• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚していない恋人と、自分の実母との同居(長文))

結婚していない恋人と同居するために悩んでいます

mayjuの回答

  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.2

お母様のことも、彼紙のことも どちらも好きで大切なのですね… お気持ちはわかりますが、筋としたら彼氏との同棲を解消して お母様と同居されるか お母様がお一人で住まれる場所の近くに彼氏と二人で住むかでしょう。 ただ、彼氏のご両親がいかに良い人といっても 結婚というならともかく、 同棲している彼女の母親と同居というのは、良い顔をしないばかりか その良い関係まで崩れる可能性は多分にあります。 私にも息子がおりますが、息子が可愛いから もし、自分が『?』と思っても、 息子が大切にしている事や人や物を大切にしようと思うのであって、 それが、息子の負担になると思えば微妙な気持ちです。 そして、 お兄様とお義姉様の事も考えないといけません。

関連するQ&A

  • 同居について(長文です)

    もうすぐ結婚予定のものです。 しかし住むところ&同居で少しモメています。 彼はバツイチさんで、実家はすでに二世帯になっています。 家も二階部分は彼名義になっています。 彼には姉がいますがすでに結婚していて、実家とは別の所にマンションを買って住んでいます。 私は、すぐではないけどいずれは彼の実家に同居するつもりでいます。 (彼のご両親は健在です) そこでゴネているのは私の両親(といっても母)です。 私には兄がいますが(32歳)まだ独身です。 母が言うには 娘は結婚しても実家の近くに住んでいる又は同居している。 老後の世話を他人(未来の兄嫁)にされたくないからどうしても実家の近くに住んで老後は世話をしてほしい。 彼の実家は売りに出したらいい。 彼のご両親は姉に看てもらえばいい。 とのことです。 結婚する条件として、私の実家の近くに住むこと・彼のご両親と同居はしないことと言われていて、それが約束できないのなら結婚は認めないと言われてまいました。 兄は長男なので兄に同居してもらえばいいと言ったのですが、今時長男の嫁だからといって同居なんかしてくれない、どうせ自分(嫁)の実家の近くに住むと言うに決まってると言って聞きません。 どうすればいいのでしょうか? どうするのが一番よいのでしょうか?

  • 実母との同居・・・

    同居問題について悩んでいます。 私は1歳と5歳の子供が2人います。 旦那の実家から車で3分ほどの所に家を建てました。 私の実家は私の家から車で一時間くらいのところで 母は1人で住んでいます。 近くには兄夫婦が家を建てて住んでいます。 兄一家と母は10年くらい同居していましたが 去年家を出ました。 母はよく私にお嫁さんの愚痴をこぼしたりしていましたが 家を出てから気づいた 寂しい気持ち、存在のありがたみ、ご飯を作ってくれるありがたみ。 母は兄に一緒に住みたいと何回も言ったそうですが 兄は反対しています。 もともと親子関係もそんなに仲良くないです・・。 でも母は寂しいくて、大きい家で1人は心細いようです。 まだ50代です・・。 そして、息子が駄目なら娘。。みたいな感じで私にも 5年後くらいに(年金が下りるから仕事を辞めて) 一緒に住みたい・・と言って来ます。 私は旦那が反対しているからと断りました。 本当ですが、正直私自身も嫌なのです。 母は「お金を少し持っていけばローンだって早く返せるし 楽になるでしょ?」とか 「お前が働いて私が子供をみてあげる」とは言うけど 5年後は子供もそんなに手がかからなくなるし、 ホントただ家にいて年をとって行くだけなので メリットよりもデメリットの方が多いです。 もし母が倒れて私が介護するようになった時の事を考えたら 簡単には同居できません。。 それだけではなく、旦那だって母に気を使うし、 旦那の母とは正反対の性格なので、嫌になると思います。 正確に言うと母は下品なところがあるし、言葉使いがガサツだったり ・・子供に対しての怒り方が暴言だったり・・ 私自身も、板ばさみ状態で旦那との仲も上手くいかないような 気がしてなりません・・。 もともと母ともそんなに仲良くはないので・・。 それに母は怒るとすぐ、人を傷付ける捨て台詞をいいます。 子供の頃からそうでした。 そんな状態で同居は考えたくないのですが 母に会うたびに言われると私も苦痛で どうしたらいいのか分からなくなっている状態です。 色々言っても実の親なので、70、80歳になったら 考えてもいいですが、 今は自分達家族の生活で精一杯ですし 大事にしたいと思っています。 実両親と同居している方いますか? 養子とかではなく住んでいる方いますか? 私はこのまま断り続けていいものなのでしょうか? ご意見下さい。 最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • 自分の母親との同居について

    初めて質問させて頂きます。長文お許しください。 私は、実家の宮城県から離れた埼玉県で結婚しました。実家には今年60歳になる母が1人で暮らしています(父は4年前に他界)。私の兄が宮城県内に住んでいますが、高速を使っても車で3時間近くかかり仕事も不規則、近くに頼れる親戚などもいません。 そんな母が最近大きな病気になり、手術をして入院しました。そんな中、大地震があり、幸い地震の被災地からは離れた病院ですが、実家は被災しました。 私は出来ることなら母を埼玉に呼んで一緒に暮らしたいと以前から思っていましたが、今回の病気・地震の事もありその思いが強くなりました。でも、旦那にはまだ言い出せずにいます。 私たち夫婦は今、旦那の社宅に住んでいますが、震災前から、家を買おうかという話が出ていました。この機会に、家を買うなら母を呼んで一緒に暮らして欲しいと旦那にお願いしてみようかと思いますが… 旦那の実家は私たち夫婦の家から車で1時間半位の所にあり、義父母は2人共元気で近くに親戚も多く、娘さんも近くに住んでいます。私の母より旦那の両親は恵まれた状況にいるように思ってしまうのですが、ゆくゆくは同居、またはごく近所に住んで欲しいような事を頻繁に言ってきます。なので、嫁の立場で、旦那の両親を差し置いて…と言われてしまうような気もします。いけないことなのでしょうか?でも母がかわいそうで、放っておくことなどできません。どうすればよいでしょうか、どうか皆様の知恵をおかしください。

  • 同居について

    私の兄夫婦の同居の話について相談させて下さい。兄夫婦には1歳になった子供が一人います。お嫁さんは22歳。社会経験なし。私は嫁いでいるのですが、実母に相談されました。私の両親は健在です。ちなみに内容は 「家を2,3年のうちに建て直したいのだが、同居を前提に建て直す。」というのです。つい先日、兄に両親がこの話をしたところ、「同居をするつもりはない」とはっきり言ったそうです。そのことで父が怒ったそうです。なぜ、両親が同居をしたいと言っているのかというと、兄の嫁さんは精神的に病を持っていて(リストカット経験あり)夜中に一人で外に出て行こうとしたり(兄は夜中じゅう見張っていたそうです)、家の中に皿が割れているのが落ちていたり、等。兄は仕事を休んだり、その度に両親が嫁さんを迎えに行って実家に連れてきていたそうです。兄夫婦は実家から車で1時間半位の場所に住んでいます。また、兄の給料では苦しい生活をしていて母に毎月いくらかお金を振り込んでもらっているようです。 兄の言い分では「嫁が同居は絶対嫌だ。自分の両親も嫌いなのに(仲が悪いそうです)貴方の両親と仲良くなれるとは思わない。と言っている。将来的には同居するが、嫁がこう言っている以上今は同居は無理」 だそうです。ここまで兄夫婦にしている両親がかわいそうに思っています。嫁さんがこういう病でも必死に助けてあげようとしているのに。それが分からないのでしょうか?同居とこれは違うのでしょうか? 私は長男の家に嫁ぎましたが、主人の実家が遠いため、まだ同居は考えていませんが、私は同居は考えています。 明日、兄に会ってちゃんと話を聞いてこようと思います。良いアドバイスを下さい。

  • 実母のひとりでの生活

    無年金で収入の無い実母の生活の事で相談させてください。 母は今は兄夫婦の家に扶養家族として住んでいるのですが(結婚する時に 母と同居するという約束をしたそうです) 兄達と折り合いが悪く、もし病気になったりしても何のめんどうも 見てもらえない状況です。母も家を出たいと言っていますし 兄も母に家を出ていってほしいようです。 私のほうは夫が長男ということでいずれは義母を引き受けなれけばならず 実母と住むことはできません。嫁の立場上あまり表立った援助もできないです。 何か助けられることがあればやってあげたいけど、家が遠くて 会えるのは2年に一度程度です。私がこづかいをこつこつ貯めて送金しても 結局兄家族の遊興費に取られました。近くに呼び寄せるにしても アパートを借りてあげる経済的余裕はありません。 兄と私は仲が悪く絶縁状態なので兄妹協力しあって、ということも不可能です。 年金さえあればなんとかなったのですが・・・ 母は父と離婚して私達を養うのに必死で年金を払う余裕が無かったそうです。 考えれば考えるほど気分が沈んでいきます。 母がひとりで生活できる何かいい方法はないでしょうか。 ちなみに私の父も夫の父も亡くなっています。

  • 実母からお金を貸してと電話がありました。どうしたらいいでしょう?

    実家の84歳の母から2万円を貸して欲しいと電話がありました。 実家には兄夫婦と86歳の認知症の父親の4人が住んでいます。 兄は50歳頃に30数年勤めた会社を退職して以来働いていません。 父の15万円程の年金で母、兄夫婦の年金も掛けている有様です。 父の年金で生活をしています。 娘の私に電話で「お金が無いから大変、働いてくれたらいいのに全く働く気が無いようだ。」私が口を挟むと母が告げ口をしたと母を責めると思って何も言えませんでした。 「いつかは兄夫婦に世話になるのだから家族で話し合って仲良くして」 と母に言い兄には言いたいのを言わずに黙っていました。 母は本当に良い人で自分さえ辛抱すればいい、物事をおおごとにしたくないと、相手の言う事を聞き入れてしまうのです。 以前から母に[自分を大事にしないと老後大変な事になるよ、お金は老後のために持っておかないといけないよ」と、口が酸っぱくなる位言っていたのですが、自分に遣わずに無くなってしまった様です。 兄が働いていないのでお金が無いのは当然です。 自分の子供が働かないので嫁に悪いと思っているのだと思います。 離婚を言い出されたら大変だと思ったのでしょう。 父のデイサービスに払うお金も無いようです。 私がお金を出していたら 兄夫婦は娘がするのは当然という位にしか思わないでしょう。 私の親なのだからお金を出す事が惜しいなんて思いませんが何ともいえない気持ちです。 歳をとった両親が未だにお金で苦労をしているのが可哀そうで胸が張り裂けそうです。 お金を一回出したら両親の最後まで出す覚悟がいると思います。 兄夫婦に言った方がいいのか黙って母にお金を出した方がいいのか ご意見を聞かせてください。

  • 同居とは嫌なものですか?(既婚者に質問です。)

    はじめまして☆ 私は24歳女性(独身、実家暮らし) お兄さん夫婦に関しての質問です。 お兄さん夫婦は3年前に付き合っていた彼女と結婚し、子供が1人います。(もう少しで2歳男児) 今現在まで私の実家で共に生活していますが、今日お母さんから『兄夫婦が家を出て行く。』と聞かされました。 やはり同居はイヤな のかと…とても悲しくなりました。 私は仕事が始まりも遅く帰りも遅い時間帯になるので、お嫁さんと話す機会は一緒に住んでいながらまったくないです。(休みの時くらい) 私の両親は自営業を営んでいるので、母は専業主婦に近くお嫁さんと話す機会も多いですが、母の性格に問題があるとか考えにくいです。(よく同居の問題で姑はつきものですよね…) 母は平和主義者でマイペースで世話好きだと思います。 父は障害者で体が不自由です。 あとお婆ちゃんがいます。 家を出て行く理由としては、兄夫婦の居間として使ってる部屋の床が凹んでて『安心して暮らせない 』と言う事らしいですが、母は『色々あるんだ』と言ってました。 やはり同居とは母や私達の性格に関係なくお嫁さんからしてみたら他人だし嫌な事なのでしょうか? 家族として認めては貰えないものなのでしょうか? 私達、家族が知らない内に嫌がる事をしてしまったから嫌になったのではないか?と急に不安になってしまいました。 私は独身で実家暮らしなので同居するお嫁さんの気持ちがわかりません。 結婚してる女性の方、男性でも結婚されてる方の意見を聞かせてください。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 実母のことで

    おはようございます。 朝早くから、すみません。 4月8日早朝実家の母親が、不慮の事故で緊急入院をしました。 もともと重度の障害を抱えておりました。 片目は殆ど見えません。事故をした目がほんのわずかしか見えない、其の目の(眼球の上)上に物が落ちて 目を潰してしまいました。主治医のいる病院では殆ど 手に負えない状態で、主人に頼んで大きな医療施設の整った病院へ連れて行き、其の日の内に5時間15分かかる手術をしました。 私には2歳年上の兄がいます。 隣の県に嫁と嫁親と住んでいます。 今実母が退院してからの事で、困っております。 実家に近いのは(車で30分位の距離)私ですが、主人は長男で両親が側に住んでおります。 遊びに行ったり、電話をするくらいなら簡単ですが、 主人側は「退院するまでは、病院や実家の父親のご飯を炊きに行くくらいならいいけれど、後のことは長男とお父さんとで決めて欲しい。もうお前はここの人間で実家の人間ではないんだから、出しゃばらなくてもいい。俺達が口を挟む事じゃない。」と本音を言いました。兄夫婦は共働きで兄嫁は、夜の21:00前にしか家に帰って来ません。兄も嫁の親と暮らして(同居じゃありません。)いるせいか、私の前では偉そうにしますがなかなか・・・。 母は「私は嫁の辛抱はようせんかも知れん。嫁もできんじゃろうなぁ」と言います。母の実母(84歳)が「長男がおるけん。嫁に頼らんといけん。」「嫁だけでも、半年や一年ほど仕事を辞めてくれるのが、本当じゃ。」兄嫁は「こちらには、夜だけでも食事の世話をするサービスがあるんだけれどそちらでは同ですか?」「うーん。うーん。(間があく)旦那さん(兄)と相談をしてなるべく早く電話をするようにしますから。」とだけしか言いません。 お互い両親が側に居るので、答えが出来ないみたいなんです。

  • 長男の彼と結婚したい・・・同居等悩んでます

    現在長男(3人男)の彼と結婚を考えております。お互い地元同士で、実家も車で5分と近いです。 彼の両親は、「長男だから家を継ぐものだ」「いずれは同居」「嫁は嫁いだ先の家のことを一番に考えろ」という古い考えをもっているようです。 私は正直「同居は嫌だ」「実家にも頻繁に帰りたい」「出来れば実家の近くに住みたい」と思ってます。この気持ちは彼には伝えてます。 両家の顔合わせは今月中にも行おうと思ってます。 私の姉は嫁に行きましたが実家の裏に住んでいるので両親のことは姉夫婦に任せられるとは思うのですが、今の私では実両親をさしおいて義理両親を優先できる気持ちがまったくありません。 彼とは早く一緒に住みたいです。でも長男の嫁、義理両親の意向という重圧が結婚を躊躇させています。彼も自分の意見をはっきり言わない人なので二人でどうしていくか話が進んでおりません。 破談させて楽になりたいとも思ってしまう自分もおります。 どうしたら気持ちを切り替えできるでしょうか?長男のお嫁さん、貴重なご意見お聞かせいただけませんでしょうか。

  • 私の母から義兄への結婚祝い

    近く、義兄(主人の兄・長男)が結婚します。 私の母(結婚式には参加しません。)からもお祝いでご祝儀を贈ったほうがいいのではと思うのですが、その場合相場はいくら位なのでしょうか? 母は障害があり、年金と生活保護を受けて生活しています。 (生活保護を受けている事は義両親などには知らせていません。) その為家計に余裕は無いのですが、不足分は私たち夫婦で負担してでも、恥ずかしくない金額を贈ったほうがいいかと思っているのですが通常どの位の金額を用意するのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。