• 締切済み

何で女は結婚式や披露宴にこだわるのですか?

同棲中の彼女と揉めてます。 仔細ないきさつは割愛させていただきますが、彼女と僕とでは俗に言う、格差婚になります。 それで一旦は別れたのですが、彼女がよりを戻したがったので、同棲してます。 僕としては、以前の、婚約、両家の顔合わせ、結納(がほしいらしいです)、挙式、披露宴、新婚旅行、こういうものはご和算になったんで、同棲して折をみて入籍すれば良いと思っていたのに、挙式披露宴の話ばかりで僕を追い詰めます。 お金もないし、そんなんそれほど大切なことじゃないでしょうと言うと、親が納得しないとか、親が悲しむとかばかりなので、親のためにするのか、自分の意思はないのかと叱るのですが、こう着状態です。むしろ、僕が結婚する気を失ってきました。 格差婚なら、駆け落ちしてでも僕についてくる覚悟でないとできないはずなのに、彼女の覚悟が足らなくて、あいかわらず、そういうことを言ってます。 もう、結婚も考え直したいと口にしましたが、全然、わかってくれません。 何で、女はそんなにこだわるのですか? できなかったら、別れてもいいということなんでしょうか? どうにも理解できません。 彼女とは別れる方向で考えてますが、こだわる訳を教えてください。

noname#130549
noname#130549

みんなの回答

回答No.12

>彼女とは別れる方向で考えてますが、 それがお互いにとって一番良いでしょうね。 結婚前からこんなに「人生に対する姿勢」が違うのでは、結婚後はさぞや大変なことでしょう。 きちんとお別れして、貴方は貴方の価値観に合う女性を・彼女さんは彼女さんの希望を満たしてくれる男性を選び直すべきだと思います。 >こだわる訳を教えてください 結婚というのは、契約ですね、ある意味。 となると、どうしても「形」に拘る人も居るわけです。 彼女さんや、そのご家族はそうなのでしょう。 そして、貴方はそうではない。「形」など求めない。「名を捨てて実をとる」というのが貴方のやり方。 それは、「生き方の違い」であり、「姿勢の違い」ですから、相手の主張の理由が判ったところでどうにもならないと思います。残念なことですが… 早めに、貴方に合う女性を探すのがよろしいと思いますよ。 >何で、女はそんなにこだわるのですか? >できなかったら、別れてもいいということなんでしょうか? 何で、彼はそんなにこだわるんですか? あたしがどうしても式を挙げたいと頑張ったら、別れるぞということなんでしょうか? (と、彼女さん側の考えを書いてみました) 「何故、女は…」ではなく「何故、この女は…」ですね。 結婚式などに拘らない女も、世の中ゴマンと居ますので。 合う人をみつけて下さいね。

回答No.11

4月に結婚を控えている女性です。 質問者様の気持ちも、彼女の気持ちもわかります。 まぁ、正直私は、挙式・披露宴はこだわらない派なんですが、どちらの両親ともきちんとしなさいと言ってくれたので、顔合わせ・結納を済ませました。 披露宴も、豪華にする必要はないけど、みすぼらしくならないようにやりなさいと。 両家とも意見が合致しましたので、削る所は削り、あまりお金のかからないように打ち合わせをすすめています。 こだわる理由というのは、やはりご両親に花嫁姿を見せたい、という気持ちなのだと思います。 ご両親としては大切に育ててきた娘は、良い人のところに嫁に出すのだと、親戚にお披露目したいのです。もちろん花嫁姿も見たいでしょう。 『見栄』という言葉で片付けてしまうと簡単なのですが、いろんな気持ちが絡み合ってるので難しいですよね。 結婚はそれなりの覚悟が必要です。二人だけで幸せになれればいいわけではないのです。 お金のこともそうですが、後々は自分の両親・彼女の両親の介護などの問題が出てきます。 格差どうこうは置いておくにしても、価値観の違う人とうまくやっていけるかというのは疑問です。 傷物にされたとか言われる前に、別れることを考える質問者様の気持ちもとてもよくわかります。 最善策がみつかりますように。

noname#160616
noname#160616
回答No.10

私みたいにこだわらない女もいますよ。それでも相手に恵まれません。 きっと、恵まれておられる方なのです。お相手の選択ミスなのではないですか? あなたのような方はこだわらない人を探せばいいと思います。

noname#130549
質問者

お礼

選択ミス、きっとそれなんでしょう。 そんなことにこだわるよりも僕と一緒になれるなら何がなくても嬉しいと思ってくれると買いかぶった僕が馬鹿だったのかもしれません。 本当に憂鬱です。 君の思うような結婚はしてあげられない、それが不満ならどうぞ、別れてください、が僕の本心なのですが、そうなると、こっちが婚姻不履行で責められるんでしょうか? 堪らないと言う心境です。 あなたみたいに、式なんてどうでもいいという人だったらよかったのですが。。。 本当に、困ったものです。 有難うございました。

noname#158730
noname#158730
回答No.9

だいたいは、他回答者それぞれの意見で十分ですよね? あなたの言いたいことは十分理解できます。しかし >格差婚なら、駆け落ちしてでも僕についてくる覚悟でないとできないはずなのに、彼女の覚悟が足らなくて、あいかわらず、そういうことを言ってます。 >もう、結婚も考え直したいと口にしましたが、全然、わかってくれません。 これだけを見るなら、あなたも随分亭主関白ですね、と言いたいです。 覚悟して、何もかもあなたの言いなりにしろ、とでも? 何か揉める度に、別れることを簡単に考える? あなたも、そんな覚悟で、結婚しようとしているのですか? そんな覚悟で、よりを戻した?彼女に対して、失礼ってもんでしょっ!! って話はおいといて。 あなたも一方的に何もかもなし、で説得は、どんなものでしょうね? 現代では、お金のかからない結婚式も不可能ではありませんよ! 彼女がそこまで拘るくらいなら、彼女の関係者の参列はそうとうなのでは? ちなみに・・・・・私の結婚式は・・・ *国民宿舎で、神式仏式とりまぜ *私の関係者はほんの数人 *できるだけ、省けるものは省いて ご祝儀でまかなえる金額で済みました。 もちろん、新婚旅行無し、結納なし。 最終的に自費負担無し。 ただし・・彼女が、それで納得できるか?ですけど、 彼女の家族がどういうものなのか?分かりませんが、 ”家族の絆を絶て”なんて、いくらあなたでも言えないでしょ? でも、節約結婚式をすることで、 *自分達にはここまでしかできません! と、彼女の親族に見せつけるチャンス、と考えることもできます。 それもできないなら、せめて貸衣装で写真は残す とか、何か彼女に残してあげることはできませんか? 結婚式 それは女にとって、一番幸せ、一番綺麗、な瞬間であり、人生のスタート地点、 結婚して今後いろいろなことがあります その時、結婚式の思い出が支えてくれることもあります。 お金が無いのなら、なおのこと。 そして、あなたも格差婚と分かって結婚するなら、 今後もこういった話合いで、彼女を説得することは 日常茶飯事であることを 覚悟するべきなのではないですか? ある意味、彼女を教育しなければならない。 その覚悟が無いうちは、 結婚は先延ばしにしたほうがいいですね。 特に子育てにおいて、必ず、問題はでてきますよ。 あなたが父親になり 娘が結婚する時、その相手が今のあなたと同じことを言った時、 花嫁姿さえ、いらない、無駄だ!と言われた時、 悲しい思い、娘をこんな奴にやっていいのか?と 心配もしないのでしょうか? 「僕達では満足なことはできないけれど、せめて両親に 花嫁姿だけは見てもらいたいです」 くらい言える相手に嫁がせたい、それが親というものではないですか? 彼女は・・その親の気持ちを言っているのではないですか? でも、贅沢な式は、誰がお金を出すと言ってきても絶対に しないほうが良いことは・・・言えますね。

  • dddw8wbbb
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.8

お察しします。 見栄、自己満足、です。 それを満たしてくれないと「愛」を感じられない性格、または家系ですね。 たぶんそういう人は、あなたと別れるとすぐ他の人と結婚しますよ。

noname#130549
質問者

お礼

そうですよね、見栄というか世間体というか。そういうのが大事なんだと。 僕なんかそんな贅沢な考え方はできません。 別れる方向で、真剣に考えます。 豪華な結婚式のできる人と幸せになってくださいとしかいえませんから。 ありがとうございました。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.7

うーん、格差婚だから逆にかな?というきもします。 あなたに何も言わなくても(言ってるかも知れないけど)親に反対されたり、周りに反対されたりしているのかも知れない。 普通の結婚だったら、ただの地味婚で済むものが、格差婚であるが故に、式もあげられないような男と結婚するのか!と、あなたへの批判になっているのかも知れない。 それを、きちんと”式”という形で、幸せです、ちゃんとやっていけますって言うのを見せることで、親を納得させ、あなたの評価も守りたいのかもしれない。 そんなこと言ったら、男のプライドが傷つくから自分だったら理由は言わずに自分や親のせいにして式を挙げて、丸く収めようとするかな。 それに地域によっては結婚式をしない(できない)ってことは家の恥みたいなとこもいまだにあるからねー。 彼女ばかりを責めきれないかな。この内容だけでは。 駆け落ちしてでもついてくる覚悟を求めるなら、あなたも守り抜く覚悟が必要だと思うけど、結婚式だけで別れたくなっちゃうなら、お互いさまに覚悟がないのかな?なんて思います。 家同士のしきたり的な問題は一生ついてきますからね。本当に駆け落ちしない限り。 お互い、譲歩できないのだとすればこの先も難しそうですね。

noname#130549
質問者

補足

なるほどね。 格差婚だから尚更ということもあるんですか。 でも、僕にしてみれば、僕が少々頑張った所で、逆に惨めなだけなんじゃないかと思うんですよね。 実際に、現実問題、参列者をどうするのか?身内だけならなんとかなるかと思えるけど、錚々たる招待客を呼ぶようなのは、僕にはできないですよ。 そういうことは、上にあわせるのではなくて、下にあわせてくれなくてはどうしようもないと思いませんか? そういう配慮ができないんじゃ、先々もと考えてしまいます。 確かに、彼女には気の毒だと思ってます。でも、それでも僕と一緒になってくれるんなら、命がけで守りたいです。なんていうのかな、男ってそういうもんじゃないですか? ああしてくれ、こうしてくれを先に言われると、何なんだと思いませんか? だったら、そうしてくれる相手を探せ!俺は知らん!言いたくなります。 元は金の問題が、それだけでなくなる、それがわかってないのが女の考え方なのでしょうか? ま、僕も貧乏人根性で、楽天的になれないのも大きいとはわかっていますが。 借金してでもやれば、収まるんでしょうが、そこまでしてと。

  • doryon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

したいようなお式ができなければ別れてもいい、ということではないと思います。 「お金もないし、そんなんそれほど大切なことじゃないでしょう」と否定する言い方ではなく、 「これくらいの範囲でしかやってあげられることはできないけど・・・」というようにしてみたらいかがでしょうか? 結婚はやはりふたりだけのものではなく、それぞれの家族も大きく関わるものですし 工夫していけば、節約もできるし おふたりらしい素敵なお式ができると思います。 挙式、披露宴の話も具体的になればなるほど揉め事も多くなってくると思います。 その辺の価値観の違いは逆に当たり前のことだとも思いますし 重要なのはふたりでどうやってそれを乗り越えていくのか、ということだと思います。 今の時点で、相談者様がどうしてもそれを乗り越える自信がない、というならまだ入籍もされていないということですし、いったん白紙に戻されるのもありだと思いますが・・・ お互いでもう一度、今後の挙式、披露宴のことだけでなく、 ふたりで長い時間過ごしていくこと 仕事 のこと等お考えになって 自分はどこまでなら彼女の為にしてあげられるのか、ここは譲れない、彼女さんも相談者様に対して どこまでしてあげれて、どこは譲れない とゆっくりお話合いをされるのもいいと思います。 どちらにしてもおふたりにとって、いい結果がでたらいいですね。

noname#130549
質問者

お礼

>いったん白紙に戻されるのもありだと思いますが・・・ その意味で口に出しているのですが。彼女が考え直してくるか? ただ、もう、このことでは話し合いたくないんですよね。 僕は彼女には一切注文をつけてません。裸で来てくれたら受け止める、だから、僕のほうにも注文をつけてくれるな、です。 何にもないところからのスタートで、いいんじゃないでしょうか? これから二人で頑張っていく、結婚ってそういうものだと僕は思ってます。 ともかく、ゼロに戻して、どうしても必要なことから考えたほうがいいですよね?

noname#140269
noname#140269
回答No.5

えー、登録写真は女性ですが私、男です、はい。 女性って結婚式・披露宴にこだわるんですよねぇ。女性心理としては一生に一度の晴れ舞台という考えがあるんです。普段は絶対に着れないドレスも着れるし、皆から「きれ~~~~い」とチヤホヤされるし。まぁ早く言えば、披露宴と言う物は「二人の為の披露宴」じゃ無いんです、「新婦の為の披露宴」なんです。女性にとっては憧れの場であり、男性にとってはこっ恥ずかしいだけの場なんですけどね。そうゆう訳で、女性には結婚式、披露宴には特別な想いがあるんです。それに先に結婚した友人の披露宴とかに出席して友人の綺麗なドレス姿を見た事があるならば尚更です。それで「こだわり」があるんです。

noname#130549
質問者

お礼

どうもそういうものらしいですね。 でも、頑として譲らないとなると、本末転倒じゃないかと。 皆にちやほやされたり、張り合ったり、そんなことのために大金を用意しなければならない。 用意できないと肩身の狭い思いをしないといけない。 なんだかな、です。 そんな思いまでこっちにさせてまでと、どうしても、思ってしまいます。 ま、僕に金が無いから、あっても使いたくないからなんですが。 ありがとうございました。

  • q_yy
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.4

 以下3点すべてあると思います。  1. 他者の希望  親のために行う。親に、自分の伴侶は伝統的な作法を大事にする人であることを見せたい(恐らく親がそういうことにこだわるから)。親に満足させたい。親の自己顕示欲(近所や親せきに対して、娘がそれなりに義両親や伝統を大切にする男と結婚したことを示す)を満たしたい。  ちなみに、「親のためにするのか、自分の意思はないのか」とありますが、親のためにすると判断することもまぎれもなく自分の意思に含まれると思います。 2. 自己の希望  これは表面的には隠しているようですが、ありえます。両家の顔合わせ・結納・挙式は、自分の虚栄心(友人・親戚に幸福感を見せつける。良い夫を持ったことを自慢する)を満たすという副次的な目的もあるようです。  また、結婚(式)まで間がある場合に、早めに婚約をしておけば、その後結婚より前であっても貴方が死んだ時に相続人になり得るので、早期の婚約を迫る理由として考えられます。 3. 貴方との関係  「挙式、披露宴、新婚旅行、こういうものはご和算(ご破算の誤用と思われる)になった」とのことなので、自分は譲歩したのだから、「婚約、両家の顔合わせ、結納」に関しては、貴方が譲歩すべきだと内心考えているのかもしれません。「挙式披露宴の話ばかりで僕を追い詰め」るのは、それが原因ではないかと思います。

noname#130549
質問者

お礼

なるほど、色々と分析していただきまして有難うございます。 こうやって見ると、彼女は123全てあるような気がします。 僕のほうは、ああいうものは余裕のある人がするものだ、必要条件ではないと解しているのですが、必要条件な人もいるんですね。 有難うございました。

回答No.3

うちは旦那がバツイチで、私と結婚する前から話し合って式も何もしないということになったので 、式も披露宴も新婚旅行もしていません。 結婚5年になりますが、子供もだいぶ大きくなったので、これから式してくれることになりました。 やっぱり女性は式もドレスも憧れます。ご両親も楽しみなんだと思います(^^)/

noname#130549
質問者

お礼

花より実を取るという、大変賢い選択をされたと思います。 僕も、もっと落ち着いてからでもできると思います。 子供ができてからでもいいと思うし。 先にするなら、まだ2年や3年先でないと、到底金ができません。 しかも、それでも、きっと、充分なものには程遠いでしょう、だったら、こだわっててもしょうがないのにと。 ない袖はふれない、たったこれだけのことなんですが。 式が大切か、僕が大切か、そのあたりがどうしてわからないのか。 結局、僕をそんなに大切と思ってないんじゃと、自虐的になります。

関連するQ&A

  • 披露宴はやらなくてはいけないものですか?

    20代女性です。 来年に結婚・入籍をする予定です。 結婚にあたって、式(チャペルか神前式かは未定)は挙げる予定なのですが、披露宴はやらないつもりで彼と話し合っていました。 先日、親に話したところ、披露宴はやるのは当然というようなことを言われて戸惑っています。 今は挙式だけのカップルも多いと話しても耳を貸してくれません。 家は田舎の割と古い家なので、結婚=嫁入りという意識が大きいようで、披露宴をやらない=かけおち(親が認めてない結婚)のような認識をされているみたいです。 ちなみに私も彼も長女と長男なので、その辺も影響してるのかな、と思いますが… 彼のほうの両親は、式をちゃんとやってくれれば披露宴のほうはやってもやらなくても良いという感じの意見です。 よくこちらの回等で見られる挙式の後、親族だけで簡単な会食というパターンも「それなら披露宴をやればいいじゃない」の一言で却下でした。 披露宴はやらないつもりでいたし、やるつもりもないのですが、どういう風に説得したらいいでしょうか?

  • 結婚式、披露宴について

    結婚を前提に付き合って5ヶ月になる遠距離恋愛中の女です。 来年から同棲をし、近々結婚をします。 それで、困った(?)ことに2人とも結婚式や披露宴 特に披露宴が苦手でそういうのはやりたくない、やらない方向がいいと思っているのですが、やっぱり親とかはそういうことはやってもらいたいものなのでしょうか? 彼の親がどう思っているかは知らないのですが、私の親は私が人見知りであまりそういう事がすきではないことを知っているので、そういうと思った、結婚式や披露宴は彼の仕事的には少し無理もあるだろうし、結婚する本人たちがやりたくないならやらなくてもいいと思うとはいってくれています。 式などはしたくないならしなくていいけど、結婚したっていう証拠(?)にドレスかなんか来て写真とっておけばとはいいよとは言われました。 でも、やっぱり、式とかってするべきなんでしょうか? 一般的には結婚=結婚式、披露宴って感じですよね。 でも最近では晩婚やデキ婚、式や披露宴を省略する人も増えていると聞きますが、でもどうなんでしょう。 そりゃあ若くに結婚できるのだから若いきれいなうちに披露目(?)はしたいかもですけど一生に一度のこととはいえ気恥ずかしいです。 呼べる友達も、2、3人しかいないですし… 私の親はまだ50歳になったばかりですが、彼の親は60中です。 もし式をするとしたら歳の事を考えても彼の親を優先するのでしょうが、まだ健在の私は祖母はもう飛行機なんてのれそうもないのですし、それはあ彼の祖父祖母も同じですよね。 そういう部分を思うと、更にう~んと悩みもうなしじゃだめかな? と思うのですが、どうするべきですかね?

  • 結婚式と披露宴

    結婚式と披露宴の有り方について教えて欲しいです。 私はアガリ性で結婚式や披露宴など大勢の前で注目されるのは 憂鬱でたまりません。 個人的には、籍を入れるだけであったり親族だけの海外挙式か 親族だけの食事会だけにしたいのですが。 親がどうしてもちゃんとした結婚式と披露宴を望んでいます。 結婚式や披露宴を挙げないと、どういったことになるのでしょうか? 彼氏の「出世」などには影響をしますでしょうか? 世間知らずでまだ何もわかっていないので、いろいろご指導ねがいます。

  • 披露宴について

    前回、海外挙式での悩み事に回答ありがとうございました。 次ぎに起こった問題なのですが、披露宴をやるやらないで 彼と彼のご両親がもめています。 彼は披露宴をやりたくないといい、彼のご両親は披露宴をやるべき といってもめてます。 私は披露宴やることには反対してないのですが、貯金はあまりないので 親に頼ることになってしまいます。 それも披露宴をやりたくない原因らしいのですが、彼の義妹がその件で 「披露宴をやるべきだ」と意見をいってくることにも 気に入らないみたいです。 彼と彼のご両親がもめずに結婚できればいいといってるのですが 彼に披露宴をすることに納得させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 結婚披露宴について

    私は、結婚式つまり挙式はあげたいと思っているのですが。絶対に披露宴はやりたくないと思っています。この意見について、皆様のさまざまの考え方をよろしくお願いします。

  • 強制される披露宴

    近く結婚を控えている30代中盤の女です。 昔から結婚願望は全くなかったのですが この度、ご縁があり結婚をする事になりました。 わたしも相手も年齢も年齢で若くないので挙式は 海外で両親、兄弟を呼び行うのですが日本に帰国後に わたしの母親の希望で、親戚(50人くらい)だけでもいいから呼んで さらに披露宴をしてほしいと言われ困っています。 わたし達は披露宴の招待状、余興や司会、音楽、席順なども元々決めるのも見るのも 考えるのも嫌で海外挙式を選びました。 みんなに祝福してもらう気持ちはありがたいですが そういうお祭りみたいなのは苦手だし、その打ち合わせの時間や披露宴の時間 お人形みたいにドレスを着て・・・はい。登場。 そんな時間がわたしは苦痛で苦痛でなりません。 また結婚する相手は遠方ですので、その辺の事情も親に話ましたが こちらの身内だけで行うので本人だけ来てもらえば良いからと言っていて すごいプレッシャーをかけられ いったい何の為、誰のために行う披露宴なのかって感じです。 ちなみに、わたしは末っ子なので上の兄弟2人は盛大な結婚式をしていますので もう次は今時のジミ婚でいいじゃないかと、うんざりしています。 どうか母親に披露宴を諦めれてもらう方法はありませんでしょうか?

  • 挙式はしないで、披露宴だけやる

    挙式はするけど、披露宴は挙げないと言うのは聞いた事がありますが 挙式はしないで、披露宴だけやる、って言う結婚式も 一般的ですか?

  • 結婚式 挙式・披露宴について

    挙式・披露宴についてです。 友人と結婚式の話をしていて疑問に思ったことがあります。 (1)友人は結婚式はやりたいけど、人前でキスをするのは恥ずかしいから、披露宴だけでいい!と言っているのですが、実際に披露宴だけやると言うことは可能なのでしょうか? (2)挙式で新婦のウェディングドレスの裾をもつ子供やリングボーイ(?)などいますが、それをやる子供の年齢が決まっているようですが、小さい子だとぐずってしまったり、新郎新婦側の配慮で中学生や高校生などの年齢が高い子にお願いするのは有りでしょうか? (3)披露宴のお色直しの退場の時に一緒に退場する人は「この人じゃなきゃダメ!」と言う決まりとかあるのでしょうか? (4)仮に挙式はやらずに披露宴だけやる場合、挙式の時にやる指輪交換を披露宴でやることもできるのでしょうか? (5)挙式でバージンロードを歩く時、新婦の父親がいない場合(離婚や他界などで)は、一緒に歩く人は親族と決まっているのでしょうか?

  • 挙式と披露宴

    私は、年内に入籍・挙式を予定している者です。彼と話し合った結果、披露宴だけは来年にしようということになりました。 私たちが年内入籍を望むのにはいくつかの理由がありますが、占いによるところが大きいです。今年は2人とも運気がよく(六星占術で)、来年は2人とも結婚には向かないとあります。 いいと言われていることを鵜呑みにする訳ではありませんが、ダメだということをしたくはありません。来年は結婚しない方がいい!とあるのを、分かってて来年する勇気が私たちにはないのです。 しかし現実的に、これから披露宴の準備をするには時間不足です。そこで、年内に入籍・挙式(親族だけを呼んだ簡単なもの)をして、同居を始め、時間的にも余裕を持って5月くらいに披露宴をしたいと思っています。 そしてそのことを母に告げたら、猛反対にあってしまいました。どうしていっぺんに出来ないのか、費用がかかる(出席者の)、間があくことで祝う気持ちが薄れる・・・などの理由です。 勝手に同棲を始めるわけでもなく、きちんと結納・入籍、挙式をするのに、披露宴が先に延びたくらい、そんなに問題でしょうか? また、神社で質素に挙式をすることにも抵抗があるようです。はじめは、披露宴はしなくてもいいと言っていたのですが、これも猛反対をされてすることにしました。娘の花嫁姿を見たいと言う希望を叶えるのも、親孝行かと思ったからです。 それなのに、ここまで反対されるのであれば、いっそのこと披露宴なんかしなくてもいい!とも思っています。 特に、母と同じ世代(50代後半)の娘をお持ちのお母様方、どのようにお考えか教えていただけないでしょうか? ちなみに私は32歳です。そこまで子どもではないので、ある程度、家族の意見を聞き入れるつもりでいるし、その努力もしてきました。

  • 挙式・披露宴について

    こんにちは。 来年あたりに結婚を考えています。予定では海外で新婚旅行のついでに二人だけで簡単な挙式をあげて、帰ってきてから披露宴をしようと思っています。挙式&披露宴はなるべく安く済ませたいと思っているんですが、国内で挙式&披露宴をしたほうが安いのでしょうか? アドバイスお願いします。