• 締切済み

仕事を辞めて学校へ行かれた方。

現在24の男です。 思い切って、仕事を辞めて大学院を受験しようかと思います。 社会人を辞めて、学生になった方はいらっしゃいますか? その際、再就職とかは苦労しましたか? なにかアドバイスがいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 4月から社会人大学院生として進学する者です。 仕事を辞めて大学院に行くのは、かなりの覚悟が必要だと思います。 在学中の生活費と学費を確保する必要がありますが、さらに再就職の保証はありません。 また社会人ですと、社会人枠がある大学院の場合、受験科目の免除があったりしますが、仕事をしていない場合は、一般受験者と同条件での受験となり、入学すること自体も難易度が上がってしまいます(当然ですが、社会人は勉強ができなくてよいわけではありません)。 色々大学院を探し、在職しながら在籍できるところを探すのが最もよい方法だと思います。 就職で採用される人は、どんな不利な状況があっても採用されるわけで、年齢や学位等だけが弊害とはならないと思いますが、仕事を辞めるのは入学後に研究室の出身者の動向を確認してからでも遅くはないと思います。 がんばってください。

noname#127710
noname#127710
回答No.1

その人は公務員でしたが、働きながら有給休暇をうまく利用して、 立命館大学の経済系の大学院(修士)を修了されました。

関連するQ&A

  • 仕事をやめて大学に通っている方へお聞きしたいことがあります。

    現在29の男です。 私は薬剤師になりたくて、今年の2月大学受験をし合格できたのでが、先を考へると不安になり辞退してしまいました。 (1)今後、結婚しようと思っている女性がいるのですが、学生になっての結婚は無謀でしょうか? (2)「大学に入ってからの勉強が忙しすぎて、アルバイトもする時間がない」と、いう話を聞きました。私の場合、収入を得ながらの学生生活を送らないと生活が成立たないのですが、実際はどうなのでしょうか?。 (3)仕事をやめると毎月、健康保険、年金、住民税などのお金がかかり過ぎること。あまりお金がかからない、良い方法はあるのでしょうか? 以上のような問題です。 辞退した今、やはり大学へ行って勉強したいと思うのが本音です。 結婚していながら大学へ通っている方、経験した方、周りでこのような経験をしている人を知っている方。 どうか、私にアドバイスをお願いします。

  • いま仕事をされている方に質問です。

    いま仕事をしている方に質問です。 1.現在の仕事を選ばれた動機と、その時の就職活動はいかがでしたか? 2.現在の仕事で働きがいを感じる瞬間はどのような時ですか?また何か課題はありますか ? 3.これから就職する学生へのアドバイスをいただけますか? 以上の3つです。 よろしくお願いします!

  • 美術関係の仕事に転職された方

    美術とは全く関係のない仕事から美術関係の仕事に転職された方はいますか? 現在高校3年の受験生です。 私はもともと美術が好きで舞台美術を学ぼうと思っていたのですが、就職やお給料のことを考えて看護師を目指すことにしました。 ですが、美術の道もなかなか諦めきれません。 なので看護師になってからもまだ美術に興味があるならそっちの道の仕事に転職したいなと考えています。 そこで質問は ・舞台美術の仕事をするには大学を出た方がいいのか ・このように美術に関係のない仕事から美術方面に転職したかたはいるのか 甘い考えなのはわかってます。 同じような経験をされた方がいれば苦労やよかったことやアドバイスなど意見を聞きたいです! ちなみに、舞台美術では映画のセットを作ったりする仕事を考えています!

  • 男性の方に質問です

    私は現在22歳の社会人で、来年大学受験を目指しています。 この歳で勉強したいから大学というと笑われる方もいるとは思いますが聞いてください。 専門学校を卒業後、社会人として働き貯金をして大学進学を決めました。 すごく迷いましたが行くなら今しかないと出した決断です。 ただ、現在交際中の彼からすれば 【は?今から大学?何を無意味なことを】 だそうです。 そんなことより適当に仕事して結婚した方が良いし、大学行く気持ちがわからないと。 確かに彼の意見はわかります、けどそこまで否定しなくても良いではないかと悲しくなりました。 社会人、学生の皆さんに質問です。 勉強のために社会人から学生になる女性ってどうですか

  • 仕事と勉強を両立する方法

    社会人になり、仕事の傍ら、留学準備を進めていますが、大学受験と異なり仕事と勉強を並行しなければならないこともあり、仕事や他のことが気になってしまい、なかなか集中力が高められていません。もっと切り替えと集中力を高めることが上手い人間だったら良いな、と思うのですが。。 もし差支えなければ、同じ境遇で国家資格や大学院の受験勉強を仕事と並行しておられる方がいらっしゃいましたら、どのように乗り越えてこられたのか、是非ともアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 美術に関われる仕事って何がありますか?

    こんにちは、とある大学生です。 現在大学で社会学を専攻している学生なのですが、そろそろ就職活動をしなければいけない時期になってきました。そこで何が一番好きだったかと考えたところ、とても美術が好きなことに気づきました。アーティストが絵や物そして動きなどに籠めた意味と、自分の考えとが一致したときにはいつも感動を覚えます。そこで、質問なのですが、もしこのような美術と関わって仕事ができる職業にはどんなのがあるのでしょうか?アーティストになりたいのではありません。ただ、それらにより近いところで関わって生きていきたいのです。美術館の職員・・・ぐらいしか思いつかないのですが、他にどんなのがあるのでしょうか?また、その職業に就くにはどうすればいいのでしょうか?社会学専攻の私でも可能なのでしょうか? なんだか人生のとても大切な分かれ道をこんなところで質問していていいのか悩みますが、誰に聞いたらいいのか分からないので、どなたか詳しい方アドバイス程度に教えてもらえれば嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 仕事ができるとは?

    今年から大学生です。 おそらく一般的に「勉強ができる人」や「頭がいい人」とかは「偏差値が高く、東大や早慶にいける人」だと思います。 しかし、受験していて「勉強ができる≠頭がいい」ということに気がつきましたが。 大学に入った自分はこれから就職を考えなければいけません。 そこで、「仕事ができる人」とはどういう人のことを言うのでしょうか。 世間知らずの私が今ぱっと思いつくのは、「年収が高い人」ぐらいです。 社会ではどういう人が「仕事ができる」と思われているのでしょうか? 大学受験時代、自分の価値観と世間での価値観が全く違うことを知りすっかり自信をなくし混乱してしまいました。 就職活動などでまたこんな目に遭うのは嫌なので、早くから社会のことを知っておきたいと思います。 リアルな「仕事ができる人」を教えてください。

  • 仕事と就職について教えてください。

    私は現在大学2年生なのですが自分の将来が全く決まっていません。そこで社会人の皆様に教えていただきたいことがあります。 1、現在の仕事を選ばれた動機と、その時の就職活動はいかがでしたか? 2、現在の仕事で働きがいを感じる瞬間はどのような時ですか?また現在の仕事について何か課題はありますか? 3、これから就職する私へのアドバイスをいただけますか? いろいろな意見が聞きたいので皆様よろしくお願いいたします。

  • 大学進学と専門学校進学で悩んでいます。

    僕は将来航空関係の仕事に就こうと考えています。 徳島大学の工学部(機械工)への進学も考えていて、専門学校の航空整備士学科を併願制度を利用し受験し合格を確保できたのですが、地元の新聞などを観ていると大学へ進学しても就職が無く苦労しているという記事などがあり迷っていまして、専門学校で在学中に取れる資格をしっかり取っていくほうと、地元大学へ進学するのでは、就職面等ではどちらが良いのでしょうか? 現在、航空業界は大変厳しいと思いますが、皆さんのアドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 福祉に関する仕事

    私は今大学三年生で、そろそろ就職のことを考えなければなりません。 今の考えでは、社会にでて、働きながら、社会福祉士の勉強をしようと考えています。 そこで、就職先なのですが、やはり働くのならば、福祉に少しでも関わった仕事がしたいと思っています。 福祉系の大学ではなく、一般の大学に通っている為、福祉に関わる資格も持っていませんし、また、視力が普通の方より弱いので(0.6ぐらい)介護系の就職には不利かと思います。 できれば、事務の仕事であれば、と思っています。 このような場合、どのような仕事があるでしょうか? 企業研究でリクナビなどで検索する際に、どの職種・業種で調べたらいいのかわからなくて困っています。 また、施設ではなく、企業で福祉に関わった会社の場合は一般の会社と同じくらいの時期に就職活動ははじまるのでしょうか? もう分からないことだらけで不安がいっぱいです。 どうかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう