• 締切済み

もう誘わない方がいいでしょうか?

いつもお世話になっています。 先月、友人が幹事の合コンに参加しました。 その時に御一緒した男性の中にとてもタイプな方がいて、 参加メンバー全員でメアド交換もしたので、夜にお礼メールだけ送りました。(お互いありがとうという内容で一往復だけ) それから二週間ほど経ったのですが、特に私からも相手からも連絡を取っていませんでした。 …が、先週末、勇気を出して年内に食事でも、という内容のメールをしました。 ところが二日たってもレスがなく、まあしょうがないか…と諦めていたところ、 先ほど返信がきました!恐る恐る読んだところ、忙しく年内は無理とのこと。しかも風邪をひいてしまったとのこと… 正直、恋愛ごとが苦手でこれまできたのでどうしたらいいかわかりません。 返信も三日も空いていたし、彼女はいないと友人づてで聞いたものの、 忙しいのは口実でやんわりとお断りしているのかと思います。 お身体お大事に、とだけレスはするつもりですが、 もうこちらから「じゃあ来年にでも!!」と言う勇気もありません… 皆さんだったら、一度NGだったら再度トライしますか? トライするなら、どのように誘いますか? すみませんが、どうぞよろしくお願いします!

みんなの回答

noname#131553
noname#131553
回答No.9

こんにちは。 24歳の女です。 どの道もう会わない方なのでしたら、今回はお大事にというメールだけ送って、年明けて忘れた頃にもう一度誘ってみては? それも、今回のことには触れずサラッと誘えば重みもないと思います。 どうせダメなら、もったいないからダメ元でチャレンジしてみては(*´艸`)? それでダメなら諦めるとかどうでしょう。。 タイプの人って諦めにくいですよね!! 恋が上手くいくよう祈ってます。 頑張ってください☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

基本的に女性から誘ってはいけない。 女性から誘うと、男性は言い訳をつけて 断ってくる人が多いです。 と、いうのも男性は狩猟本能が強いから、 自分から誘いたいし、追われると逃げる傾向が あるのです。 あなたは恋愛ごとが苦手で…とありますが、 それなら、効果的な誘い方を覚える必要が あります。 女性から直接的に誘うのではなく、 (メールなどのやりとりの中で)「今度○○へ連れてって くださいね~」とか「いいですね、私も○○へ行きたいなあ」 等言って、相手に誘わせるようにしましょう。 今回は、「年内は無理、風邪です」とのことなので、 「じゃあ、来年よろしくお願いします」と言いたい所ですが、 ガツガツ感を見せないためにも、「風邪お大事に」と 短く返信でいいかと思います。 『私はあなたに夢中なわけではない。私も忙しいんで 今が無理なら、もう次はないかもよ~』って心の中で 思いながら、返信するくらいでいいですよ。 彼がタイプなら、なかなか難しいかもですが、 男はそれくらい、つれなくされた方が燃えるんです。 ここでそっけなくした方が、相手を追わせる事が できるので、私なら、返信もしませんね。 やさしく尽くしたり、マメにメールするのが 恋愛を成就させるとは限りません。 男の性質を知り、自分が追いかけるのではなく、 相手に追わせる(誘わせる)ことですね。 女性が積極的になると必ずその恋は うまくいきません。男性が女性に夢中な状態で ないと恋は長持ちしません。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arichu
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.7

私の経験上ですが、丁重に断られているようですね。 私なら、お大事に‥とだけメールして終わります。 なぜかというと、年内には仕事が忙しくて無理で、しかも風邪ひいてるからということですが、、、 それならそれで、もし相手にその気があるなら‥ 「また風邪治って、仕事の都合ついたら、こっちからメールするよ」みたいな返事をしてくれてもいいと思います。 メアドの交換も、、合コンで気の合った者同士だけでメアドの交換をしているわけではなく、全員で交換した‥ということですので、 もしその男性もその後に、ご質問者様のことを気に入っていたとしたら、向こうからの誘いがあってもいいですよね。 せっかくのお食事の誘いが、合コンの時の気に入った相手から来たら、かなり相手も積極的になってもおかしくないと思います。 ご質問者様から、二回目の連絡をしなくても、相手に気があるなら、次は、向こうからのお誘いがあってもいいはずですよね。 私は、かなり反応薄いと思いますが‥もし、どうしてもトライしたいのでしたら、私なら「じゃあまた、誘って下さい」ってメールしておきますかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebimayo15
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.6

一つ言えることは、向こうは貴女のことをそんなにHOTに考えてはいないということだと思います。 今のところ、片思い状態でしょうね。 でも、1回お誘いを断られたからって諦めるのはちょっと早いかもです。 12月ですから、普通みんな忙しいし、忙しいゆえに風邪ひき・・・結構本当の事かも知れませんよ。 男性の中には、メールなどをまめに返信しない人がけっこういます。 急ぎじゃないからメールなんでしょ?急ぎだったら電話でしょ。ってな感じです。 だから、そう頻繁に受信箱を見ないってこともあります。 お考えのように、「お忙しい中、お手間をとらせました。お身体、くれぐれもご自愛下さい。お目にかかるのは来年の楽しみにとっておきます」くらいでいいんじゃないですか? がんばって引っ張ったら、たぐりよせられる綱もありますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebimayo15
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.5

一つ言えることは、向こうは貴女のことをそんなにHOTに考えてはいないということだと思います。 今のところ、片思い状態でしょうね。 でも、1回お誘いを断られたからって諦めるのはちょっと早いかもです。 12月ですから、普通みんな忙しいし、忙しいゆえに風邪ひき・・・結構本当の事かも知れませんよ。 男性の中には、メールなどをまめに返信しない人がけっこういます。 急ぎじゃないからメールなんでしょ?急ぎだったら電話でしょ。ってな感じです。 だから、そう頻繁に受信箱を見ないってこともあります。 お考えのように、「お忙しい中、お手間をとらせました。お身体、くれぐれもご自愛下さい。お目にかかるのは来年の楽しみにとっておきます」くらいでいいんじゃないですか? がんばって引っ張ったら、たぐりよせられる綱もありますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

忙しいのが口実であったとしても再トライしてみてはどうでしょうか? 会いたくないのであれば年内は無理とかそういう言い方はしないと思います。 会社の同僚とかではないようなので、断られてもその後の生活が気まずくなるわけではないですし。 断られればあなたは傷つくとはおもいますが、それを恐れていたら何も始まりません。 勇気を出して頑張ってください。 普通にじゃあ一月ならいいのか聞けばいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

来年に誘えばいいと思います。 それで手応えがなかったらそれまでじゃないですか。 始めなきゃ始まりませんよ~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

時間空きすぎだった気もしますが この時期は書き入れ時ですから 仕事が忙しいとは思いますし 風邪も本当かなとは思います。 勇気がなくても 「年明けに」と言わなきゃ何も進みませんよ。 この程度のことで再トライ諦めることはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

誘いに誘いを被せない事なんじゃない? 誘いに繋げていく為には。 それなりに二人のやり取りを盛り上げていって。 その上で改めてタイミングを見計らって次の誘いを掛ける。 それは全然問題なんだよ。 逆に言えば。一回断られて。 そのままぼんやりとした時間だけが過ぎて。 そこに勇気を振り絞って誘いを掛けても。 既に合コンで~という盛り上がりは冷めてしまっている状態では 直ぐに二人きりとか、大きな進展には躊躇が生まれてしまうんだよね。 しかも合コンの時にどれだけ互いに良い印象を感じあえていたのかも大きい。 貴方にとってはタイプだったのかもしれないけど。 彼にとっては貴方は然程印象に残っている存在ではないのかもしれない。 メンバーの一人の女性位の心象でね。 貴方も合コン後に特に積極的に働きかけなかった。連絡もしなかった。 印象は薄くなってる。 その状態のまま誘いに誘いを掛けても難しい。 現にその状態で動いてみての今の彼のリアクションだからね。 誘いたいなら。 誘える位の親近感や盛り上がりをメールや電話などを活用しながら創っていくしか無いんだと思う。 もっと相手を知りたい、感じたいと思えない相手に再び会いたいと思えないでしょ? まだお互いに知らない部分が多過ぎるからね。 辛うじてやり取りできるラインは残っている。 忙しいからこそ。彼には焦りが無いんだよ。 その忙しさが一段落した時にでも再び繋がれるように。 貴方は誘いという大きな形から入らないで。 そこに気持ち良く繋げていける親しさの底上げはしていかないとね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏になるまで、どんなメールをすればいいと思いますか??

    先日、合コンで知り合った男性26歳がいます。 私は25歳女です。 私が彼の事を気に入り、幹事を通してメアド聞きました。 まだ5回ぐらい、(内容は合コンの時の話)しかしてませんが どんなメールをすれば彼に近ずける、おもしろい女の子だなぁ~ て思われると思いますか?? また、私がメールすれば必ず返信は来ますが、彼から来る事はありません。見込みが薄いと思いますか?? みなさんは、彼氏ではないけど、好きな男性、女性、とどんなメールをしてますか??また、メールは1日何回ぐらい、または何日置ぐらいにしてますか??

  • 合コン後のメール

    24才・女です。 先日、初めて合コンに参加してみました。 ちょっといいなって思う人がいたのですが、中々うまく話せず そのままその日は解散してしまいました。 (連絡先は交換しませんでした。) 後で考えてみて、どうしてもその人のことが気になったので 幹事の子にメルアドを聞いて、私から男の人にメールをしてみました。 内容はただ普通に「楽しかったです。また時間あったら誘ってくださいね!」 って感じなんですけど・・・。 合コンの時、連絡先聞かれなかったってことは初めから脈なしだったんでしょうか? 連絡先教えてないのに、メールがきたらどう思いますか? 迷惑だったでしょうか? 返信はきましたが、「また時間が合えば」って感じでした。 それ以来連絡してません。

  • 女性からのアプローチ

    26歳男です。 合コンで、 1つ下の女性から猛烈なアプローチをされ、メルアドを教えてほしいと言われ、その場で教えました。私も彼女のことがいいなあって思っていたので。 合コン後、幹事からもその子が私に興味を持っていると聞きました。 しかし、その後彼女から連絡が来るだろうなと思っていたけど、二週間たっても全く来ず、 私自身なぜ連絡が来ないんだろうと心配になり、こちらからメールをしました。 メールの返信は来たのですが、何かそっけないかんじで、3行ぐらいの文章でした。 その後、私から飲みに誘っても、あいまいな返事で「忙しいから今は無理です。違う日にしてください。」と言われました。 これはどういうことでしょうか? 嫌われたのでしょうか?嫌われるほど連絡もとってませんし、わかりません。 幹事にも相談しましたが、「ただ忙しいだけじゃない」と言われました。 はっきりいって私は彼女のことが好きです。今後、連絡をとって進展していきたいな思っています。

  • 好きな人が居ても合コンで知り合った人とは別?

    「好きな人」と「合コンで知り合った人」は、区別するものですか? 例えば、好きな人はいるけど告白してないし付き合っていない(あまり出会いの無い職場だから、好きな人は同じ会社ではない)合コンに誘われたので参加したが、メアドの交換会は無く、メアドを知りたい人がいたら、幹事を通して紹介することになっている(男女ともに)。メアド交換のシステムは、とても助かる内容と思いました。が、好きな人が居てもメアドを知りたい、と気軽に言うものでしょうか?合コン=気が合えば彼氏・彼女になろう、という会だと思うので、メアドの交換=とりあえず交流してみて気があったらヨロシクということだと解釈していますが、どうでしょうか?好きな人が居たら、そういうのはしない主義ですか? 人それぞれと思いますが、男性側・女性側ともに客観的なご意見よろしくお願い致します。

  • 合コン後メアドをきいて☆

    21の女です♪初めて合コンに行きました。その中でちょっと気になる人がいたので幹事さんを通じてメアドをゲットしました! そのあと少しだけメールをしたのですが私は学生で相手は社会人なのでお互い返信の時間があわずなかなかメールが続きません(ToT)しかもそこまで仲良くなってないのにメールだけで会話って難しくてどうすればいいのか悩んでいます。遊ぶ約束をする前にもうちょっとメールしといたほうがいいかなとは思うんですが話題が見つからない!!急に「遊ぼう」じゃ引かれますよね?? 合コンって初めてなのでどうすればいいのかまったくわからないんですけど、みなさんどうしてますか?特に男性の方は女の子から連絡が来た場合どうですか?

  • 合コン後のメール

    先日合コンをして、翌日幹事同士で連絡先の交換をしました(私は幹事でした) その日のうちにお礼メールを男性メンバー全員に送りました。お礼と今後よければ飲みにいきましょう・・・といった内容です。 しかし、そのお礼メールに対して返信がありません。 コンパのときは楽しく話していたと思うのですが・・・ 私がよっぽど嫌われているのでしょうか? 皆さんならどれぐらいなら返信を待ちますか? タイプでないのはわかってますけど、お礼メールにも返信しないってすごく失礼かなって思うのですが、私が普通でないのでしょうか・・・? すごくショックです・・・

  • これ以上はやめたほうが良いのでしょうか?

    この前初めて合コンに行きました。 私は22歳の女ですが、この前友達と合コンに行きました。 男性陣は人柄がよく、とても気さくな方たちでした。 女子中~女子大、そして現在も女性のみの仕事場にいる私は始めての合コンだったのでかなり緊張してまいましたが、 「緊張しなくていいよ~」と言ってくれました。 アドレスの交換は帰り際だったのでみんなグダグダしていて、結局幹事に聞いてくれ、とのことでした。 私は幹事の子にアドレスを聞いて御礼も兼ねて『お疲れ様です、今日は楽しかったです』等のメールを送りました。 気になった、というか、友達になりたいなーと思った人は2人ほどいて、そのうちの1人は返信がきたのですが、 手っ取り早く終わらせよう、みたいな感じでこれ以上メールしたら迷惑になるかな、と思いこっちからやめてしまいました。 もう一人の人からは送ったその日には返信はなく、次の日に返事がきました。 そのメールも、質問系のメール文ではなく『時間があったら遊びましょう』というようなメールでした。 完結文だったので、こっちからなにも送りませんでした。 すぐにどうこうなりたい、とは思っていませんが、私はなんとも思われていなかったのでしょうか? 私自身もこれ以上前に行って『がっついてる』と思われるのも嫌だしな・・と思います。 特になんとも思っていない(男女問わず)人にメール送られても面倒くさいだけでしょうか? 進展はないときっぱり諦めたほうが良いでしょうか?

  • 合コン後のアプローチ

    先週末、合コンに参加しました。 その中の一人の男性をとても気になっています。 元々は、メールで知り合いました。 二人で会うのもちょっとな~と思ったので お互いに友人を誘って、合コンということになりました。 なので、幹事はその彼と私でした。 とてもノリの良い人達で、話題も豊富、楽しい合コンでした。 彼らは職業柄、女性との出会いは皆無らしく 話していても、そんな感じを受けました。 幹事だったせいか、彼は周囲に気を遣い とてもマメに動いていました。 二次会では、ビリヤードに行きました。 たまたま、彼と同じ組になり ビリヤードに慣れていない私に 手取り足取り!?親切に教えてくれました。 帰っている途中には彼から 「楽しかったです。ありがとう」メールがきちんときました。 私も「ありがとう」ということと 「またビリヤードを教えてください」と返信しました。 「ビシビシ指導します」との彼からの返信。 これだけでは、脈があるかどうか判断は難しいと思いますが、いかがなものでしょう? そして、今後私からどんなふうに アプローチをしていけばいいでしょうか? アドバイスやご意見、どうぞよろしくお願いします。

  • 合コンで気になる男性がいたのですが…

    合コンで気になる男性がいたのですが… 初めて行った合コンで気になる男性がいました。 私は学生でその人は7つ上の社会人です。 でも連絡先を聞けないまま合コンは終わってしまいました。 後から幹事の女の子に「誰も交換していないみたい。」 と聞かされました。 合コンの知識がないので 合コンで連絡先を聞かれないって脈なしってこと? と思ってあきらめていました。 でも、どうしても気になって仕方がなく 合コン後2週間経ってようやく幹事の子に 「○○君が気になってる。メアドが知りたい」 と打ち明けました。 ものすごく奥手なんです・・・。 で、メアドはゲットできました。 ここで質問です。 その人とは合コン中に二言ぐらい言葉を交わしただけで ほとんど話してません。 2週間たって実は私自身、顔も曖昧なぐらいです。 でも雰囲気とか良いなって思って 考えるとドキドキします。 これが一目ぼれ?と戸惑っています。 メアドはゲットできましたが、既に合コンから2週間経っていて どんな風にメールしたらいいか分かりません。 ほとんど会話もしなかったので、何を話せばいいかさっぱりわからなくて… 考えてみたら社会人にメールするのも初めてで 携帯持ったまま硬直してます。 というか、いきなりほとんど話していない子から メール来ても困りますよね? でもこの気持ちをそのままにしておくのは辛いです。 こういう場合、男性はどう思いますか? どんなメールをしたらいいでしょうか?

  • 合コンで困った事があれば幹事も協力してくれるものですか?

    合コン=友達同士のものではなく、見ず知らずの人が集まるものを前提にします。 このような合コンで、例えば、ある男性がある女性に交際を申し込むが女性は拒否する。 しかし、男性はその後もしつこくメールをしてくる。 これだけの話なら、メールを無視するなり着信拒否するなりすれば良いと思いますが、 女性はこの合コンの雰囲気は気に入っており、今後も純粋に友達作りをしたいと思っています。 だから、この男性が来ない時だけ合コンに行きたいと考えています。 本当に半端でないくらいしつこくて、この女性の友達も毎日メールが来てうんざりしています。 メールを無視してもおかまいなしです。 これは、内容はともかく迷惑行為だと思うし、ましてや男女の関係だとストーカーにもなり兼ねません。 このような境遇で、女性は幹事に 「ある男性(名前をハッキリ言う)の事で困っているので、その男性の来ない時だけ参加させて下さい。 あるいは、その男性の合コン参加を停止して下さい」と言えるものなのでしょうか? 又、幹事はそれに協力してくれるものなのでしょうか? 幹事の性格等に因るのでしょうか? 友達作りくらい合コンでなくてもできるという考えは別にして下さい。 ※「質問者さんは…」等という感想文は不要です。   質問に対する回答【のみ】お願いします。

このQ&Aのポイント
  • お父さんは農家さんから発芽した苗を取り寄せ、今年は自分たちで作ることになりました。しかし、苗が育たず困っています。種類はコシヒカリで、約200箱を30箱ほどに分けて個別にビニールをかけています。毎日朝と昼、たまに夕方にシャワー状の水分を与えているのですが、育ちがあまりよくありません。
  • 農家さんに相談すると、「水のやり方が足りない」と助言を受けました。最初はたくさんの水分を与えていましたが、足りないそうです。しかし、数週間経過しても育ちがあまり進まない状況です。一部の苗を植えてみたところ、土が柔らかく触れば崩れてしまいます。他の農家さんや農機のスタッフに相談すると「水のやりすぎ」とも言われており、どうすればいいか困っています。
  • お米の苗を育てるためには適切な水分管理が重要です。ビニールハウスではない環境で、個別にビニールを被せて水を与えていますが、育ちがあまりよくないようです。農家さんの助言では、水が溢れるほどたくさんの水分を与えるべきとされています。しかし、やり方に悩んでいるというわけです。どのような水やりが最適なのか、アドバイスをいただければ幸いです。
回答を見る