• ベストアンサー

運転免許申請書に貼る証紙について

明日二俣川試験場で、免許交付手続きに行こうと思っています。 自分は現二輪免許所持者で指定校卒業なので、学科・技能共に免除です。 そこで運転免許申請書に貼る証紙について質問なのですが、 試験手数料2100円、交付手数料2100円ぶん貼らないといけないわけですが 余っていた証紙と合わせて使う為、きっちり2100円が2組というように分けられません。 この場合、4200円分一気に申請書に貼って、窓口に提出しても大丈夫ですか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128871
noname#128871
回答No.1

申請用紙がちがいますので、必ず分けなければなりません。 普通は、運転免許試験場で証紙を買います (正確には、現金を払うと証紙を貼ってくれます)

taberuna
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 新しく必要分を買うことにします。

その他の回答 (1)

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

無理です  販売所で新たに購入して 決められた額面の証紙をそれぞれ貼ってください 現在手元にある物は還付申請して下さい 銀行振り込みにて戻ってきます

taberuna
質問者

お礼

還付には相応の理由が必要みたいなので難しいかもしれませんね。 駄目だったら諦めます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 運転免許の試験について

    現在仮免許を所持しており、本免の学科試験も通っており技能試験を残すだけとなっています。 しかしながら、技能試験の間隔が長くなかなか試験日程がまわってきません。そこで合宿に行って教習所を卒業してこようと考えています。 この状態で合宿免許で卒業した場合、学科試験なしで免許は交付されるのでしょうか? されない場合は、どういった流れになるのか教えて頂けませんでしょうか。ちなみに愛知県の平針試験場になります。 よろしくお願いします。

  • 普通免許の学科試験に掛かる手数料について(二俣川)

    普通免許の学科試験に掛かる手数料について(二俣川) 普通免許の学科試験の初回は4200円と言われましたが、 失敗して二回目を受ける時も4200円のままなんでしょうか? それとも試験手数料の2100円だけで済むのか教えて下さい。 場所は神奈川県運転免許試験場です 手数料 試験手数料 2,100円 交付手数料 2,100円 計 4,200円

  • 運転免許申請書

    今日運転免許の学科試験で不合格となってしまったのですが、再度試験を受ける際に、運転免許申請書は新しいものに記入する必要はあるのでしょうか。適性検査は3ヶ月免除されるとのことで、もし新たな申請書に記入するとなると適性検査をうけたかどうか分からなくなると思うのですが。。どなたかご存知の方おられましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 卒検合格!!これから免許センターに行くのですが。

    普通免許アリで先日晴れて普通自動二輪の卒検を クリアし、自動車学校を卒業しました。 次は、免許センターで免許の書き換えに入るの ですが、ここで疑問が...。 免許センターの用紙には学科試験手数料と交付手数料が記載されており、普通免許アリ、ナシに関わらず 学科手数料は同じ金額です。 普通免許を取得してれば学科は免除と聞いていたので すが、それは学校での免除ということで免許センターでは全員受けるものなのでしょうか?? よろしくお願いします。 ちなみに神奈川県の二俣川免許センターに行きます。

  • 運転免許取得について

    運転免許取得について 先日、指定自動車教習所で教習課程を修了いたしました。小型自動二輪の免許を既に持っているので、筆記試験は免除となり、申請と適性検査のみで免許が取得できるはずです。大阪の門真運転免許試験場に行くつもりでホームページを見ていたのですが、わからないことがいくつかあるので質問させていただきます。 1.必要なものとして写真とありますが、これは申請手続きに必要なだけで、免許証に使われるものではありませんよね? 2.既に免許を持っていますが、写真は新しく取り直すのでしょうか? 3.筆記試験が免除でも、筆記用具は要りますか? 4.筆記試験が免除で、既に免許証がありますが、試験手数料(2100円)と交付手数料(2100円)は両方支払わなければならないのでしょうか? 5.免許証のICカード化により4桁の数字2組が必要ですが、前回の免許取得の際に設定したもののままではなく、新しく設定する必要がありますか? わかる方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 危険物取扱者免状申請の証紙

    お伺いしたいことがあります。去年乙4に受かり今度、他県で乙1~3の複数受験を予定しています。それで試験の日にその県の収入証紙を購入しようと思います。そこで、免状交付申請書に貼るのは2800円分を3箇所張るのですか?それとも8400円分を貼るのでしょうか?既に複数受験で受かり申請した事のある人お願いします。

  • 自動車免許について

    現在、京都のデルタ自動車四条教習所に通っていて、卒検にも合格して卒業しました。 普通二輪(AT)の免許所持なんですが、門真の免許センターで免許交付の際、学科試験を受けないといけないんでしょうか。学科は免除されて、免許を交付しにいくだけなんでしょうか。 もしそうだとしても、平日しか無理ですよね。

  • 免許更新手数料について

    今度平針へ免許の更新に行く予定です。 いつも窓口で現金で手数料を払っていますが、金券ショップで愛知県収入証紙を買った方が安く済ませられるのではないかと思いました。 窓口で払うと証紙が貼られた申請書をもらえたと思うのですが、申請書だけもらって持参した証紙を貼って手続きすることは可能なんでしょうか? 証紙は更新手数料と講習手数料の合計額分買えばいいですか?

  • 中型免許取得時の学科免除についての質問

    中型二輪免許の取得を考えております。 現在 普通四輪の免許を所持していますが たしか、この場合学科が免除になると聞きました。 この「学科免除」というのは学科(筆記)全体に対して 受ける必要が無くなるということなのでしょうか? 例えば卒業前に学科試験を受けなければならない、 免許の交付所で最終的な試験を受けなければならない、等。 よろしくお願いいたします。

  • 免許の交付について

    この度、自動車の卒業検定に合格しました。 あとは免許の申請をしなければいけないのですが、 平日はほとんど時間がなく多くても2時間くらいしかとれません。 免許を渡されるまでの時間はどれくらいかかるのでしょうか? 二輪の免許は持っているので学科試験は免除されるので そんなにかからないと思うのですが・・・。 場所は兵庫県の明石試験場です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう