• 締切済み

鬱の私に耐えきれないと言われました

結婚して二年が過ぎたが、今これまでにない喧嘩状態が発生しています。 私は40歳、妻は37歳です。 また、2008年に私が仕事の関係から鬱を発症し、1年半ほど休職しておりました。現在は復職しており、たまに休む子tもありますが、何とか仕事も続いております。 そもそもの理由二人の子作りの話でした。 私は当面子供は欲しくないと思っています。これは私が鬱が完治していない状態であり、今後様態が再悪化などしようものなら、家族を路頭に迷わせてしまうと思うからです。 妻は正反対で子供を産むことが女性の幸せであるし、年齢のこともあるので早く生みたいと言っていました。しかし7月に妻が会社を退職し、いろいろ考えが変わったのか、一時はそんな私の生き方を認め、ついて行くと言ってくれました。 その言葉を聞いたとき、本当にありがたくて泣いてしまいました。その後半年間はとても良い関係でした。 しかし、秋頃から子供が欲しいとまたしきりに言うようになりました。私は前回同様理由を正直に話しますが、そんな悩みを「くだらない」「ネガティブ過ぎ」と言います。そして「私がパートでも何でもするから大丈夫」と言ってくれます。 子供が嫌いなわけではないので、そこまで言うなら応えようかなとYesの返事をしました。 妻は早速その夜から勤しもうと思ったのでしょうが、私的にはすぐに応じることはできませんでした。 そもそも、ずっと性欲が無く、夫婦のソレ自体もご無沙汰でした。 以前から妻は、とある趣味の教室を開きたい、マンション経営をしたい、株などの投資がしたい、等しきりに言います。 でも、私にしてみれば、もっと地道に考えて欲しいという思いがあります。子供のためにパートをするのではないか?と考えてしまうのです。 妻は私のこのような慎重な意見を非常にいやがり、病気(鬱)がそんな不安にさせているのだといいます。 慎重な意見は多くが鬱の理由にされ、自分の腹に落とそうとしてくれません。 そんなときの妻の言葉が本当にきついです。言葉の暴力と言ったところです。私はソレをやめて欲しいと以前から言っていますが、言われて傷つくのは、聞く側の問題だと言って聞きません。まったく直そうとしてくれません。また、過去の私の悪かった部分や鬱で心配させられたと何かにつけてしきりに言います。 そんな妻と暮らしていると、非常に緊張します。言葉ひとつひとつ、妻が怒らないように選びながら話をします。気晴らしに好きなゲームをすると、優先順位が違うと機嫌が悪くなるのでまったくしません。先週は動悸がひどくなるため、医師に相談して薬を増やしてもらいました。 昨日までの4日間、妻は実家に帰っていましたが昨日帰宅し夜遅くまで話をしました。しかしながらお互いの悪いところの言い合いになり、何も解決することができませんでした。 そして今日も話をしたのですが、結論としては私も妻も離婚という選択肢があるかもという状態になっています。 一方、楽し時もあったため、その瞬間を思い出してしまうと決断をすることができません。また離婚に対する未知の恐怖というのも二人して感じてはいます。 しかし、妻の今日の最終判断として「自分の人生を大切にしていきたいと気がついてしまった。」といい下記の条件がのめないなら離婚しかないと言うことでした。 ・鬱にはついて行けない。もう疲れた。支えていく自信がない。治るのを持っていられない。治すため、どんどん私を追い込んでいく。 ・週1はSEXをする ・子供を作ること(あと3年以内には出産する) ・家事をもっと手伝う。 ・仕事にもっと打ち込む。 すでに長い目で見てくれる気はないようで、いつまでに何をどうするかを提示しないと納得してくれそうになりません。 少し時間をほしいと妻に話し、先ほど実家に帰らせました。 二人の関係を修復することはできないのでしょうか。

みんなの回答

noname#129735
noname#129735
回答No.14

SEXをしたら関係が修復できると思います。 奥さんがよく頑張ってるし焦って不安で辛くてキツイ言葉を言ってしまうのは当然だと思います。 子供ができないのが、どんなに辛いか分かりますか。 数年後 子供ができなくなったらそれで奥さんが鬱になってしまいますよ。 そしたら経済的にどうするつもりですか。 もっと深刻になりますよ。 株や投資の話も鬱の旦那様の気持ちを安心させて 鬱を軽減させるために言ってくれてるでしょ。 奥さんがかわいそうです。 奥さんがこんなに考えてくれてるのに、子供を作りたくないと断言してることに不快感を感じました。 鬱でエッチできないなら、身体を触ってあげるなどしてあげて欲しいです。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.13

30代後半主婦です。 うちも、離婚問題が浮上しているので、 えらそうな事は言えないのですが、思った事を書かせてもらいます。 夫婦問題が生じた時に、 お互いの意見が平行線だと、 結局どちらかが歩み寄るしかないと思うんです。 鬱病が絡んで複雑なように見えますが、 実際問題は、子供が欲しい、欲しくないと 自己主張を言い合って、譲れないだけに見えます。 病気を言い訳にせず、その点をどうするか。 それに尽きると思います。 現実問題、鬱病であると、 不安がいつもあったり、性欲がないとか、 そういうことはあると思います。 それで、無理なものは無理となると、 奥様も譲るつもりがないなら、離婚に至ってしまうのは、 仕方ないかもしれません。 実際に、セックスレスや、子作りに関する考え方の不一致など、 性の価値観の違いで、離婚するカップルは多いそうです。 そんな理由はいえないので、価値観の違いと言ってるだけで・・・ 私の夫も、本人は認めていませんが、 鬱病と診断された事があります。 今、単身赴任という名の別居状態ですが、 実際に本当に鬱病なのか、認めているのか、通院しているのか、全く分かりません。 もちろん、長年セックスレスですし、 夫は離婚したいようですが、決断をすることもできず、 また、ネガティブな考え方や過去にこだわるのも、 私には鬱病のせいなのか、もともとの性格なのか、私が怖いのか 全くわかりません。 私もどちらかという奥様に近いタイプに感じました。 夫は、私の何気ない言動が、言葉の暴力のように感じるようですが、 (うちの場合は、私が見下しているように感じるそうです) 私にしてみれば、以前と変わらないつもりですし、 何を言ってもそういわれるならば、もう何も話せなくなりました。 こんな風にコミュニケーションがとれないと、 本当に辛いです。 うちの場合は、子供がいますので、 経済的事情、養育問題などで、簡単にことが運ばないだけで、 子供がいなかったら、お互いに離婚に同意していたという気持ちは 一致してます。 そのほうが、お互いに気を遣わずに、人生を楽しく生きていけると 確信しているからです。 良い時期もありました。 付き合いも長く、結婚生活も含めると、20年になるので、 前を思うと戻れるような気もしますが、 今の夫を見ていると、ずっと暗い闇を何十年もい続けるのではないか。 私が早く決断してあげたほうが、楽になるのでは?とか、 色々思いつつ、今も過ぎています。 うちの場合は、子供がかわいそうでなりません。 その点は、いない今のほうが、ある意味 うちよりはマシかもしれませんね。 鬱病でいろんなことができなかったり、 不安に思う気持ちが強いのも仕方がないかもしれません。 ですが、先の方も言われるように、 リラックスできる環境でないならば、 あなたにとっては、何も良いことはないかもしれませんね。 本当に、深い縁で結ばれていたならば、 一旦別れる事になっても、まためぐり合わせがあると思います。 大変な状況で、お体大丈夫ですか? 話を聞いてくれる場所を探して、 溜め込み過ぎないようにしてくださいね。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.12

奥さまと同じくらいの年齢で子供はいません。 そして夫がうつ病になった経験があります(現在完治)。 なのでいろんな意味で奥さまの気持ちも、現在の状況もわかります。 まずぶっちゃけの言い方をすると、うつ病の男性って 「勃ちません」よね。 うつの状態の時はまず性欲はかなり減退しますし、 薬を飲んでるとより減退するだけでなく、元気な精子の数も減るらしいです。 「奥さまが子供を望むのは当然」「奥さまがかわいそう」という意見がありますが そういう意見、奥さまの気持ちは、奥さまとよく似た状況の私は 非常に理解できるし、共感できる部分もあります。 が、その反面、夫がウツになった経験があるので 「本当に子作りはムリ」というのもわかります。 質問者様は奥さまがコロコロ意見が変わることにストレスを感じているようですが 奥さまの気持ちもすごくわかります。 奥さまもわかっているんだと思います。 ウツの夫と暮らしていれば「子作りは本当にムリ」ということは 嫌でも理解できます。 そして病気は夫だけの問題ではなく、夫婦で乗り越えていくべき問題ということも 重々にわかっていると思います。 なので奥さまなりに考えて、去年の7月に「一緒にがんばろう」と決意したのだと思います。 でも、私には奥さまのジレンマがすごくわかります。 夫婦二人暮らしで夫がウツの場合、妻は時が止まってしまうんです。 うつ病って環境の変化は悪化の恐れがあります。 夫がリラックスできる環境をつくるのが最優先なので 環境が変わってしまう事はすべて諦めないといけないのです。 次のキャリアの為の転職もできないし、子供も作れない。 周りの友人が子供を産んだり、 まだいない人が「子作りがんばるぞ!」と言っている時、 子供がいないどころか、子づくりさえできないことがどれだけつらいか。 「マイホームの為に貯金頑張るぞ」と言っている人がいると マイホームどころか貯金すらできない状況がどれだけつらいか。 みんなは未来の為に前に向かって歩いている時に 自分はずっと立ち止まっていなければならないんですよ。 うつ病の人もつらいでしょうが、健康な人間が3年間 何も変化できず、何も新しいことを始めることもできず 3年前から何も成長しない、何も進歩しない。 そして年だけとってしまう・・・これがどれだけつらいことか。 出産リミットが近づいている人はなおさらでしょう。 その上いつ病気が治るかわからない。 永遠立ち止まっていないといけないのか? そのことも不安なのでしょう。 >趣味の教室を開きたい、マンション経営をしたい、株などの投資がしたい、等しきりに言います。 たぶん奥さまは 夫の病気は理解できる。でももうこれ以上立ち止まったままはいやだ。 未来に向かって歩き出したい、そう思っているのでしょう。 3年も時が止まったままなんです。すごく理解できます。 とはいえ、質問者様からすれば、ダメなものはダメ、ですもんね。 それも理解できます。 近々、奥さまもつれて病院に行って主治医に説明してもらってはいかがでしょうか? いきなり「やれ」と言われてもできるようになるわけじゃない。 >週1はSEXをする >子供を作ること(あと3年以内には出産する) とりあえず、排卵日前と排卵日当日の2回ということで手を打っていては? 奥さまは子供が欲しいのだから妥当な線だとおもいます。 >家事をもっと手伝う。 >仕事にもっと打ち込む。 これも努力はするが、すぐにはムリということを主治医から説明してもらいましょう。 最後に、質問者様は現在、ある程度のストレスに 耐えれる状態のようなのでキツイことを書きます。 >今後様態が再悪化などしようものなら、家族を路頭に迷わせてしまうと思うからです。 >私にしてみれば、もっと地道に考えて欲しいという思いがあります。 質問者様は地道にこれまで歩んでこられたのでしょう。 (あえてキツイセリフを吐きます。) ですが、結局このザマでしょ? 病気になるのは質問者様が悪いわけではないですが 地道に歩んだからと言って、安定した人生になってるわけじゃない。 むしろ現在はどん底状態。 質問者様の人生を否定する気もありませんが ご自身が「良い」と思っている地道な行動は 幸せになれるとは限らないと、ご自身が現在証明しています。 もう少し病状が良くなったら、ご自身の殻をやぶってみてもいいのでは? 豊かな国日本で「路頭に迷う」と言ってもたかがしてれいると思います。 餓死することはまずないでしょう。 私は専門家ではないので断言できませんが 質問者様の「地道が良い」という固定概念に縛られていたことが 病気の原因かもしれません。 固定概念から自由になることが、夫婦関係、病気にとっても良いことなのかもしれませんよ。

noname#210529
noname#210529
回答No.11

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  私は、あなたの「子供は欲しくない。」という考え を尊重します・・・。  何でかわからないのですが、「離婚」という言葉 が、私には、ないのです・・・。  ごめんなさい。  いかがでしょうか・・・?

noname#127300
noname#127300
回答No.10

奥さんのほうがかわいそうに思いました。 僕は病気じゃなく、健康な37の女が子供を持てないということに憐を感じました。 離婚しても再婚する相手が誰でもいいわけでもない。 37のバツイチを選びますか? まして再婚しても出産まで時間がありません。 勃ないのなら婦人科で相談し不妊者がするような手法で作ればよいと思います。 とにかく子供を与えることが一番の修復です。 あなたがウツで休職するのはしょうがないです。 がんばれるのもわからない。 だけど子供は与えてやれます。 お金がないのは不安なのはどの家も一緒です。 あとは覚悟だけです。 その覚悟がないのなら離婚してあげてください。 奥さんもかわいそうです。 将来、子供が持てなかったことでウツになるかもしれませんよ。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.9

59歳の主婦です。 >二人の関係を修復することはできないのでしょうか 厳しい言い方になりますが無理じゃないでしょうか? とにかく奥さんはお子さんが欲しいのですから。 私は、24歳、28歳、30歳で出産しましたが、経産婦であっても30歳のときの 出産と子育ては最初の2回より 体力的にも 大変でした。 ましてや奥さんはもう37歳。 女性なら いずれは「自分の子」が 欲しいと思うものです。 もう、奥さんには時間が無いのです。 私の友人は35歳で 生理が終わりました。 奥さんも、もう、そういう歳なのです。 でも、貴男の男としての責任感からの >私は当面子供は欲しくないと思っています。これは私が鬱が完治していない状態であり、今後様態が再悪化などしようものなら、家族を路頭に迷わせてしまうと思うからです。 も、わかります。 どうでしょうか? 離婚されたら。 離婚されて 貴男も奥さんからの言葉の暴力から逃れることも出来ますし。 >そんな妻と暮らしていると、非常に緊張します。言葉ひとつひとつ、妻が怒らないように選びながら話をします。気晴らしに好きなゲームをすると、優先順位が違うと機嫌が悪くなるのでまったくしませ こういう状態は 貴男の病気には良く有りません。 このまま二人でいたら、共倒れになってしまいます。 たしかに 過去には、楽しい思いでもあったでしょうが、貴男も奥さんも 過去の中に生きてるのでなく「今」の時間の中に生きています。 過去に、どんなに楽しい時間があったにしても 今 穏やかに暮らせないのなら 離婚して それぞれが 落ち着いて暮らすのがいいのではないでしょうか? お互いに 「今まで有り難う。これからは互いにそれぞれの生き甲斐の中で 生きてゆきましょう。お元気で」と、ニッコリ笑って 互いの幸せを祈りながら 別れられたらどうでしょうか? そういう生き方があってもいいと思いますよ。

noname#134583
noname#134583
回答No.8

私は、40代後半の男性です。 あなたの話どうりだと、奥さんは、とてもいい奥さんだと思います。 まず、何より、あなたを愛していらっしゃるではないですか。 とても、わたしには、羨ましいかぎりです。 あなたが、一番いけないのは、セックスレスです。 たとえ、子供ができないにしても、女性にとっては、それが心を落ち着かせあなたへの、信頼と愛情へとつながります。 37歳の女性が、子供がほしいのは、あたりまえですよ。 あなたの奥さんは、生活力のある方なので、子供一人ぐらいなら、あなたが病気で働けなくても、養っていけるかたですよ。ただし、あなたは、家事や子育ては、手伝わなければなりません。 奥さんが、一番望んでいるのは、あなたが病気に負けずに、明るく楽しくすることです。 できれば、あなたが自分に自信をもって、元気に仕事や遊びや子育てをする姿だとおもいます。 世の中には、あなたより不幸なひとはいくらでもいます。 それでも、多くの人は、希望をもって明るく生きていますよ。 人間は、みんな生きているだけで素晴らしく価値があることなんです。 あなたは、本当に恵まれている人です。 優しい奥さんを大切にして、あなたがいつも笑顔をみせれば。奥さんも、もっと、よくしてくれるだろうし。あなたの、周りの人も変わるとおもいます。笑顔で、誰にでも、挨拶して。奥さんのいいところは、褒めてやってください。 お二人が幸せでいられることを。 私も、自分の信じるものに願っておきます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.7

はじめまして 二児の母です。 奥様には 子供を作る時間が無いです。 37歳であり、この時点で既に高齢出産のはず。 私自身37歳です、中学生の娘達を育ててます。友人達も小学生の子供が居たりしますから、、、周囲を見れば見る程焦ると思います。 鬱についていかれない と言うよりも 周囲に遅れをとっているって感じもするし、自分の夢の一つである子供が持てない、と言う事も、、、。 夫婦の修復は 鬱なら尚更 難しいと思います。 鬱じゃない夫婦の修復でさえ難しいのに、一人が鬱である、となると片側は意見を我慢しなければならない。 鬱に対して偏見では無くて、病気なのですから 労るとかが必要でしょ? セックスも出来ない、セックスをしなければ子供は出来ない、フルタイムパートだったら家事は手伝って貰いたいし、男性ですから仕事を休みがちでは先々困る(解雇とか) 貴方の事ではなくても 世間ってそう考えますよね。 奥様の好きな様に決断して貰ったらどうでしょうか。 奥様と一緒に過ごせば 貴方は薬の量も増えるし、仕事にも支障が出る。 奥様は長いスパンでは見られず早々に決断 なのですから。 奥様に 決断させるのが良いですよ。

noname#157996
noname#157996
回答No.6

こんばんは 39歳 子供一歳の主婦です 奥さんが子供がほしいって言うのもわかってあげてほしいなって思います 女性にはタイムリミットがあり あなたの病気が完全に良くなるのはいつのことかもわからない 彼女なりにあなたのために がんばってきたのだと思います 意見をする時だって あなたがうつだから 気を遣って言いにくい部分だってあると思います 強く言うと 言葉の暴力をやめてっていわれるんですから 彼女もきっと 傷ついていますよ 毎日 腫れ物と暮らして あなたのためだけに生きていかなければならないのかとやりきれなくなるのだと思います せめて 子供がいたら 心が晴れるのでは?って 思っての発言だと思います 奥さんまで うつになったら大変です まずは 夫婦で カウンセリングでも受けてみてはどうでしょうか? あと どうしても 彼女の 子供がほしいっていう思いが変わらないなら あなたが 考えを変えるか 別れるかしかないかもしれませんね うつと付き合うのは本当に大変です 相手に愛情が無いと やっていられません 奥さんにあなたへの愛情が残っているといいのですね

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.5

こんばんは 私も先の回答者さんの言われるとおりだと思いますが,色んな思いがあるという点で感想を書かせて頂きます。 私はまだ独身♀ですが,奥様の早く子供が欲しいという思いも解ります。まず同性として,母性本能ですかね。それに確かに奥様の場合あと3年で40代…高齢出産とかも考えるのだと思いますよ。ちゃんと産まれても子供が小学校に行くときは46才…最近は若いお母さんも珍しくない時代、気にしてしまう事もあるかもしれません。 文章から察するに奥様は活発で社交的な方でしょうか?質問者さんは対して おおらかでおっとりされている方?相反するからこそ上手くいってたように思います。鬱という心の病は目に見えないし,治った!!と数値で明確にでるものでもないから大変ですよね。しかも苦しさは自分意外にはわかるはずがありません。でも安らぐ筈の家庭が気を使って過ごすのは…どうでしょうね。離婚という最終手段のまえに 暫く離れて過ごしてみてはどうかなと思います。離れて暮らすと今まで見えなかったものが見えてくるかもしれません。

naokappiiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

naokappiiok
質問者

補足

性格については仰るとおりです。でも私神経質な部分があります。 年齢的な妻の言い分はわかるのですが、どうしても夫婦仲ありきの子供と思って考えてしまいます。 しばらく離れるという選択肢ですが、早く決めてほしいというのが妻の意向でもあるのです。

関連するQ&A

  • 夫婦が鬱の場合の離婚について

    私の友人の話なんですが、ぜひご回答お願いします。 夫(39歳)と妻(36歳)の結婚5年目の夫婦(子供はいません)で、二人ともに鬱病を患っています。 元々は、妻が強度の鬱状態の兄が原因で鬱となり、その影響で夫までもが鬱になり、今では症状は夫の方が重度になっています。(処方ギリギリラインの量だそうです) 半年程前まで、夫婦共に仕事が出来ない状態で傷病手当で生活をしていたそうで、その際に仕事を休んでいる夫に対して妻が辛く当たっていたそうで、その状態に耐え切れなくなったと同時に、このままでは鬱を治す事が出来ないと判断した夫が「離婚したい」と思うようになったそうです。 しかしながら、いざ「離婚したい」と言う事を妻に告げると断固拒否。 現在も冷戦状態が続いています。 現在は、夫は再び仕事が出来なくなり休職中。 妻は、社会復帰し仕事に行っているそうです。 夫としては、穏便に事を片付けたいと言っていますが・・・第三者の私の目から見ても、あの頑固な奥さんと穏便に離婚と言うのは無理なように思えます。 こういう場合、どうしたら夫は妻と離婚出来るんでしょうか? やはり、何とかして説得して協議離婚にするか、裁判をすると言う方法しかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鬱の妻への質問

    3年ほど鬱を患っている妻がいます。子供は息子が2人(6歳と3歳)がいます。 一時期の「死にたい」「疲れた」しか言わないような状態からみると、今は笑うようにもなり、会話も増えています。 薬は1日3回欠かさず飲んでいるのでそのおかげでもあると思います。 そんな中、私自身が辛くなってきました。 妻に愛されているのか。 必要とされているのか。 直に聞きたい気持ちはあるのですが、鬱である妻にそれを聞こうとすると つい問い詰めがちになってしまうのではないかと思い、言い出せません。 正直にいって、私自身も最近「つかれた」、「離婚したほうがいいのではないか」、などと考えるようになってしまっています。 腹を割って話す、というのは今は避けたほうがいいのか。どうすればいいのか、悩んでいます。

  • 妻が鬱に

    妻が鬱になり離婚したいと言ってきました。 原因は私の子どもの対してのしつけ方や妻に対しての暴言です。 1ヶ月ほど前に心療内科に行き「環境が変われば鬱は治ります」と言われたそうです。 「鬱の原因は夫にあるのだからはなれなさい」 聞いたときには自分に原因があるのなら離婚もと思いました。 このままでは妻が駄目になる・・・ 何度も何度も謝り話し合いをしたいのですがいつも妻は違う事を言います。 仲介人や両親にもそれぞれ違う内容です。 子どもも2人いますが学校に転校の手続きしていますし、実家に帰る用意をしています。 ただ休日には一緒に買い物に行き、会話は少ないが子どもと4人でよく遊びに行くことが、周りの友人両親も不思議に思っています。 私自身、時間は掛かりますが直すべき事は反省し直しもう一度妻の笑顔が見たいのですが・・・ 話はいつも平行線、妻の両親は離婚を勧めています。 果たして本当に鬱なのでしょうか?そしてその鬱は環境が変わると治るのでしょうか?

  • 鬱な私・・子供にどう答えたら・・

    鬱病なんですが・・ 現在鬱状態で会社をやすんでおります。(約3週間) 妻や私の両親は鬱状態のを理解してくれて、日々一緒に私の鬱と戦ってくれているのですが・。 私には二人の子供(8歳と6歳の娘)がいるのですが、もちろん子供には私の病気のことなどはわからず、(子供だからしょうがないのですが・・)子供が学校から帰ってくると「お父さんなんで会社に行かないの?お金もらえなくなっちゃうよ」など言われて日々辛い思いをしています。2番目の子は外で遊んでると「お母さんは会社に行って、お父さんはなんで会社にいかないのー!」と大声で話するんです・・。本当に情けないやら、やるせない自分の頭がパンクしそうです。 鬱にかかる前は10年間営業職でバリバリと仕事をしてきて、私のやりたい仕事があったので今年の1月に円満退社しました。退職してすぐに新しい(自分が希望した)会社に入社し6月中旬までは、バリバリ仕事をしてきたのですが・・私が考えていたこと(現実)とは違うく、日々仕事のことで色んなことを考え・・その会社には私が一番信用できて、お互いがんばってやってきた人だったのですが、ただ私の思い込みだけだったのか、その人からは冷たい態度をとられ・・たぶんそれがショックで鬱になったのかなーと思ってるんですが・・。 すいませんタイトルと違う話になってしまいました・・。 仕事に行ってるときは、子供達に「仕事をすればお金がいっぱいもらえるし、おいしい物もたくさん食べれるんだぞ!」とか「仕事をしない人間は、立派な大人じゃないんだぞ!」など話した本人が現在このありさまなんです・・。 こんな時子供達にどう答えたらいいんでしょうか・・。

  • 妻の産後うつ?で悩んでます

    結婚3年目(私36才、妻27才)妻が2ヶ月前に第1子を出産し、現在妻は妻の実家に里帰りしています。私は休日に会いに行ってます。最近、妻から唐突に私との結婚は間違いであった子供を産んで後悔してる等のことを言われました。自ら産後うつかも知れないので私にきつく当たって申し訳ないとも同時に言うのですが、その日はとりあえず病院に行こうという話しにはなったのですが、その後、元の良い関係に戻れたらいいねと言って来た翌日には、うつになったのならは私(夫)のせいだ結婚生活は幸せではなかったとも言ってきます。 とりあえず反論せず聞き役に徹しているのですが...。私自身は妻に暴力を振るったり、酒癖、ギャンブル狂、借金があるわけでもありません。 子供に対しては可愛く思えない時期もあったようですが、今は愛情を注いでいるようには見えます。私に対する嫌悪感は強いようです。悩んでいるのはこれは産後うつと言われるものでしょうか? 私から離婚を切り出せば妻は楽になれるのでしょうか?

  • 旦那のうつについて、旦那さんがうつになったことがあったり、今うつの方が

    旦那のうつについて、旦那さんがうつになったことがあったり、今うつの方がいらっしゃったらぜひ回答して頂けたら嬉しいです。 旦那がうつになった経緯は前の質問を確認して頂けませんでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q5431103.html 旦那のうつの症状は精神的には、自殺願望というよりは、死にたいという状況で自分が自殺してしまうんじゃないかと怖がっているというような感じがします。そんなことはないから安心してと言っても、すぐ「もう死ぬ」=もう全てのことを投げ出したい終わりにしたいというようなことを口にします。体にも出てしまっているようで、起きれず、動けずという状態になってしまっています。通院もして、これからはカウンセリングも受けることにして貰いました。旦那はどうも現代うつと言われる傾向が強いように思います。うまくいかないことで、自分を責めるのではなく、周りのせいにします。現代うつの場合、薬物での治療だけでは改善されないそうです。カウンセリングを受けて根本的に改善されないとだめだそうです。いいカウンセラーにめぐり合えるといいのですが・・・。経済的には負担になりますが、それで治るのならと思うのですが・・・。でも、こういう状況で体がつらいので、働くことに不安があるというのが旦那の言い分なのです。以前働いていた時にも、パニック障害の症状が出て辛かったようです。 今まで1年近くまともに働いていなかったのですが、知人から仕事を紹介して貰えることになりました。 それなのに、何とも運が悪いというか、なんというか、その仕事をいつから始められるのかということに、待ったがかかっている状態が1ヶ月以上続いているのです。でも普通そういう状態なら他の仕事も探すことを視野に入れますよね?ところが、その知人の方が結構無理を言って旦那を働かせて貰えることにしてもらった(相手は働けることになったのは決定と言っている)ので、今更断るということもできないのではという状況です。 ↑は旦那の状況です。 私の状況としてはもう働かない旦那と一緒にいるというのが本当に耐えられません。こういう状況であれば、その仕事ができるようになるまで、何でもいいから他の仕事をしてくれというのが私の一番の望みですが、それについてなかなか動いてくれず非常に腹が立っています。経済的に、こんなふうに遺産を使い続けてしまっていることに、心が痛みます。私だけが一生懸命働いても、こんなふうにマイナスされていくのがバカらしいです。今もって、自分の現状を把握できていないのかと呆れます。こういう状況なのに、飲みに行くためのお金が欲しいとか言うのはおかしくないですか?だから私はお金を渡さないようにしました。生活に必要な最低限のお金だけ渡します。でもそれだって必要なら稼げば?と言っています。でも、あくまで遺産は旦那のお母さんが旦那のために、遺してくれたものなので、私が口出しできる権利があるわけではないのかなとも思います。 離婚の選択肢についてですが、私はもう離婚してもいいかなという気持ちもあります。ただ、まだ結婚して1年もたっていないのです・・・。それで、戸籍にバツがつく、周りへの体裁等考えるとなかなか踏み切れないし、まだ見切りをつけるのには早いのではとも思います。いつかは立ち直ってくれると信じたい気持ちがまだとても強いです。もうひとつの問題が、今離婚したらうつの夫を見捨てたということになるのでは?と思っています。旦那は働けるようになると思いますか?働けるようになりたいという気持ちは自分でも持っているようです。うつって本当に私と離婚したくないとか、この生活を守っていかなければという気持ちがあったら、辛くても気持ちで乗り越えていくことってできないんでしょうか。それともやはり、旦那がこういうことを思っていないからこういう状況なのでしょうか。生きがいがないからがんばれないのでしょうか?子供はいないのですが、子供がいたらその子が旦那の生きがいになってがんばれるのでしょうか?子供がいるお父さんはよく、妻のためではなく子供のためにがんばれると聞きます。 こういう状況なので、結婚式もしていないし、新婚旅行も行ってません。休みの日も二人ではどこにも出かけていません。私はできればお母さんが遺してくれた遺産でマンションを購入して住む場所を安定させて安心したいと思っています。子供もいつかは絶対欲しいと思っています。 でも、自分が思い描いていることは何ひとつ実現されず、毎日を消化していくばっかりです。こういう人を選んで結婚してしまった自分が悪いのでしょうか?私には旦那と子供を養っていく経済力はありません。もっと働いて養っていけばいいのでしょうか? 私と同じ状況だったらどうしますか?

  • 鬱症状の妻が家出どうすれば!

    私は、35歳会社員です。よろしくお願いします。 妻が子供を置いて1週間前に家を出ました。皆さんの相談などを、色々参考にさせていただき、今思えば、うつ状態、二重人格?の妻を追い詰めるような事ばかりしていたなと反省してる次第なのですが・・・ 家を出る前の妻の状態は、子供もかわいがり、私に対しても、とても良い嫁でしたが、ただ1つだけ難点がありました。それは、何か問題があれば、その問題と向き合おうとしないで、うまく説明出来ませんが、私が、冷静に話していても逆上し暴言を吐いたり、まったく関心が無く寝てしまったり。つじつまの合わない言い訳をしたり。私を傷つけるような事しかしないで、次の日は何も無かったかのように良い妻に戻っていると言う状態でした。そんな中で私の暴力もありました。 そんな妻が、子供を置いて家を出て行きました。仕事も辞めて、返す当ての無い借金をしてホテルに住んでいるとの事で、電話で話していても気を損ねると、すぐに切るくせに即かけなおすと普通に「もしもし」と出てくる。これの繰り返し。放っておけばいいのですが、心配でたまりません。 妻は離婚を望んでいるみたい?ですが、離婚の話にも応じてくれません。こちらから調停に持ち込めば万一、親権を主張された場合、親権を持っていかれるという事はあるのでしょうか? 慰謝料は払わなくてはいけないのでしょうか? 居所のわからない相手といつになったら別れられるのでしょうか?離婚成立までの間の借金については、私に降りかかってくるのでしょうか? 私はどうすればよいのでしょうか? 是非御意見をお願いします。

  • 妻が子供を作らないと言っている

    夫婦で同じ年、45才です。同じ大学の同級生。19才の時から同姓し、26才で結婚しました。2人とも教育関係の仕事をしています。ですので若いころは、子どもを育てるのはこんなにも大変なことかと、2人とも思い、子どもは作らないことにしようと決めていました。しかしこの年になると、子どもの必要性を私は感じ、子どもを作ろうと妻に言ったところ、あなたとの子どもは作らないと言われてしまいました。この言葉の意味は一体なんなんでしょうか。話す時には話すと妻は言っています。はっきり言って恐いです。そう離婚と言われるのではないかと不安です。女性の方に質問します。妻は離婚を考えているのでしょうか?良きアドバイスをお願いいたします。

  • うつと診断されたばかりなのに

    今月始め、うつと診断されました。 その為、パートを辞め、実家にて療養していましたが、少し調子がよくなったようになったと思ったのと、仕事がないことの不安からパートへ応募してしまいました。 トントン拍子に話しは進んでいきましたが、すごく不安になってしまいました。 やっぱり今の状態だと仕事は辞めたほうがいいですよね? 子どもは保育園に行っていますが、うつで再申請したばかりです。 精神科の医師からは3ヶ月の療養をアドバイスされています。

  • 欝病の母を愛せない(長文です)

    三十代半ば・未婚・会社員の女性です。 母・弟2人と同居しております。 父は、母と20年前に離婚、4年前に他界しました。 離婚原因は、父の暴力と借金です。 その後母は女手ひとつで私たちを育ててくれました。 筆舌に尽くしがたい苦労をしたことは理解しております。 そんな母が5年ほど前から欝病になり、現在通院しております。 原因は、若い頃からの積もり積もった心労だと思われます。 現在、家事も満足に出来ず、布団から出られるのは夕方になってからです。 私は仕事と、出来る範囲での家事を両立しつつ、自分なりに頑張ってきました。 もともとあまり甘える性格ではない私ですので、やるべきことを淡々とこなし、日々を過ごしております。 ただ、時々母に対して抑えがたい『殺意』がわく瞬間があります。 何かあれば『苦しい、死にたい、生きていても仕方がない』と嘆く母に、口には出しませんが『だったら死ねばいい』と思ってしまうのです。 私だって、父のせいで子供の頃から苦労している、大人になったら母の欝病でまた苦労している、将来を考えると、仕事もしっかり続けていかないと行けないのに、母の状態によっては仕事を休まなければいけない、母には子供という頼る相手がいるが、私にはいない、これから一人で生きて行かなきゃいけない、『母より、私の方が大変だ』と思ってしまい、優しくできないのです。 そして何より『欝病の苦しさは、なったものでないとわからない!』と、何かある度に免罪符のように言われるこの言葉にも苛立ちます。 私も欝病の事はある程度学びましたが、どうしても『苦しいことに負けた弱い人間がなる病気』との思いが心のどこかにあるのだと思います。 これから私はどのように母の欝病と向かい合っていけば良いのか、欝病を経験した方、また、家族の欝病を支えた方等に是非教えていただきたいと思います。