• 締切済み

不動産売買におけるシロアリ被害についての質問

私はシロアリ業者なんですが、困った事があり質問させていただきました。 先日、取引先である某不動産会社から連絡があり、「引き渡しが終わった物件の施主から、玄関先にシロアリ被害と思われる箇所があるので見て欲しいと連絡があった」と連絡がありましたので調査に伺いました。建物は築20年ぐらいの中古物件でリフォームをして販売されているのですが、リフォーム前の現地立ち会い調査で私がシロアリ調査を行いました。調査時期は今年の8月になります。 その際、いつもは現場の調査写真を撮るのですが、たまたまカメラが電池切れで撮ることができませんでした。調査の結果としては床下にはシロアリ被害はなかったのですが、玄関のドア枠に明らかにシロアリ被害と思われる跡がありました。 その後、当社でシロアリ予防工事に入っています。 (その時の施工写真にドア枠の被害部分が写っていました)そしてこの施工写真も不動産には提出済みです。 しかしドア枠はシロアリ工事後に取り替えられていました。 今回調査したところ、玄関軒先にシロアリ被害があったので、私は以前の玄関ドア枠から上がったものだと推測して施主に伝えたのですが、施主は被害があった事は不動産屋から聞いてないし、不動産屋も調査の時の担当と違うので聞いてないと言い張るのです。 そして不動産屋は軒先の被害箇所修復費用を当社に出せと言ってきたのです。 ここで問題ですが、調査の段階で被害があった記憶はあるのですが、それを現場にいた不動産業者やリフォーム業者にどう伝えたのかが記憶が曖昧なのです。特に調査報告書も出していませんでしたので。 しかし施工写真には写っているのです。 私の明確な告知ミスがあった事は認めるのですが、それだけで修復費用を当社が持たないといけないのでしょうか? 瑕疵担保責任はないのでしょうか? 被害があった箇所が写った施工写真は、施主に見せるべきでしょうか? (もちろん不動産屋は嫌がると思いますが) 助言をいただけますと助かります(>_<)

みんなの回答

  • sinapus
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

結論として、支払義務あり。 診断時電池キレで写真が撮らなかった事、報告書を提出しない事は業者として職務怠慢となります。施工する前に契約をしたと思いますが、現状シロアリ被害に有った場合は瑕疵担保責任は負いかねる旨の記載を入れてあるならば支払義務が有りませんがどのような契約をしたのですか?中古住宅で当初10年それ以後5年ごとにシロアリ処理をしていない場合は当方では通常保証は付きませんし契約時明確に書面で記載し説明し契約後施工となりますが、そちらではなぜしないのか不明です。

関連するQ&A

  • シロアリ被害について

    初めて質問させて頂きます。 このたび築30年の中古住宅を購入する事となったのですが 手続きも終わりリフォームの為に住宅の天井や床、壁を解体したところ 天井のハリと浴室の柱、居間の柱がシロアリの被害にあいスポンジ状態になっておりました 天井のハリに関してはも一本に繫がってない状態でした壁でかろうじて建ってるという状態でした 契約書の物件状況確認書では ■雨漏りはありにチェックがありました→修理して引渡し ■シロアリは現在までシロアリの被害を発見していません。っとなっており 私たちもリフォーム業者さんと物件を見に行った際に天井も上がって見たいけど 入るところがなく床下のみ確認し綺麗だったことと 不動産屋がシロアリ業者に依頼もして確認し シロアリ被害無しとの事でしたので 契約の時に古い住宅なので瑕疵担保保障を負わないと契約しております 古い住宅なのでリフォームにはかなりお金をかけるつもりではいましたが シロアリは予想外で重要な柱をいくつかやられているので予想以上に金額がかかりそうなのです 瑕疵担保保障を負わないと契約しておりますが こちらもシロアリ被害なしと報告を受けての契約ですし 住宅として住める事が条件での契約となったますので大掛かりな修理をしないと住めないというと 契約条件が違うかと… このような状態で売主さ様に歩み寄って頂き修理費を少し負担して頂く事は可能でしょうか? もし負担を御願いしても良いようなら何パーセントぐらいを御願いすれば妥当なのでしょう 瑕疵担保保障を負わないと契約している以上売主さんにシロアリ被害の報告もするべきではないのでしょうか? ちなみに売主様は毎年業者によりシロアリ点検を行っていたが 一度もシロアリ被害を発見出来てないとの事(←不動産屋さんから聞きました) 少し分かりにくい部分もあるかと思いますが詳しい方がいらっしゃればお力をお貸し下さいませ。

  • シロアリの被害

    5年前に新築し、その翌年に庭を専門業者にデザインしてもらい、枕木を10本ほど使って土に立てたり埋め込んだりして施工してもらいました。 先日、ウッドデッキの下に1週間程放り込んでいた木材にシロアリを発見し、いろんな所を調べてみると、防虫剤がたっぷり染み込んでいるはずの枕木すべてにシロアリが発生しており、すでにスカスカになってました。 庭でシロアリを飼ってる様な状態だったわけです。 施工業者の方が、庭の土の消毒、家にシロアリが入っていないかの調査等、納得のいくまで保証してくれることになったのですが、いったいどこまでやれば安心なのか分かりませんし、家には2ヶ月の子供もいるので薬の散布も心配です。 (1)庭の土はどれだけの範囲消毒すれば良いのでしょう (2)家の調査は床下から天井裏まで隅々みた方が良いのでしょうか (3)ウッドデッキにシロアリがいた場合撤去した方が良いのでしょうか、部分補修で良いですか? (4)人体に影響のない薬剤は存在するのでしょうか はっきり言って、どの様な処置をとれば良いか分からず困ってます。 家の被害はまだ分かりませんが、キッチン周りに床鳴りがする箇所があるのが気になります その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 中古物件内覧でシロアリ被害

     こんにちは。  半年ほど前から中古物件を探しているものです。  最近 立地・間取りが希望に近い物件をみつけ、内覧してきました。  ひとつ、気になることがあり相談に乗っていただければありがたいです。  それは、シロアリ被害があったことです。浴室の木製のドアと敷居部分に被害の痕がありました。  建物自体はRC構造で鉄骨コンクリートです。  床下のチェックなどはまだしていませんが、詳しく調査してもらおうか すっぱりと諦めようかと悩んでいます。  (なかなか築年数・価格・間取りが希望通りの物件にあうことが少ないので諦めきれずにいます。)  もし、調査を依頼するとすれば 建築士さんにお願いしてシロアリ被害の目に見えない部分は調査していただけるのでしょうか?  

  • シロアリ被害による引越しについて

    シロアリ被害による引越しについて 築30年程度の木造一戸建てを借りて6年程になりますが、今年の夏ごろからシロアリが大発生し柱の数箇所が空洞になっているような状態になり家中シロアリ大量に飛び廻ったりということがありました。 そのことを不動産屋、大家に伝えたところシロアリ駆除の為にすぐにでも引っ越してほしいと言われました。数ヶ月前に5年賃貸契約の更新料を払ったばかりです。調べたところこういうケースの場合家の状態については貸す側の問題でこちらに責任はないようですが、引っ越す場合の敷金、礼金、引越し費用などは負担してもれえないのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • シロアリが・・・

    いつもお世話になります。 実は築19年の私の家がシロアリの被害にあっていることがわかりました。いつから被害に遭っていたのか、今まで全く気がつかず、最近になって玄関の柱が虫食いのように何箇所の穴があいていることから大工さんに見てもらってシロアリとわかりました。(穴があいている柱は見た目に4本以上はあり、広範囲にわたっています) まだ(シロアリの)専門家に見てもらっていないので、実際どの程度の被害なのかハッキリしませんが、あまりの出来事に非常に不安になっています。 ウチには1歳半の子どももおります。シロアリの業者の駆除を頼むと薬剤の散布も心配です。それにシロアリは完全に駆除できるのか、きちんと対処してくれる業者が見つかるのかも不安です。 何でもいいので、気をつけた方がいいことなど、教えてください!! 子どもがいるのでお礼が遅くなってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • シロアリ被害の責任について

    鉄骨作りの建物を7年ほど借りて事務所として使っていました。 このたび 引越しをすることになり、1階においてあったダンボールをどかしたところ 壁の小さな穴からダンボールの中にシロアリが入り込み ダンボールが食害にあっていました ダンボールは 床に直置きで壁につけてありました 大家さんに連絡したところ、退去精算金を持ってきて シロアリ被害の補修費を全額請求されました (20万円以上) 理由は ダンボールを床に直置きしたから シロアリを誘発したので 借り手に責任があるとのことです ダンボールは 水にぬれていたわけでもなく、乾燥した新品(物品搬送用に購入したものです) こちらとしては ダンボールの被害を補填してほしいくらいなのに・・・ いろいろ調べて、通例は 費用は大家さんもちという回答が多く見つかったのですが、どうなのでしょうか? あいだに入った不動産屋さんも 乗り気でなく まったく相談に乗ってくれません ぜひお知恵を貸してください

  • シロアリでしょうか?

    衣類に写真のような卵?のようなものが付着しています。 玄関入ったところに積んでおいたズボンが靴下などに、写真のようなものが、数箇所付着しています。 近くに、お米が置いてあり、夏に、沢山、虫が飛んでいました。 付着物は、蜘蛛の巣のような粘着性のものが周囲についています。 ナメクジの卵でしょうか? 米の虫の卵でしょうか? はたまた、シロアリの卵でしょうか?

  • シロアリ駆除に関して

    築35年の木造2階建てに住んでいます。 先日、大手シロアリ駆除業者に床下に調査に来てもらいました。 長年父が一人暮らしだったものでシロアリ駆除やリフォームは行っておりません。 床下に入るなりごほんごほんと何度も咳をしこれはすごいなどずっと言葉を発し続けていました。 デジカメの画像を見せてもらったのですが確かにカビは生えていました、水周りのところが湿気が すごくて土台がなくなっているので宙に浮いた状態だと言われました。 他にも押入れの中が土台もないと言うことです。いつ抜けてもおかしくないと言い、このままだと 湿気がたまる一方だし、シロアリもたぶん居るだろう、抜けそうなところは3箇所ほどセメントを詰めて 補修し(これは大工さんに頼むと5万円ほどするが無料にする)、シロアリ駆除と換気扇を回して 湿気を取るシートみたいなのをしく、最低限これだけは早急にしたほうがいいと言うことです。 本格的な補修をすると数百万円かかるが、最低限のことだけで50万円くらいでできると言うことです。 少なくともあと数年はすむことができると。 即答は避けましたが、あまりにも咳や独り言が演技的過ぎてあまり信頼がもてませんでした。 古い家なのでそのような状態になっていることは確かだと思いますが、最低限のものだけで やはり50万円もかかるものなのでしょうか。他のシロアリ業者にも調査してもらうつもりですが。 去年ダスキンにシロアリ調査をしてもらった時は確かに風呂の入るところは湿気がすごく多く 何とかしたほうがいいと言われましたが、シロアリ駆除も予防のためにしたほうがいいと言われただけだけでした。

  • 中古住宅の法的なシロアリトラブル

    中古住宅を購入しました。 購入を検討する際、床下も確認し、基礎に空気の流れを作るためか、後からあけたような穴があいていました。 シロアリについても「出ていない」とその場で言われています。 築年数を考えても土地代でしたので、納得の上購入しました。 最後の契約の際、銀行の応接間で、不動産と銀行員、売主とで契約書の手続きを始める時、シロアリについて念を押しました。 出てないって聞いてるけど、本当に出たことないんですよね?契約書の欄が未記入なんですけどと。 不動産は出てませんと言って、書類に白蟻の被害は見られなかったという項目に『レ』しるしをつけました。 その後、予約していたリフォームを完了させ、居住を開始。 初めての夏にシロアリが出てきました。 リフォームの際、シロアリ予防の薬品を噴霧済みだったので、リフォーム会社から無料で処置してもらいました。 数週間後、再び白蟻が出てきました。 リフォ-ム時に取り壊さず、ベニヤでカバーして新しい物に付け替えただけのトイレ床下に巣があるようです。 このトイレは階段と隣接しているので、被害が階段にも及んでいるようです。 また、その時初めて知ったのですが、過去白蟻が出て、大規模なリフォームを行っていたようです。 どうやら売主、不動産はその事実を隠して販売したようです。 現時点で現金的な被害は受けていません。 しかし、今後白蟻を確実に確認して駆除するには、トイレや階段を壊さねばならず、それには費用が発生します。 リフォーム会社からは、2度薬品を散布し、その後出ていないので大丈夫だとは思う。 そもそも急に白蟻が出てくるわけではないので、購入時点から白蟻は住んでいた可能性がある。 と聞いています。 こちらがうかがいたいのは、 1:白蟻が出て工事(基礎を壊している)もしているのに、いなかったと言い切った不動産(多分売主)に何かできませんか? 2:金銭的な負担が発生した場合、その費用を全額もしくは一部でも負担させれないか(これは売主へだと思います)。 市の住宅関係相談に電話で聞いたのですが(当方乳飲み子、幼児を抱えており面談は難しいです)、弁護士やここへ相談の電話をする前に、仲介した不動産へまず電話をするのが筋ではないかと言われ、あまり細かく聞くことができませんでした。 いきなり電話して、負担が発生した時逃げられたら(大きな会社なので何か先に手を打たれたら負けると思っています)嫌なので相談したのですが、あまり親身になって相談に乗ってくれる感じがなかったのでコチラに書き込ませて頂きました。 私は負担が発生した時点で相手に何か負担して欲しいだけで、ことを荒立てたり慰謝料だなんだとクレームをつける気はありません。 経験者の方、何かご存知の方、アドバイス等お願いいたします。

  • 土中のラティス用の杭などのシロアリ被害について

    ホームセンターに販売されているラティス用の茶色の杭を現在、土中に埋めてあります(コンクリートで一部を固めて固定してはありますが、土とこの杭は接しています)。 この杭はコンクリートの家の基礎から一番近いものは、接しています(外壁にひっつけて立てている杭が一本あるのです)。 あと、生垣の切り株も一個、基礎から50センチ程度の距離に放置されています。 よく、敷地内の土中杭や放置して切り株から、シロアリが家屋の床下に侵入すると聞いたことがありますので心配しています。 家屋は3年前にシロアリ消毒をしてあります(五年間の保障あるので、昨年、一度、確認をしてもらいましたら、玄関に一箇所、シロアリがいたらしいのですが、消毒をしてもらいました。 で、半年前に、文中の杭を打ちました、このとき、気を切って、切り株を作ってしまいました。 この状態で、家屋のシロアリ被害は大丈夫でしょうか?