• 締切済み

保育園の途中入園について‥

保育園に4月に入所希望していたのですが、待機児童が多いようで入所できませんでした。 続けて5月以降の入所申し込み用紙を近くの保育園に提出したのですが、待機児童がかなり多いので途中入園も厳しいと言われてしまいました。 私は母子家庭で生活保護を受けている為、少しでも早く働きたい気持ちがあります。 やはり途中入園もあまり期待しない方がよいですか? また、途中入園が出来たとしても5月や6月など早い時期には入れないものなんでしょうか? 経験のある方がおられましたら、ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

再回答します。 優先順位について書かれている回答がありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165186456 参考にしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.1

保育園激戦区に住んでいます。 4月に入所希望をして、入所不承諾(待機)になると、その年度については申し込みをしなくても、申し込みされている状態になると思いますよ。 途中入園については、退園される方などがいて空きがでないと難しいと思いますし、それがいつとは言えないと思います。 さらに、待機所がある場合は、そちらに来ている園児さんが多分、優先だと思うので、まずは待機所を狙った方が良いかもしれません。 ただ、本当に待機児童が多いところなら、待機所も年度途中はなかなか難しいと思います。 あと、入所申し込み時のランクや点数によって優先順位が決まるので、ただ待つよりはランクや点数を上げて申し込みをしないと、なかなか順番が回ってこないかと思います。 あと、待機の多い地区なら、新規で保育園ができることもあるかと思います。 そういった園は年度途中からということもあるし、比較的入りやすいので常に情報収集しておいた方が良いです。 お子さんを預けて求職される場合、仕事が先か、預け先が先かで非常に悩ましいと思います。 個人的にはランクの問題などもあるので、認可外や認可の一時保育の登録などで、少しでも就業してランクを上げてから認可に申込みされた方が良いのではないかと思います。 認可外は確かに割高なことが多いですが、自治体の認定園だと補助が降りるので、あまり高くない園もありますし、時間に融通がききやすいので、仕事の都合で敢えて認可外に通わせている方もいます。 色々な園を回って確かめてみると良いと思いますよ。

nttk5296
質問者

お礼

ご丁寧に詳しく教えて頂き、ありがとうございます。 すごく勉強になりました! 生活保護を受けていると、優先順位があがると言う話を聞いた事があったのですが実際はそんなことはないのでしょうか? それ以上に待機児童が多いと言う事なのでしょうかね‥ 今後色々と調べてみようかと思います。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育園入園について

    保育園の入園について新学期4月入園で申し込みを行おうとしたのですが、育児休暇が終わらないと入園できないと言われました。育児休暇を短縮し就業し入園させるしか方法はないのでしょうか。できるなら途中入園は、待機児童になる可能性があるので避けたいのですが。11月末で応募が終わってしまいます。何かいいアドバイスがあれば教えてください。

  • 保育園の入園

    1歳7ヶ月の息子がいます。 ただ今、育児休暇中で来年4月から仕事に復帰(正職員として)する予定です。 息子は保育園(認可園希望)に預ける予定にしています。 わが市町村での来年4月からの入所申込みが始まり、担当の方にお話をお伺いしたところ・・・・ 待機児童が多く、両親が正職員であっても、希望の園には入園できない事があるとのことでした。 保育に欠ける程度の高い児童から選んでいくとは?? 具体的にはどのような基準で選ばれているのでしょうか? (ランクがある・・・と聞いたこともあります。) 担当の方にお聞きしましたが、 「母子家庭や父子家庭の方など・・・・は優先されます」とのことで、いまいちよくわかりませんでした。 すでに園に兄弟がいるというのは優先される理由になるのでしょうか? 市町村によって、多少の違いはあるでしょうが参考までに教えていただけたらと思います。

  • 保育園入園について・・

    来年の4月で下の子が1歳になるので、4月から上の子(2歳)も含めて認可保育園に入園させたいと思っています。(下の子が1歳になるまでは私が見ていたかったので・・) うちの地域が待機児童の多い場所で、私自身の仕事も決まっていない状態ですので入園出来るのは厳しいのではないかと思っています。 しかし、生活的にも私が働き始めた方が楽になるので、ぜひとも預けたいと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが待機児童の多い場合は、やはり就職の決まっている方からの方が優先になりやすいんですよね? 11月に申し込みがありますが、内職の仕事があるのですが、内職の就労証明があれば少しは4月入園の可能性はアップするのでしょうか? 保育園に入園した当初は、子供が風邪をもらったりと色々大変で仕事どころでは無い!とよく聞くので、とりあえずは内職をしたいと思っていたのですが、内職の就労証明では、なかなか入園するのは厳しいものでしょうか? また待機児童が多い中、保育園に入園したい場合、4月入園希望!と言うよりも今からでも申し込みをした方が優先順位は良いのでしょうか? その他、入りやすい方法などはありますか?

  • 保育園の入園時期について

    初めて質問します。よろしくお願いします。 現在妊娠5ヶ月です。(出産予定日は大晦日(^^;) フルタイムで働いており、産休&育休のあと復帰する予定です。 その復帰時期&入園時期についていま悩んでおります。 私の住んでいる地域は、4月入園が一般的みたいで申し込みも1月中旬までとなっています。 私の場合、4月では出産後3ヶ月しかたっておらず、入れる保育園も限られてしまいます。また、最初の子供ということもあり3ヶ月から預けるというのは抵抗もあります。 できれば半年くらい経った7月以降に入園させたいのですが、待機児童が多く途中入園は難しいように思われます。 そこで、4月入園で申し込み、7月まで休園させるということを考えているのですがそのようなことは可能なのでしょうか。またこの方法で、  ・休園中の保育料はどうなるのか  ・この方法なら、6ヶ月から預かってくれる保育園に申し込むことができるのか という2点が気にかかっています。 この方法以外で、年度途中での入園をできるだけスムーズにできる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 年度末出産をご経験の先輩ママさん、ご意見をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 保育園に入園後、状況が変わったら退園?

    公立保育園の入園後の状況の変化についてご質問です。 入園の申込をする時、私は離婚調停を申立中で夫と別居中だったので、 「父親が不存在」そして「(私の)実家に同居中」ということで 実家の住所を記入、入園できました。 その後、調停が成立し、結局は離婚せず、別居も解消することになりました。 ここで、現況が変わったということで心配があります。 退園を迫られないか、ということです。 待機児童が200人近いところなので、入園申請時、私が母子家庭と 同様の状態だったから入園できたのではないかと思っています。 (実際、優先順位が上がるようです) 入園後、優先順位が下がると、退園となるのでしょうか。 隠し続けていても、偽装離婚・別居をはかったと思われて、途中で 発覚して退園になることのほうがよっぽど困るので、 自分から区役所に住所変更、家族構成変更ということで届出を出そう と思いますが、このことが心配です。 年に1度は現況届を出すことが義務付けられてますので、いづれは 届け出なければなりません。 住んでいるところは都内で、待機児童の多い自治体です。 うちは夫婦ともフルタイム勤務です。にも関わらず、2年近く待機 してました。 母子家庭のお友達を2人ほど知っていますが、この二人とも 申請後、2~3ヶ月は待機してました。 そういう状況です。 保育料については、夫と同居ということで多少の増額はあるでしょうが、それは理解できます。 退園ということになったら、緊急に対策を考えなければなりません。 なお、双方とも実家のサポートは得られません(得られる健康状態では ないため)。 思い切って保育園の先生には相談してみようと思っていますが、 それが得策かどうかもわからないので二の足を踏んでいます。 何かわかる方、アドバイスいただければ幸いです。

  • 保育園 兄弟1人だけでも入園出来るのですか?

    現在2歳の子供と、生後2ヶ月の子供がおります。 初めに無知で恥ずかしいのですが、保育園と言うのは私立・公立に関わらず、待機児童が居なければいつでも入園出来るものなのですか? 4月に入園するのが一番入りやすいと言うのを聞いたのですが、来年の4月現在で下の子がまだ1歳になったばかりで、まだ保育園に入れるのは可哀想だな・・と言う思いがあります。かと言って、上の子には同年代のお友達のいる環境で生活させてあげたい!と言う思いもあって、次の申し込みをどうしようかと迷っています。もちろん、経済的にも余裕のある状態では無いので、私自身も出来るだけ早く働いたら良いのは分かっているのですが、1歳になったばかりの子を保育園に預けるのが少し抵抗があります。 そこで質問なのですが、私立だったら、上の子だけの入所が出来る・・というのとかはあるのですか? 私立・公立に関わらず、保育に欠ける状態でないと入所は出来ないものなのでしょうか?

  • 福岡市の保育園への入園について。

    現在1歳7ヵ月の娘がいます。そして、私は来月出産を控えています。 少し遠い話になりますが、第2子が1歳前後で再就職を考えています(上の子が2歳半~3歳の時)。 福岡市は待機児童が多いと聞きました。 区によっても若干の違いはあるかと思いますが、年度途中の入園というのはほとんど難しいのでしょうか。 できれば第2子が1歳になったあたりで再就職を考えたいですが、無理であれば年度明け(05年4月)の方が比較的入りやすいのか?という疑問があります。 待機児童の多い自治体では、就職を探している状態での申し込みではほとんど入園できないと聞きます。やはり福岡市でもそのような状況なのでしょうか? (無認可保育園に預けて待機している…という方が多いのでしょうか?) よろしければ、福岡市の保育園入園状況についてお聞かせください。私は早良区在住です。 (藤崎や原などより、比較的南の方になります) よろしくお願いいたします。

  • 保育園について

    現在、働いてませんが、4月から子供を保育園に預けて働こうと思ってます。 この場合、認可保育園の入所は可能ですか?どういう優先順位で決まるのでしょうか?また、待機児童というのは入園まで、どれくらい待たされるのでしょうか?

  • 保育所入所不承諾通知書について

    会社の規定により、育児休暇を半年延長する場合は保育所入所不承諾通知書の添付が必要とのことでした。 1.この保育所入所不承諾通知書とはどのようなものでしょうか?入園基準質問票の質問事項に対する回答等も合わせて載せられてくるのでしょうか?あまり会社に見せたくない内容があるので、保育所入所不承諾通知書は、その名の通り、”残念ながら入所できませんでした”的なことが簡潔に書いてある紙切れ一枚だといいなと思っています。(ちなみに品川区での入園を希望しています) 2.また、入園基準の質問票の回答内容が途中で点数があがるようなことがある可能性があるのですが、その場合回答を変更して提出するだけで簡単に完結しますでしょうか? 3.年度途中で入園申し込みを提出して入園できなかった場合、通常は保育所入所不承諾通知書は一度会社に提出すればいいでしょうか? 4.年度途中で入園申し込みを提出して入園できず、年度初めである4月の再審査でも入園できなかった場合は4月に関しては保育所入所不承諾通知書が届くと思いますが、通常は会社には最初に一度もらった保育所入所不承諾通知書と4月にもらう保育所入所不承諾通知書の両方を提出しますでしょうか? 1-4まで質問となりますが、一部の回答でも結構です。よろしくお願いします。

  • 保育園入園不承諾書が欲しい(品川区)

    今年はじめに出産し、会社の育児休暇が来年はじめに終わります。自分の意志で、無休でもいいので半年延長ができればいいのですが、社則で、”保育園入園不承諾書”がないと半年間育休を伸ばすことができません。 事情があり、まだ子供と一緒に居たいし、経済的にも困っていないので、本当に保育園が必要な人に私の枠を譲るためにも形だけ、一度保育園に申し込みをし、保育園入園不承諾書をもらいたいと思っています。 保育所入所基準に正直に回答すると、調整指数でも1ポイントもしくは1+2=3ポイント加点があり、普通のフルタイムでの共働きの家庭よりもポイントが高くなるので、優先順位はかなり高くなり、入園することができてしまいそうで心配です。 (ただしポイントが同じ場合は年収の比較が行われるようなので、その場合は年収が高い分優先順位は低くなるとは思います。) 品川区内で、待機児童が多い、人気が高い保育園等、申し込みはどこの保育園にすれば受かりづらいか、選考に落ちるポイントなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140N wifiに複数のWIFIを登録できるかどうか知りたい
  • DCP-J4140N wifiには複数のWIFIを登録することができますか?もしできるなら、登録方法を教えてください。
  • DCP-J4140N wifiの設定で複数のWIFIを登録する方法を教えてください。
回答を見る