• ベストアンサー

彼女に飽きられているのでしょうか

高校生男です 最近彼女が好きと言ってくれなかったり、 たまに態度がそっけなかったのでおかしいな と思いその赴きを彼女に伝え、問い詰めたところ。 彼女に、[好きだと思う。まだ一緒にいたいとも思う。 ただ、最近昔と比べてドキドキしなくなった。会えない日が続いてもあまり寂しく感じなくなった。] と伝えられました。 僕はまだ彼女のことが確かに好きだと言えます。 僕はどうすればいいんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0008KK
  • ベストアンサー率44% (17/38)
回答No.4

これは私の中で、良い方の考えですが。 彼女さんとは、彼氏への感じ方で似ているところがあったのでコメントさせていただきます。 私も、彼氏と会わなかったりしても寂しくないし、一緒にいてもドキドキしません。 でも、これは恋から愛へ変わったからだと思っています。 私の彼氏も、私への扱いを見ている限りでは、同じ感じかなと見えます。 好きになったばかりって、新鮮でしょう? そりゃあドキドキもしますよ(・∀・) 「好き」や、会う数が減った代わりに、付き合う前では見せていなかった彼女の一面、 出てきたんじゃありませんか?あなたといて落ち着いている証拠です。 それに、多分彼女さん、愛を知るのが初めてではないでしょうか。 でしたら戸惑うのも当たり前です(笑) 私も最初はそうでしたから(^^) よく彼氏に、「愛が感じられない」とか、「俺の事好き?」とか言われるけど、 ちゃんと「好きだよ」っていえるようになるまで時間がかかりました。 それまでは恋しか知らなかったので曖昧な返事しかできなかったんですね(笑) なので、そんなに心配しなくても良いと思います! イベントを大事にしていけば、きっと。 頑張ってください☆

mobile8793
質問者

お礼

返答ありがとうございます とても参考になりました 彼女に話をしてみます! ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#148518
noname#148518
回答No.3

 もし彼女も高校生なら、彼氏と付き合ってる期間ってもっと 楽しそうなもんですが、余程大人っぽい女の子なんでしょうか。  それとも他に興味があることがいっぱいあるのか。  飽きられてると心配なら、あなたの意外な一面をアピールするとか デートも電車で遠出してみるとか試してみては。  手を尽くしても彼女の反応が変わらないなら、距離置いてった方がいいと思います。  

mobile8793
質問者

お礼

そうですね 最近夢に忙しいようなので的を射ていると思いますね… そんな夢に向かう姿も好きなので応援してますけど 今回はちょっとショックでした 返答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.2

そういうのって「恋愛とは何か」の捉え方次第だと思うんですよね。 恐らく彼女の恋愛って「ときめいて、新しい発見・刺激があって楽しいもの」なんじゃないかな。 長く続く人の恋愛は「同じことを繰り返すこと・同じものを見て同じように感じることに安心を感じる」んだと思います。 9年付き合ってますが、「飽きたか?」と聞かれれば、新しい発見もあまりないし、毎年同じことしてるし、「飽きた」という言い方をすればそうなのかもしれないけど、飽きるほど一緒にいれることを幸せに思います。 彼女は「新鮮じゃない→飽きた→好きじゃないのかも」 私は「新鮮じゃない→安心→幸せ」 ドキドキしなくなるのは当たり前。彼女が恋愛にドキドキを求めるのなら、誰とでも長くは付き合えないと思います。刺激を求める人は私の周りでは長続きしません。ドキドキよりももっと楽しい恋愛があるんだと気づいてくれれば続くと思うんですけどね。

mobile8793
質問者

お礼

peko_1982さんの価値観に大きく賛同です! 自分の考えに少し自信が持てました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f0230a
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

どのくらいの期間付き合っているのかは分かりませんが、 彼女さんはmobile8793さんとの付き合いに慣れて 付き合い初めのドキドキ感から安心感に変わったのではないかと思います。 私も4年以上同じ人と付き合っていますが、 会えない日が続いてもあまり寂しいとは思いません。 性格等にもよると思いますが、別に飽きてしまった訳ではないと思います。 サプライズをしてみたり、行った事のない場所に(金銭的に無理のない範囲で)行ってみたり、 普段と違った事をたまにするのも、良いかと思います。 これからも仲良く付き合えるよう頑張ってください*

mobile8793
質問者

お礼

まさに今の彼女の状況と同じ方の意見で大きく参考になりました! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 倦怠期かな?

    19歳の男です。 彼女と付き合って一年五ヶ月なのですが、 最近彼女がちょっと冷たい感じがします。 三ヶ月ほど前から彼女が一人暮らしして二日に一日ペースで 彼女の家で一緒に遊んだり泊ったりしました。 でもここ最近遊んでもすぐ「疲れた」など「眠い」など言うようになり 態度もちょくちょく冷たいとこがあります。 でも夜中は比較的態度も昼より暖かくていい感じなんですが・・。 昔からもともとサバサバした性格の彼女で、 「好き」みたいなことを自分から言ったりやったり全然しません。 だから余計に今の彼女の気持ちがわからないんです。 最近冷たくなったのは彼女が倦怠期だからなのでしょうか?

  • 彼女がいる(り。らしい)のに、思わせぶりな態度を取る男友達

    最近すごく思わせぶり?な態度を取る男友達がいます。それで友達が困っています・・・。 ジュースを一緒に飲む?(ストローがないので実際には飲めない)と言ってきたり、 何がほしい?と言ったらその友達のことを指してきたり。 違う男友達に聞いたところ、まだ彼女がいるらしいとのこと?いったいどういうつもりだと思いますか? 普段からノリのいい子なんですが・・・。 高校生です。

  • 彼女の気持ちがわかりません

    高校生男です 彼女に「最近、昔はそうではなかったけど 貴方に会いたいと思わなくなってしまっている。 でも自分はきっと貴方のことは好きだと思う。 でも会いたいと思えないのは何故だろうか? 自分は本当に貴方のことが好きなのだろうか? もう自分はどうすればいいのか分からない。 貴方に申し訳なくて自分が嫌になる」 と言われました。 僕も彼女のことが今でも好きです。 正直相当ショックだったけど、それでも好きでこれからも一緒にいたいです。 彼女もこれから自分がどうすればいいのか、そして今の僕への気持ちも分からないようで、 僕も一体どうすれば前のように一緒にいられるのか分からないのです。 別れるのは嫌です… 僕達はどうすればいいのでしょうか

  • 相手の気持ちがわからない。

    まずはスペック。 私、20歳。彼氏なし 相手、20歳。彼女あり 私達は高校の時から仲が良くもう4年程 ずっと友達です。 2人で泊まった事はありませんが、 何人かで泊まった時が何度もあり 何回も一緒に寝てきました。 最近また別の仲のいい男友達と私とその相手で 呑んだ後に一緒にお泊りして、 私と相手が一緒のベッドに寝ました。 その時腕まくらしてもらって 一緒に抱きついて寝ました。 これは昔からです。 そしてその日は私が腕まくら してもらった状態で相手の方を 向いた時おでこにキスされました。 何故このような事をするのですか? 相手の気持ちが全く分かりません。 私は相手には彼女もいるし ずっと友達だったので付き合う気は ありませんが、ふつうに大好きですし このような事していても嫌な気は しません。 相手の彼女には悪いですが。 また最近では、胸揉ませろと 言ってきて、ふざけんな。触らせんし と言っていますが何度かふいに 触られました。 他の男友達には私の事を あいつは男みたいなもの。 友達として好き。 といっています。 でも私が昔彼氏ができた時には あーあ。俺の(私の名前)がとられた。 ともいっていました。 相手からしたら 私ってどんな存在なのですか? 客観的にみて思った事でもいいので 回答よろしくお願いします。

  • 最近のユースホステル

    昔、ユースホステルに泊まったときには女性も泊まっていて、みんなで、楽しく一緒に回ったり、住所交換して写真を送ったり、楽しい思い出があります。 宿泊者も高校生から大学生、20代の人が多かったと思います。 最近のユースホステルはどうなっているのですか?やはり男の館になっているのですか?

  • 友達との喧嘩

    私は高校2年生の女子です。 最近2年生になってから仲良くなった男友達と喧嘩してしまいました。席が近くて話しもあって正直とても仲良くなれたと思っていました。 男友達はクラスでも目立つ一軍にいて休み時間や授業中に誰かの悪口を言ったり大声で「うっざ」などあまり態度が良くなかったのでクラスの女子からは怖がられていました。 私は思ったことをすぐに口に出してしまうタイプなのでつい「あなたのそうゆうところがみんなから怖がられる理由。私も最近自分のこと言われてるんじゃないかと思って怖い」と言ってしまいました。私はあまり口が良くないので相手を傷つけてしまいました。その後からクラスで前みたいに話せなくなりあまりにも態度に出されたのでついLINEで「私はあなたのこと何も言ってない。もしあなたが言ってるならやめて」と言いました。そしたら「お前が蒔いた種だろ。てめぇのツラなんて見たくねぇ」と言われてしまいました。ちゃんと私が最初に疑ったのが悪いからごめんなさいと言っても相手はそれに対してもイラついたようでずっと私に対して言い返してきました私もついカッとなってかなり言い返してしまいました。高校生活のうちまだ半分も残っているのにこのような関係になってしまってもう口をきいていません。多分来年のクラスもその人と一緒になってしまいます。私は耐えれる気がしません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 高校時代からの女友達について悩んでます

    最近結婚をした、15年来の女友達の存在が去年から気になり始めてしまっています(-_-;私の前でだけなのかわからないけど本人曰く『気分屋』で去年夏に会ったとき、『暑い』というくらいの理由で機嫌が悪くなってしまいました。 その友達は会うと必ずどこかで無愛想な態度をとり、怖くて私はつい気遣ってってしまうのです。、私にもストレスがあるのを理解してくれる子でもあるので、彼女にはお世話になったことはたくさんあります。 その子はだんなさん以外にも彼氏がいるのですが、私にとる態度『夏だから暑くて機嫌悪くなる』というのは男の人には無いみたいです…。 趣味も性格も反対ですが、高校のとき2年間クラスが一緒で連絡取り合ってたのは2人だけということもあって、昔のこと話し合えるのはこの子しかいません、よくわからないのは『涼しくなったら会おう』というメールが来ていることです、だんなさんや他の彼氏とは、夏なのにバンバン遊んでいるというのに。 私...友達やめたほうが良いんですかね?

  • 利己主義な彼

    いつもは優しい彼ですが 私が一人休みたい日 彼の家へよりたくない日 断ると態度や機嫌がわるくなります。 「不安になるし怖いからやめて欲しい」の訴えに 「神様じゃないからそうゆうときもある」と、 心無い返事でした。 私の事が好きなことはすごく伝わってくるのですが、 思いやりに欠けると感じることがたびたびあります。 知人に相談したところ 「男はそうゆうものだ」とのこと。 なんだか納得できなくて… 思いやりに欠けると感じる私の心が狭いのだろうか?と 分からなくなっています。 そういった事がたびたびあるので 最近は一緒にいるのが辛くなっています。 回答よろしくお願いします。

  • 告白

    私(男で高校3年)は今片思いをしています。 学校も違うので何年間も会っていなくて最近ようやく一緒に映画を見に行くことができました。雰囲気も良い感じだったと思われます。 メールも最近はずっとしていて、今度一緒にご飯を食べに行くことになりました。 そこで質問なんですが その日に告白をするのは あまりよくないのでしょうか? まだもう少し会った方がいいんでしょうか? 悩んでいます。皆様のアドバイスを頂けたらと思います。

  • どうしても付き合いたい人がいます。

    どうしても付き合いたい人がいるのですが、 その子とは友達以上恋人未満の関係でしたが、 他の男の人に「今は好きじゃなくていいからクリスマスイブまでに惚れさせるから仮でいいからそれまで付き合って!」って 言われてちょうど今日で9日間付き合っているらしいですが、 女の子はその男の人の事を好きになりつつあるというか、好きらしいです。 僕が告白しようとしてた一日前に告白されたらしく、僕は告白するタイミングを失いました。 女の子は告白されたら付き合うって言ってくれていたので、余計にショックです。 だけどほんとに一緒に居たいし、初めてこんなに人を好きになったんです。 だからどうしても一緒にいたくて付き合いたいんですが、 仮彼氏がいるんです。その人とは良い感じになってきていて・・・・ それが嫌でたまらなくて、自分では気が付かずに 女の子に昔とは違う高圧的?な態度でメールしてしまっていて、 昔は、10分以内にメールが返って来たり、電話したい、会いたいなどと言われていましたが、 最近はメールが返ってくるのもまちまちです。そしてメールの返事が明らかに冷たくて・・・ でも9日ぶりに会うと冷たいわけではなくて、さすがにキスとかはしてくれなくなりましたが、 今までとあまり対応は変わってなかったです。 長くなりそうなので簡潔にまとめると 女の子と自分が両思いだった。 しかし仮の彼氏が出来た。 それが嫌な自分が無意識に態度がかわってしまった。 女の子が仮彼氏のことを好きになり始めた。 このままじゃダメだと思って告白しようと思っている。 っていう感じなんですけど、 どういうふうに告白したらいいか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 生命保険と任意保険の違いは何でしょうか?生命保険は入院保険金や手術保険金を受け取っても月々の掛金は変わりませんが、車などの任意保険は支払い事項があると月々の掛金が上がってしまいます。
  • なぜなのでしょうか?任意保険は、不可抗力の事故などに備えているのかもしれませんが、保険を使った場合でも掛金が上がらないことを希望するのは自然な感情です。
  • しかし、何事もなければ双方の保険は月々の支払いを続けるだけで済みます。掛金が上がるのは任意保険だけです。なぜなのでしょうか?
回答を見る