• ベストアンサー

恋の終わり

22歳女です。 先程、恋が終わってしまいました。 何年ぶりかに人を好きになったので、この気持ちをとても大事にしていたけど叶わぬ恋でした。 こんなときどうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

30代既婚者男です。 中々人を好きになれなかったあなたが、また人を 好きになることができたという事実を受け容れて下さい。 出会いがあれば別れがあるのが必然です。 そして別れがあれば、出会いがあるのも必然なのです。 あなたが今回の恋で感じたこと、体験したことの全てが これからのあなたを笑顔にしてくれます。 あなたは新しい出会いをする度に、過去の辛かった 別れを受け容れている自分がいるはずです。 そうです。今のあなたの悲しみは、いつかの笑顔の 為なんです。 次の出会いの為には、必要な別れであり、その人に 出会う為の必要な学びでもあります。 ここまで心痛めることができる相手と出会えたことに 感謝しましょうね。 何も無くて、ただ過ぎ去っていく人生より、素敵だと 思えませんか? そっと心の声に、耳をすませてみれば、もう大丈夫 というあなたの声が聴こえてきますよ。 そして、次の出会いがもうすぐそこまで来ているかも しれませんね(^.^)

lilydonaldson
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人を好きになって良かったです。そうですね、何もない今までの人生よりも、こうやって経験した人生のほうがいいな、と思いました。また早く誰かを好きになりたいなと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 新しい恋を見つけましょう。 オトコならね、でも貴女はオンナ。 きっと縁がなかったので、縁のある人がでるまで、自分磨きにでもしてみたらいい。 勉強とかスポーツとか、読書もいいらしい。 友達といっぱい遊ぶのもいいかもしれない。 旅行なんてのもいいかもね。 それとも誰かと擬似恋愛でもする? 一人だと寂しいですね、私も部屋で一人でいるといつも寂しい。 ネットでも何でもとにかく色んな人と話したり、気を紛らわせましょう。 終わった恋は過去のこと。 いい未来に向かってファイト。 がんばってね。応援します。

lilydonaldson
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。終わったことは終わったこととして進むのが妥当なのは分かっているものの、つい一人になると考えてる自分がいます。喋ったりどこか行ったりして気分転換しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

たった一度の恋の思い出を抱いて生きて来た人間が居ますよ そんなもんですよー、頑張れ! >AKB48 ヘビーローテーションを聞いてねー・・?

lilydonaldson
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も今回の恋を一生忘れずに生きていくと思う。一つの経験をしたってことですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その思いを抱え込まず、外に出し色々な人の意見を聞くこと。

lilydonaldson
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速明日友人に話をきいてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

そうですか。つらかったですね。 たくさん泣いて、恋のお葬式をしたらよいと思います。 思い出の品などがあれば、いさぎよく別れを告げて。 お友達に聞いてもらうのも良いと思います。 過去のこととして話すことによって、あなたにとってもだんだん過去になっていきます。 それに、失恋旅行に行かれるとよいと思います。 可能なら、しばらく外国にでも。嫌でも新しい刺激が入ってきて、人生が展開していきます。 もしできるなら、引越しをしたり、転職をしたりして、 環境を変えることも、大きな転換になります。 ヒーリングサロンに行って、アロママッサージを受けたりも、いいと思いますよ。

lilydonaldson
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旅行などして、気分転換しようと思います。完全に吹っ切れるまでどれくらいかかるのだろう‥とにかく、環境を変えたり工夫してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

誰とでもいいので、ネットでおしゃべりする。 ゲームに抵抗ないならネットゲームする。チームプレイ主体で戦略練って取り組むタイプのゲームがいいですね。コミュニケーション多いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋の終わり

    23才から33才までずっと片思いのまま好きな人がいました。 最初から絶対に付き合えないと心のどこかでは解っていたのですが ずっと10年間好きでした。10年の間に2-3回会って とても素敵な時間も過ごしました。 それと同時に10年間は自分の勉強に忙しくこちらを優先させていたので 絶対に自分からは会いに行きませんでした。 今年勉強が一段落して、連絡を取って少しだけでも会いたいという 気持ちを伝えて会いに行きました。しかし会って後悔です。 相手もそうだと思いますが私も10年の間にすっかり気持ちが 変わっていたのです。しかも会うまで気づかなかったことが とても恥ずかしいです。でも今は凄くスッキリとしていて また新たな恋、新しい人生、自分を大切に生きて行こうと思えます。 何だか33才になって長い夢から醒めたようです。 長い間片思いされている方、された方、恋の終わりから立ち直り どのな人生を歩んでいますか? このまま23才の時に恋していた自分に執着せず 前向きになれるご助言お願いします。

  • 叶わない恋の終わり。

    高校生男子です。 部活の同級生を好きになり失恋しました。 1回はお互い共通の友人のカップルとダブルデートに行く予定だったのですが付き合ってる人たちと一緒に遊ぶのは少し気まずいということで無しになりました。 そのダブルのときはカップルの女子の人の誘ってもらいました。 恋愛感情はありましたが最初だしそんなかしこまる必要がなかったんで。 そして先日自ら彼女をデートに誘いました。 内容は買い物で彼女から二人で?と聞かれたので他の人も一緒なら予定が合えばどちらでもいいと答えました。 そして1日後予定がたくさんで行けそうもなくごめんなさいとメールが入ってました。 これ以上の誘いは彼女に迷惑がかかると思い自分は諦めようと思います。 前の彼女以来の恋愛で1年半ぶりの失恋なのでとても辛いです。 部活の人は部活だけで割り切ると決めていました。 でも気がついたら彼女に恋をしていました。 彼女は誘ったあととても優しくしてくれてそれが逆に切ないです。 なぜこの人を好きになってしまったのか、なぜ叶わない恋をしてしまったのかなど気持ちで押しつぶされそうです。 この辛い気持ちはどうしたらいいでしょうか?

  • 恋に恋しているのでしょうか…

    私は21歳の女です。今まで異性とお付き合いの経験は無いのですが、最近無性に恋がしたくてしょうがない…という気持ちが芽生えています。 今まで恋愛にはあんまり興味は無かったのですが、きっかけは恐らく、同い年の友人や先輩の現在の恋愛、過去の恋愛の話を聞いていて、憧れを抱いたからだと思います。 恥ずかしながら「私も恋をしてみたい、男の人と付き合うってどんな感じなんだろう」と、毎日そんなことばかり考えています…。 ですが今好きな人がいるというと、そういうわけではなく、むしろもう何年も好きな人はいません。 仕事場や友達の中にも気になる人はいません。 そんな状態で「恋をしたい」とばかり考えてしまっている自分がすごく恥ずかしいです。 (そういう経験は無いのに)もしかして欲求不満なのかな、と…; 私はただ単に恋という夢に恋してしまっているだけなのでしょうか? また私と同じような体験(只管恋がしたいとそればっかり考えてしまう)を過去にした、今もしていらっしゃる方はいるんでしょうか…?

  • 恋に恋してただけなのでしょうか?

    すごく好きで付き合ったのですが何らかの理由で別れ数年経つと 「何であの人の事好きだったんだろう?」 とかその人の事が好きな気持ちを思い出せないのですが これは相手の事が好きだったんじゃなくて、恋に恋してただけなのでしょうか?

  • 恋の終わりに聞きたい曲は?

    恋の終わりに聞きたい曲は? 皆様お世話になります。 今年は多難の年でした。 そんな年であっても1年間に沢山の恋が始まり、終わった事でしょう。 辛い恋の終わりに聞きたい曲はどんな曲でしょう?

  • この恋はもう終わり?

    現在好きな女性がいて、紹介で知り合いました。 初めて会ったときはお互い性格が合ってて話も盛り上がり、彼女も好感を持ってくれてるようで、また会いたいと言ってくれました。 その後、電話やメールのやりとりを頻繁にしてたんですが、最近になって、空いてる日を聞いてみたりしても、ほとんど返事をくれなくなりました。 この恋はもう終わりなんでしょうか? また、返事をもらえないのが、正直辛いので、 「気持ちがないなら正直に言って欲しい」 的なことを伝えたいと思いますが、 メールと電話のどっちのほうがいいんでしょうか?

  • 恋?それとも恋じゃない・・?

    はじめまして。 今、とてもとてもとても悩んでいます。自分が、恋をしているのか、そうじゃないのか判らないんです。 こんなこと、今までなかったから本当に苦しくて・・・。 みなさんの、ご意見を聞かせてください。 たぶん、相手のせいなんです、こんなに悩むのは。 といっても、相手が「悪い」のではなくて、・・・女の人なんです。 今まで、何人も付き合っていた男の子はいましたし、恋をしたことがないわけじゃないはずなんです。なのに。 とてもショックなこと(恩師だと思っていた人に裏切られました)があった時に、その人が「おいで」って、手をひいて帰ってくれたときから、おかしくなってしましました。 背が高くて、サッパリとした素敵な人です。 ・・・でも、こんなのは恋じゃないですよね? 私は、その人に触れられると、悲しいくらいに切なくて、苦しいくらいに心臓が痛くて、どうしようもないくらい、言葉を失うくらいに嬉しいんです。 泣いてしまったときに、軽く指で触れられただけで幸せになってしまいました。。。。 きっと、何か漫画か小説の読みすぎかもしれない。 何か、思い込みかもしれない。 そう思うと、恋だと思うわけにはいかない気がしてしまって・・・。 今までないくらいの、切ないとか、痛いとか、幸せとか、そういう気持ちに悩んでいます。 近くにいたいと思う自分に、戸惑っています。 こんなのは、おかしい。 そう思うと、どうしようもありません。 どうか、アドバイスをください。 お願いします。

  • 恋していいのでしょうか。

    恋なのか、寂しいからたまたまその人を想ってるのか、 分からなくなっています。 2年前、本気で好きだった人と別れてから、 安定しない恋が続き 体だけの関係も幾度とありました。 2年前から、そんな私の相談相手として、 親友と思っていた男友達がいました。 本当に純粋に、なんでも話せる男友達でした。 勿論彼も、1年半前に長年付き合っていた彼女と別れて そこから安定しない恋をしていて、 元カノのことを引きずっていて、 彼も同じように、私は親友に近い女友達です。 ただ私は、安定しない恋愛からいったん離れようと 他のことに打ち込もうと思い直した時に なんとなく、何でも話していた彼のことを考えるようになってました。 勿論、こう書いていて把握される方もいるかもしれませんが わたしは恋愛体質です。 だから、たまたま近くにいる彼を気にしてるだけかもしれません。 恋の定義が分からなくて、 でも彼を自分の逃げ道として好きになりたくなくて、 友達関係としても、関係を壊したくないくらい大事な存在で こういうのも、恋の一つとして認めるべきなのでしょうか。 なあなあな気持ちなら、やっぱり好きと思わずに 大事な友達としてい続けたいです。 似たような経験がありましたら、 参考までにお聞かせください。

  • 恋に恋した状態なんでしょうか?

    真剣に悩んでます。 大学1年の女です。サークルの先輩が好きになってしまいました。 恋をしたのは本当に久しぶりで、幼稚園の頃以来です。 好きになったきっかけは自分でもよくわかりませんし、人数が多いサークルなのでそんなに話したこともないです。 新歓合宿の時に、やや話す機会があって、「優しい人だなあ」という印象を抱きましたがその時はそれだけでした。 それでもなんとなく意識はしていて、挨拶されたりすると笑顔が素敵だな、とドキッとしたりはしてました。 でも気のせいだと思ってたんです。 その後夢の中にその人がでてきて、そうしたらなんだか急に意識するようになってました。 いやいや、好きなわけがない!とか自分の中で葛藤してたんですが、ふと自分の気持ちを認めようと思ってから急に思いが募っていったんです。 顔もイケメンというわけではないし、好みのタイプでもないんです。 好き!と思ったら急速に気持ちが強まっていって、正直恋がほぼ初めてな状態なので自分が客観的に見られません。 恋をしたのが突然すぎるし、そんなに相手のことを知ってるわけではない、こんな状態なのに思いが募っていくのはやっぱり恋に恋してるからなんでしょうか? よく恋に恋している人は恋愛が成就すると相手への興味を失くしてしまうと言いますが、私は相手にそんな失礼なことをしたくないです。(成就する可能性があるのかは置いておいて) 自分の気持ちがわからなくて、これからどうすればいいのかもわかりません。 だいたい夢にでてきたのがきっかけで好きになっちゃうなんてやっぱり少しおかしいですよね? 今までは夢にでてきた人を好きになるなんてこと無かったのですが、その夢のドキドキを私は恋と勘違いして認めようなんて思ってしまったんでしょうか…? 客観的なアドバイス、お願いします!

  • この恋は終わりでしょうか?

    どうやら好きな人を怒らせたみたいなのです。そのコからのメールで>どうしてあんなこといったのですか?とのメールに意味が分からなかったので、何のこと?と返答したところ>もういいと言われました。何がなんだか分からなかったので、手が空いたらメールします。とメールしたところ>メールしなくていいですよ。お仕事頑張ってね。と返信が来ました。 訳あって、どうしても今週中に彼女と会いたいのですが、しばらく(相手からメールが来るまで)連絡しない方がいいのでしょうか?もう、この恋は諦めるべきですかね?

このQ&Aのポイント
  • 会社に入社する前の段階で、企業側が労働者に対して、入社した際に共に働く人が障害者だと開示する義務ってあるのでしょうか?
  • 転職した際に、人間関係でトラブルになり上司に相談したところ、一緒に働く相手が障害を持った方だと知り困っている状況です。
  • その障害をもった方と一緒に仕事をすることになり、自身に経験がないため、入社前に気をつけることはあるでしょうか?
回答を見る