• ベストアンサー

メールってムズカシイ。。。

はじめまして☆ このまえ友達に紹介してもらった人とメールをしているんですが、2日でメールをしなくなりました。 私から送って返事が返ってこなくなったんですが、それは私自身のせいかそれともメールを返しにくいから返してないのかどっちなんでしょうか?? 私からメールしてみてもいいんですかね?? メールを送っても無視されたらってちょっと怖いんです。あと、できれば何て送ればいいのかもアドバイス下さい!! お願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

amiemさん、こんにちは。 メールって、確かに難しいですよね。 特に、同じ相手に継続的に、話題をいろいろ変えてメールをすることは なかなか難しいんじゃないかな、って思います。 >それは私自身のせいかそれともメールを返しにくいから返してないのかどっちなんでしょうか??  私自身のせい、と思うのは、どうしてでしょう? 何か、相手の気に食わないようなことを書いちゃったのかな・・ と思っておられるのでしょうか? もし、思い当たるふしがあれば、これから気をつけてみればいいと思います。 メールを返しにくい、というのは、共通の話題があまりない、ということですよね。 一般的な話題、今流行のものに対する話題、 なんでも、いろいろ工夫して、話題が途切れないように頑張ってください☆ それと、あと一つ。 相手があまりメール好きじゃなかった・・・ 実は面倒くさがりだった、という場合もありますよね。 特に相手が男性の場合は、最初はまめに返事くれても 実はそれは、かなり無理して返事くれてたのかも知れません。 その場合は、ちょっとペースをゆるめることをオススメします。 >私からメールしてみてもいいんですかね??  メールを送っても無視されたらってちょっと怖いんです。 送っていいと思いますよ。 メール無視されたら・・と不安な気持ちも分かるけど 送らないと、リアクションないのでは、送ったほうがいいと思います。 相手のペースもあるので、あまり立て続けに送らないほうがいいとは思いますが・・ 今まで毎日送っていたのなら、2日に1回とか、3日に1回くらいにしてみて こちらから明るいメールを送ってみて、様子をみましょう。 >できれば何て送ればいいのかもアドバイス下さい!! 「こんにちは~☆元気ですか!!ちょっと久しぶりだから、どうしてるのかな~と思って! そういえば、××・・・」 みたいに、話題を探してつなげてみてはどうでしょうか。 あまり心配しすぎないで、頑張ってください。

その他の回答 (5)

  • flower98
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.6

その2日間でどれだけメールをやりとりしましたか? また、メールが来なくなってからどれくらいたちましたか? メールのいいところは、相手の都合を考えずに、出したいときに出すことができるいうことです。そのかわり、すぐに読んでもらえるとは限りませんし、返事もすぐに来るとは限りません。 おそらく、あわててるんですよ。相手にも生活があるんですから、しばらく待ってみては?それでもだめなら確認のメールを出してみてください。 私はすっかりオジサンですが、たまに10代の女の子とメールすることがあります。返事が速攻でかえってくるのを見ると、すごいな~と感心する反面、たかがメールに生活を縛られるなんて、窮屈だな…と心配してしまったりもするのです。 のんびり、マイペースでいきましょう。それが私からのアドバイスです。

amiem
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ メールの返事なんですがちゃんと返ってきました(>_<) flower98さんの言うとおり相手にも生活があるんですよね(^_^;) これからはすぐに返事が来なくてもあせらずマイペースでいこうと思います♪

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.5

ご機嫌いかがですか?neterukunです ラストに送ったメールを貴方が読み返して 吟味しましょう。 それで特に問題ないとすれば彼とのメールの頻度に 差があるとおもいます。 あまり男性は女性のようにマメな方は 少ないですから そればかりに気をとられているのはどうかな? 実際会うことがメインですよ メールは遠恋でもない限りは補助アイテムと 割り切ってみてください。 無視されてるんじゃなくて、 返さない人だとわかると気も楽になります。 これからもメール出していいんですよ そうですね、ないようは「どう?」というものではなく 即答で具体的な回答が出るやつがいいです くだらないものでもいいんです 「キャベツの千切りにかけるのはソース?しょうゆ」とか まぁこれはちょっと極端だけど すぐに答え返せるでしょ? そこで彼のリサーチもできるじゃないですか? がんばってください。⌒(*^∇゜)v

amiem
質問者

お礼

お返事ありがとうございます☆ 男性は女性のようにすぐに返事を返したりしないものなんですね~(>_<;) これからは深く考えずにメールをしていこうと思います!!

noname#4519
noname#4519
回答No.3

前回のメールの質問に対する返事だけを貰っても、続きませんよね~ #1さん同様、回答が欲しいと判るような質問が無いと・・ あるいは興味のない話題を振ってしまったかもしれないですね。それで返事が無い場合は1~2回だったら返事を待たずにメールを送っても大丈夫だと思いますけど・・ 無視されたら怖い~ということは、続けたい!という思いなのでしょうか? それとも弱気なだけですか? 相性が合っているのか、続かない相手なのかは、これからメールを送ってみないことには判らないような気がします。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

どういった内容のメールをしたら嫌われるかを考えてみましょう。  同じ人間です、自分がもらった場合どう思うかなど考えてみればいいとおもいます  よく考えてみてください、最近ではあまりにネットで頻繁にメールやチャットが横行していますよね、  その場合よく見るのがため口ぽいいまわしですね 相手のこともろくにわからないのに「○○がさー、○○だってねー」 「じゃー○○してよー」 なんて言葉をかかれてもなれなれしいなーって思われるだけですよね。   たぶんそんなことわかっているよ。っておもでしょうが、慣れひたしいなかにも礼儀ありなんていいますので、あまり期間がたっていないのに頻繁にそういったメールをおくるのもどうかとおももえますし、はんたいにつきあいが短いからまだ頻繁返す義務も発生していないとも考えられますね。  もうしばらく待ったらいいのではないでしょうか? 相手にその気がなければこないし顔も見ていないのだからあなたも他の人を捜してもいいのではないでしょうか?  あまり堅く考えなくてもいいとおもいますよ。 そうそうなれ合いとはこのサイトでもよく目にしますね。  人にものを尋ねるのだからもっと教えてくださいという気持ちを文字で表現してほしいと思いますね。  文字か相手に興味をそそる書き方ができるかですべてがきまりますから話の流れができるようなメールを心がけたらいいと思いますね。  よくありがちなのが今日あったことをたくさん書いて一方的に終わってるメールですね。  こんなのはどう返せばわからないですよね。 そのことをふまえてかけばいいと思いますね。  一番いいのが相手の興味があることをそれとなく聞き出せるメールでしょうね。  簡単なのが家の周りの景色とか、趣味でどんなことしてるとか、最近の周囲の変化など、簡単なことでもいいですよね。  あなたが料理が好きならこんな料理もあるんだけど食べたことあるかな?とか  近くにこんなお店があるんだけどあなたの近くには変わったお店あるのかな?とか    暑い季節だからこんな時はどんな過ごし方がいいのかなとか    考えたらいろいろありますよね。 相手から好感がもたれるようにとにかく丁寧に回答を質問を柔らかくかければ結構続くものですよ。  がんばってみてください。

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

んー。本当に難しいですね・・・ どんな内容かにもよります。 たまに、「何を返してほしいの?」というメールとか、あったりしませんか? BBSなどを見ていても、自己完結してしまっているカキコとかを見る事が多々あります。 この質問のように、答えが返しやすい言葉や内容をラリーできれば、メールも楽しくなるんですよね? ただ、共通の話題がなかったりすると、最初は自分が一方的に話しをしてしまう事があっても不思議じゃないと思います。 相談ごととかがあると、メールって続くじゃないですか? 友達でもそうですけど。 そういう内容のメールかどうかを、ちょっと見直してみてください。 冷静に考えて、答えしにくかったかなー!?という内容だったら、それが原因かもしれないですね。 メールしたくないわけじゃなくて、話題をどうしたもんかって思ってるうちに、時間が過ぎちゃって、いまさらメールすんのもなあ状態になってるとか。 あんまり深刻に考えてないけど、最近メール来おへんからどないしたんかなあと思ってー、ってメールをしてみたらどうでしょう? そんで、「どう思う?」とか、「そんなんない?」とかいう内容の話題をふってみては? とりあえず相手がどんな人か全くわからんので(面倒臭がりなだけかもしれへんしね)、 こんくらいしか言えませんが・・・(その割りに長いですが)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう