• ベストアンサー

Kinect キネクトのWinドライバー

キネクトをWindowsPC(XPと7)に繋げてみたいのですが、ドライバーがどこに公開されているのでしょうか?公開されたという記事は見るのですが、そのものは見あたりません。 また、プログラミングは全くの初心者なのですが、キネクトを使いこなすために学ぶといい内容等、教えていただきたいです。 手指に不自由のある方のパソコン操作にキネクトを利用したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://imagingsolution.blog107.fc2.com/blog-entry-269.html http://topics.jp.msn.com/digital/review/article.aspx?articleid=444891 公式のドライバは公開されていないので、有志が作成したドライバですけど。

lolopon
質問者

お礼

探していたものです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3
lolopon
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

正確に言えばないです そもそもキネクトのPC利用をマイクロソフトが許可をしぶしぶ出したのが先月の末 それまではハッキングコンテストでキネクトドライバーを作ろうとしてたので、未公認どころか 訴える寸前でした。 もう少しすれば公式のオープンソースで公開されるかもしれません。 公式のSDK使わなければ例えソフトを作ったとしても流通させられないでしょう。

lolopon
質問者

お礼

微妙なところが分からないので、ありがたい回答です。公式のソフトウェア開発キッドが望まれますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Win7のエクスプローラについて

    desktop.iniについて調べていると、 「XPでエクスプローラの背景を自由に設定できる」という記事を見かけました。 http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20090818/1250546494 Win7を利用しているのですがどうやればできるでしょうか? XPのみ背景を設定できるのでしょうか?

  • SoundMAXドライバ?

    利用しているオンラインゲームで、突然ログインができなくなる障害が出ました。そちらの運営に問い合わせると、 「お客様の利用しているサウンドカードドライバが古いものであるため、この現象が起こったと考えられます。ドライバを最新のものにすれば改善されると思いますのでお試しください」 とのことでした。 パソコンを調べてみるとDirectX→サウンドにて SoundMAX Digital Audio smwdm.sys Ver.5.12.0001.5240 となっていましたので、SoundMAXの最新版をダウンロードすればいいのかな、と思いダウンロードしようとしたら、表記されていたものがこのVerより数字が古いものでした。(5.10......) ダウンロードするもの(SoundMAXではない?)が違うか、それかダウンロードするサイトが間違っていてもっと新しい物が出ているのでしょうか? 使っているパソコンは、 NEC VALUSTAR SR Windous XP SP3 です。 (そのオンラインゲームについては、こういった問い合わせ内容を自社からのものとして公開するのを禁じている企業のもののためリンクを載せられません。といっても運営会社には技術的な問い合わせは受け付けてくれないので仕方なくこちらに・・・)

  • win10ドライバー再インストール→うまくいかない

    Windows10のネットワークアダプター 再インストールがうまくいかないのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただきたく投稿しました。ノートPC(HUAWEI)が家のネットワークにつながらなくなりエラー内容が「ネットワークアダプターに問題が発生」との内容。デバイスマネージャーからネットワークアダプターのドライバーをアンインストール、再起動を何度かかけましたが、「要求した操作が失敗しました」となりうまくいきません。原因と解決方法について、ご存知でしたら教えていただきたいです。ドライバー:Intel(R) wireress-AC9560 windows10 version1809(osビルド17763.1039)

  • 消してしまったオーディオドライバの戻し方

    消してしまったオーディオドライバの戻し方 コンピューターに全然詳しくないので教えてください。。。 間違えてオーディオドライバを消してしまい、パソコンの音が出なくなってしまいました。 私はスカイプを利用するので、音が出なくなってとても困っています。 消してしまったのは、realtek high definition audio driverというもので、 パソコンの機種はasusのEcc pc series(windows xp)です。 どうしたらもう一度インストールできるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • プリンタ共有 Win&Mac

    WindowsPCにつないだプリンタをMacで利用したいのですが、どうしたらいいですか? ※ファイル共有はなぜかWinXPから読み込むことしかできず、Macから接続ができません。 また、WinXPでプリンタ共有をONにしてもMacが認識してくれません。 (XPパソコンの存在自体は認識しているようですが。)

  • FMV NB50のドライバ

    こんばんは。 今まで使っていたパソコンが壊れたのでOS無しの富士通のFMV『NB50J』を購入しました。 早速コレに壊れたパソコンで使っていたXP proをインストールしたのですが残念な事に音が出ませんでした。 そこで富士通のホームページを検索したのですが一般には公開していない様で見付かりませんでした。 色々検索している内に法人向けに卸しているパソコンのドライバは公開しているようで、作りは同じでも一般向けと法人向けで型番が違うそうです。 という事はNB50Jの法人版を探せばドライバも見付かるのでは?と思っているのですがNB50Jと同じ形の法人向けの機種を知っている方は居ませんか? もしくはNB50Jで使えるドライバを公開している所でも。 今の時点でドライバが当たっていないと分かっている所は、 1、サウンドドライバ 2、SDカード/メモリースティック・スロット 3、電源ボタン周りのボタン(メールとかインターネットへのショートカットボタン) 4、IEEE1394(DV)端子 5、タッチパッドのスクロールボタン です。 2~5はもしあれば嬉しいですけど可能性は薄そうなので半ば諦めています。 もしドライバのありか等を知っている方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ドライバを Win XP で認識させたい

    NEC A4 Note PC, Win Me → Win XP へアップ環境 外付けCD-R/RW のドライバが認識されなくて、CD-R へ焼きつけ出来ません。 MS のヘルプとサポートセンターのドライバ情報を 見ましたら、次の2つの情報がありました。 1. ネットワークカード  モデル Laneed LD-CDL/TXFast Ethenet PC Card パケット      スケジューラミニポート  ドライバ idcd,sys 2000年 11月 21日      サポートされていない 2. プリンタ   Epson PC-900C ドライバ e_dmai.13.dll 2002年 3月 29日   サポートされていない 今の状況は、Internet Express, Outlook Express 共 使用できています。Printer も使用できています。 上記のサポートされていない2つのドライバですが、 サポートされていないとどのような影響があるので しょうか。 サポートさせるには、どのように設定したらよい のでしょうか。 当方、初心者です。もし何かの操作をする場合は、 恐縮ですが、判りやすくご説明をお願いします。 NEC のサポートへ問い合わせしたら、XP 導入ガイド の CD-ROM(有料)がある由で、どうしてもうまく 出来なければ、その CD-ROM を購入するともりです。 よろしくお願いします。

  • 最新のディスプレイドライバの入手法

    DirectX診断ツールのディスプレイのカテゴリで 『ディスプレイドライバがサポートしていないため、ハードウェアアクセラレータを使ったDirect3D9+は利用できません。ハードウェアの製造元から新しいドライバを入手できるかもしれません』 と、診断されましたが、どこでそれを入手できるのかわかりません。 パソコン初心者なので、どうすることもできず困ってしまっています。 パソコンは、NECさんのVALUESTARを使って、OSはXPのHome Editionです。 よろしくお願いします。

  • FMV NB50のドライバ

    先ほど同じ題名で質問させて頂いたのですが間違って締め切ってしまいました。 大変失礼しました。 今まで使っていたパソコンが壊れたのでOS無しの富士通のFMV『NB50J』を購入しました。 早速コレに壊れたパソコンで使っていた通常版のXP proをインストールしたのですが何箇所かドライバの当たらない所がありました。 そこで富士通のホームページを検索したのですが一般には公開していない様で見付かりませんでした。 色々検索している内に法人向けに卸しているパソコンのドライバは公開しているようで、作りは同じでも一般向けと法人向けで型番が違うそうです。 という事はNB50Jの法人版を探せばドライバも見付かるのでは?と思っているのですがNB50Jと同じ形の法人向けの機種を知っている方は居ませんか? もしくはNB50Jで使えるドライバを公開している所でも。 今の時点でドライバが当たっていないと分かっている所は、 1、SDカード/メモリースティック・スロット 2、電源ボタン周りのボタン(メールとかインターネットへのショートカットボタン) 3、IEEE1394(DV)端子 4、タッチパッドのスクロールボタン です。 使えなくても問題は無いですが、やはり使えた方が便利なので可能ならば使える様にしたいので、どなたかドライバを置いてある所をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 昨晩質問した時点ではサウンドドライバも無かったのですが、これは見付ける事が出来ました。 普通に更新の欄にあったのを見落としていました。

  • RANドライバーの入れなおし

    はじめまして、パソコン初心者です。ソーテックのデスクトップパソコン(ウインドウズXP)を使っていますが、先日急にネットが使えなくなりました。接続をしてもWAN何とかポートとかでて、カウントダウンします。ニフティに聞いたら、接続はちゃんとできているので、RANドライバーの入れなおしをしろとのこと。どうすればいいのか、教えてください。よろしくお願いいします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J567Nプリンターの印刷ができないというトラブルについて相談します。
  • スマホアプリアイプリントアンドスキャンのファームウェア更新エラーが続いているため、プリンターが使えなくなってしまいました。
  • Androidを使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトはiprint&scanで、電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう