• ベストアンサー

外付けHDDのIPアドレスのとり方

PCあまり詳しくありません。LANでつなげる外付けHDDで、まずPCにUSBでつなぎセットアップソフトをインストールします、そのときにはIPアドレスがちゃんと取れるんですが、LANでイーサネットコンバーターにつなぐとIPアドレスが取れませんのサインが出ます。その時はHDDが見ることができます。どうしたらサインが出なくなるのでしょうか?PC環境等詳しくなくてすみません。どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.2

まずは、PCにHDL-Cを有線LANでつないで直接アクセスし、問題ないか確認しましょう。 問題なければ、PCとHDDの設定は問題ないと思います。それで無線で接続できないならば 無線コンバータの設定がおかしい可能性があります。 今度はPCを子機につないで、ちゃんと親機と通信できるかも確認した方が良いと思います。 PCもHDDも繋がらないならば子機の故障の可能性もあります。 子機は買ってから一時期は繋がっていたのでしょうか?繋がっていた期間があるならば、 もう一度親機との接続設定をやり直してみるのも一つとは思いますが、メーカーに確認 項目を聞く方が速いかもしれません。

hatisibainu
質問者

お礼

メーカーにリモートアシストしてもらい、解決しましたありがとうございました。

hatisibainu
質問者

補足

すみません、会社の仕事で東京へ行っていてまだ試していません。本当にごめんなさい

その他の回答 (1)

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.1

機種がわからないと回答しようがないんですが。 せめて、この文中に出てくる機器すべての機種名を書いてください。

hatisibainu
質問者

補足

すみませんkita-sさん、補足します。PCはgetawayで、IODATA LAN DICK HDL-C1.0が使用可能です。OSはXP Home edition SP3です。回線はeo光、アクセスポイントに親機NECAtermWR8700N(HPモデル)で、無線LANでつないでいます。子機はNECAtermWL300NE-AGで、この子機にHDL-C1.0をつなぎたいのですが、LANケーブルでつなぐとIPアドレスが取れないのサインで赤いランプが点滅します。LAN DISCKを初期化してもダメです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • IPアドレスがおかしい

    よろしくお願いします。 さっきメインのPCのOS(XP Pro)をインストールしなおしていて、何回か失敗してしまいインストールのやり直しをしていました。 OSのインストール終了後マザーのドライバを入れてウィンドウズの アップデートをしようとしてもネットにつながらなかったのでコマンドプロンプトでIPを調べてみると IPAdress 169.254.0.3 SubnetMask 255.255.0.0 DefaultGateway 169.254.0.1 となっており、ほかのPCとは全然違います。 pingも他のPCとは通りません。 IPは自動取得になっていたのを自分で他のPCとかぶらないように 変更してみるとpingは通るのですがネットにはつながりません。 何回かOSインストール失敗していたときはネットはつながっていたのですが・・・・ 何か原因はありますでしょうか? LANはオンボードです。ネット環境はモデム・無線LAN・イーサネットコンバータ・PCという環境でイーサネットコンバータからノートPCもつないでいるのですが普通にネットにつながっています。

  • win7でIPアドレスの固定ができなくなっ

    これまで、BUFFALO WLI2-TX1-AMG54というバッファロー製のイーサネットコンバータを使って、無線LANに接続し、ネットワーク設定の項目から割り当てられるIPアドレスを固定し、様々なサービスを使ってきました。しかし、ACアダプタで別に電源が必要など不便な点が目立ってきたため、USBを使うWLI-UC-G301Nという無線LAN子機を使ってみました。しかし、いろいろ不具合があったため、結局、もとのイーサネットコンバータを使った接続環境に戻すことにしたのですが、無線LANの子機の方のネットワーク設定が生きているのかなんなのかよくわからないのですが、IPアドレスを固定すると、識別できないネットワークとなり、インターネットに接続することができません。IPアドレスを自動取得すると普通にインターネットに繋がります。いったい、どうすればIPアドレスを固定して普通にインターネットを使うことが出来るのでしょうか?ちなみにWindows7,64bitです。

  • IPアドレスの配下について

    IPアドレスの配下とは? イーサーネットコンバータのIPアドレスを固定で192.168.1.235と設定しました。 コンバータにつなげる機器は192.168.1.235よりも後ろ「236」とする必要があるのでしょうか? 液晶テレビにPCで設定済みのコンバータをつなげた所ゲートウェイが発見できずエラーとなってしまいます。 PCではネットへの接続ができました。 いろいろ調べてところコンバータの配下にする必要があることがわかりました。 アクセスポイントのIPは192.168.1.1です。

  • ハブ経由のマックと外付けHDDの接続について

    ハブ経由のマックと外付けHDDの接続について スイッチングハブ経由でPCと外付けHDD(IO DATA HDL-GS1.0)を接続しようとしたところ、 最初は接続できたのですが、電源を落として再度接続しようとすると、 ネットワーク上では検出できるのですが、外付けにアクセスできない状態になってしまいます。 どうやらマック側のIPアドレスの問題のようで、 ネットワーク環境設定のイーサネットのIPアドレス部分を 113.***.***.*** となっていたものを、 192.168.***.*** と手動でサーバのIPアドレスと上9ケタが同じように設定してあげると、アクセスできるようになりました。 ところが、この状態ではインターネットがつながらなくなってしまいます。 外付けに接続する度に毎回IPアドレスを変更すればいいのかもしれませんが、 この状態は不便すぎます。 グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの問題かとは思うのですが、 どう解決してよいか皆目検討がつきません。 アドバイスをよろしくお願いいたします 【補足】 インターネットはマンションLANを使用しています。 普段は有線のLANケーブルを使用しています。 また、無線LANも導入しているのですが、 無線LANでPCを使用していると、そもそも外付けHDDを検出できません。 無線LANを使用した場合のIPアドレスが 外付け  192.168.aaa.001 無線LAN 192.168.bbb.002 と異なっているためかとは思いますが、 無線LANと外付けのプライベートIPを揃えて、 無線LAN経由で外付けにアクセスする方法はあるのでしょうか。 こちらもご存知でしたら、合わせてご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDの追跡

     前から気になっていたのですが、盗難時に役に立つ、追跡ソフトなる物がありますよね?そのような物がPCなりにインストールされいれば、ネットワークに追跡ソフトがインストールされたPCがアクセスするとIPが分かるという物です。 ここで本題ですが、外付けHDD用にそのようなソフトは存在しないでしょうか?また仮にあったとして、HDDをフォーマットされたらどうなるのでしょう?教えて下さい。

  • IPアドレスについて

    PCと工作機械をイーサネットポートのLANをPC側に接続して通信を行いたいと思っているのですが、IPアドレスを機械とPCとで別のアドレスに設定をするだけでは、機械とPCが繋がらない状態で通信が出来ません。IPアドレス以外の数値は変えたりしてないのですが、通信を行うためにはどのような方法をとればPCと工作機械が通信を出来るようになるかを教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • 外付けHDDのデーターが消えた

    1つのUSBメモリーと、1つの外付けHDDのデーターが消えてしまいました。 環境はOS:Win7 セキュリティーソフト:ノートンインターネットセキュリティーです。 USBメモリーはフォルダーごと消えています。外付けHDDの方はホルダーはあるのですが、中身が空になっています。 どちらとも、データーがあったのは確認していますし、不審なソフトはインストールしていません。何が原因なのでしょうか。他のUSBメモリー、外付けHDDは大丈夫ですがこれらが消えてしまわないか不安です。 どなたかお分かりになれば教えてください。

  • 家庭内LANにおけるIPアドレス指定による相互参照

    現在、以下のような環境で家庭内LANを構築しています。 INTERNET - HUB - PC1 - 外付けHDD1                - PC2 - 外付けHDD2                    - 外付けHDD3 PC1のOSは、XP Home Editionです。 PC2のOSは、Vista Home Editionです。 PC2で、エクスプローラのアドレスバーに頭に\\を付加し、PC1のコンピュータ名を指定してアクセスするとPC1にアクセスでき、HDD1を参照できます。 ※コンピュータ名ではなく、IPアドレス指定でも可能 PC1で、エクスプローラのアドレスバーに頭に\\を付加し、PC2のコンピュータ名を指定してアクセスするとPC2にアクセスできません。そのため、HDD2,HDD3を参照することができません。 ※コンピュータ名ではなく、IPアドレス指定でも不可能 どうすればPC1からPC2の外付けHDD2,HDD3を参照できますか。 2台のPCは、同じワークグループに属しています。 PC1のコマンドプロンプトからping [PC2のIPアドレス]としましたが、全てタイムアウトしました。 PC2のコマンドプロンプトからping [PC1のIPアドレス]としましたが、全てタイムアウトしました。 PC1, PC2にはセキュリティソフトとしてWindows Live one careがインストールされています。 他に必要な情報があればご返答お願いします。 よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスの簡単な換え方を教えてください。

    こんばんは。 タイトル通りです。 IPアドレスの簡単な換え方を教えてください。 再起動等なし、1分以内にできる。何度も変えれる(しかもランダムに) IPアドレス変換ソフトなるフリーソフトDLしたのですが、使い方がいまいちわかりません。 ipconfigから、自分のIPアドレスをみるとこまでできましたが、そっからがかわりません。 初心者なので、簡単に説明していただけるとうれしいです。 どうかよろしくお願いします。 環境は O S WindowsXP pro SP2 CPU PenD 2.8G Mem Elixer pc3200 512MB*2 M/B intel 945GNT HDD 250 GB, 7200 RPM, SATA ネットが、YBBで、ルーター通してLANでつないでます。

  • 外付けHDDを使ってみたいのですが。

    シャープメビウスPC-PJ120Hを使っています。OSはWIN2000です。 外付けのUSB接続HDDを使ってみたいと思っているのですが、不安があります。 このタイプのメビウスはCD‐ROMドライブが外付けなのですが、再インストール作業中などに、フリーズ?してしまうことがありました。 そう度々というわけではないのですが、ソフトなどをインストールするときも、ドライブを装着してからPCを起動するとフリーズしていることも、結構な頻度であります。 PCに少し詳しい友人に聞くと、それは電力不足なのではないか、、ということでしたが、よくわかりません。 シャープのサポートさんに電話する機会があったときにそのことを言いますと、はっきりした返事は返ってきませんでした。(T_T) このような状態で、USBの外付けHDDを接続しても、また同じような症状に陥るのではないかと、購入の決断がつきません。 良きアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう