• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共働き、保育園入園についてどうしたらいい?)

共働き、保育園入園についてどうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容: 現在専業主婦の世田谷区在住者が共働きを考えており、保育園入園についてのアドバイスを求めています。
  • 具体的な問題: 子供が小学校に入るまでの間、仕事を探し保育園に子供を預ける必要がありますが、保育園事情や仕事探しの優先順位がわかりません。
  • 要望: アドバイスの他、保育園入園に関する情報や共働きにおける経済的メリットについての説明もしてほしいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在年長の子がいて、1歳児クラスから都内の認可保育園に通っています。 最近は本当に保育園に入ることは大変のようです。 うちの子が1歳、2歳当時は1年間でかなりメンバーの異動があったのですが、ここ2年くらいは1度入園した子供はほとんど同じ保育園に通い続けます。 異動がないということは、つまり途中からは滅多なことでは入れないということです。 世田谷区が、今から今年4月入園に応募できるのかは不明ですが、とりあえず区役所の保育課に行きましょう。 資料をもらえば、どういう人がいいポイントをもらって、高い優先順位で入園できるのかといった情報がわかると思います。 おそらく質問者様がいちばん入りやすい常套手段は、とりあえず比較的入りやすい無認可(東京の場合は、無認可はほとんど認証保育所と呼ばれていると思います)に通わせるなどでポイントをかせぎつつ、仕事を見つけて働き始め、認可に応募するときには求職者でなく働いている状態にするという方法だと思います。 あとは、競争率の高い区内よりは、競争率の低い隣接区の方が入りやすい場合もあります。(ただし区民優先なのでその方法は今の時代は難しいかも。) 保育料は、親の年収で決まりますので、今年4月にもし入れても、まだ質問者さまの場合は高いかもしれないです。 一見、認証とあまり変わらないと思うかもしれません。 でも、年収が下がれば翌年には下がりますので、まずは保育園に籍を確保してしまうことを最優先に考えて、今年でも認可保育園に入れれば入ってしまわれたほうがいいですよ。 えっと、まずは、資料をもらいに区役所にGO!です。

mikotantaro2010
質問者

お礼

すごく丁寧に、わかりやすく回答くださりありがとうございます。ネットで調べただけでも全保育園合わせて空きがほとんどありませんでした。一見絶望的って感じですが無知な部分も大半なのでおっしゃる通り、区役所にGO!してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mokioaa
  • ベストアンサー率17% (19/110)
回答No.2

小さい子供がいると求職活動も難しいですよね・・・ ですが私の知り合いは世田谷区在住ですんなりと職探し、認可保育園に入れました。 区によると思いますが、あとはタイミングもあります。 私は住んでるところは違いますが、認可保育園に入れなかったので 無認可保育園に預けています。 扶助費の助成がありますので認可ともさほど金額は変わらないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう