• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の後輩?の教育を任されました。)

会社の後輩の教育方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 会社の後輩に対する教育方法や注意点について悩んでいます。後輩は経営者の息子であり、会社のルールや業務について十分に理解している必要があります。
  • 特に、出勤時間や仕事態度などの基本的なことに注意を払う必要があります。息子さんは該当者ではないため、厳格な出勤時間を守ることや社長との連携を重視することが重要です。
  • また、会社で使用するPCの選定も重要なポイントです。息子さんが自宅から持ち込んだPCにはゲームプレイのための設定がされており、仕事中に利用される可能性があります。信頼関係を構築するためには、席替えやディスプレイの配置などの工夫が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154561
noname#154561
回答No.3

こんにちは。 どうも、考えるべき事が全く的外れな感じがします。 お目付役、と社長が言われましたか? 面倒見てやってくれとか、先輩として導いてやってくれと いう意味だったのではないのかしらん。 出勤時間については貴方の勝手な考え方です。 愛社精神なりの姿勢を問いたいと言うのならば、 貴方が常に6時半位には出社しているのですか? 自分は7時に来ているから言える、程度では 単なる押し付けです。 姿勢は自らに律するものです。 他人に押し付けるのはいかがなものでしょう。 (とんでもない遅刻常習者なら話は別ですが) それから、PCの性能云々については、厳しいけど あなたは立場を逸脱しています。 そもそも高速の グラフィックボードを搭載している→ゲームだ! と考えること自体、あなたが検索を言い訳に、 仕事中にネットサーフィンをやりかねない危惧を 私は感じます。 (一応人を雇用していたこともあるので、同じような 一幕もあったのです) 例えば、私は設計の仕事をしているのでリアルCGを ランさせられるハイパワーマシンが欲しいと思います。 当然、グラボはお金を掛けたいということになります。 でも、私はゲームは一切やりません。 まして、私物のPC。 会社にとってはセキュリティの 心配をする場面ですよ。 スペック云々は無関係。 あなたが責任を持って彼のマシンを会社で購入させて 会社で管理するものだよ、と説明すればよい話です。 社長に勝手なオタッキーな思い込みを奏上するか 悩んで、自分の立場を悪くするのが心配で言えず、 ディスプレィの配置がどうのこうの、プレッシャーを 誰かにけさせて云々と、チンケで惨めな告げ口根性に 悶々とするなんて、与えられた立場を甚だしく 考え違いしています。 あなたが考えなければならいなことは次のことです。 ●あなたは一社員に過ぎず、与えられた本来の  仕事で信頼される職能を静かに磨くべし。 ●後から入ってきた後輩が自分の上司になるなど  会社世界では珍しくない話。 組織運営に後輩の  方が有能なら、その人が出世するのが会社の利益。 ●例え若くても、それなりに勉強して少なくても人生経験も  積んできた、一人の人格を持った「他人」です。  上司や先輩が支配して従属させる奴隷ではありません。 ●あなたの考えと会社の意向を混同してはなりません。  恐らく29歳であなたも発展途上の段階でしょう。  自分が会社の責任者のように思い込んで力まないこと。  普通に先輩後輩でよいのですよ。 ●あなたは出世する器量に欠けているように感じます。  彼はほぼ次期社長でしょう。 あなたは年下なのに  やがて自分の上司になる彼に拒絶反応を示しているに  過ぎず、周囲からはあなたも観察されて評価されて  いる、という着眼点がありません。 判り易く言えば  少しづつ一人前になりつつあるあなたを後輩をつけて  評価しているのです。 部下を育ててやる気にさせられ  ない人間を出世させる企業は無いからです。  あなたは全くそこまで考えているように思えません。  サラブレッドに後ろから追い抜かれそうでパニックを  起こしているようにさえ見えるのです。 これでは  出世など出来ません。 出世する人間というのは、  ジュニアの陰になり日向になりサポートして信頼を  得て、ジュニアの右腕たるべく考え、行動するのです。  ジュニアに敵対する勢力があれば、潰したり懐柔  したりもするでしょう。 あなたの会社がそこまでの  規模かどうかは知りませんが、つまらない年功序列の  意識など捨てることです。 無能ほど、それに拘るの  です。 恐らく、先に申し上げたレベルに組織全体を見渡し、 将来も見通して誰を担ぎ、会社をどのように導いて 行くのかを考える。 その器量や強かさをあなたが 30歳から片鱗でも手に入れるには、彼から学ぶ姿勢を 求められるかも知れません。 何故なら、経営者や政治家などのハイソサエティは 跡を継ぐものに帝王学、或いは組織と人についての 教育を施そうとします。 その中には、当然、信用できる 人間を見分けるにはどうすればよいのか、とか 信頼できる人物とタッグを組むには、とか 会社を成長させ、守っていくのに必要な人材の育成と 確保の考え方と同時に、組織をダメにし、人をダメに していく人間の特徴と切り捨て方も含まれるものです。 当たり前でしょう? 何時の時代も組織は人で出来て いるものなのですよ。 あなたは彼に対する初対面からの態度や姿勢、言動は どうでしたか? 彼を馬鹿にしたような上から目線、 一度言えば良いことを二度三度ネチネチ説教したことは ありませんか? 実は彼が貴方を観察し、評価しているなんて考えも しなかったというなら、戦力外と言われても仕方が無い 視野の狭さなのですよ。 会社を離れれば彼は赤の他人です。 他人がどうかではなく、あなたがどう生きるか、どんな姿勢で 何を求めて人生を築くのかをどっしり考えて生きるべきです。 人を見下したり高圧的に支配しようとしないことです。 一度軽蔑した上司や先輩の言うことなど、あなただって 聞かないでしょう? そういう人に限って上司に対しては 卑屈だったりするものです。 自分の下の立場の人間から 軽く見られることは、組織を動かす上で致命的な欠陥です。 だからといって、言葉や命令で押さえつけようとすれば まるっきりの逆効果にしかなりません。 彼を5歳年少でも言わば王子と捉え、彼の僕であり 従者であり、彼を支えるバトラーたらんとなされば、 その内には先輩として、時には兄のように慕ってくれる こともあるのです。 従えて命じるのではなく、寄り添い、力になり、助ける。 その上で、自分は与えられた職務に対して、時には 上司と口論する位の責任を持ち、上手くいかずば 会社を辞する覚悟を持って必死で働くのです。 その姿こそが、後輩たちの目には追いかけるべき 大きい背中に写るのですよ。 セコイことばかり考えずに竜馬どんみたいに 大きな目を持ってくんさい。 大きい目、というのはね、 自分がゴマ粒に見える天空の、海の目なのですよ。 自分を大きくしたい欲ではないんです。 自分さえ、高い高い空の上から見下ろして なんてちっぽけな私、頑張れ頑張れまっすぐ進めと 応援してあげるような、遥かなる高い視点のこと なのですよ。 男の子でしょ! 胸ェ張んなさいYO!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.2

社長に聞けば良いんじゃないですか? 例で上げた点を素直に聞くのではなく 1.仕事の手順についての指導のみか 2.会社の中で社会人としての指導を含むのか (すでに社会に出ているので、そこまでする必要があるのか) 3.あえて、厳しい仕事を与えて指導しても構わないのか その反応であなたの態度を決めればいいのでは無いですか? 3.の反応で大体判るのではないですか (素直に、親族なので指導しにくいので判断出来ないと言えばいいと思います)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

tax777 さん、こんにちは。 仕事のやり方を教えるだけだったら、一つ目の話は何も問題ないですよね。 当然のように8時30分に出てくる。それでいい。 経営者になる素質をつけるお話でも、「上司が先に帰らなければ部下が帰りづらい」などの お話もあり、行動に対してはそれなりの理由があり、もしかしたら、「みっともない」 というのは、個人的価値観かもしれません。 (それは否定されませんし、正しいと思います。ただtax777さんの価値観です。) ゲームのお話も、職場でゲームをするような事例がなく、本人がそうされているようでしたら、 「職場ではゲームをしないように今まではしてるんですが、社長に頼んで変えますか?」 という事になるかと思います。 社長が、「まあ、ゲームやるのもいいだろう」という事になれば、そうなるだろうし、 そうならないかもしれません。 そもそも、ゲームをやる事実も起きないかもしれません。 今、書かれている文面で言えることはそのくらいかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社後継者教育について

    6年前に先代が亡くなりました。 先代が亡くなると同時に職種変更して不動産管理会社となり会社も縮小しました。63期を迎えています。社員はいません。 代表取締役会長 私 バツイチ 代表取締役社長 元うちの会社におられた方 代取社長の経験あり。 取締役常務 私の息子 26歳 フィアンセと7月から同居予定 3人です。 私は先代が亡くなってからの6年間代表取締役社長を務めました。 今年の4月に新社長63歳(先代の時からの大番頭さん)を迎えました。息子は大学、社会人(アルバイト、不動産関係ではない)の8年間を関東で過ごしていました。今年の5月に将来の後継者として完全に戻ってきました。 親子ですと甘えが出たりしますので一から新社長に教育していただくようお願いしています。 新社長からは「できることはやっていきます」と言っていただいております。 職種が不動産管理会社になりましたから、私からは宅建の資格はとるように話はしています。(新社長も同意見) 昨年独学で勉強して試験に落ちています。 新社長は何年かかっても取ることだと言われています。 ただ現在の会社の仕事内容は週二回午前中に三人の定例会があります。息子は6月から定例会に参加しています。 基本的に他は自由な時間になっております。 息子は守るべき人もできますし貯金もしていかないといけないです。 空いている時間はバイトを始めるのかもしれませんが勉強関係となると行動に移すまでに時間がかかるタイプです。 先般新社長が息子に「大学では経営とかやっていたの」と聞かれました。息子は「名ばかりで何を学んだと言えないぐらいです、現場でいろいろ教えてもらわないといけないです」と答えていました。 新社長は私はや息子に対してはソフトに接してくださいます。 私も息子に「普通の会社なら怒鳴られてこの状況で会社に入れることはまれなことだと思う」と話しました。 以前先代(私の父)は娘の私に「あんなにやさしく教えてくれる人はおらんぞ」と言われるほどです。 ご質問でございます。 ①息子が加わった定例会は一か月にならないですが、新社長に今の息子に対する感触をお聞きするのは早いでしょうか? ②5月決算ですので7月には税理士や弁護士と打ち合わせの予定が入っています。こういう場に息子を同席させて上記の先生方と新社長がどんなやり取りをするのかを見せるのはどうかと思っていますが、こういう提案を私から新社長にするのはどうでしょうか? ③ ②については私と新社長二人の時に話すのではなく定例会の議題として新社長の率直な意見を話してもらうのが良いでしょうか? これは新社長と二人だけで話す内容、これは息子とだけ話す内容、これは三人で話すべき内容、これらをどこで判断すればよいのか悩んでしまいます。 後々これは聞いていない、等のトラブルにならないようにするには私はどのような考え方をするとよいでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • こんな会社は???

    私の勤めている会社のことです。 家内工業の会社に勤めていますが・・・。 ・残業代は出ない→定時は5時30分ですが毎日夜9時~10時頃まで働いていますが社長よりタイムカードだけ5時30分に押しておくよう指示さる。 ・休日出勤はタダ働き→社長に支持され休日出勤するがタイムカードは押すなとの事。 ・厚生年金等も一切なし→求人の際・面接の際には保険等は全て有りと記載・説明。息子だけは保険有り。 こういのって家内工業だと普通にある事なんですか???

  • 私がおかしい?会社がおかしい?(長くなっちゃいました)

    以前、下記のような質問をさせていただいたのですが・・・ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1219363 このような会社で働いております。 ここ最近、私にとってストレスの溜まる事ばかりが会社で起きます。 先日も会社に娘2人と孫(3歳)・息子の婚約者が来て社長、奥さんで昼食を食べていたのです。 食べ終わると婚約中の娘の新居探しへみんなで出掛けました。 ふと会社の台所へ行くと・・・食べた食器やらゴミやらがそのまま山積みに・・・。 無視してほっておくと、帰ってきた奥さんは 『○○ちゃん(私の事)片付けてくれないと・・・』 との事。 孫が来れば会社での世話は私が見るのが当たり前。 自分たちはおしゃべりに夢中。 孫がいてる間は仕事ができず、結局毎回残業・・・。 残業してても 『○○ちゃんお先に失礼するわ。後はよろしくね。』という始末・・・。 休みの土曜日もろくにゆっくりできない。 『忙しいから出勤してほしいと』 電話がかかってきて出勤すれば自分は(奥さん) 美容院だのランチだの買い物へお出掛け。 帰ってくるまで待ってて言われ待ってても 私の定時(5時30分)に帰ってくる事もなく 7時ごろに帰ってくる始末。 私も予定をキャンセルして来てるのに・・・。 1回や2回なら我慢できますが、もう何度もなんです。 パソコンが潰れれば、触ってもないのに私のせい。 息子のミスも社長に頼まれ私がミスした事に・・・ おかげでお客さんには大変怒られ その事を社長や奥さんはケラケラ笑って息子へ報告。 書き出すと止まらなくなりますね(^^;) 愚痴ばかりになって申し訳ございません。 私は会社勤めは今の会社が初めてで 今までどこの会社の同じようなんだと思っていました。 でも最近、ひどくないかな??と思い出したんです。 私が社会人として我慢が足りないのしょうか?? 家族経営の会社というのはこんな感じなのですか??

  • 会社株主について

    会社経営及び株主について教えて頂きたいのですが、会社を設立している社長が会社の株を70%保有し残りの株30%を社長の息子と会社の取締りが保有しています。もし、社長が死亡し、妻、息子(身内)が財産放棄するとします。(借金返済などがある為)その時の株70%はどうなるのですか。会社が倒産するのでしょうか。教えて下さい。

  • 時間にルーズな後輩をどう教育したらいいでしょうか

    会社で、入社2年目の後輩がいます。 9時出社に間に合わず、しょっちゅう遅刻をします。 「10時に行きます」(会社は10時までフレックスも可) と自分で電話してきているのに、10時にも数分遅刻する。 ちなみに会社と後輩の家は一駅しか離れていません。 朝はこんな調子で、モチロン業務時間中も時間にルーズです。 打合せの時間に会議室に来ない。 自分が主催の打合せでも、平気で5分10分無断で遅らせる。 プロジェクトのスケジュールもあまり守れていない様子。 こういった、「社会人の基本」でもあるべき、時間厳守の考え方や 仕事の進め方がまったく身に付いていないようです。 1年目のときについたトレーナーが悪かったのでしょうか、 まったく成長していません。 ちなみにそのトレーナーも遅刻常習犯でした。 今年度からその後輩と同じチームになり、軽く注意しながら 様子をみていたのですが、一向によくなりません。 注意しても『以後気をつけます』の言葉だけ。 まったく改善される気配がありません。 自分なりの改善方法を考えさせましたが、「がんばります」のみ。 どうすれば、この後輩は時間にルーズでなくなるのでしょうか。 性格的に、逆ギレするタイプなのであまり強く言えてない 部分もあります。 ・なぜ遅刻してはいけないのか ・時間を守らないことによる影響 このあたりをしっかり説明するところから始めなければ いけないのでしょうか。 新人でもないのに・・・と思ってしまいます。 後輩の自尊心を傷つけず、上手く教育する方法を アドバイス下さい。お願いします。

  • 会社を続けるかどうか

    個人経営の会社に3か月ちょっと勤務しております。 構成は会長・事務員(会長の奥さん)・社長(会長の息子)後は部外者の社員が私と先輩の2人 計5人の小さな商社です。 よくある話ですが、面接当初と実際の待遇の違い等の話の食い違いが出てきました。 交通費 : 全額実費支給 → 月1万まで(実際には月2万ちょっとかかります) 給与   : 月給制 → 1日休んだら皆勤の1万円が無し + 日給分(8千円)引かれる 仕事   : 最初は小さな仕事を取ってくれば良い → 安い仕事なんか取るだけ無駄と言われる。        (だいたい夕方、勤務時間が終わってから会長+社長の愚痴を聞かされる。) 休日   : 工業系なので休日に取り付け工事があり、朝6時半出勤が月に数回ある         → 手当無し(ただし振替休日はある) 営業と言う事もあり、早朝手当、残業手当、休日出勤などの手当は一切ありません。 給与は総支給で20万程度です。 皆さんなら続けますか?それとも早めに見切りをつけて辞めますか?

  • 会社の後輩の対処方法

    とても人数の少ない会社で一人一人が本当に一生懸命働かないといけない状態です。 そんな中、一人の後輩(♀)はとにかく周りの目を気にしながらしか働きません。社長が居るときは一生懸命働いてるふりをしますが社内にほとんど人が居なくなるとここはネットカフェか!?というくらい一日中ボーっとPCを眺めてます。 また社長が居るときは定時過ぎても特にすることもないにも関わらずずっと会社に居ます。で、誰かが一人でも帰ると自分も待ってましたとばかりに帰ります。(要するに時間潰してるだけです)社長が直帰などするときは間違いなく定時に帰ります。 確かに彼女の仕事には特に期限がないものばかりなのですが周りが昼食も取れないくらい忙しくしてても知らん振りでひたすらPCを眺めてます。それでも忙しいと言い張ります。 こっちが忙しくて必死な時にこういう態度の人を見ると正直ムカつきます。 少しでも注意しようものならすぐ私を悪者にして陰でコソコソ他の社員に私のあることないこと悪口を言うし逆切れするので注意するのも勇気が要ります。 とても幼稚ですが30代前半のいい大人です。これ以外でも彼女は行動言動ともに幼稚でマナーもデリカシーも常識もないのでいつも誰かしらとトラブルを起こしています。 でも会社はそんな理由でクビにはできません。人数が少ないので嫌でも視界に入ってくるし話さざるを得ません。気にしないように、なるべく関わらないようにしようとしても無理です。こんな彼女と今後どのように接していけばいいでしょうか?とても理不尽なことですが、彼女が視界に入ってくるだけで気分が悪くなり吐いてしまう私が辞めるしかないのでしょうか?

  • この会社はいい会社ですか?

    この会社はハローワークの方と大学の就職アドバイザーに将来は伸びるという太鼓判いただきました。 実際に働いてみるととてもいい会社ですが、不安もあります。就職した会社ですが、不安、不満を払拭していい会社だという後押しが欲しいです。 不満については 1:家から40~60分と少し遠いこと。 豪雪地区のため、冬は朝5時には家を出ないといけないかもしれません。 現在は7時に出勤、17時30分に退勤します。 家から車出勤。 2:祝日休みがない。 週休2日ではあるものの、年間休日106日。 3:駐車場が会社から5分ほどかかる。 食品の卸でグループ売上200億以上、無借金経営を経営理念とする。 中小企業でグループ社員は200人、飲食業もしているためパートは300人。 家から40~60分ほどかかり、規定では8時30分だが、実際には7時出勤。 現在は研修中のため退勤は17時30分。 給料は大学生卒の初任給21万相当。 休日106日。子会社がいくつも他県にあり、仕事で県外行くことも多い。 県外への人事移動も有りうる。 営業は車が会社から支給され、燃料費は払わなくて済む。 新入社員ながら韓国へ会社の旅行に特別に連れていって頂ける。 通常は積立で2年に一度近い国へ行ける。 食品のサンプル(レトルト類など)が山のようにもらえる。 上記が特徴です。  大学生の時の就活は自分のやりたい仕事の中で、給料、会社の将来性、業種、立地を考えて就活をしました。周りでは、大企業までとはいかないものの銀行やJA、公務員に行く人が多く、実家の近くというよりはいい会社に行こうという人が多いです。私も、そう考え多少遠くても家から通えて条件のいい会社に入ろうと就活をしました。しかし、実際には行きたい会社は少なく、家から離れた会社しかありませんでした。実際に4月から働いてみて距離の遠さに後悔しています。他の方から見たら何を甘いことを言っているんだと思われるかもしれません。  私のまわりには家から20分くらいの会社に行く人しかいなく、距離が遠いという比べる相手がいません。  また、銀行やJA、公務員では年間休日も多いため、うらやましく思えます。 私は仕事に対しては無知です。外の企業で働いている方から意見を聞いてこの考え方をなくしたいと思います。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 今の会社を乗っ取りたい

    過激なタイトル失礼します。 従業員数40人 年商10億程度 バリバリ親族経営 の建設電気工事業に勤める男(31歳)です。 (業務内容 工事現場管理 勤続13年) (経営サイドとの血縁無し) ここ数年で会社首脳陣の退職ラッシュが始まります。 会社には社長の息子(年下)がいますが、まだまだ半人前です。 何をどうしたら自分の給料は自分で決めれるぐらいの地位になれるのでしょうか? あまりに漠然とした質問で申し訳ないです。 具体的なビジョンが見えなくて困っています。

  • 会社のお金で・・・。

    社長(60代)が会社のお金でアダルトDVDやバイアグラを購入しています。 しかも、経費にさせます。本人は何を購入しているかバレてないと思っているようですが、ネットの世の中です。調べれば何を買ったのかは分かります。 数ヶ月前までは、会社のお金でデリヘルと遊んでいました。(息子が家業を継ぐため帰ってきてからは行っていないようです) 迷惑な領収証ばかり持ってくる社長の下で働くことに本当に嫌気が差します。ただでさえ、社長宅の領収証だけでウンザリしているのに・・・。 個人会社の社長ってこんなものなのでしょうか? 会社に女は私ひとりだけなので、社長がとても気持ち悪いです。

専門家に質問してみよう