• ベストアンサー

毎日の献立どうしてますか?

0227の回答

  • 0227
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.11

分ります・・・・毎日の献立大変ですよね。 特に働いてらっしゃる女性の方は、もっと大変だと思います。 今は、野菜も高いしで、なかなかメニューも思いつかないですし。 で、私は毎日のように参考にしてるサイトがあるので良かったら見てください。 それは、材料から探索できるので冷蔵庫に残ってる食材わ探索しながら献立を考えたりしてます。 http://cookpad.com/です。 参考になりましたら嬉しいです。

参考URL:
http://cookpad.com/

関連するQ&A

  • 毎日の献立はどうしてますか

    結婚して一年、夕食に何をつくったらいいか わからなくなってきてしまいました。 いつも同じ物をつくっているような気がします。 でも、皆さんは毎日何かしら作ってるんですよね。 毎日の献立どうやって決めたらいいんでしょう?

  • 栄養士さんの献立

    一人暮らしを始め、食生活のバランスが心配になってきました。 そこで質問ですが、栄養士さんの作った献立(例えば、どこかの施設のもの)を見ることはできないでしょうか。そういったものを参考に栄養バランスを考えて自炊したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 毎日の献立、栄養について

    新米主婦なのですが、みなさん料理を作るときにどうしてますか? いつも、安上がりでできるメニュー・最低でもご飯のおかず1品・汁物1品を心がけているのですが、 最近メニューにつまずいてきました。(基本的には汁物・おかず2品) 主人からはいつも「栄養のこと考えてメニュー作ってる?」と言われ、確かにあまり考えていませんでした。 というか、どういう風に作れば栄養バランスがいいのかまるでわからないのです。 (食材○○に栄養●●がある、などの情報をあまり知りません。) 毎日、冷凍庫にあるお肉・魚を元にクックパッドというサイトでメニューを考えたりしてますが、 なんだか同じようなものを毎日作っているような気もするし、自分が普段使わない材料を 使う料理ってなかなか検索しないので、栄養偏ってるんですよね。 1週間の献立とかのサイトを見ても、普段絶対使わないような食材が使われていたり、(あまった場合どうやって使えばいいのかわかりません・・)食費を気にしなければ献立に載っている毎日の通りにしてもいいのですが、できれば月3万以内くらいには抑えたいんです。 食費を削ると栄養が取れず、栄養重視にすると食費が大変なことになる・・という印象なのですが、 栄養バランスを考えるためには食費を多少あきらめるしかないでしょうか? みなさんどうやって献立作ってますか?また、栄養の勉強どうやってしましたか? 教えてください、お願いします!

  • 献立

    皆さん、知恵を貸して下さい。 彼と同棲して1年。 毎日毎日、今日の献立を何にしよう?と考えています。 彼氏が休みの時は彼氏にも手伝って貰ったりして 何とか、やってってるのですが・・・ だけど、どうしても濃いものや脂っこいのが続いたり 偏った食生活になってしまい、風邪をこじらす原因にもなりかねません。 皆さんは、どうやって献立を考えていますか? バランスの良い献立があったら、ぜひとも お力を貸して頂きたいのです。 また、こういうサイトを見たらいいよというのもありましたら 載せて貰えると助かります。 安月給の為、できるだけ安く抑えたいし、 それでいて美味しくてバランスのある食事って何かないでしょうか。 お答え、お待ちしています。

  • バランスがとれていれば毎日同じでも良いの?

    こんにちは お医者さんや栄養士さんは、栄養のバランスのとれた食事を摂りましょうと言いますよね。 ならば、栄養のバランスさえ取れていれば、毎日同じ献立でも良いのでしょうか? それとも栄養のバランスを取りつつ、毎日献立を変えなくてはいけないのでしょうか?

  • 毎日の献立の栄養計算がしたい

    新婚ほやほやの主婦です。 毎日料理を作っていて、栄養のバランスが偏っていないか気になります。 たまにお買い得の物ばかり買っていて、栄養のことを忘れているときがあります。 献立の記録の他に野菜やお肉、魚、豆、海藻、、など項目別にチェックできて足りない栄養素がひと目でわかる表のようなものがあればいいなと思うのですが、エクセルなどで作ろうにも難しくて断念してしまいました。 無料のソフトがあればうれしいのですが、ご存知でしたら教えてください。 もしくは、他によい方法があれば教えてください。 P.S. 性格的にずぼらなので、簡単に出来るものでお願いします。

  • 献立について…

    結婚6年の専業主婦です。 夕食の献立についてなんですが… 毎日の献立決めに悩んでいます。 過去の質問等を読んだら「10個くらいメインを考えてローテーションを組む」という方が結構いたんですが… うちは約1ヶ月前に作った物を作っても「これついこないだ食べた」と言われてしまいます… しかも「メインと副菜がいつもワンパターン」 「バランスがおかしい」 とも言われます。 私的には本やテレビを見たりして「肉や魚」と「野菜系」を作っているつもりなのですが… 今までも自信を持っていた訳ではありませんが…さらに自信がなくなりました。 金銭的にギリギリなので宅配を利用する事はできません。 どうすればいいでしょうか?

  • 中高年向き献立サイト

    現在60代の両親と同居、夕食作りを担当しています。 「AJINOMOTO レシピ大百科」「COOKPAD」「献立クラブ」などを参考にしているのですが、 両親があまり凝った料理を好まないため、毎日同じような物ばかり作ってしまい変化がありません。 作り方というより、中高年の方が毎日どのような食生活をされているのか知りたいのですが、 献立日記のようなお勧めのサイトはありませんか?

  • 食事の献立を教えて下さい!

    現在専業主婦です。ありあわせの食材で作ったり、スーパーに行ってから献立を考えたりするのが苦手な私は、事前に毎日の献立を考えておき、その日に必要な買い出しにスーパ-へ行っております。 食費を節約するために1つの食材で何通りか作れるように考えているので、正直贅沢はできていません。炒め物・煮物・揚げ物・和洋中と偏らないように気をつけているのですが、最近自分の献立で栄養がとれているのかどうか気にっています。必要最低限の栄養はとれていると思うのですが、献立の組み合わせがいまいちなのではないかと思い始めています・・。(←主食と副菜の組み合わせなど) 揚げ物は好きですが、油の後始末が面倒なのであまりしません。主に煮物・炒め物が多いですが、炒め物はたいてい塩コショウやしょうゆの味つけなのでそればかりはよくないと思っています。 そこでなんですが・・。 みなさんのお宅のここ最近の1週間の夕食の献立を教えていただけたらと思います。参考にさせていただきたいので・・。また、献立を考えるにあたってこれだけは気をつけているなどと言う事がありましたら是非教えてください。

  • ダイエットの献立があるサイト

    毎日の献立を考えるのが面倒でついつい外食してしまいます。 太る原因には運動不足もありますが、 食生活の乱れが原因になっているのは明白なので 改善したいと思っています。 なので、レシピ紹介のサイトで自分でレシピを検索するようなものではなく 栄養バランスも考えた1カ月分や1週間分の献立が 定期的に更新されるようなサイトがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。