- ベストアンサー
鉄筋工で独立するには
質問お願い致します。 現在旦那は経験7年目の鉄筋工です。 独立を目指しているんですが、そのためには何の資格が必要でしょうか。 また、その必要な資格の受験資格(経験年数\年齢など)も併せて知りたいです。 鉄筋施工技能士、建築士など多数資格ありますが、どれが独立に直結して必要なのか分かりません。 旦那の°したいので、質問させて頂きますが建設業についてあまり知識がないので、分かりやすく教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鉄筋組立加工業として独立ですか? 鉄筋施工技能士、建築士など多数資格ありますとの事ですので、資格は十分です。 独立して業を行う為には、建設業許可(鉄筋工事業)を申請して認可を受けなくてはなりません。 許可申請の届出先は、お住いの都道府県出先機関の土木事務所となります。 申請書類は、お住いの建設業協会で購入できます。 申請書等を求める前に、「建設業許可」で検索して資料を集めましょう。 業を行うには、会計等が必要となりますので、奥様である貴方様は、会計・簿記等の勉強が必要です。 お住いの税務署に開業届けが必要となります。 個人業なら屋号、会社として独立なら会社名を決めなくてはなりませんね。 手続きなどが、貴方達の手に負えないのなら、費用が掛かりますが、行政書士に依頼する事になります。 自分達で書類を作成して申請すれば、手続きには、許可申請手続料だけ掛かるだけです。 まずは、検索して資料集めしましょう。
その他の回答 (2)
- aderasu
- ベストアンサー率24% (17/70)
鉄筋工でも一級建築士の受験資格はあるようです。 となればやはり目指すは一級建築士ですよ。 http://umimame.web.fc2.com/prf/prf_shocho.html
お礼
そうなんですか!!! 資格取得目指して頑張ります☆ ありがとうございました!
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
1級技能士でしょう。 施工図作成と組み立て作業と両方。 資格があるかは別として 建築の躯体図と構造図を見て鉄筋加工帳が書けなければ 請負はできないと思います。 会社に所属している間に手間請負でもして 訓練したらどうでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/syokunou/ginou/aramashi/syokusyu.html http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/giken.html#Anchor1
お礼
そうですよね。 今はまだ会社所属なので、もっと図面作業など勉強する様に提案してみます! ありがとうございました!!
お礼
開業申請などもイマイチ分からなかったので、大変助かりました!! 簿記は今必死に勉強中です。大変かもしれないですが、出来るだけ専門家に委託せず自力で頑張りたいのでもっと勉強します。 丁寧に教えて頂きありがとうございました!!