• ベストアンサー

長距離走

tohgaの回答

  • tohga
  • ベストアンサー率67% (51/76)
回答No.2

私も自称長距離走者です。 月間300kmくらい走っています。 そんな私の悩みも「足を細くしたい」です (^_^;) もともと太い足なので、走っても全く細くなりません。 逆に急に走るのを止めて筋肉量を落とした方が細くなるかもしれません。 走るは好きなので止めるつもりはありませんが。。。 おそらく、足の太さは、一般の人の場合、かなりの量は遺伝的に決まっているのではないでしょうか。 一般の場合、というのはプロ並みに1ヶ月1000kmとか走ったらどうなるかは分からない、と言うことです。

関連するQ&A

  • 短距離

    僕は高校生です 陸上をしていますちなみに短距離選手です この時期は筋肉がつくトレーニングが多いんですが筋肉をつけすぎて足が遅くなるんですか ちなみに体重60キロで去年のシーズンより2キロ増えました 身長170センチです 回答お願いします

  • 回転力か、蹴る力か。 [短距離走]

    短距離は、回転力か、蹴る力かどちらが重要視されるのでしょうか。 個人的には回転力かなあ、、と思うのですが、陸上選手の足を見れば蹴る力、足の筋力が必要なのだと思います。 なぜなら筋力は鍛えられるが、回転力というのは才能で、短距離の速い素質を持った人=それなりの運動神経と、足を回転させる能力を持った人ではないかと思いました。 どうでしょうか?

  • 短距離と長距離

    陸上の短距離選手と長距離選手は、元々の筋肉が違うから、どちかかが秀でてる人は、もう片方が苦手だと聞きます。 元々の筋肉というのは、どうやって決まるのでしょうか?やはり遺伝とかでしょうか? また、短距離の場合、高校で10秒台で走るには、やはりセンスしかないのでしょうか? 練習で何とかなりませんか??

  • 距離を求める問題

    問題の途中式で (Aの走った距離):(先頭の選手の走った距離)=8:12=2:3・・・・(1) (Bの走った距離):(先頭の選手の走った距離)=8:18=4:9・・・・(2) (1)、(2)より(Aの走った距離):(Bの走った距離):(先頭の選手の走った距離)=6:4:9 となるのですが6:4:9はどうやって求めたのですか?

  • 陸上短距離の人が長距離を走る「きつさ」について教えてください。

    私の彼氏は陸上短距離選手でした。 で、こないだフルマラソンに参加したのですが すごくきつそうでした。 本人いわく、「筋肉が違うから」って。 それはわかるのですが、 普段運動していない主婦のような生活している 私はきついのはあたりまえとして (さんざん無茶だと言われました。) 普段運動している短距離選手はやはり私と同じだと 考えてもいいのでしょうか? あと、短距離得意だと長距離は無理だって聞いたのですが それはどれほどの練習をつんでもだめだってことですか? 教えてください、お願いします。

  • 長距離走

    ぼくはサッカーのチームのなかでいちばん長距離が遅いです 短距離はリレーの選手になっているしとくいですが長距離がだめで親にいやみもいわれました 1・6キロが八分22です しかも走っていると肺が痛くなります そこで どうしたら辛くないように早く走れますか? おねがいしますおしえてください

  • 短距離走で。

    100m走で比較的痩せていても速い選手はいますか?  短距離走は体型が普通の人が有利といいますが。

  • 短距離選手と長距離選手

    短距離はとても筋肉質で、長距離も筋肉質だけど短距離より細いと思います。 とゆうことは、筋肉質であればあるほど持久力がなくなり、瞬間の動きが速くなるとゆうことでしょうか。 だとすれば、長時間の運動は長距離選手のような体型が向いているとゆうことでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 短距離走についてお願いします!

    僕は高1で陸上短距離100mをやっているのですが、今一思うようにタイムが伸びません。 足の速い先輩たちと比べると、足の筋肉が全然違うような気がするのですが、短距離に必要な筋肉(特にももの筋肉)をつけるには、どんなことをすれば良いでしょうか?? また、一歩の距離、スライドを広げるには、どんな練習が有効なのでしょうか?

  • 短距離走を速くはしりたいのですが・・・

    私はサッカーをしています。 今よりレベルを上げるために足を速くしたいと思いました。 ですがトレーニングをしてもあまり速くなりません。 やはり筋力が足りていないのでしょうか? 筋力はどうすればつくんでしょうか?教えてください。 よければバルセロナのメッシ選手はなぜ速いかも教えてください。