• 締切済み

姑、姑の生活干渉について

数年前に2世帯住宅をたてました。まだまだ住宅ローンが残っているのですが2年ほど前主人の会社が賃金カットをされボーナス支払いもままならなくなり私も昼間の仕事をした後、アルバイトをするようになりました、その仕事が全国チェーンの居酒屋なのですがそれが夜の商売だと言われ仕事を辞めるように強要されたり、近所で夜帰ってくるけど何やってるのか聞かれ迷惑、止めないのらな一人で生きていけばいいと脅されます。近所にも生活に困ってバイトしてるとか、夜の商売なんて言われて迷惑だとか身の丈の生活をしろと罵声を浴びさせられ 昼間の仕事もこのご時世、給料安いからヤラナイとか、残業つかないんなら辞めろとかいろいろ言われて、挙句の果てには会社の社長知っているから言うという始末。普段から生活面でも完全別2世帯になっているのでこちの生活環境の中に入ってくる必要はまったくないのですが、あちらこちらの部屋に入るは、洗濯物はいじるは最近では、主人の洗濯物を洗濯機から持っていって洗濯までされます。週に1回はできる限り掃除をしできる限りのことはしています。毎日掃除しろ、仕事ばっかりしてるんなら出ていけばいい。賃金カットのときは世の中がみんなリーマンショックでそうだったから関係ない、ローンは待ってくれないのもお構いなし。私は、生まれてこの方頑張って働くことが悪い事で、責められて出ていけ、ひとりで行けてけばいいなんて罵声を浴びせられたのは初めてです、通信教育、資格取得の勉強をしていると、道楽だといわれ、遅くまで勉強したり仕事をしていると出来ないんだから、出来ないってやらなきゃいいのに、もぉー年なんだからと。どうしても自分の言いなりにさせたいようで。私は、昼間の仕事だってそれなりのボジションにいて働いています。決して腰かけ仕事と罵られる状態でもありませんし。バイトだって苦しい時にやっと一つ返事で採用していただいたお店には出来る限りの頑張って働きたいと思ってもう2年がたとうとしております。主人の給料が元に戻ったと言え転職を繰り返しておるので、また賃金カットの状況に陥った時乗り越えれません。 2世帯住宅にも関わらずこの干渉の酷さ、世間との感度の違いの酷さ、どうしてよいものか困っております。1月いっぱいでバイトを辞めろとそうでなかかったらと。。今脅され、今後を考えるとノイローゼになりそうで。

みんなの回答

noname#136342
noname#136342
回答No.4

貴女の考え・気持ちはわかりました。 で、ご主人は? 他の方も言われてますが、貴女の考えだけでなくご主人の考えも書いてもらわなきゃ回答しようがないです。 お子さんは? 夜バイトをするのは貴女が勝手に始めたわけじゃないでしょ? ご主人の同意がありますよね。 それならご主人がきちんと義理母に話をするべきです。 嫁立場の貴女が言っても聞かないでしょう。 もし話していてこの状態なら、義理母は不甲斐ない息子を不甲斐ないと思いたくないから、わざと?嫁いじめしてるのかも…。 とにかく、ご主人の考えを補足下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139377
noname#139377
回答No.3

姑ってのはつまり夫の母親なわけですよね。 何故、夫はそのいざこざに介入しないのでしょうか? あーだーこーだ書いていますが、一番すべきことは夫に全てを話し、 そして、夫が母親に対して何かするべきです。 それ以上でもそれ以下でもありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

この歳ですから夜のバイトを止めちゃいなさいよ。姑さんが言うから 止めるのではなく、姑さんに現状を把握させるために止めるのです。 たぶん夜のバイトを止めると文句は言わなくなるでしょうが、今度は 生活が苦しくなった事を頻繁に言って来るようになるでしょうね。 単なる嫁に対しての虐めです。何を言っても文句は言われるでしょう から、当分は自宅を出られたらどうでしょうか。 姑さんは今の現状が全く分かっていない訳で、これを分からせるため には話し合いが一番です。しかし話し合いは貴女に対する虐めをする ためのネタ探しになるので、解決にはならないでしょうね。 姑さんに分からせるためには態度で示す事が一番で、「嫁の助けがあ ったから支払いも滞納しないですんだ。」と身を持って分からせる事 が必要と思います。 御主人の事は何も書かれていませんが、御主人に離しても解決策には ならないと思います。御母さんの強さや性格を身を持って知っている のは御主人ですから、相談すら出来ないでしょうね。 とりあえず御主人に姑さんから言われた事を話し、脅されて精神的に 参っている事を伝えましょう。御主人が動く気配が感じられない時に は、翌日にでも黙って家を出ちゃいましょう。 家の事よりも貴女の体の方が心配です。家の事は心配する必要はあり ません。御主人と姑さんが何とかすると考え、御主人が見方にならな いなら早々に家を出ちゃいましょう。それが一番です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.1

肝心の 御主人はどう考えておられるのでしょうか? 貴女の質問には、「貴女」の考えは 書いてありますが、 一番大事な「夫」がどう考えてるのかが 書いて有りません。 補足をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舅・姑の過干渉

    私は、日中、フルタイム勤務にでています。 舅は、自営業ですが、仕事はかなりセーブし 趣味に費やす時間もとっています。 姑は、45年近く専業主婦です。 舅・姑が、なにかに付けて干渉してくることに 日々疲れています。 今までに、段階をふんで、家事・生活ペースを分けてきました。 (協力も要請しないから、口出しもしてもらいたくない) もちろん、最初から、こうでは無かったのですが 私としては、努力の限界を越えてしまい、仲良くするよりは できるだけ揉め事を起こさないよう、かかわりを持ちたくないと。。 ひとつしかない台所を、時間帯を分けて使い 別々に食事を作っています。 私が帰宅するまで、子どもたちは、おなかを空かせて待っています。 舅姑は、これを気にすることなく、さっさと先に食べ、 子どもがテレビをみている部屋に 爪楊枝で歯をシーシーさせながら入ってきます。 ひとつしかない洗濯機を、時間帯を分けて使っています。 私が帰宅する頃には、日が暮れて、洗濯物がしめってしまうのですが それを気にすることなく、姑は自分たちの分だけ、取り入れます。 台所も、洗濯機も、優先権は姑にあるので 私は、空いた時間を見計らって、家事をすることになっています。 風呂場もひとつ。 舅姑は、夜はテレビの番人をしなくてはならない性分なので、 家事の合間に、風呂を汲むのも自分です。 家事を分けることに労力は惜しみませんが、 これだけ生活を切り分けしているのに、日々、文句をつけてくるのなら 次は、どうしたら・・・? 文句といっても、こちらの想像を超えた範囲での文句なので あらかじめ文句を言われないような対処もできないです。 それこそ、重箱の隅的な文句です。

  • 姑の過干渉にストレスを感じています

    結婚3年目、4ヶ月の子供がいます。 主人も私も一人っ子です。 結婚するまで主人の実家で一緒に住んでいたのですが、本当にいいお母さんだと思っていました。 結婚後すぐ近くに家を買い、引っ越しました。 引っ越してから、姑のことが嫌いになってきました。 子供が産まれてからは更に嫌になってます。 土日は旦那の携帯に日に何度も電話がかかってきます。 旦那もあまりの回数と、くだらない内容に面倒と思っているようで 電話に出ないこともシバシバです。 私の携帯にもかかってくるのですが、最近ではあまり出ないようにしています。 ずっと土日だけかと思っていたら、どうやら平日にも電話しているようで・・・ その内容も息子(孫)のこと、主人の仕事のこと、私の母のこと。 姑は私の母のことが嫌いで、文句を主人に言っているようです。 私には直接言ってこないのですが、まぁ態度を見れば分かります。 (先日お宮参りに行く際もうちの母は誘わずです) 私も私の母もはっきり言って姑のことが嫌いです。 でもそのことを主人に愚痴ったことはありません。 一応姑からの盾になってくれているので。 息子(孫)に会わせれば、帰り際に「こっちのおうちの方がいいよねぇ~、帰りたくないよね~」 何ともない些細な言葉かもしれませんが、正直イラッとします。 我が家の家具の配置がどうとか、掃除はまめにやっているのかとか、 洗濯は毎日しろだとか、まぁうるさいです。 息子の学資保険のことやら、教育についてまで。 息子に洋服やらおもちゃやら買ってきますが、最近ではそれすらストレスです。 何より、うちの家計に口を出してくることがたまらなく嫌です(ちなみにお金の管理は主人です)。 とにかく、自分が全てを把握していないと気が済まないようです。 この生活があとウン十年続くかと思うとうんざりします。 ほぼ愚痴のような投稿になってしまい、すみません。 もっと苦労されている方もいらっしゃるかと思いますが、何かいい解決策はないでしょうか。

  • 母の過干渉

    母62歳、主婦、私35歳、主人35歳、共働き、一軒家に二世帯同居しています。子供はまだおりません。 父は7年前に亡くなり、その時から母の生き甲斐は私になりました。私も共依存になってもいると思います。 ただ、母の過干渉がひどく、夫婦の生活もままならない、主人もそれが原因で不破になりそうになりました。具体的には寝室を覗く、私のカバンを漁る、財布を開けてレシートで同行をチェックする。どこに行くにも、行き先を言わないといけない。言わないと、どこいってたの?買い物をすると「そんなお金あるの?」とチクチク。母親自身は、父の遺産を生活費にあてがいながらも洋服など買ったりしています(それは母の財産となったからいいのですが) これが毎日です。いつまでもたっても親にとっては子供でしょうが、さすがに35歳の大人にここまで…。若い頃やんちゃしていた時期もありましたが、もう年相応に落ち着いてます。 ここまで書くと、私ら夫婦が家を出てけばいいじゃない。となりますが、現在、16歳になる愛犬が認知症で夜は当番制で面倒を見ています。母は毎週月曜日~木曜日に市内の父(私にとって祖父)介護に行ってます。健常者の叔父が同居しておるためヘルパーさんが入れないそうです。叔父はまだ仕事をしているので、昼間は必然的に母がみることになったそうです。 そんな状態で母を置いて出ていくのは、さすがにできません。 職場が近くなので、家事はほとんど私が担当して、母は自分の洗濯物だけたまに洗うといった感じです。大変な中、いえのことを手伝ってくれる母に感謝の言葉はつきませんが、あまりの過干渉にノイローゼになりそうです。 なにかアドバイス、気持ちの切り替え方 ございましたらお願いします。

  • 歩いて5分の小姑家族と二世帯住宅

    長男嫁です。 今の二世帯住宅に住みだして7年目です。と同時に、隣の親世帯に小姑家族が住み続けて7年目になります。 今年に入って、同じ町内に新居を小姑家族が構えました。やっと普通の二世帯住宅になると思ってましたが、未だに居座っています。 小姑は結婚してからも自分の名字を名乗り(主人がそれを聞いたのが式当日)、住む家も変わらず(そのため小姑旦那が朝早く夜遅く帰宅するはめに。そのことに姑は娘が可哀想と言う)、洗濯干しは義父が、取り入れは義母がする現状。小姑は今は育休中のため家にずっといますが、教職復帰するとさらに居座ること間違いナシです。 私はほんとに嫌で嫌で仕方ないです。小姑やその子供の顔を見るのも声聞くのも嫌で仕方ないです。1日も早く出て行って欲しいです。最近は挨拶もしません。(子供たちは小姑や子供に喜んで寄っていきます。)小姑は気づいているはずですが、一向に出ていこうとしません。 主人が何度か義両親や小姑に訴えてくれたのですが、こっちにも都合かあるやら自分たちの出来ることはしてるやらで現状は変わりません。主人は別居するのは逃げるようでイヤだと言われ、今までガマンしてきてます。この自分の気持ちを主人が聞いてくれるだけでも救いだと思いますが、日中隣に姑と小姑がいると思うだけで、毎日ストレスです。家にいても落ち着きません。子供に当たってしまうこともあります。 自分の考えを変えるしかないんでしょうか?

  • 生活費は必要?

    どうも納得できなくて皆様にご質問したいと思います。 嫁 小学生2人 の父親です。 嫁パートで12~13万の収入があると思います。 嫁の携帯代 ガソリン代 嫁の生命保険代(勝手に自分で払いだした)は嫁が支払っています。 住宅ローン 光熱費 保険代 税金 その他は全て私が負担し 月に8万の生活費を渡していました。 家事は私のできるかぎり協力し 育児も積極的にやっています。 最近 私の食事の用意を全くしなくなりました。辛うじて洗濯はしていますが、取り込んだあとは私のものだけクチャクチャのまま山積みしてあります・・・・。 1年は我慢してましたが、バカらしくり生活費を渡さなくしたのです。 嫁からは生活費入れろ!入れないなら離婚しろ!!と罵声を浴びせられる始末。 皆さんどう思われますか?

  • 生活リズムと食生活

    私は25歳・女です。 現在夜の仕事(水商売)をしています。 この仕事を始めてからもう2年9ヶ月になるのですが、 夜型の生活に慣れません。 PMSも酷くなり、鬱のような気もします。 人間関係にも家庭環境にも彼氏にも問題はありません。 ただ接客業の為にいつも笑顔でいなければならないので、 それがストレスになっています。 しかしどんな仕事でもストレスはあると思うので ストレスについては仕方ないと思っていますが。 ただ、体重が5,6kg増えてしまいました。 不規則な生活の為、いつ食事・運動をしていいか分かりません。 ストレスで過食もしてしまいがちです。 そして体重の増加により鬱も酷くなる一方です。 これ以上体を壊したくありません。 私のような生活リズムの場合、いつ食事・運動をすればいいのでしょうか? 昼間運動すると夜ぐったりしてしまうので、なかなか出来ません。 ちなみに仕事の時間は19時~2時くらいで、月~土までしています。 仕事中に夕ご飯は取れません。 寝るのは3時4時になります。 私と同じ生活リズムの方、又は経験者の方、教えて下さい。

  • 姑に帰ってもらうには…

    私の仕事の都合で、隔週で姑に来てもらっています。日曜日は休みなので帰って大丈夫ですと伝えるのですが、月曜日に帰ると言うことが良くあります。来てもらっているので無理矢理帰すこともできません。やはり姑がいると私は窮屈で嫌なのです。仕事の時は夜勤なので昼間は寝ているし、夜は仕事なのでほとんど一緒の時間がないので大丈夫なのですが…。日曜日はゆっくり過ごしたいのです。それに、日勤の朝に居られるとやり辛いし…。長女とも合わないみたいでよくケンカもするのも嫌です。主人に言ってもダメなので、こういう時何と言えば上手く帰ってもらえるでしょうか?

  • 年金無収入、無資産の姑です。生活保護は受けられますか?

    現在、同居の74歳の姑を世帯分離して生活保護を受給できるか相談させて下さい。 姑は年金を掛けておらず無年金です。舅は他界しておりますが、同じく年金を掛けておりませんでしたので遺族年金もありません。 主人は3年前に自己破産と離婚をし、姑と同居していた自宅も財産も処分しています。 もちろん、現在の姑に現金や生命保険、不動産などの資産はゼロです。 姑の生活維持に毎月6万円かかります。全て私共が負担です。 その内訳は (1)糖尿食の宅配2.5万円(姑は糖尿病です。食事管理の必要があり、平日(朝晩2食)は糖尿食の食材宅配のサービスを受けています。 (2)お小遣い2万円(糖尿病、鬱病の通院費。必要に応じて歯科や耳鼻科などの通院費。宅配の無い昼食費、おやつ、交際費など) (3)水道光熱費1万円(食材宅配のため調理はします。テレビ、入浴、電話など一世帯並にかかります。) (4)介護保険4500円 主人(50歳)が自己破産と離婚をした後、私(40歳)と知り合い結婚し私名義でマンションを購入しました。住宅ローンは33年あります。 同時に第一子を授かり、1歳半になります。 私たちは子供を保育所に預け、共働きをしています。 二ヶ月前に主人が勤めている会社が、経営改善を理由に給与が半減してしまいました。 主人の給与半減する前は二人の給与で何とかやってこれましたが、今となっては姑の生活費がキツイです!!生活費に余裕がありません。 正直、姑の生活が大きく負担になっています。 主人も私も若くも無く、子供の将来と老後に備えて資金準備が必要です。 住宅ローンもあります。まともな貯金もありません。 姑と別居(世帯分離)をして、姑に生活保護を申請することは出来ますか?速やかに受給が開始されますか? 皆様からのアドバイスをお願いします!

  • 姑との完全分離型二世帯住宅を建てたい

    姑・主人・私・娘の同居4人家族です。この1,2年の間に建て替え(姑の金銭的援助は一切なし)を考えていますが,姑に家を壊すのを反対されています。100坪ほどある古い家(農家もしています)で,シロアリや瓦の吹替え,庭の手入れなどに費用がかかり,建て替えを考えるようになりました。結婚して5年になりますが,同居でイヤな思いをしているのもあり,完全分離の二世帯住宅を考えています。(姑の老後を考えると離れて暮らすのは心配なので)今の生活空間をそのまま姑に使ってもらい,その他1階の一部と2階部分を私達家族でリフォームをして完全分離の二世帯住宅を建てたいので,実際完全分離の二世帯住宅に住んでいる方,お詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • 姑、小姑にキレそうです

    私は結婚5年目で、主人の実家に住んでいます。 今は二世帯で左右別れて暮らしているのであまり顔を合わせませんが、以前は酷いものでした。 思い込みで怒る、機嫌が悪いと八つ当たり、嫌がらせ、怒鳴り散らす、でも何かを頼む時は猫撫で声で話かけてくる、といった具合に扱われてきました。 別々に生活をするようになった今でもそれは変わらず、仕事への送迎や甥達の保育園へのお迎え、金銭的な事、それに加え、主人とゆっくりしていても甥達が熱を出したら病院まで連れて行って欲しい(小姑も免許も車もあります)、ゴミ投げ等あれこれ頼み入れてきます。 頼まれる事が嫌なのではありません。 ただ雪掻きをする時、小姑の車を入れる車庫や玄関先はするのに私と主人の駐車スペースとその前は無視。 私がインフルエンザになると主人にすら看病をさせず、心配した母が駆け付けてくれたから良かったもののそれまでは辛かったです。 どんどん募るストレスを主人は受け入れてるふりをして結局親、兄弟を庇います。 私の姉の事は言いすぎなまでに文句を言うのにです。 私はもううまく対応していく方法がわかりません。 好かれなくてもいいです。 ストレスさえたまらなければいいです。 どうしたらいいでしょうか… この結婚は間違いだったのでしょうか…

コピーがずれる
このQ&Aのポイント
  • コピーの角を合わせても、実際コピーしたものがずれて、端が切れてしまう
  • 製品名:ブラザー レーザープリンター JUSTIO DCP-L2550DW A4 モノクロレーザー 複合機
  • お使いの環境:コピーのみで使用
回答を見る