• ベストアンサー

簡単に入力書式を作る方法はありますか?

OXY23の回答

  • OXY23
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.1

こんにちは。 テンプレートを作りたいってことですか? wordかエクセルを使って適当にフォーマットを決めてしまえばいいのではないでしょうか? 質問の意図を汲みきれなくて申し訳ありません

関連するQ&A

  • こんばんわ

    こんばんわ ドットプリンター【NEC 7枚複写ドットプリンター MultiImpact 700LX】を購入したのですが、付属ソフトがありません。 フリーソフトで福山通運の印字ができるソフトがあると聞きました。 知っていたら教えて下さい。

  • どういったプリンタを使えばよいのか教えてください

    私の会社では来店した顧客に会員証のようなものを発行しています。 現在その会員証は複写式で1枚は控えで1枚は顧客用です。 大きさは幅9センチ×長さ12センチです。 現在は手書きで顧客氏名、顧客番号、発行年月日、取引内容の詳細を記して顧客に渡しています。 顧客は1年に2回~6回くらい当店を訪れて会員証を提示していただいて取引をします。 大体1~2年くらいで顧客から会員証を回収して新しい会員証を再発行して渡しています。 また会員証はコピー紙くらいの厚さで、顧客のほとんどは会員証を何重かに折りたたんで保管しています。 今後、データベースソフトを導入するにあたり、プリンタで会員証の文字やバーコードを印字したいと思っているのですが、上記のような会員証とそれを持つ顧客の特性上、耐久性が重要になってきます。 候補として考えた各種プリンタを自分なりに考えてみました。 条件 耐水性に優れていること。(絶対条件) 耐久性が優れていること。(絶対条件) 2色だけでいいのでカラーが印刷できると嬉しい。 なるべくならばコンパクトなものがいい。 レーザープリンタは印字したあと何回か折り曲げるとインクが剥がれてきます。またカラーレーザーの場合、機器の大きさがちょっとネックです。 次にインクジェットプリンタを考えましたが、カラーが染料インクの場合がほとんどで、水に濡れたら文字が滲んでしまいます。 また、全色顔料インクのエプソン製のプリンタだと、給紙トレイに難があって、紙が詰まりやすく(以前使っていた経験から)使用を躊躇してしまいます。 黒だけ顔料というパターンの場合、キヤノン製ならば給紙も不安が無く、カラーにこだわらなければ一番有力と考えています。 サーマルプリンターは薄くなったり黒くなったりで耐久性が悪すぎますので適さないと思います。 ドットインパクトプリンタはよくわからないのですが、フォントの大・小や種類、複雑なレイアウトでの印字可能なのでしょうか?また印字後の耐久性がよくわかりません。 また赤と黒の2色印刷できるものもあると聞きました。 他に何か適したプリンタをご存知の方、教えてください。

  • エクセルの書式設定について

    エクセル2003です。教えてください。 請求書を作っています。顧客名は、別に顧客リストを作っておき、VLOOKUP関数で入力されるようにしてあります。 まず郵便番号ですが、顧客リストでは 100-0000 となっており、それを請求書に入力される時点では、〒100-0000 というようにしたいのです。 セルの書式設定、ユーザー定義で、"〒"#,### でやってみると、もとの値が 1000000 だとうまくいきますが、ハイフンが入っていると出来ません。「その他」の「郵便番号」でもうまくいきません。 なにかいい方法ありますでしょうか。 最悪、顧客リストに最初から 〒100-0000 と作っておく、というやり方を考えています。 もう1点、顧客名の後に、自動的に”御中”と入るようにしたいのです。 別セルに”御中”と入力しておくと、顧客名はそれぞれ文字数が違うのでうまくいきません。 うまい方法があれば教えてください。

  • PDFファイルへパソコン直接記入する方法について

    ある、書式(配布されたPDFファイル)に、記入して内部資料を提出しないければないらないのですが、 そこには、宛名と住所を書く欄があります。 1,2件なら手書きでも良いのですが、さまざまな名義で200件程度あるため、PDFにそれぞれ異なった住所などを記入したものを印刷したいのですが、何か良いフリーソフトなどはないでしょうか? ちなみに、どうしても、良いアプリケーションがない場合は、印刷したものを、もう一度、プリンターに通して、枠に当てはまるよう印刷する予定です。 このための良いフリーソフト 良い方法をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ドットプリンタで専用用紙に印刷しつつ、そのプリンタに印字済みのバーコードを読み取るなんてプリンタありますかね?

    ドットプリンタで専用用紙に印刷しつつ、そのプリンタに印字済みのバーコードを読み取るなんてプリンタありますかね?

  • jpegを貼り付け、プリンターで印字できるソフトありますか?

    jpegを貼り付け、プリンターで印字できるフリーソフトありますか? (1)イラストのjpegを貼り付け、プリンターで印字できる。 (2)文字入力できて、大きさが変更できる。 フリーソフトありますか?

  • 納品書・請求書の手間

    現在、販売仕入れソフトを使ってドットプリンターで出力し、納品書・請求書を発送しています。ソフトをバージョンアップしたら今使っている2枚複写式の請求書の品番がなくなっていました。 そこでお聞きしたいのですが、これを今度インクジェット用のプリンターの専用用紙を使うと手間ひま、コスト、どう変わってきて、どっちがお得になるのでしょうか? わかる範囲で教えていただけると助かります。 ドッドプリンターでの請求書の手順は、印字して、連続用紙なのであらゆるところをぴりぴりと切り離した後、ハンを押して二つ折りにし窓付き封筒に入れて発送しています。

  • ドットインパクトについての質問です。

    ドットインパクトについての質問です。 現在、インクジェットのプリンターで納品書を作成して 発送のラベルは手書きで書いています。 ドットインパクトのプリンターを買えば、 インクジェットでラベルを印刷して、 発送のラベルをドットインパクトで印字してと どちらも出来るのでしょうか? または複合プリンターというので出来るのでしょうか? 納品書と発送のラベルの印字が両方できるプリンター、 おススメの機種がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • EXELを使って宛名ラベルの印字方法

      近々大量のお客様あてにDMを発送する予定なのですが、いちいち手書きで宛名を書くのが大変なので、Exelを使って自動的に宛名ラベルを印字したいと思ってます。  現状ではExelで表を作って顧客の住所・氏名が入力してあるのですが、どうすればそれを使って宛名ラベルを印字できるようになるのかが分かりません。  パソコンにはあまり詳しくないですが、マクロとかを使うことになるのでしょうか。また、それ用のソフトなどがあるのでしょうか。  知っている方からアドバイスいただければ有難いです。よろしくお願いします。

  • 郵便局 ラベル印字ソフト

    ゆうパックなどの発送に使う伝票を印字したいと思っています。 郵便局で専用ソフトがあるとお聞きしました。 ホームページを見ると、プリンタ:レーザープリンタ(300dpi以上)と書いてありますが、これはこちらで用意するのですよね? ドットインパクトプリンターではだめなのでしょうか?