震災でJRが普通になる?会社への通勤が不可能な状況

このQ&Aのポイント
  • 今回の震災でJRが不通になり、会社への通勤ができない状況になりました。
  • 車もガソリンが底を尽きており、通勤手段が確保できない状態です。
  • 自身もリストラの対象になるのではないかと不安に感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

震災で JRが普通

今回の震災でJRが不通になりました。それで、会社にも通勤できない状態です。会社までは30キロくらいあります。車もガソリンが底を尽いています。会社からはどうせ暇だから来なくてもいいと言われているんですが、これを機に私もリストラの対象になるのかと不安です。会社の景気もあまりよくなかったし、今回の震災は経済の打撃も甚大です。 実は知恵袋でも似たような質問を出したんですが、「こんなことを聞いてどうするの?」とか「歩いて行け」とか 心ない 冷やかしや でしゃばりの回答が目立ちました。そこで、教えて! goo(OK WAVE)は 知恵袋よりも回答者のレベルが高いことを見込んで質問させて頂きます。 被災地域では私のように交通手段のない人も大勢おります。町は車が少なくなり静かになりましたが、私も孤立した状態になり、周りの状況がよく分かりません。 そこで、思いやりのない回答は覚悟ですが、私のような状態になっている人に質問します。JRも車も使えない状態で、通勤とか、みなさんどうされていますか? 知恵袋の回答の二番煎じは不要ですので、該当しない人は 、この質問はスキップしてくださるよう よろしくお願いします。無理に意見やアドバイスは求めません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.1

知恵袋貼らずに二番煎じは不要といわれても困りますが、都心では電車通勤が増えてます。 30kmだと2時間でしょうからちょっと厳しいかな? あとは会社の近所でレオパレスとか、会社に泊まり込みのお願いするとかですかね。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >知恵袋貼らずに二番煎じは不要といわれても困りますが、都心では電車通勤が増えてます。 いえいえ、一番煎じの有難い回答です。関東も大変ですよね。私の県は物的被害は少なかったんですが、ガソリンもない、JRも走らないし、孤立無援の状態みたいになっています。でも、関東の方は 食料不足が最大の懸案ですよね。

その他の回答 (2)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.3

ごめんなさい、なぜか電車と書いてしまいました。 都心では”自転車”通勤が増えています。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、30キロを電車で2時間もかかるわけないですよね。 しかし、#2さんよりはマシですよ。 いくら偉そうなことを言っても小学生も出来るような時間の計算すら出来ない人もいるんですね。 8時から4時間が8:30なんだって! 攻撃的な回答でしたが、あまりにおかしくて反論する気にもなりませんでした。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.2

30kmなら健全な男性で道がきちんとしてるのなら4時間で歩けます、朝8時に出れば 830の始業には十分間に合いますし求められる人はそういう行動をしています。 二番煎じは先例を示さない限りどれが二番煎じなのか示す方法がありませんから、また重複した回答が得られるでしょう。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 あたたかい部屋でいかが おくつろぎですが? こちらはストーブもセーブしているので寒いです。 >30kmなら健全な男性で道がきちんとしてるのなら4時間で歩けます、朝8時に出れば 830の始業には十分間に合いますし求められる人はそういう行動をしています。 8時でなくて4時でしょう。 早起きしてがんばりまーす!! >二番煎じは先例を示さない限りどれが二番煎じなのか示す方法がありませんか いや、三番煎じの回答に感謝です。お茶って、本当は3番煎じが一番美味しいって知っていました。 あなたの回答のように。

yingtao7
質問者

補足

結局、ここも知恵袋と一緒か。 小学校の算数からやり直しましょうね。

関連するQ&A

  • ガソリン切れで会社に通えない

    今回の震災は阪神大震災を上回る被害を及ぼしました。 しかし、家屋などの物的な被害は免れても、車のガソリンが底を尽いて足がなくなった人も多いかと思います。私も例外ではありません。おまけにJRも運休中です。それで、会社にも通勤できない状態です。そこで今回の震災で家屋の損傷は免れても私のように足がなくなった人に質問です。 みなさん、どうしていますか? 根性で会社に通勤していますか?私のところは 灯油もなくなりかけており、ストーブも最低限の温度設定で震えながら投稿しています。尚、西日本にお住まいで 部屋でのんびりあったまりくつろぎながら、今回の災害をただ傍観している方の冷やかしの回答はご遠慮願います。

  • 震災で会社消失の危機

    今回の震災で私の住んでいる地域は被害が少なかったんですが、大変な事態になりました。私は小さな物流の会社に勤めていたんですが、車のガソリンもない、JRも走らない状況で無理して 私の通っている営業所まで行ったんですが、丁度 所長は出張中に震災に巻き込まれたらしく、副所長と数人の同僚だけが来ていて、副所長もうろたえていて、 「多分、ここは閉鎖だよ。今月の給料だって もらえるか分からないよ。この先どうなるか分からない。」 と言っていました。 こういう場合、どこに相談したらいいでしょうか? 深刻な質問なので、冷やかしの回答はご遠慮くださるようお願いします。

  • 震災でどこにも出かけられない

    今回の震災で私の地域は被害は小さかったんですが、車の燃料が枯渇してしまいました。バスも走っていない地域で、JRも運休でどこにも出かけられない状況です。しかし、明日どうしても行かなくてはいけないところがあります。近くのタクシー会社も休業中です。 私はディーゼルエンジンの軽トラを持っているんですが、軽トラも燃料がなくなりました。しかし、灯油の備蓄ならあるので、法律違反だとは分かっても、本当に本当に止むを得ないので、灯油で軽トラを走らせようかと思います。この場合、税務署にはどれくらい税金を払えばいいでしょうか?

  • なぜJR

    今回のJRの事故で、速さよりも安全性を重視するべきだ、との意見が沢山出ていますが、それなら、なぜ速さがモットーのJRよりも、安い賃金で,普通電車もある私鉄の方を乗らないのですか。 通勤、通学でJRをご利用の方,回答待っています。

  • 3・11 なぜJR東は終日運休?

      「東日本大震災は首都圏の鉄道網にも大打撃を与えましたが、JR東日本は震災当日(3月11日)、早々に終日運休を決め、シャッターを下ろして駅から乗客を閉め出しました。私鉄や地下鉄が夜までに一部復旧し、終夜運転したのに比べて、あまりに不誠実な対応ではないでしょうか」=東京都北区の男性会社員(55)

  • 今回の震災について

    こんばんは。質問です。 今回の大震災の、正式な名前は、どちらなのでしょうか? 「東北地方太平洋沖地震」・「東日本大震災」 論文を書いているのですが、正式な名称が知りたいです。 回答、よろしくお願いします。

  • 大震災の質問です。

    今回の大震災で両親と弟をなくしました。 両親の家はもうありませんがはなれてくらしていた弟も当日駆けつけて震災にあったようです。 父の遺体は上がりましたが母と弟は行方不明のままです。 弟の部屋を片付けに行った時に多額の車等の借金が残っている事が分かりました。車は災害の保険には入っていなかった様ですので一千もおりないようです。生命保険には入っていたようですが行方不明では処理ができずお金が支払えず困っています。借金は600万位は残ってはいるようですがいろいろなクレジット会社から借りていたようで実際の金額は把握しきれない状態です。 このような場合どこに相談をしたらよいのでしょうか?またすぐに動いたほうがよいのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 震災に備え非常持ち出し袋

    9月1日に向け各地で防災イベントがあるようですが日頃無関心だった私もこの機会に非常持ち出し袋の用意でもと思います。以前阪神大震災のご質問に答えて厚底の靴を用意すると書いていらした方がありましたが持ち出し袋や車に常備しておいた方がよいお勧めグッズがありましたらお知らせ下さい。

  • 東日本大震災

    みんなさんに聞きます。 福島第一原発の事故は、震災によるものですよね? ある人は、「100%人災です」こう言っている人がいました。 100%人災なら、地震が起きなくても、災害が起きたわけです。 原発が危険だと予測していたなら、近くに住居を建てなければいいことです。 違いますか? 前の質問でも話しましたが、東京電力は、保険会社ではありませんよ 今回の震災は、地震がなかったら、起きなかったことです。 ですから、100%人災ではありません。

  • どうして知恵袋のまねをするんでしょ?私は今回の改悪をする前の「教えてg

    どうして知恵袋のまねをするんでしょ?私は今回の改悪をする前の「教えてgoo」のほうが良かったです。 知恵袋もたまに見ますが、いまいち見辛いし、すぐに質問が流れてしまうのが難点です。 その点、教えてgooは、何日かたっても、回答ユーザーが質問を閲覧してくれるので、 待てば欲しい回答が得られます。 まだまだ、教えてgooを利用しますが、そのうち、ほぼ知恵袋のような 状態に、全部を改悪するんじゃないかと心配です。 どうか、自分たちのサイトに対して自信を持ってください。 二番煎じはやめてください。 そう思う人多いんじゃないですか?