• 締切済み

もう脈は無いでしょうか…

脈なしですかね?また、こうしたら良いなどの指摘もおねがいします。 軽くプロフィール 自分 高一、なかなか自分からはアピールできない、最近たまに名前で呼ぶようになった、 相手 高一、部活が同じ、相手も自分からはなかなかアピールできない人、男性に触るのが苦手らしい、本当に一途 良い出来事など ・体が密着するような技(バスケです)を話しで盛り上がったときにしてきた。 ・最近たまにあだ名で呼んでくれる。 ・覗き込むように僕に密着してくるときが最近増えた。 ・目がよく会う気がする。 ・先輩におまえら絶対に両思い、と言われた。 ・よく部活の相談をしてくる。 ・メールで初めて名前で呼んだ次の日、「名前で呼ばれると嬉しいよね」という声が部活の休み時間に聞こえた。 ・部活が終わり、三人だけ(僕、好きな人、友人)になったとき、僕が帰ろうとすると「帰るの?」といつもは出さないような声で言われた。 良くない出来事など ・友人が好きな人いる?と聞いたら、憧れている先輩がいると言ったらしい。 ・肩に触る等が同じ部活の先輩に多い気がする。 ・メールがたまに寝るからバイバイ、とすぐにきたりする。 ・隣に座ってくれることが滅多にない。 心がけていること ・つねに女性優先 ・目を見て話す ・部活終わり、皆にはお疲れと言うが好き人にはバイバイといっている。 ・メールを週に一度くらいする これくらいですが皆さんはどう思われるでしょうか?

みんなの回答

  • shomin
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.4

脈…読んだ限りではビミョーだと思います、半々くらい。 理由としては、半分くらいはあなたの思い込みだと感じたからです。 どの辺りが思い込みかと言えば、そもそもの彼女の印象と行動の矛盾。 相手の子が「アピールしない、男性に触れるのが苦手な子」って言うのも、 文章を読む限りではホントかなあ…と思います。 だって結構触れたり寄り添ったりのスキンシップを、 あなたや、あなた以外の人にしてますよね。 具体的には >・体が密着するような技(バスケです)を話しで盛り上がったときにしてきた。 >・覗き込むように僕に密着してくるときが最近増えた。 >・肩に触る等が同じ部活の先輩に多い気がする。 と言う辺り。 もしも「男性に触れるのが苦手」なのがあなたの妄想でないのであれば、 彼女にしてみたら「タッチする行為」ってこれ以上ないくらいのアピールだと思うんですが、いかがでしょう? >・メールがたまに寝るからバイバイ、とすぐにきたりする。 は、普通に眠いんじゃないかなと思います。 ただ、質問者様がその女の子を自分の彼女にしたい!と本気で思っているのであれば、 アピールするのがちょっと…と思っていらしても、 ここぞと言う時にアピールするのは大事な事だと思いますよ。 なんでも指を咥えて待っているだけじゃダメです。 自分が欲しいと思うものにくらいは、ちょっと踏んばって手を出すくらいの根性は必要だと思いますよ。 頑張ってくださいな。

  • aper50
  • ベストアンサー率29% (105/361)
回答No.3

7割ぐらいはあなたの勘違いかもしれません。 結局は彼女に聞かないと分からない事です。 好きならば告白して、フラれたらまた「友達という存在」から挽回すればいいじゃないですか。 深追いはしない事です。 彼女を見返すために自分磨きに没頭するのもいいと思いますし。 悩んでる時間が勿体ないですよ。

noname#136000
noname#136000
回答No.2

僕は男なので、女心は分かりませんが、かなり脈アリの印象を受けますね。 少なくとも、嫌われている可能性はないでしょう。 それで、あなたはその彼女のことが好きで、付き合いたいと思ってるんですよね? それなら、もうアタックするしかないでしょう。 ただし、クリスマス直前のこのタイミングで告白するのは、ちょっと微妙な感じです。 なんか焦っていて、誰でもいいから彼女が欲しい、と思われてしまうかもしれません。 余計な話だとは思いますが、学生時代の恋愛が一番、打算もなくて純粋だと思います。 社会人になると、もうそんな恋愛はできなくなりますからね。 だから、学生時代の彼女と長く付き合って結婚するのが理想的だと思います。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.1

脈ありですね。帰るの?と聞かれたとき、うん。一緒に帰ろうか?などと明るく誘ったら如何でしょうか?憧れてる先輩がいても、大丈夫です。販張りましょう。先輩は少しでも大人に見えるもの。頼りがいなどが違う。貴方も、勉強を頑張り、まず出来る人と思わせること。日本の動き政界の動きを常に知っておくこと。こう言うことで他の同級生と差をつけると尊敬されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう