• ベストアンサー

機嫌良く仕事をするには?

私は24歳の女で、社会人二年目です。 二ヶ月前に転職しました。 最近、(まえの職場でも経験があるのですが)悩んでいる事があります。 仕事の時はいつもドライな感じの性格になります。 人間関係のしがらみや、余計に感情移入しないためにしていたのですが、余りにもイライラすることが多く、殺伐としてきていて困ってます。 これでは、周りからも愛想がないなど思われますし、自分でも困るくらい殺伐としてきて嫌気がさします。 どうしたら笑顔で楽しんで仕事ができるようになるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

仕事モードというのを作るべきです。 仕事中はこういうモードで処理します、それを自分にも他人にも見せながら。 「就業時間中はドライモードで~す、よろしく。だって、新入りだし仕事するふりをしないといけないし」 でいいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/役割演技 複数のモードを作るのは、心理療法にも接客・リーダーシップの教育にも使われています。 >社会人二年目です。 >嫌気がさします。 今の貴方につけるべき技だと思いますがいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

まず挨拶をはっきり、しっかりする。 人の仕事にも興味をもって手伝えることはない?というトーンで接してはどうでしょうか。 昼休みや飲み会の無駄話も潤滑油としては必要でしょう。

KOH-320
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事ができません

     最近、新しい職場で思うように笑顔が出ません。 その為に、周りの人に声が掛けられず、職場のチームワークを乱したり、 私がやるべき仕事をほかの人が出て来てやらせてしまったりします。 無理に周りの人と仲良くしようとすると、 発作的にキレしてしまったり、棒読みで白々しく喋って、しまいそうです。 入ったばかりのときは笑顔でみんなに溶け込もうとしていたのですが、 あるときからふっと駄目になりました。 前やその前の職場でそんな感じだったので、癖がついてしまったのかもしれません。 どうしたら直るでしょうか。

  • すぐ機嫌が悪くなる性格です

    タイトルの通り、私はすぐ機嫌が悪くなる性格です(キレやすいともいえます) たとえば・・・ ・私が動物園でトイレに行ってる間に、彼女が私の後ろから近づき 「わ!!!」と驚かせました。驚かせる理由がわからないし、その行為にいらっとした私は それ以降彼女にぞんざいな態度をとりました。 ・彼女が映画を見たいと言うので私が一番好きな映画を一緒に見ようと提案したのですが それはみたくない!と頑なに拒否され、いらっとしてしまいました。 こんなくだらない理由でいらっとした出来事はたくさんあるのです。 いらっとした後「なんであんなのでキレてしまったのだろう・・・」と反省しています。 にもかかわらず、いつも上記のような些細なことでいらいらしています。 学生時代はきれたことなんてなかったのですが、社会人になってから なぜかこんな性格になってしまいました。仕事中でも教育主任にぞんざいな態度を とったことが多々ありました。 どうすれば昔のような性格に戻れるのでしょうか? 私の職場での立場や彼女とのこれからのことを考えると、この性格をなんとかしなければと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事で比べられる。

    接客業をしてます。20代後半女性です。 不器用で、真面目な性格です。 今まで接客の経験がなく、今の職場がはじめての接客業です。 ですが、お客様と積極的に関わり、話したりすることや、気遣いや笑顔は忘れず自分なりに出来ることから始めようと、日々、試行錯誤しています。まだ初めて数週間程度ですが・・・。 物覚えが悪い事と、要領が悪い事、小さなミスが続き、毎日怒られてばかりです。 みんなには、普通に出来ることが、私には難しいのかもしれないと、思ってしまうんですが・・・。2週間も経てば、自分から積極的に仕事を覚えて立ち回れるようになって当たりまえだと、言われました。ゼロから始めた仕事で、会社から要求されている水準が高すぎる気がしてしまいます。気遅れしながらも、メモを取ったり、自分なりにその日やったことを復習したりしていました。 あまりにもミスが続いて、周りの人を煩わせることも多かったせいか、ひとつひとつの作業を、慎重に慎重に行うようになり、いっぱいいっぱいの日が続いています。 そんな矢先、、、。 職場の上司に当たる人から、「覚えが悪い」とか、「○○ちゃんは、君よりずっと元気で、もっと速く仕事を覚えて一人でなんでもできるようになったよ?」とか、「君より年下の○○ちゃんでも出来るんだから、君に出来ないことはない。」とか、そういうことを、言われるようになりました。その○○ちゃんという女の子は、私より何ヶ月か早く仕事を始めた人なんですが、元気ではつらつとしていて、人当たりのよいムードメーカー的な存在です。 せめて、失敗して周りの人の足を引っ張るのだけは、避けたいと、自分なりに真剣に仕事をしていたつもりでしたが、今日、「失敗しても、暗くならないでほしい。」と、言われました。 正直、落ち込んでいるつもりは、全くありません。 他人に比べられた経緯と、この指摘に、正直、うんざりしてしまった自分がいます。 さらに付け加えて、「○○ちゃんは、返事も元気で、すごく気持ちがよいでしょう?君のように、暗くなったりしないんだから、○○ちゃんを見習ってね?」と、追い討ちを掛けるように言われ、さらに、「辛くても、笑顔でいなさい」というような主旨のことを、その上司だけでなく、他の同僚にまで言われました。正直に、別に私は落ち込んでいるつもりはなく、ただ、自分がすべきことを、どうやったら正確にこなせるだろうか?と、頭の中で色々と考えながら動こうとしているだけなのですが。真剣な表情が、暗いと思われているようです。愛想笑いしてる余裕もなく、もちろんお客様の前では常に笑顔を忘れてませんが、裏方で集中して仕事に取り組みたい時に、笑顔を強要され、いちいちそんなことにまで気を配らなきゃいけないのかと、非常に煩わしく感じてます。 性格の違いや、そういったことを理解せず、他人と同じようになれと言われることも苦痛ですし、私は○○ちゃんと呼ばれるその女性が、嫌いではありませんが、その人と比べられる意味がわかりません。 仕事は仕事と、それ以上でもそれ以下でもないと思っているし、自分のすべきことを、なるべくミスのないように、やろうとしている真剣な表情が、そこまで他人にイヤな印象を与えるものでしょうか?くらい顔をするなとか、明るく元気でいなさいと、他人に強要されることでしょうか? 元気だして、とか、明るくしてなさいとか、くらい顔しないで、と言われるたび、その言葉で、むしろ落ち込んでる自分がいます。また、今日も言われた・・・と、いちいち元気ないよ?という報告をされて、苛々してしまいます。私は別に落ち込んでないのに、他人に自分の気持ちを決められているような感覚です。 同じ思いをされた方、いますか? どうすれば、自分は平常心だと、解ってもらえるんでしょうか? まだ、慣れず余裕がないときに、愛想笑いなどに気を取られて、自分の手元が狂うよりも、裏方での正確さを求められる仕事に関しては、いちいち周囲の反応を気にして動く必要は無い気がしてしまいます。失敗して迷惑を掛けるのは、私自身だと思うんですが・・・。

  • 主人が仕事を辞めたいと言う

    長くなりますが、すみません。 文章が苦手なので箇条書きにします。 読みづらいかと思いますが、よろしくお願いします。 ●主人37歳 ●実家が自営業で主人の父が社長。 ●18歳から勤務。 ●主人と父の性格が正反対で、よくぶつかる。 ●年に1~2回ぐらいは、辞めたいモードになる。 ●実際に一度辞め、一カ月弱、無職期間あり。 ●性格は非常に真面目。なので、色々な事が積もり積もると、何もかもがイヤになり、投げやりになってしまう。 ●従業員は主人の友達ばかり(父が連れて来てしまう。)なので、プライベートと仕事が一緒で息抜きが出来ないらしい。 私も結婚前に社会経験があるので、甘い!!と思ってしまいます。 結局、実家だから、自分の親だから許される部分もあると思ってしまいます。 辞めたいと言い出すと、家の中はピリピリだし、疲れます。 私は「辞めちゃいな。もっと、しがらみがない職場に転職した方がいいよっ」って言いますが、結局、辞めず・・・。 先も見えないし、どうしたらいいか、わかりません。 アドバイスありましたら、お願いします。

  • 仕事について。

    社会人3年目の者です。 高校卒業してからすぐ社会に出ました。 始めに働いていたところは水産系の会社の事務で 小規模な会社ではありましたが 人間関係もよく今思えば楽しく充実してました。 社会に出たときは誰でも 不安で辞めたいって思うのは 当たり前だと思っています。 実際私もずっと辞めたいって思ってました。 ですが私が就職して1年半後に会社が倒産しました。 そして今は新しい職場で働いています。 次の職場は移転したばかりの所で 全てが自分達で作るというようなところです。 親にまだマニュアルがないから 融通がきくしいいんじゃないかと勧められて就職しました。 事務所も私を含め4人しかいなく 事務員は私より1ヶ月先輩の人と二人と言う環境です。 自分のことで精一杯という中で ろくに基本的な流れも教えてもらえず 周りを見て覚えるという日々が続きました。 事務経験があるとはいえ 職種が全く違う会社のため一からのスタート。 聞きたいとこは聞いて覚えたいのに質問しても 教えてもらえず私がやっとくから 他のやっといてと言われ何もできません。 もう一人の事務員は性格がきつく 思ったことはすぐに言い私がミスをすればキレて 自分がミスすると言い訳をして 逃げイライラを私にぶつけてきます。 その事は周りにも伝わっているようで心配はされています。 ですが、その人は仕事はできる人で経験も私より はるかに上で信頼されています。 なので例えわがままな発言をしても 何も言えないことがしばしば。 気分屋でいつイライラを ぶつけられるのか分からないので ビクビクしなから仕事しています。 仕事に行くのが怖くなり 朝吐きながら行くときもあります。 上司に相談しても相手に筒抜け状態で なんの解決にもなりません。 人間関係はどこの会社にもつきもので それを理由に辞めるのは甘いのはわかります。 社会人先輩に聞きたいです。 転職はやはり職歴に響きますか? 親には何も言えず悩んでます。 最近私の態度がおかしいのか 上司は何も言わなくなり態度が冷たくなりました。 何かアドバイス下さい。

  • 不機嫌な人にイライラしてしまう。

    私は人の顔色が気になる性格なのですが、特に理由もなく不機嫌になる人や自己主張や感情表現が強い人が苦手です。 苦手ならまだしも最近すごくそうゆう人にイライラしてしまい、イライラしてる自分も嫌です。 例えば、旅行先を決めていてほぼ全員一致でAなのに「えーAとか嫌、Bにしよ!」と振り出しに戻させる友人や、アルバイト先のお客さんのため息や不機嫌な顔がいちいち目に付きます。 完璧な人なんていないし、自分だって不機嫌な日もあるから仕方ない。と頭でわかっていても感情が追いつきません。 自分でもなんで些細なことでイライラしてるのかと、いらないストレスを溜めてしまってします。 私は、周りにあわせるタイプで輪を自分のせいで乱すのは嫌いなタイプです。 だから正直、うらやましくてイライラしてる気もします。 そのうちイライラが人に向かって爆発しそうで怖いです。 自分は自分と人の感情に流されないようにするには、どうしたら良いですか?

  • 仕事とのバランス

     こんにちは。上司のパワハラによってうつ病と診断されてから1年です。上司も変わり、定期的に心療内科にも通っているんですが、症状が改善されません。元々、マイナス思考なところがあるんですが、外見は明るくふるまっているため誰も私が悩んでいるなんてわからないと思います。  自分が苦しいことは、誰にも話したことがありません。 仕事についてはそんな性格であるため、どうしても判断に迷いがちになり、他の人より遅く、仕事がたまってしまいます。  現在、転職も考えていますが、その前に今の上司に仕事を減らしてくれと言おうとも考えていますが、職場の周りの目が気になってなかなか踏み出せません。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?  また、転職しても同じようなことをまた繰り返してしまうのではないかと不安でたまりません。

  • 社内で男性社員と話をしたら機嫌悪くなった?

    私は40目前の女です。 このごろ仲の良い会社の後輩と外食しましたが、今日の彼は、機嫌が悪かった気がします。 彼は、20代半ばの男の子です。 車でお店に向かうときも、何も言わず、話しかけてもツンとして、ただ定食屋に連れて行ってくれました。 お店の人にメニューを聞かれても、なんか刺々しかった感じでした。 静かに食事の時間が過ぎていき、突然、彼が「なんか、今日のblue_marsさんを見ていて、嫌だった」と言われました。 「何が?」って聞くと、「AさんとかBさんとかと馴れ馴れしく話してた」と言うんです。 Aさん(40くらい)、Bさん(30半ば)は会社の男性です。 確かに、彼らとはニコニコしながら話をしたり、お菓子をもらったり(毎日でもなく週に1回くらい)しました。 反面、彼とは会社では話をしません。(暗黙の了解なのかな?) たまたま、今日のことは、彼が営業から帰ったときに見られていたようです。(今までは、なぜか彼に見られているときは、そういった場面がなかったみたいです) でも、私も総務、人間関係を潤滑にしてこその仕事です。 総務の人間が事務的に仕事をこなすだけだと、社内が殺伐とすると思います。 多少の愛想は振りまきます。 それを彼に言うと、「判るけど嫌」と言われてしまいました。 男の人って、会社で女性が他の男性と話をしているのが嫌なんですか? 彼が、そのようなこと言ってくれたことが嬉しいです。 ヤキモチ?・・・って勘違いかな? ヤキモチなら、可愛い! 胸がキュ~~~ンってしてしまいました。 彼が言うには、「僕とは会社で話してくれない」と言うんです。 できることなら私も会社で彼と話したい! でも、そうすると、自分の感情を抑えられずに、仕事に無関係な事をいつまでもおしゃべりしそうで、できません。 彼との会話は、感情なしにできません。 彼を独り占めしたくて、周りを遮断して、周りに変な雰囲気を振り撒きそうです。 会社では、彼と距離をとることで、何とか自分を保っている感じです。 私だって、そんな状態、苦しいよ。 でも、耐えるしかない、わかってます。

  • 彼氏にすら無愛想になってしまう性格を変えたいです。

    こんばんは。自分の性格のことについてになります。 もうすぐ付き合って1カ月が経つ彼氏(初彼)がいるのですが、普段から私は大人しく無口でいます。20代ですが、人見知りが強く、自分からは挨拶ぐらいしか声をかけられないほどです。 なかなか笑顔にもなれないので愛想がいいほうではないと自分でも自覚してます…。 質問の内容ですが、そんな私にも最近になって初めて彼氏ができたのですが、彼氏にすら無愛想になってしまいます…。彼のことは好きです。二人でいたいし、お互いゆっくり楽しく話もしたいです。ですが、彼にいざ会うと自分から話しかけられません。何を話ていいか、どう声をかけていいか等考えてしまいます。また、会ってるとき、笑顔になれません…。本当は嬉しいしにこやかに接したいけど普段の落ち着いたテンションで接してしまいます。 彼とは同じ職場で、どちらかが休みの日以外ほとんど会います。職場では周りの目を気にして彼が声をかけてくれても一言、二言話す程度になってしまいますし、仕事中なので落ち着いて話ができません。当然ですが、職場で嬉しそうにイチャイチャしてるように見られたくないので彼の前でも冷静を装ってしまい、冷たくなってしまいます。 仕事終わりや休日に二人っきりになっても、やはり無愛想になってしまいます。 こんな感じでは付き合ってる感じがないように思えてきて、彼にも飽きられ始めてないか不安になってきました。 自分が変わらないと現状は変わらないと思いつつ、どうしたらいいか分かりません… 質問が長くなりましたが、アドバイス等していただけたらと思い質問しました。よろしくお願いします…。

  • 仕事が出来ない自分に嫌気がさします。

    低能な自分に嫌気がさします。 仕事が出来ない自分がつくづく情けなく、自信を失っています。25才女性、会社員で社会人三年目です、アイディア力も無く、考えるレベルも周りより明らかに劣っていて、会議中もうまく発言出来ません。 何よりこんな自分が情けなく、許せないのです。 何をどうすれば良いのか分からず、毎日悩んでいます。この時代ですから、転職は難しいと思っています。 こんな状況のとき、皆さんはどの様にやる気、またどのような気持ちの持ち方をされますか?

専門家に質問してみよう