人生の選択肢

このQ&Aのポイント
  • 人生の選択肢を考える。現在の仕事環境が厳しくなってきており、将来に希望を持てないため転職を考えている。地元に戻り介護の仕事をするか、英語を専門とする職に就くか悩んでいる。
  • 英語を専門とする職に就きたいという望みがあり、英検準1級、TOEFL87点の資格を持っているが、地元には英語に関係する職の求人がない。都会に出ることも考えたが、営業の仕事や体調を崩すリスクがある。
  • 教員免許を持っていないため、英語の教員になる道も難しい。キャリアカウンセラーに相談するも、英検1級取得がネックである。介護の仕事を選ぶべきか、希望のもてる選択肢を探す必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

人生の選択肢

社会人4年目の25才男性です。 現在ガソリンスタンドで働いて3年になります。自宅を離れて会社の寮で暮らしています。 学生の頃、将来なにをしたいか分からず、たまたま受かった現在の仕事を選びました。 しかしながら最近労働環境が厳しくなってきており(洗車やオイルなどの商品を一日1万5千円以上売らないと寮に帰れない、売っても何時間も残業、必然的に一日14・15時間労働、更に店長から憎まれていて毎日のようにガミガミ叱られる)、今の仕事を続けていても将来に希望を持てない(スタンド業務は赤字のため、将来リストラされる可能性がある)ため、転職を考えています。 親からは地元に戻り介護の仕事を探したらよいのではないかと言われています。これには将来自分の面倒をみて欲しいという気持ちがあると思います。 私自身は英語が好きで英語を専門とする職に就きたいという望みがあります。この気持ちには社会人になってから気づきました。 しかしながら資格は英検準1級、TOEFL87点(TOEICは受けていません)しか持っておらず、そもそも地元には英語に関係する職の求人がありません(唯一あったのが幼稚園の英会話の先生の仕事のみ)。 英会話学校講師など、都会に出ることも考えてみたのですが、実際は営業の仕事に近く、残業も厳しく、体調を崩して辞めていかれる方が多いと聞きました。 英語の教員というのも考えてみたのですが、在学中に教員免許を取得しなかったので、通信性の大学に入る必要がありますが、入学したとしても教育実習の日程を確保できませんし、免許を取得しても採用試験に受かる可能性は低いと思われます。教員免許が取れる大学の3年次に学士入学することもできるかもしれませんが、莫大な金を失いますし、これも同様に採用試験に合格できる保証はありません。 学生時代にお世話になったキャリアカウンセラーの方にもう一度会いに行こうかとも思いました。英検1級でも取れれば胸を張って英語を使う仕事をしたいのですと相談できるかもしれませんが、これまで4回受験しましたが、リスニングがネックとなり不合格Aから先に進めません。 八方塞がりの状態で困り果てています。 私はこれから、介護の仕事を選ぶべきなのでしょうか。英語を使い、私でもなれる、一生続けられる仕事などあるのでしょうか。 希望のもてる選択肢はないでしょうか。 ご回答お願いいたします。

noname#172105
noname#172105
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

あなたはまだ十分に若いのよ。 自分のやってみたいことをやってみればいいじゃない。 もちろんその先にあるのは もしかしたら今よりももっと辛いものかもしれないわ。 でもそれもやってみなくてはわからないことよ。 英語の仕事をやってみたい しかもあなたは自分の弱点を知っている だったらそれを克服することを目指してみればいいわ。 たぶん、今の仕事をしながら勉強するのは 時間的に辛いでしょうから 辞めることになりそうね。 今じゃインターネットでもリスニングの勉強はできるし 地元に帰って介護の仕事をしながら英語を勉強しても良し、 帰らずアルバイトをして英語を勉強するも良し、 海外の人が多くくるお店なんかもあるし そういうお店でアルバイトする機会が得られれば 結構ラッキーなんじゃないかしら。 とにかく言える事。 あなたはまだ若いわ。 現状で妥協するか 自分を変えるかを選ぶには まったく遅くないの。 無茶のできるのは今だけよ。

noname#172105
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます。 今しか無茶はできないとおっしゃいましたが、まさしくそうだと思います。 しかし英語を使う仕事をしたいのははっきりしているのですが、実際に何をしたいのか分からず悩んでいます。 目的がはっきりしていればそれに向かって頑張るだけなのですが・・・ 今は介護の仕事をしながら英語を勉強するのが一番現実的かと思っています。

その他の回答 (3)

  • javalon
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.4

人間どんな時でも、選択肢はいくつもあるものです。 それに気がつける為には、日々学ぶ事です。 それから、間違った選択をしない倫理観と負けない闘志です。 そして、今は無理かも知れないが、そんな店長でさえ感謝できる発想の転換があればなんとでもなるよ。 日本がだめなら海外にでればいいじゃない? アメリカだって、東南アジアだって、いくらでもチャンスがある。海外からの求人だっていまはけっこうあるよ。 ただし、英語を専門にした仕事という発想はおかしい。 英語と日本語を使ってする仕事という方が適当だ。 その程度では英語は武器にならないから。 八方が塞がってたら、十方をさがす。 それでもだめなら壁は自分で壊す。自分で英会話学校やってもいいんだし、海外で日本語教室やったっていいんだよ。 応援してます。

noname#172105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 壁を壊すということについてですが、実は海外の大学院への留学を考えたことがあります。 翻訳会社に勤めたいと思い、翻訳を専攻するイギリスの大学院に出願しました。 TOEFLはそのために受験したのです。iBTという形式のテストで100点程度あれば合格できます。 今の私には取れない点です。しかしIELTSというテストもあり、7.0というスコアなら合格できます。 実はIELTSの方がTOEFLより簡単らしく、TOEFLで90近いスコアならIELTSで7.0を取れるらしいのです。 しかしながらIELTSの試験は2日間に渡り、2日目の試験日が正確に分からないため受験できません(仕事の休みが不定期であるため)。 そのため断念せざるを得ない状況にあります。 これは介護の仕事を選んだ場合も同じです。 もっとも、TOEFLで100点取れさえすれば何も関係なしに合格できるわけですが、英検1級と同じくらい難しいことで、自分には突破できる可能性があるかないかも分かりません。 親のことも心配です。たとえ壁を破って合格したとしても、親を捨てて自分の道を歩めるのかと。 正直なところ自分のような忌まわしい存在を生み出した親を憎んでいますが、それでも捨てることにはためらいがあります。 それでは地元に戻るしかないことになってしまいますが・・・

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  選択肢を考える前、英会話を磨いたほうがいいと思います。まずは得意分野を伸ばして、人より抜け出ることです。  そうすれば次が見えてくると思うのです。

noname#172105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに英会話能力を極めて高い水準にまで上げることができれば転職の道が開けるかもしれませんね。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

TOEICは自己採点できるものが本屋にあるから、 それでどのくらいかやってみるといいと思います。 英語ボランティアは田舎でもあります。 その辺を利用しながら職業を開拓するのがいいかもしれません。 田舎だと観光地のホテルマンなどは英語が話せると良さそうです。 都会だと、貿易関係、翻訳、技術翻訳、海外ツアーガイド等 いろいろありそうです。 介護についても人材不足から、 今後外国人が増えれば需要があるかもしれません。 そういう意味では、英語がしゃべれて、日本語が教えられる人材も 必要になります。 日本語教師は教員免許がいらないため、 日本語教育能力検定を通信教育とかで受けるのも手です。

noname#172105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 探せば仕事はあるのですね。 ただ、わがままかもしれませんが、英語を使う仕事は派遣などが多く、ずっと続けていけるか不安なのです。 やってみなければ分かりませんが、やってみて失敗してフリーターになってしまい、その後再就職もできなくなってしまい、路頭に迷うのではないかという懸念があります。 そんなことを言っていては転職なんてできないかもしれませんが・・・

関連するQ&A

  • 大学の選択に悩んでいます

    私は将来体育教師になりたいと思っているのですが、大学によって教員採用に有利・不利はあるのでしょうか? 今、大阪体育大学と大阪大谷大学に合格しています。 どちらの大学でも教員免許は取れます。 世間的には大阪体育大学の方がいいと思うのですが、大阪大谷大学の入学金振込みの期限が大阪体育大学の合格発表よりも早く、悩んだ結果入学金を振り込みました。 どちらの大学に入学しても部活は続けたいと思っています。しかし、家の家計も大変なのでバイトもしたいのです。 大阪体育大学だと家から遠く通学に2時間ほどかかるのでバイトをするのは無理です。 しかし、大阪体育大学の方が名前があるし、教員採用の時に有利ならそちらに行きたいです。 その辺はどうなのでしょうか?

  • 教職についてです!

    とある国立大学一年生です! 英語を主に専攻していて、 将来は英語を使う仕事につきたいと思います。 その過程で大学在学中に 英語の教員免許を取ろうと思うのですが 教職のしくみがわかりません。 教員免許をとることと 教員採用試験で受かることは何が違うのでしょうか? 教員免許をもっていれば 誰でも教員になれるわけではないのですか? また教員採用試験の合格率はどのくらいで いつからの勉強が普通ですか?

  • 社会人から中学英語の教員を目指すか迷っています

    メーカー勤務の25才女子です。 英語と子供が好きで中学英語の教員になるため大学に戻って教員免許をとろうかと考えています。 英文学部在学中に教員に必要な単位を少しとっていたため2年で教員免許がとれそうですが、 採用試験に不合格になった場合、 学費の支払いでほとんど貯金がなくなった上で正社員で就職するチャンスがなくなりそうで金銭面が不安です。 今の会社は残業が多く仕事を続けながら通信で勉強することは難しい状況です。 28才女性(未経験)が教員採用試験を受けた場合、 常勤・非常勤ともに合格するチャンスはどのくらいあるでしょうか。 非常勤の場合、自活や貯金はできますか。常勤になれるチャンスはありますか。 贅沢をいえば愛知県内勤務を希望しています。

  • これから入学する大学の学問について

    こんにちは、私は高3の女子です。 相談があります。 私は国際系の大学ではありますが、小学校免許を取ることを主とした、児童教育学科に合格し、入学しようとしています。 ここを志望した理由は、小学校教員に興味を持っていて、なおかつ英語にも興味を持っているので両方を勉強できるかなと思い、ここにしました。 将来の目標は具体的には決まっていませんでした。 しかし最近になって、英語系の学問を強く学びたいと思い始め、小学校教員への興味はほとんどなくなりました。 「児童教育学科へ入学するのに、小学校教員に興味がない」なんておかしいでしょうか? 自分に、自問自答してみてよく考えたのですが、やはり英語系を強く勉強したいです。 児童教育学科で、4年間かけて教員過程(必修)を学びながら、英語を少しづつ勉強していく・・・という事になりそうなのですが、やはりそれでは、英語学科等に入学した人よりは、英語系の就職に不利なのでは・・と心配になっています。 自分は、教員過程を勉強していくうちに、興味も出てくるかな・・・とも思うんですが、自信もありません。 今の時期になってこんなことを悩んでいるなんて、入試を合格した者としておかしいとも思うのですが・・・; センターも受けていないので、今から英語学科等の私立の一般入試をして・・・大学を変えるというのもきつい状況です。 教育学部系に行って、教員免許を取ろうとしていたが、全く別の分野の方に行きたくなったという方はいるでしょうか?また、そのような場合、教員免許の勉強もしつつ、他の分野の勉強も両立されたのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします<(_ _)> 長文失礼しました<(_ _)>

  • 大学と英語の教員免許取得の関係について

    将来、英語の教員免許(中学、高校限らず)を取りたいと思っています。 そこで英語の教員免許を取得できる大学の学部を選ぶとすると、英(米)文学部や国際系の学部などになります。しかし、それらの学部の忙しさを調べてみると、常に英語の本を読まされたり、テストも難しかったりで、文系の学部では最も難しいかもしれないと書かれていました。 しかし、英語の教員免許の取得の難易度を調べてみたところ、他の教科の教員免許と難易度にそんなに差は無いと出ていました。 そこで思ったのですが、英語の教員免許取得の方法は、大学の英語系の学部を卒業しなくても、なんらかの方法で取得できるのでしょうか? 大学でそんなに大変な思いをしなくてはならないなら、英語の教員免許取得も難しいという結果が出されるはずだと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 特別免許状(高校英語)について

    特別免許状(高校英語)について 現在英語関係の仕事を8年ほどしており、TOEIC920、英検準一級は取得しています。英語の教員免許を所持していませんが、どこの都道府県でも良いので、高校英語の教員採用を受験できるところを教えていただけないでしょうか?ちなみに現在37歳、四大卒です。関係ないとは思いますが、小学校一種は持っています。

  • 塾でアルバイト

    僕は4月から東洋大学に入学します。 地元(北関東)の小・中・高の塾でアルバイトをしようと思います。 アルバイトの募集要項には「大学生歓迎」と書いてあります。 僕は、日本史、中学までの英語位ならまあまあ分かります。 しかし、教えるとなると自信はありません。 詳しい用語の意味を教える自身も正直あまりありません。 将来は教員免許をとりたいのですが・・・。 こんな自分でもやっていける世界なのでしょうか? また、毎回スーツでの仕事なのでしょうか? 詳しい方回答お願いします。

  • 企業に評価されるのは英検1級かそれともTOEICか

     英語を全くの基礎から(中一レベル)から勉強しなおそうと思ってます。将来は英検1級かTOEIC850点以上を目指して猛勉強しようとしています。そこで質問なのですが、英検1級とTOEICとでは企業はどちらを重要視していますか?また、塾の講師や家庭教師、英語の教員免許を取得する場合もどちらを目指して勉強したら良いと思いますか?ぜひ教えてください。お願いします。

  • 高校免許を基に中学免許を取りたい

    英語の高校教員免許を持っています。 平成10年度の入学生ですが、在学中に介護実習のみ取り損ない中学教員の免許を取得できませんでした。 これから英語の中学教員免許も取りたい思ってるのですが、法律の改定があり介護実習だけの履修ではダメだと聞きました。 そこで増えた履修科目、教育実習期間を知りたいのですが、それが分かるWEBページはないでしょうか? また、私の場合通信大学ではなくても一般の大学(卒業大学など)で科目等履修生で取得できるものでしょうか? この件についてご存知の方がいらっしゃれば アドバイス等お願いします。

  • 体育教師になるために・・・

    将来中学校の体育教師になりたいと思っている高校生です。 体育や美術などの実技は得意なのですが国語、数学、英語は苦手で本当に困っています。 教員免許の取得できる大学に行くには数学や英語ができないと入れないし教員採用試験にも合格できないのでしょうか? 教師をあきらめて他の仕事に就こうか凄く迷っています。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう