• ベストアンサー

生活保護者をなぜに守るんですか?

noriyasudaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

今の生活保護の制度は今の時代にはそぐわないのは確かですね。 昔は、生活保護を受けるより普通に働いたほうが、賃金も十分高かったし 詐欺の様な人は、かなり少なかった。 それに、社会的なおちこぼれを、ある程度保護する事は、治安だったり色々な面で、コスト的に生活保護を出してやったほうが、高度成長の中手っ取り早かった でも今は、その時とは状況が違い過ぎますね。 今、制度を見直すべきですよ。 受給者には、汚水処理場、原子力発電所、刑務所、ごみ処理場、高圧電線の管理業務、山上の売店、口蹄疫などの病原菌の対応スタッフなど、人体に影響があるような仕事をある程度、身体が動く人には強制的にさせれば良いのです もちろん働きたくても病気や障害等、どうしても働けない人との線引きは必要ですけどね 制度を作って月日が経つと、どうしても穴は出てきます それを、その都度見直して必要な人に、補助がいくようにするべきなんですが 政府は、法案を作りっぱなしですからね・・・

girigiri8
質問者

お礼

生活保護受給日の後行く場所は、パチンコに賭けマアジャンに贅沢な外食。 社畜と呼ばれる奴隷的な底辺労働者舐めすぎ。知ってればなんでもやったもん勝ちの世の中ざけんなよ。

関連するQ&A

  • 4~5台に1台は無保険車らしいですけど

    これって、払えなければ払わなくていいのですよね? 日本は詐欺などもやったもの勝ちという言葉があるぐらい詐欺大国です。 最近では企業なども、いかに不正がばれないかという商売が多いですね 自動車メーカーなどでいえば燃費等の不正、住宅メーカーなどでいえば壁を法律の基準法より短くしていたり、 飲食店では産地を偽っていたり。 あとは振込詐欺なども未だに増え続けているのは、やったもの勝ちだからな気がいます。 例えばうまくだまし取れて数千万を荒稼ぎ 捕まる前にその金を使ってしまえば(海外の口座などに送金する奴もいるようですが) 犯人が逮捕された所で、加害者に金がないのだから被害者は泣き寝入りになります。 ほとんどはこのパターンです。それも詐欺の時効なんてそんなに長くないので 時効すぎれば返済義務すらなくなります。だから日本は詐欺大国なんでしょうけど。 これと同じで、自動車なども相手に大けがさせた、相手が死んだ。 無職とか高齢者あたりだと自賠責だけでも足りるのかわかりませんが それなりの年収を得ている人を大けがさせたり死亡させたら 賠償は億単位になる事が大半なので自賠責では賄えませんから 任意保険になりますが、入ってなく、資産もなければ支払い能力がないわけですから、 被害者が泣き寝入りするかになるわけですよね?

  • 自賠責の重量税の返還について教えて下さい。

    自賠責の重量税の返還について教えて下さい。 10/25付で国税返還の葉書が届き、中を確認したところ、銀行名と口座番号はあってましたが名前のよみなが(アツシ)と(マサシ)が違ってました。 注意書には4.5日遅れることがありますと記載されてましたが間違いなく振込みされるのでしょうか? ちなみに、送られてきた葉書は廃棄済みです。 困ってます。ご指導よろしくお願いします。

  • 生活保護 生活が苦しい

    今日、テレビを見ていたら生活保護を貰っている男性をニュースで取り上げていました。 その人は月に11万6千円貰っていて、家賃は3万5千?くらいといっていました。なのに交通費や食費で毎月生活が苦しい、外食は出来ないので自炊していると…… 私的には、[8万程]残っていれば余裕だと思うのですが 私の友人の中に社員で毎日働いて、手取り12万程しか貰えていない人がいるので腹が立ちました。 この男性は生活が苦しいとは言えないと思いませんか? 貰うことには意見は無いですが、何もせずに貰える金額なら感謝するべき金額だと思います。

  • 生活保護は受けられないけど生活費が無い…

    父母・姉・私・独身の伯母(父の姉)の5人家族です。 まず、伯母がもう何年も前から認知症で、現在は寝たきりの要介護状態です。 伯母は55歳まで働いていたのでそこそこの年金がありますが、年金は伯母の介護費と、認知症になりかけた頃にひっかかった詐欺商法による借金で伯母の年金はギリギリの状態です。 入居タイプの施設には申請はしていますがまだ空きがなくて自宅で介護しています。 その中、おととい父が脳卒中で倒れて意識不明になりました。 このままだと脳死状態になる可能性が高いそうです。 父はあちこちから多額の借金をしていて、現在も年金をもらいながらタクシー会社で働いていました。 借金返済のため任意整理をしていて、年金や給料から裁判所に言われた額を毎月支払っていました。 その中には母が連帯保証人になった借金もあるので、母の年金も大半は借金の返済にあてられます。 姉と私は派遣で働いていますが、まず姉は日雇い派遣のような状態で安定した収入がなく、自分の生活費だけでもギリギリです。 私もそれほど収入はないので、家族全員分の生活費を出せるだけの余裕がありません。 その上、父が任意整理した後に私や姉のクレジットカードでキャッシングや、ショッピング枠を現金に換えるのをやっていたので私と姉名義の借金もあります。 しかし、とにかく家族全員に収入があるので「生活保護」は受けられません。 また、私の仕事が車が必須の仕事なので自己破産して車を手放すわけにもいきません。 (車をなくすと失職します) しかし収入が少なく借金が多い上に父が脳死などで長期入院となると、ますます生活ができなくなります(父は入院保険を解約していましたので保険がありません) 父はもうタクシーの仕事もできなくなるから給料も入らなくなるし… こういう場合、どこかに相談できるところはありませんでしょうか。 こちらは福岡市です。 よろしくお願いいたします

  • 17歳で生活保護世帯から抜け出し生活保護が受けれ

    いま、母(精神障害)私(精神障害)弟(発達障害)の3人で暮らしています。生活保護を受けているのですが、生活がキツキツで早く一人暮らしをしたいです。でも、自分も障害者なので、あまりたくさんは働けません。生活保護世帯から一人暮らしをした場合、ひとつの世帯として生活保護は受けられますか?あと、そもそも家を借りることは出来ますか?

  • やむを得ず生活保護の申請を考えています。生活保護が受けられるのか教えて

    やむを得ず生活保護の申請を考えています。生活保護が受けられるのか教えて下さい。 現在、実家で暮らしているシングルマザーです。 仕事は探しており、面接にも行くのですが、なかなか仕事が決まりません。父の収入も減っており、生活が苦しいのが現状で、母からは出て行けと言われています。 すぐにでも実家を出て、親への負担を減らしたいのですが、現状では不可能です。 保護が受けられるのであれば、安いアパートなどを捜そうと思っています。 この様な状況でも保護は受けられるのでしょうか? ・高1・小4の子供がいます。・貯金はありません。・大阪府在住です。・保険にも加入していません。・財産になりそうな物は所有していません。・元旦那からは養育費などは一切受けていません(所在が不明の為) お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護者は、生活保護費で欲しいものを買おうが、風

    生活保護者は、生活保護費で欲しいものを買おうが、風俗に使おうが自由は自由ですよね。

  • 生活保護について教えてください

    鬱とヘルニアを患いこれから生活保護を受けようか悩んでます 嫁とは会社を辞めてから不仲で家庭内別居状態 親族は両親(年金暮らし)と姉(会社員)が持ち家で同居していて私たち夫婦は10年以上近所にアパートを借りて別居してます 貯金も底を付き嫁とは離婚を考えていますが離婚成立後に生活保護を受けることは可能でしょうか? 恐らくわたしが今のアパートを出て単身で引っ越すことになるとおもいますが引っ越し費用は扶助してもらえるのでしょうか? 実家は親の年金と姉の収入で生活がいっぱいいっぱいなため帰ることも困難です アドバイスいただけたら幸いです よろしくおねがいします

  • 生活保護

    仕事で全治二ヶ月の怪我を負いました。 しかし、個人で労災はかかっていません(>_<) 現在、松葉杖生活です。 完治し次第、現場復帰したいのですが、梅雨続き、祖父の死など重なり。家庭もあり、3歳になる子供もいるため生活を送るのに十分な収入がございません。 正直苦しいです。 そのため完治するまでの間生活保護を受けようか検討しています。 保護は生活支援金と同様、貸し付けになるのでしょうか? 貸し付けの場合返済方法はゆうずがきくのでしょうか? 一時的な保護を受けた場合、何かと生活に影響するのでしょうか?

  • 生活保護について

    私の母の件です。 東北大地震で精神的にダメージを受けパニック障害を起こす様になりました。 私は横浜にいますが、結婚して夫の親の面倒もある為 母親の生活費を見る余裕はない状態です。 なので、母をこちらによんで生活保護の申請をしたいと思っています。 しかし、生活保護は財産があるとダメとの事。 実家の仙台には持ち家があります。 (ただし、これが遺産相続でもめていまして半分の名義は母ですが 残りの半分は亡くなった祖父のままです。) そして固定資産を支払えず秋口に競売にかける予定でしたがこの地震で 売れてもいくら残るか。。。 また、銀行の口座は差し押さえをくらっているそうです。 生活保護を受給する為にはこの遺産をどうしたらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう