• 締切済み

さかまつげ

おはようございます! 1歳3ヶ月の息子なんですがさかまつげでいつも涙目になっています。痛そうな様子はないのですが目やにがいつも出ています。病院に行くとどんな処置をされるのでしょうか? このまま自然に治ることはないですか? 教えてください!

みんなの回答

  • takahiro_
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.3

息子さんとはだいぶ年齢が違いますが、私もさかまつげです。 病院に行くとピンセットでさかまつげを抜かれて、目に少しきずがあったので炎症をとめる目薬をもらいました。 抜く時は痛いですが、ずっとさかまつげが目に入っているよりはだいぶ楽でした。 また、予防策として毎日ビューラーでまつげを上げていたら、少しづつさかまつげは改善されると言われましたのでやっていたら、以前よりまつげが目に当たることは少なくなってきています。 お大事に…。

noname#4683
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 病院ではピンセットで抜かれるんですね!!腰がひけてきました・・・。かわいそうで・・・。 でも手術になるともっとかわいそうなので頑張って病院に行ってきますね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiu240
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

小さなお子さんの場合、頬がふっくらしていて逆まつげの状態になるというのを聞いたことがあるので、しばらく様子を見てもいいかと思います。 友人の子供も逆まつげだったんですが、自然に治ったそうです。 あまり参考になってないですね・・・すみません。

noname#4683
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! そうですねかなりのぽっちゃりほっぺなのでそうかもしれません!下まつげが全部眼の中に入ってるので。 自然に治ればいいんですけど・・。 さかまつげで手術をしたと言う人のサイトを見て怖くなったので病院に連れていくことにします! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moe225
  • ベストアンサー率62% (210/338)
回答No.1

anatuさん、息子さま、しんぱいですよね… ところで、私は専門家ではないので、詳しいことは解りかますが、 こういったサイトが少しでもanatuさんのお役に立つかと思い、 さっそく書きこみさせていただきました… 何かご参考になることがあればよいのですが… http://www.l-co.co.jp/times/log/03/030321/09.html http://www.mediawars.ne.jp/~post302/course_hair.html http://www.tochinavi.net/baby/b_kikaku/clinic/html/kamiyama/59.html http://chubu.yomiuri.co.jp/tkp/iryoqa2.html http://chubu.yomiuri.co.jp/tkp/iryoqa2.html http://www.masunaga-vet.net/eye/eye5.htm http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=322366 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=367377 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=118727 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=36162 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=24910

参考URL:
http://www.l-co.co.jp/times/log/03/030321/09.html
noname#4683
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 送っていただいたサイトを見てびっくりしました!安易に考えていたところがあって「手術」という文字を見てびっくりしました! 大変な事にならないうちに病院に連れて行こうとおもいます! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の鼻涙管閉塞

    1歳5ヶ月になる息子のことです。産まれた時から左目が涙目気味で目やにがたまるので通院しています。最初から鼻涙管閉塞の疑いがあると言われていましたが、涙目になるくらいで涙がこぼれるような事はないので目薬で様子を見ましょう・・・といわれてここまで来てしまいました。違う病院にも行きましたが同様です。 目薬をさしていると目やにが少なくなりますが、やめると目やにが出てきて起床時は黄色くこべりついています。いまだに目薬がなくなると病院へ行き新しいものをもらう繰り返しなのですが、このまま様子をみていてよいのでしょうか?

  • 鼻涙管閉塞症

    現在1ヵ月半の娘なんですが・・・ 生後すぐから右目だけ涙目っぽいなぁと感じていて、生後1週間くらいから急に目やにが出始めました。 目やにが多かったので出産した助産院(病院が母体の大きめの助産院です)でタリビット点眼薬を処方してもらい、マッサージを教えてもらいました。 点眼薬で目やにはよくなってきたのですが、やはり涙目はかわりません。 1ヶ月健診のときに小児科医に話すとオゼックス点眼薬に切り替えるよう処方されました。 目やにはよくなったと思ったら、また出始めるという繰り返しで、やはり鼻涙管がつまっているのか、細いのだと思います。 このまま点眼薬でいつまで様子をみるべきか、いつ眼科を受診するべきか悩んでいます。 こんな小さな子でも診て処置してくれるのでしょうか? 看護師(内科、外科)なので処置するならブジーで、どういう処置かということも理解しています。 どなたか、お子さんで同じ経験をされた方があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの下マツゲ

    生後4ヶ月の♂の母親です。 最近気が付いたんですが、赤ちゃんの左目の下マツゲが内側に向いてるんです。全部と言う訳じゃなく何本かなんですが眼球に触れてるんです。 助産士さんに相談したら『赤ちゃんのマツゲは柔らかいし、目ヤニや充血も無いから様子を見てみたら?』と言われたんですが…… 病院へ連れて行った方がいいのでしょうか?連れて行くなら、眼科ですか?小児科ですか?

  • 目の中のまつげ

    一ヶ月と二週間の赤ちゃんについての質問です。 先ほど目をあけたときに目の中をみたら左目の中に まつげらしき、毛がはいっています。 特に痛がる様子もなく目やになども出ていません うっすらと目はみえているようなのですが、このまま涙とかと一緒に流れるまでほっといてもいいものでしょうか? それとも病院につれていったほうがいいのでしょうか? また毎日、朝、晩と 顔を洗っているのですがおでこにしっしんがたくさんできています 対策などはあるでしょうか? 何かとわからないことばかりで教えていただければと思います。 よろしくお願いします

  • 逆さまつ毛?

    1歳の男の子がいますが、前から気になっていたのですが、下のまつ毛が、半分くらい目の中に入っていて、そこに目やにが、出来てたりします、目やには、眼科の目薬で、一時的には良くなりますが、まつ毛は、直るものなのでしょうか?それとも、どこの病院などに相談すればよいでしょうか、どなたか経験者、又は、詳しい方いませんでしょうか?

  • 下まつげが目に入ってる。

    こんにちは。 2歳の娘と3ヶ月になる息子がいます。 今回は息子の事でお聞きしたいのですが、 タイトルのとおり、下まつげが目に入っていて、 よく目やにがそこにたまってしまいます。 これは自然に治るものなのでしょうか? 上の娘はそうでなかったので、ちょっと心配してます。 同じようなお子さんをお持ちのお母さん、教えて下さい。 もし、自然に治らないようなら、どうすべきでしょうか?

  • 福岡市内で安心できる動物病院

    生後、役4ヶ月程の子猫を飼っています。両目の目ヤニ(涙目)が治りません。元野良猫で、病院で一度診てもらったら自分で治す免疫をつけさせる為、そのまま様子を診て下さいと言われました。が、左目だけだったのが右にも移ってきているようです。いい病院があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 鼻涙管閉塞について

    5ヵ月になる息子のことですが、生後間もない頃より目やにが多く、2ヵ月の時に近くの眼科を受診したところ、鼻涙管閉塞と言われました。 この時には水を通す検査はしていません。 しばらくマッサージをして様子をみて治らなければ針を通しましょうと言われました。 その後4ヵ月の時に病気で総合病院へ入院したので、一緒に治してもらおうと思い眼科で診てもらったのですが、水が通ったので鼻涙管閉塞ではないとのことでした。 安心していたのですが、目薬を休むと目やにが増え、涙目にもなってしまいます。 このまま様子をみていていいものでしょうか?水が通っても鼻涙管閉塞ということがあるのでしょうか? 最近不安になってきました。どなたかご助言いただければと思います。

  • まつ毛、つけま?エクステ?

    まつ毛が短く、薄いので3ヶ月に一度くらいエクステをつけています。 1ヶ月弱でとれてしまうのでコスパが悪いのと、自まつげが痛む、朝目やにがくっついてとりにくいなどは考えもの。2ヶ月お休みをとってつけかえというサイクルです。 最近自然を売りにしたつけまが出ていますので、お休み期間はしてみようかと思うのですが、 つけるのが難しそうですし、何より30歳でつけまつげは幼く見えてしまうでしょうか? オススメなどあったら教えてもらいたいです。

  • 目やにの量 新生児

    いつもお世話になっております。 3ヶ月の子供がいます。右目だけが目やにがついてきてます。目尻とまつげにゴロッと。 質問ですが目やにが多く出たら病院へ、と本に書いてましたがどの程度から病院へ行くのでしょうか? 赤ちゃんは普段から目やにや涙が出やすいと書いてあるし何を基準にしたらいいか...わかりませんp(´⌒`q) よかった教えてください

紙詰まりAが消えない
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J962Nで繰り返し用紙Aが消えないトラブルが発生しています。
  • お使いの環境はAndroidで無線接続されており、電話回線はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリについては特に教えていただいていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう