• ベストアンサー

下茹で済み豚モツ

下茹でしてある豚のモツを買ってきたのですが、冷凍でどのくらい保存が利くでしょうか? 大体でいいので、教えて下さいませm(_ _)m 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.2

<下茹でしてある豚のモツを買ってきたのですが、冷凍でどのくらい保存が利くでしょうか? 大体でいいので、教えて下さいませm(_ _)m> そのまま冷凍しても、1ヶ月は大丈夫ですが、私は、一度沸騰したお湯で10分以上茹でます。 そして、茹で汁ごと、タッパーに入れて密閉し、冷凍します。 半年経っても、味も落ちませんし、乾燥もしないし、雑菌もなく安心です。 余談ですが、魚なども、鮮度が良ければ水に入れて冷凍すれば、1年後でも色も味もほとんど変わりません。 釣りたてのアユなどは、毎年何匹か冷凍にしております。

noname#125469
質問者

お礼

詳しいご回答、本当にありがとうございます! アユを冷凍…美味しそうですね…(*´д`*) 色々勉強になりました。 有難う御座いましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

下記のショップでは、生でもボイルして味付けしたものも 冷凍で製造日から30日としています。 そんなものではないでしょうか。 http://www.suganoya.com/fs/suganoya/c/gr65

noname#125469
質問者

お礼

本当に助かりましたッ!! ご回答ありがとうございましたm(_ _)m♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷凍モツの下茹で

    モツ煮が好きで時々作るのですが、いまさらですがどなたか教えてください。 モツは茹でモツの冷凍のものを使っていますが、レシピ本などを見ますと生姜と一緒に1時間ほど下茹でしてから、お湯を変えてだしを入れるように書かれているものが多く、私は圧力鍋で15分ほど下茹でしています。 一応出来上がりはそこそこ美味しいです。 ところが下茹で後の捨てる汁が非常にいい匂いで、なんかおいしいところを全部捨てているようで不思議です。 もしかして下茹でするのは生のモツで、冷凍の茹でモツは下茹でが不要?、若しくはサッと短時間でよいのでしょうか。

  • モツ鍋のモツ、下茹でで少なくなった!?

    先日、初めてモツ鍋を家で作りました。スーパーなんかでよく売っている加熱用モツ(100g98円)を200g購入し一時間、下茹でしてから鍋に使いました。 美味しかったのですが量がすごく少なく感じました。いつもの鍋では豚肉or鶏肉を200g食べきってるのですが、明らかに少なかったです。 お腹に溜まりやすい食べ物とそうでない物があるのと一緒で、モツは極端に満腹感を得られない食べ物なのでしょうか? それとも下茹でで肉の多くの部分が流出したのでしょうか? モツは何割増で換算するものとかあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 市販の茹でてある豚モツ

    もつ煮込みを初めて作りたいと思っています。 市販のゆでてある豚モツを買おうと思うのですが、 それも再度調理前に、臭み抜きの下ゆでをした方がいいのでしょうか? また、その場合時間としてはどれくらいでしょうか? よくレシピに書いてある1時間も茹でる、というのは生の場合 かと思うのですが…。 お恥ずかしい限りですがどうか教えて頂けると有り難いです。

  • 豚の角煮の下茹で、焼き

    豚の角煮に凝っていて、幾度となく作っています。 通常は、焼く→下茹で→本茹で だと思います。 でも私の参考にしているレシピでは、下茹で→焼く→本茹で です。 こちらでもおいしいのですが、焼いてからの方がいい、というのを聞きまして。 実際のところ、どちらが良いのでしょう。 なぜ良いのかも一緒に教えてください。 また、「これは!!!」という、角煮最高峰のレシピを知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 【もつ鍋】牛モツと豚モツ、柔らかいのはどっちですか?

    一人暮らしを始めたばかりの者です。 今度、部屋でモツ鍋パーティーをしようかと思っているのですが、みんな『柔らかいのがいい』と言っています。しかし、牛モツと豚モツのどちらが柔らかいのか分かりません。スーパーの店員さんも分からないとの事… どちらが柔らかいのでしょうか? またダシは『モツ鍋も素』を使うつもりですが、モツそのものは買ってきたのをそのまま鍋に入れても良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 豚の腸でモツ鍋は出来ますか?

    料理初心者です。モツ鍋が大好きで、よくモツ鍋専門店や焼肉店で食べます。ですが、量的に少ないのでいつも追加注文してしまいます。すると当然料金も跳ね上がります。そこで、自分で作ってみようと精肉店に買いに行ったら生牛モツ100グラム300円でした。300グラム注文したのですが、正直「え?これだけ?」と思って落胆してしまいました。「これでは腹一杯食べれないじゃん。飲食店で食べるのと値段的に変わらない」って気持ちになってしまいました。生牛モツ100グラム300円て普通なんですか?それならば、生の豚モツなら安いのかな?と考えました。豚のモツなら安いですか?そもそも豚モツでモツ鍋って出来ますか?味はどうですか?料理初心者の貧乏人に教えて下さい。

  • 美味しいモツの見分け方

    先日、モツ鍋を自宅でやりました。 モツは2つのお店から買ってきました。 火を通すまで(生)は、2つとも脂がのっていて美味しそうだったのですが、 火を通したら(下茹で)片方のお店のモツはすごく小さく縮みました。 味は言うまでもなく、小さく縮んだほうは美味しくなく、 もう一方のお店のものは、ほとんど身も縮まず美味しかったです。 買うときに、美味しいモツかどうか見分けるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 牛のもつ

    牛の「もつ」「内臓肉」は、豚の「もつ」に比べてあまり売られていないようですが、どうしてでしょう。もつを売っている飲み屋でも、どうも豚のもつばかりのようです。行った事はないですが、スタミナ苑では、牛の「もつ」が売られているようですが、牛の「もつ」はどうして売っているところが少ないのですか?

  • 下ゆでして冷凍保存できる野菜

    下ゆでして冷凍保存できる野菜は何がありますか。  

  • 冷凍保存の下茹で

    野菜など、冷凍保存は下茹でしますが(特に根菜類)、 そのまま、冷凍との違いはなんでしょうか? 確かに、茹でてから冷凍の方が、旨いですが。 茹でる事により、何か味に、変化が起こるのでしょうか? 茹でると、殺菌されるから、長持ちする? 詳しい理由をご存知の方お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 写真に等間隔で狭い茶色い縦線が印刷されるトラブルについて質問します。
  • 質問する際には、製品名「DCP-J982N」や環境情報などを詳細に記載してください。
  • 問題の解決に向けて、関連ソフトや接続方法などの情報も提供していただけると助かります。
回答を見る