上,自分から言うことばは2-3才前程度です.(実年齢は6才)平均すれば4才程度かというと,その平均には意味が無いのです.ばらついているのが特徴です. 非常に,気が付かれにくい障害なので,程度にも寄るし,気がつかないまま大人になって生活しておられる方も沢山いらっしゃるし,「ここからが正常です」と言う はっきりとした線引きもできないらしいです.ですから、何人いるとか,何人に一人とはっきり言えないそうです.また、普通の人にも色々な個性があるように,診断名が同じでもいろんなタイプの子がいるようです.また周りの対応によって、徐々に薄まって行くと言うか、落ちついたり、逆に二次的に行動障害となって特有の行動が現れたり(その時になって障害が発見される、今回の事件のケースのように。ですから早めの援助、理解が必要なのだそうです)する事もあるようです.まだまだ、はっきりしない事が多いそうです。もし,補足などの内容が違っていたらすみませんが,私はそのように理解しています.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

数日前、加害者の子がある障害だったという記事を読みました。で、障害のせいだったんだって解釈してしまってました。このご質問を見て、再度新聞を引っ張り出し、記事に障害が犯罪の誘発要因とはならないとされている。という文を確認しました。でも、その後に別の事件の少年もそうだったとあり、そっちの方が記憶に残ってしまってました。 きちんと理解しようとする相手なら、積極的になれば効果あると思うのですが、だいたい私のような人間が多いのではないでしょうか? そして自分の子のまわりにいたら警戒します。でも、250人に1人はいると書かれてたので、幼い我が子も可能性はあるのかとも思いました。同じように悩んでるか、気付かないで過ごしてる家族も多いのなら、誰かが知識を広めてくれればとも思います。ちょっと無責任な書き方で申し訳有りません。なるべく噂する他人になってみました。

noname#5973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. この質問のために,新聞をわざわざ読んでくださったのですね.私は見出しだけを見て中身が読めませんでした.「ああ,また誤解を招く事をかいてあるんだな...」と動揺してしまいまして...親の私がこんな事ではいけないし,少し落ちついたら是非,全部読んでみます. しかし、「わがこも可能性」という事を少しでも,考えて見られる方は,かなり理解がある方で,きちんと話せばわかっていただけそうに思います. 子供を持つ以上,完全でないこが産まれる確率は誰にでもありますから...そしてそれを疑う(普通でないかもしれないとおもう)事は できれば、非常に したくないことです.わたしもそうでしたから。。。 いいえ,無責任と言うより,かきにくいことを、(答えづらい質問をしてしまってすみません)言葉を選んで一生懸命かいてくださってありがとうございました. 同じ症例の子を持つおかあさんが,無責任にそういう噂(あの事件もそうだ,これもそうだ、私には分かるわ,こういうこは,、と)を流しているところも見た事がありますから. 噂は,不安だからするのかも...私も事実はきちんと受け止めて,で切るだけ知識を広められたら(チャンスがあれば)と思います.ご好意に感謝致します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.2

こんばんは >「加害者の子が その症例であった事は事実だけど,その症例だからと言って,犯罪を起こす確率が 普通の子よりたかい と言う結びつけは全くナンセンス。起こさない子の方が断然多いです. ぎゃくに、普通の子でも,犯罪を起こす可能性があるのとおなじです。」 私もそう思います。 報道は あくまでも 悪い所を「ここ」と決め付け 大げさに報道します。それならば 逆に 「どうにかしてやろう」と思わないのが 今の日本です。私としてはこれは違うと思います。 やはり「ないいとかしてあげないと」と思う人です。 今は あの事件で イメージが植えつけられていますから 話すのは 危険(差別される可能性があり) ですから しばらくしてから 様子を伺われてから話してみてはいかがですか? >コワイですか?関わらないでおこう,と思われますか?それとも,その子の親が詳しく話をする機会を設ければ,聞こうと思いますか?自分には,無関係だと思いますか? 怖いとは 私は思いません。 こちらから 話を聞くのは失礼ですので 機会を開いていただけるのはありがたいと思いますよ。 でも今の世の中 無関心や知っていても関わりたくない と思う方が多いと思いますよ。

noname#5973
質問者

お礼

早速のご返信ありがとうございます. また,非常に客観的な部分も指摘をありがとうございます. 主人も,「なぜ今?時期が悪すぎるよ」と言います. も少し落ちついた時期に, 聞いてもらえそうな方法で話ができたら... 「せいにはするが 助けてはくれない』まさにそうです,そこに非常に困っています.それを 経験せずとも, わかってくださる方もいらっしゃるのですね. 全部の部分に非常に納得しています.親身な回答をしてくださった事に感謝致します.是非,参考に致します.ありがとうございます

noname#5973
質問者

補足

今日先生に確かめたところ,「(軽い自閉傾向は)100人に一人程度ではないだろうか,きがつかづに、普通に大人になって,あらゆる専門分野で活躍してる人にも 同じ傾向があるひともいるんだよ.自分の好きなことは妥協せずに突き詰めるから,,,』と仰ってくれました.にほんじゅうの人が名前をしってるであろう あるひとも 同じではないかと先生は仰ってました.あることは 非常に優れているのに,対人関係が難しいのです.ここを人の何倍も時間と,労力をかけて育てています.(もう一人普通児がいますので比較して)弱い部分があるのに,ほかに普通以上の部分があるので,気がつかれず,フォローも受けられずに,誤解を沢山受け,たまった物があれば,どうしてもゆがんでしまう機会は増えるかもしれません.その歪みが悪いほうへ向けば犯罪もありえます.表裏一体なんです. 私の子は,乱暴どころか,テレビで ヒーローモノや,喧嘩のシーンがあると 「いたいのに!」と、本気で心配しています.「現実とテレビのくべつがつかない」と言ってしまえばそうです.それを区別できるように,刺激の強い物は見せない,これは作りモノだよ,悪い事をしたら,相手が悲しむのよ,,,としつこく説明します.「悪い相手だから やっつけて良いんだ,,強くてかっこいいのだ』という ある意味ごまかしが 聞かないんです.配慮が必要な子であることは間違いありません.でも決して,コワイ芽を持った子ではないのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.1

医者がそのように言っているのなら、それでいいのではないでしょうか。無知というものは怖いですね。噂をしている人たちに、きちんとした知識をもってもらえるようにすることがたいせつです。でも、あなたの心配しているように、理解してくれない人もいるものです。ただ、そういう人はどこの世界にもいると思うのです。みんなに好かれようと思うと、たぶん息苦しくなるでしょう。ときにはそういう人を放っておくことも必要だと思います。 さてカミングアウトに関して、ぼくの意見です。あなたから能動的に知らせなくてもいいと思います。受動的な対応でいいのではないでしょうか。もし誰かに尋ねられたら、きちんと説明できるようにしていればいいのではないでしょうか。

noname#5973
質問者

お礼

早速のご回答,そして温かい意見をありがとうございます.私は嫌われようといいのですが,子供は その 事実ではない憶測の中に ずっといるのが...親御さん達に,きちんと説明するべきか,,、と考えるところです.私自身は,きちんと『違います.』と説明できる根拠も自信もあります.が,面と向かって 聞いてくれる人はいません.障害の事を,特に隠してもいないで 訓練などにかよっていますので,「カミングアウトしていない」と思ってるのは私だけのようで,どこからか漏れて ヘンに広まってるみたいです.数少ないながら理解者がいるので,私は堂々としていられますが.どこの世界にも,理解してくれない人はいる,,,身を持って感じています.お答え,どうもありがとうございました.回答してくださったあなたは,見ず知らずの方ですが,偶然主人と同じ意見で 「それでいいのかも」と心強かったです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたら女児誘拐事件のような犯罪が減るとおもう?

    その子の親としたら強烈なショックと精神的な打撃を受けると思います。 可愛いわが子がある日突然誘拐されるのです。 誘拐された女児本人もトラウマとして残ることでしょう。 児童ポルノが原因なんでしょうか? 何が原因なんでしょうか? どうして他人の人生を束縛したがるんでしょうか? 私には理解できません。 そして「異常者」という言葉しか浮かんできません。 自らの意志で働かない連中も同類です。 「異常者」です。 痴漢、盗撮も同類です。 よくよく考えると異常者の数って相当居ることに気づきます。 どうしたらそういった犯罪が減ると思いますか?

  • 医療少年院と児童自立支援施設の違いは?

    少年法に関してのレポートを書いていて少々疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 長崎の男児誘拐殺害事件の加害者少年は14歳未満という事で児童自立支援へ送られましたが、もし14歳以上の少年が同じような事件を起こしたとしたら医療少年院へ送られることになりますよね? 児童自立支援は医療少年院とは全く違うように思うのですが、この2つの施設で少年の更生の為に行われることには、どのような違いがあるのでしょうか?

  • 我が子が不憫

    我が子が不憫 3歳の息子がいる30歳の母です。 都内のある児童館に通っているのですがとてもつらいことがあります。 以前、私の態度がなぜか勘違いされ、その人と仲間が我が子を避けるのです。 多分みんなで遊ばせないようにしようとでも言ったのでしょうね。。。 そのグループの親の子供が我が子と遊ぶと親が来て子供に小さな声であの子と遊んではだめと言ってるのが聞こえました。 我が子がまたほかのグループの親の子と遊んでいると親が来て自分の子供を怒鳴っていましたが我が子に怒鳴っているように見えました。 我が子が泣きそうになったので怒鳴りは終わりましたが我が子が不憫でなりません。 たまに普通に話しかけてきますが意味がわかりません。 悔しくてたまりません。どうしたらよいでしょう、、、。

  • うちの子も危ない!思わされた地域の凶悪犯罪事件

    北海道、東北、関西、関東、北陸、甲信越。。。のような地域ごとの、ショックを受けた子どもへの凶悪犯罪とは、どんなものがあるでしょうか? DVやそれに類似するものは除き、あくまで家の外で見知らぬ他人に狙われたものです。 関西だと、奈良の少女誘拐殺人事件、池田小事件があって、地元の方は結構敏感になっていると思います。九州だと長崎の男児誘拐殺人事件が思い当たるのですが、他の地域の方は、どんな事件が心に残っていますか。 地域ごとに、事件の内容(私が知らない事件もあると思うので)と、ショック度や今後、どう対処しなければならないと思ったか等を教えてください。

  • 小さい子に

    どうも。18歳の男です。秋にあった事で質問させていただきます。 お昼ご飯を作ろうとしてスーパーに買い物に行く途中の話なのですが、スポーツクラブみたいなものがあります。歩いていると入り口から3~4歳の女の子が勢いよく走ってきて転んでしまいました。 前から「ベチャ」と言う感じの音を立てて痛そうだったので「大丈夫?」と声をかけて手を差し伸べました。すると、子供が固まってしまいました。 警戒されてるなぁと思っているとその子の親が気付いたみたいで「わざわざありがとうございます~」「いえいえ。」と言う流れで普通にまた歩き始めました。 友達にそのことを話したら「俺だったら訴えられそうだな」と言われました。変な親なら誘拐未遂とか言い出しそうだとか。 他にもバスに乗っていたときのことなんですが、小学生が3人組で乗車してきて立ちながら地図を広げたりしていました。自分は二人掛けの席に座っており、特に空いた席はありませんでした。小さな子たちだったので三人で座れるだろうと思い「危ないから座っときなさい」と譲りました。相手も「ありがとうございます」とお礼を言ってきました。 これって普通のことではないんですか?「子供好きめ」とか言われるんですが。別に特別どうこう思っていないのに。

  • 虐待の可能性が疑われる子との接し方

    虐待を受けている子のなかには、普通に可愛がるため頭をなでようとしただけなのに、叩かれると思って身を竦めてしまう子がいると聞きました。 接した子供がこういう反応をした場合、どう行動したらよいのでしょう? 行政のサイトを見ると誤報を恐れず通報してほしいとありますが、とりあえずその場でどう対応するべきなのか? ことごとく裏目に出てしまうような気がします。 虐待の加害者である保護者を徒に刺激してしまうかもしれない。 もしかしたら今の保護者は問題ある家庭から被虐待児童を引き取った真の保護者かもしれない。 誤報を恐れず何もしないよりはマシかもしれないが、ただでさえ真の保護者として色々苦労しているのに疑いかけられてはたまったものではないでしょう。 また、怖がらせてしまった子へのフォローは? ナデナデすらダメなら、どれもこれも益々怖がらせてしまうような…。

  • うちの子、お宅のお子さんにいじめ

    られているんですけどって、言われました。 うちの子がお友達に 〇〇ちゃんのママこわぁ~い と言ったらしい。 本当だとしたら注意が必要だと思い確認すると言うと うちの子との約束で誰にも言わないでと言う事になっているから 確認されると困ると言う。 はっきりいって、めんどくさい。 本当にうちの子がそんな事言ったのかどうか もしかしたらその子の自作自演かもしれないのに 確認もしないであ~じゃない、こ~じゃないと。 私の上げ足や、育て方までいろいろ言われイライラ。 すっかり私は加害者として扱われふにおちない。 私は 娘が園で嫌な事が会って休みたいと言っても そういうのは嫌だからやめてとか なんでそういう事をするのか聞いて自分にも悪い所がなかったか ちゃんとお話ししないと休んでも解決しないよと言って送り出し (先生にもフォローをお願いし) 自分でなるべく解決できるようにしていて 喧嘩したお友達ともかえって仲良くなったりとしていましたが。 いちいち親がでてくるのってどうなんでしょう? いろんな人はいるんでしょうけど 今までは仲良くやってきていても こういう事があると私はかかわりたくなくなります。 まあ、大人だし子供達も見ているから表ではフツーにしますけど。 子供のそういうのに親がいちいち出てくるのってよくある話しですか?

  • 我が子(女の子)を教師から守るには?

    あと数年で子供(女の子)を小学校に入れるのですが、自分が住む地域(横浜)はロリコン教師による性犯罪が非常に多い地域です。 今年だけで横浜市の教員や教師の性犯罪はニュースで見ただけでも6~8件ほどありました。 私は基本的に教師はロリコンだと思っているのでグレーな性犯罪をしている教師や、まだ逮捕されていなく犯罪しまくりの隠れ犯罪者はたくさんいると思っています。 ある地域では1000人近い女子児童を手に染めた教頭や校長もいるくらいですから。 我が子が被害に合うかどうかは未知数ですが、そういうロリコン先生の元に自分の子を預ける身として、今実際に学校に通わせている親御さんたちはどのような防衛をしているのでしょうか? 言葉が悪くてすみませんが、本当に教師の性犯罪をほぼ毎週のようにニュースで見ているので非常に心配なのです。 さすがに小学校1年生に・・・というのはないと思いますが、高学年になってきたり中学、高校に行くようになればますます危険度は高まるわけです。 こういう件に関してはPTAとかが強いのでしょうか? そういう実態も全くわからないのでいろいろ教えてくださると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 虐待がない世の中

    以前にも児童虐待について質問した者です。相変わらず親が子供を死なせる事件の件数がここ数年に関しては一向に減っていないので改めて質問です。日本の政府は、子供をあと何人見殺しにすれば、次の3つの児童虐待防止政策を実行してくれるのでしょうか? その1=児童虐待の加害者に対する刑罰は、子供が虐待で受けたダメージの深刻さや、冤罪の可能性があるかどうかに関係なく、死刑と終身刑以外の刑罰を一切認めない。 その2=虐待の原因を作った人間や加害者に同情した人間(加害者の親・先祖、同居者、友人、配偶者、職場の上司や、加害者が勤める企業の経営者、自称人権派の弁護士もどきや専門家もどきなど)にも加害者と同じ刑を科す。 その3=全国の警察署に児童虐待摘発件数のノルマを設定して、ノルマを達成できなかった警察署の職員全員に非常に恥ずかしいペナルティを科す。 児童虐待はそれ自体が冷酷で悪質な犯罪であり、他の犯罪と比べても再犯率が異常に高く、犯罪被害者を支援する活動をしている某団体のホームページによると、児童虐待の加害者は、刑務所を出て1年以内に再犯した者が全体のおよそ7割(執行猶予を取り消されて実刑を喰らったケースも含めて)、ちなみに執行猶予が取り消されたケースも全体のおよそ7割だそうですので、日本でもなるべく早くこれぐらいはやってほしいと思いますし、むしろこれぐらいやらないと日本から子供がいなくなり、日本という国自体がなくなってしまうのではないかと思います。日本のあらゆる所で、将来我々現役世代が引退してから後を継いでくれる人がいなくなってしまうぐらいなら、多くの大人を犯罪者に仕立て上げてでも未来を担う子供たちを守りたい、何としても守らせたいと思うのは私だけでしょうか?

  • うちの子がほめられない

    幼稚園年中の子供のグループ、ママ同士も2年のつきあいで遊びをよく共にし、仲良しです。 私は他の子供さんがよくできたら褒めます。結構褒めます。 でもうちの子はほんと、褒められないんです。 絵を描いていて、親の目から見てもかなり上手に細かく書けていて その絵を目にして、普通「わあ、○○ちゃん上手ね~」とか 言うと思うんですが、「わ~」で終わり、褒めません。 いつもはスルーしますが、先日は 親の私が「なかなか細かい所まで書けてるじゃない~」とか 他のママさんの同意を求めるように言いました。 それでも褒めませんでした。褒めるって簡単じゃないですか。 その親の子ができない子とかじゃないんです。できる子です。 うちはその子が字を上手に書いたりしていたら、親の前でも子供だけでも褒めます。 他にも女の子二人いて、「かわいい服着てるね~○○ちゃん」と違う子 を褒め、うちの子は褒めません。 親の私のことはよく褒めるというか、いいこと言ったりしますが、 はっきりいって私より子供を褒めてほしいんです。 うちの子があんまり褒められていないように見えるんでしょうか? 逆に褒められすぎてるように見えて?言いたくなくなる子供 なのでしょうか。 幼稚園でもおりこうに他の習い事でも普通です。 見た目もそれなりにかわいい子です。 私が疑問を持つその親側の方の意見をお聞きしたいです。 どういう状況でそういう風に他の子を褒めたくなくなるんでしょうか? 週に一回はランチしたり遊んでいる友達で、親同士私も無理なく 遊んでいますが、娘の褒められない事が自信をなくしていくようで かわいそうに思えてきて・・・ 娘に「他のお母さん達が○○ちゃんを褒めてあなたを褒めなかったけど、 ○○ちゃんのお母さんはお心の中ではすごいね!って思ってるんだよ」と言った事もあります。「あなたがいないところで、○○ちゃん上手ねって言ってたよ♪」と言ったこともあります。 他の子は他のお母さん方に褒められてどうしてうちの子が・・・ 私はとりあえず、他のお子さんを褒めないほうがいいんでしょうか。 私が疑問を持つその親側の方の意見をお聞きしたいです。

このQ&Aのポイント
  • 印刷できないトラブルに困っていませんか?原因や解決方法をご紹介します。
  • お困りの方に役立つ印刷できないトラブルの解決方法をまとめました。
  • 印刷できない問題に遭遇した場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?解決策をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう