• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近所の老人)

近所の老人による迷惑行為に困っています

male210287の回答

回答No.3

やっぱり、対処策は放っておくに限るでしょう。 あちこちであなたの悪口を触れまわっているような人は、 まともな受け止め方をされていないと思います。 「触らぬ神にたたりなし」で、悪口聞かされる人も いい気持ちはしないでしょうし、下手に深くかかわって トラブルに巻き込まれるのを避けるでしょうから、聞くだけ聞いて 聞きながしている人がほとんどでは。 猿回しの猿といっしょで、身に覚えのない、ましてや相手の一方的な 感情で悪者扱いされているだけなので、言いたいように言わせておけば、 そのうち相手がこけます。近所からもそのうち相手にされなくなるでしょう。 下手な弁明はしないことです。 録音してもかまいませんが、通常は相手の許可を得てからでしょうね。 やるだけ無駄だと思われます。

ingenuity
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 申し訳ありません。 近所が無視とかすればまだ静かなんですけどね・・・・。 相手にしないという選択はないんですよ。 というかあの剣幕だとできない>< 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 隣人がどうしても嫌いです

    一軒家に住んで20年になります。 隣人はわたしより10年前から住んでいます。 引っ越したとき 大変嫌な思いをして-「土地を取ったとか、大工さんの音がうるさく営業妨害をされたとか いろいろ」20年間ほとんどお付き合いはありません。 先日心の底から嫌な思いをしました。 二度と顔も見たくありません。 堪忍袋の緒が切れたといった感じです。 引越ししたい気分です。 こんな気持ちで暮らしていらっしゃる方っているのでしょうか。

  • 営業先の商談内容を相手に知らせずに録音することはマナー違反ですか?

    営業先で、商談内容を相手に知らせずに内容を録音することは良くないことでしょうか? ペン型ボイスレコーダーとICレコーダーのどちらが良いでしょうか? 商談内容の録音メモで、大切なことを聞き逃したり、筆記忘れたりの防止で、盗聴の意図ではありません。 メモを取り切れなくて聞き逃す方がよくないと思いました。 商談中はメモを取っているのですが、相手の説明が早過ぎたり、同じ事を何回も繰り返してその度に横道にそれて結局何を伝えたいのかわからなくなってしまう客先がいます。 最後に論点の確認をすると、また説明~横道へとなってしまいます。 後で聞き直して論点を整理したいと思っています。

  • v601Tについて教えてください。(401SHとの比較もしたいです。)

    こんにちは。 何度も601Tについて質問させてもらってるのですが、 また新たな疑問がでてきたのでお願いしますm(_ _)m 今は401SHです。 この機種には着うたプレーヤーがついているみたいなのですが、あれってどうなんでしょうか? ただ着うたが聞けるだけで、ミュージックプレーヤーとはちがうんですよね? もしそうなのだったら、普通に401SHで着メロ(着信用ボイス録音で着うたモドキを作って聞いています)を再生するのと変わらないってことなのかな~と思いました。 あと、401SHはボイスレコーダーでSDカードの容量が許す限りは録音できて、ミュージックプレーヤー風な画面で聞くことができるのですが、601Tも同じような感じで聞けるのでしょうか…?(私はミュージックプレーヤー代わりでつかってます) あと、401SHの着信用ボイス録音で作った着うたモドキは601Tでも使えるんでしょうか…? 601Tは着信用ボイス録音が8秒しかないみたいなので、 401SHで作ったものを601Tに移して使いたいのですが… あと、401SHから601Tに変えられた方からの感想(よかったこと、不便なことなど)をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 自分の声を録音したのですが(機械とテープ)

    最近自分の声を録音して、ショックを受けたり;;してきましたが、 だんだんと理想の声を出せるようになってきたんです。 しかし、それはどれも携帯のボイスレコーダーやデジカメのムービー で録音したものでした。そこで昨日たまたまカセットテープを見つけたので今度はテープで録音したら、2度目の衝撃・・・。 なんと携帯などで録音していた声と少し違う感じなんです。 携帯で家族の声を録音した時は私がいつも聞いている通りの声です。 う~ん・・・どちらが自分の声と近いのでしょう? ちなみに携帯は結構新しい物でデジカメも最新の物なので音も綺麗だと 思うのですが・・(関係ないかなぁ) 周波数とかが関わるって聞いたのですが、よく分かりません。 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 近所の人の猫がうちの庭でふんをするので

    うちの近所で猫を放し飼いにしている家があります。 他の家は「市の条例で猫の放し飼いをやめるように」ということが決まってから、 猫の放し飼いをする家はなくなり、野良猫もいなくなりました。 その近所の猫がうちに庭に入りふんをするようになりました。 迷惑だと思っていましたが、我慢して黙っていました。 しかしだんだん猫のいたずらがエスカレートして 庭の植木鉢を倒したり、庭の小さな花壇の土を掘り起こしてふんをするので、 ふんの処理だけでなく植えてある花が枯れたこともあり、私はその家へ行って、 事実を伝えにゆきました。 (その猫がうちに入っているのを私は何度も見ていますし、その飼い主も私の家の庭に 猫が入っていることは知っています。) その猫の飼い主はその場では私にあやまったものの、 どうやら猫が自分の家の中でふんをすると処理が面倒なので、外でふんをさせるために わざと猫を外へ出していることがわかりました。 数日後、その猫の飼い主が「猫よけの超音波を出すグッズ」を持ってきて、「これをおたくの 庭に置かせてください。何個でもお持ちします。」といいにきたのです。 しかしそのようなグッズを庭にたくさん置いたら、庭の美観が損なわれるので、私は受け取りを 拒否しました。 するとその飼い主は無断でうちの庭に入ろうとして、強引に猫除けグッズを設置しようとしたため、私は堪忍袋の緒が切れて、その飼い主を「非常識なことをするのもいい加減にしてください!」と言って怒鳴りつけました。 すると猫の飼い主は驚いた様子でその場を達ちさり、以後私を見かけると、怖そうに逃げます。 私の言い方がきつすぎたのでしょうか。 しかし強引に猫除けグッズを設置しようとしてその猫の飼い主が無断で庭に入るのも疑問ですが。

  • 携帯のボイスレコーダーをi-potに移したいのですが、できるでしょうか

    携帯のボイスレコーダーをi-potに移したいのですが、できるでしょうか? 携帯は、docomoのSH905です。 携帯で自分の声を録音して聞いているのですが、メールが届くたび中断され、もう一度最初から聞かないといけないので、めんどくさいです。

  • 戸建て、近所の騒音

    近所の騒音について、長い間悩まされております。 何かいいアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。 我が家から約100mほど離れた家に、男子中学生が住んでいます。 その男子中学生の部屋が我が家の方を向いており、毎日のように聞こえる大声に悩まされております。 まず毎日のように聞こえるのは、ゲームをしながら騒ぐ声です。 「わーっ!!ちょっ待って!!ギャハハハ!!」というような大声が、何時間も聞こえてきます。 長い時は昼間から深夜まで、ずーっとです。 窓を閉めていても聞こえ、本当にストレスです。 100mほど離れているのに、何と言っているかはっきり聞き取れるくらいの大声です。 恐らく元々地声が大きい上に、近所迷惑など全く考えずに騒ぐ性格なので、最悪な音量になっているのかと。 一度だけ、友達とエレキギターを響かせた日もありました。 ちょうど去年の今頃、匿名で手紙を郵送しました。 あくまで事を荒立てないよう、「もう少し配慮してほしい」というような内容で。 それからしばらくは静かになっていたのですが、最近また…うるさくなってきました。 先日は夜中の2時に、その男子中学生の「うわあーっ!!ワハハハ!!」という絶叫で目が覚め。 昨日も14時頃から23時過ぎまで約9時間、ゲームをしながら一人で大騒ぎ。 そして今! 今度は友達も来て一緒に騒いでいるようで、「今日は俺達のライブに来てくれてありがとーう!!フォ~~~ッ!!」という叫び声が繰り返し聞こえてきます。 楽器の音はしませんが、何度も何度も叫んでいます。 親は出掛けて留守のようです。 男子中学生の親は、恐らく自分の息子がすごく声が大きいことを理解していない上に、そもそも大声を出すことが近所迷惑になるという概念がないようです。 男子中学生がまだ小学生だった頃、頻繁にギャン泣きしているのを見かけたのですが、庭先でギャン泣きして親はそれを放置して家に入ってしまい、いつも男の子の大きな泣き声が長時間近所に響き渡っていました。 そういう非常識な親ですので、手紙も一年ほどしか効果が無かったのかなと思いますが…。 これがマンションやアパートなら、管理会社に相談など出来るのでしょうが…お互い戸建てです。 もう一度匿名の手紙を、前回よりキツめの文章で出してみようかと思いますが、それでどのくらい効果があるものか…。 警察や行政に相談して、何かしてもらえるのでしょうか? 友人は警察に注意してもらえばいいと言いますが、ずーっと声を出し続けている訳ではないのです。 ほぼずっと騒いでいますが、5分前後静かになる時間もあるのです。 なのでいざ警察が来てくれても、その時静かだったら私が気にしすぎとか言われないかと…。 一応騒いでる声を録音はしているのですが。 家の中で、スマホのボイスレコーダーで録音しているのに、はっきりと録音出来ています。 それだけ声が大きいということです。 騒ぐのをやめさせるために何かいいアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

  • 近所の老人に・・・

    自分の部屋から道路を挟んですぐそばの老人は親切なのですが、気持ち悪く、わたしの行動を常に監視しています。洗濯や布団を干すことすら気付かれないよう静かにしているのですが、近所が静かなため、外に出ると老人がこちらに向かってわたしを待ち構えているのです。しかも、室内に居る際にまで、わたしのしていることを妨害するかのように大きな物音で、わたしを脅かします。からかわれているのだとは思うのですが、直接うかがって、何の用だか聞くこともできず、困っています。

  • ビクターのalneo(アルネオ)ボイス録音について。至急お願いします。

    Victorのアルネオ(alneo・XA-S108)をカラオケの練習用として、ボイス録音して使用しています。 今まで何度も繰り返し録音してきたので、トラック?ファイル?数がV999.WAVの表示になってしまい、録音可能時間は40時間以上あるのですが、新しく録音出来ません。 録音して残している曲(トラック?ファイル?)数は200くらいで他は削除しています。 新しく録音したいのですが出来ず困っています。 一度全部消さないと000にはならないのでしょうか? 消したらまた録音出来るのでしょうか? Victorに問い合わせようとしたら休みで聞けず、取説やネットで調べても分かりませんでした。 すぐに使いたいので、ご回答お願いします。

  • 近所の老人に困ってます

    近所に変な老人(男)が引っ越してきて困ってます。 2か月程前に近所に一人暮らしの老人が引っ越してきたのですが、 言動がおかしいです。 まず、朝昼晩構わず、奇声を上げます。誰かに怒っているのかと思っていたのですが、 どうやら、一人で怒鳴り声をあげている様です。 他には近隣住人の家の前で窓越しに覗き見してるそうです。 (ちなみに私と祖母の目の前で堂々とうちの敷地に入ってきた事もあります。その時は唖然とし過ぎて声もでませんでした) 周辺の人達は怯えきってます。 何度か通報され警察が来て注意されてますが、 全く効果がありません。 賃貸なら、引っ越す事も可能ですが、一戸建てなので 引っ越す事もできません。 薬でもやっているのでしょうか?それとも(言葉は悪いですが)気狂いなのでしょうか? 追記 警察が伺った際、最初は普通の会話をしていたらしいのですが、奇声の話題になるとわけの判らない事を言い出し会話にならなかったらしいです。普通に買い物にも行っているようで痴呆や認知症ではないようなきがします・・・ただ、他人の行動に過敏に反応している様です。 近所の子供の声にも反応して登校時間帯は奇声をあげまくってます。 自治の班長が自治会費を収集に言った時も、貧乏で払えないと言われた割には「システムキッチン」の工事を行っておりました。 自治会費が払えないと班のゴミ捨て場が使えません(掃除当番制なので) どうやら、他の班のゴミ捨て場にコッソリと捨てている様です。 こんな訳の判らない爺さんと今後、付合って行くのかと思うと湯鬱です。子供にも悪影響です。 最初は恐怖でしたが、近ごろは腹が立ってきてます。最近はパトカーも周辺に多くなりました。 危険人物とは解っていますが、引っ越して来る前にも問題があったからこそ、引っ越してきたのだと思います。この質問を見て心あたりのある方もいらっしゃるのでは…と思ってます。(因みに門扉に幸福と平和~と垂れ幕を掲げてますが、近隣の話を聞く限り一人宗教なのでは?と) もう本当に腹が立ちます、爺さんは中古の家を購入して永住しながら発狂覗き見を繰り返す日々を思うと。 どうにかして引っ越させる事は出来ないかと悩んでいます。

専門家に質問してみよう