• 締切済み

合コン後のアプローチ

先週末、合コンに参加しました。 その中の一人の男性をとても気になっています。 元々は、メールで知り合いました。 二人で会うのもちょっとな~と思ったので お互いに友人を誘って、合コンということになりました。 なので、幹事はその彼と私でした。 とてもノリの良い人達で、話題も豊富、楽しい合コンでした。 彼らは職業柄、女性との出会いは皆無らしく 話していても、そんな感じを受けました。 幹事だったせいか、彼は周囲に気を遣い とてもマメに動いていました。 二次会では、ビリヤードに行きました。 たまたま、彼と同じ組になり ビリヤードに慣れていない私に 手取り足取り!?親切に教えてくれました。 帰っている途中には彼から 「楽しかったです。ありがとう」メールがきちんときました。 私も「ありがとう」ということと 「またビリヤードを教えてください」と返信しました。 「ビシビシ指導します」との彼からの返信。 これだけでは、脈があるかどうか判断は難しいと思いますが、いかがなものでしょう? そして、今後私からどんなふうに アプローチをしていけばいいでしょうか? アドバイスやご意見、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんばんは。 彼はとても誠実そうですね。 そして、まずは番号交換&メール交換おめでとうございます。 私はしょっちゅう合コンに行っていますが、8~9割番号交換なし&お礼とかもなしですよ。 とても良いお相手だったと思います。 そして本題ですが、挨拶程度のメールのようなので、まだ脈判定は難しいですね。 メールのやりとりだけしていると、なかなか次に進まないと思うので、早速次は二人でお食事に行ってみてはどうですか?? 今の状況なら、彼も貴女に好感は持っているようですし。 彼から誘われないなら、貴女から「二人で御飯いかない?」って誘ってみると良いと思います。 もし、駄目なら駄目で次にササッと切り替えましょう! そんな気軽な気持ちでよいと思いますよ。 頑張ってくださいね♪応援してます♪

noname#52842
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 SNSで知り合ったので、メールアドレスは 最初からお互いに知っていましたので・・・   そうです、彼はとても真面目で誠実な印象でした。 思い切って、私から誘ってみた方がいいですよね。 待っていたのでは、いつになるかわからないし。 でも、迷います・・・

回答No.2

NO・1 人は一目惚れから始まる人もいるし、ゆっくり相手を見てから好きになる人もいます。 その点を考えて重荷にならない程度とは 精神的には、相手のことでいっぱいで夢中で周りがみえないなど。 周りが見えなければ相手のことも見えてませんから、気をつけてください。 行動的には、メールを送るのは構いませんけど言葉を考えて、相手の事を考えてですね。 相手がいてこそ自分が相手を好きと思える気持ちになれる、相手がいるからですよ。 その辺がわかれば重荷にはならないですよ。 でも、積極的にいかないと駄目な時もあるので・・・ これが恋愛の駆け引きですね。 頑張ってください!!

noname#52842
質問者

お礼

再びのアドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、周りが見えなくならないよう 気持ちをコントロールする事は必要ですね。 メールは頻度と、彼の状況を考えながら送ってみます。 とは言え、なかなか難しいものですね・・・ ホント、恋愛は駆け引き・探りあいなのですね。

回答No.1

周りの状況など書いてあると少しわかりやすいのですが・・・ 合コンだと1対1でないので相手の状況も少し変わってきます。                                  メールが相手から来た事で少しは脈ありだと思いますよ。 まずは距離を無くす事にがんばりましょう。 楽しかったです→楽しかったよ に変えれるような感じに・・・ 距離を無くすにはメール、電話で色々と分かり合う 積極的すぎると相手は嫌かもしれないので、相手の重荷にならない程度にがんばです!!

noname#52842
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 3対3で、彼らは職場の同僚、私は友達を連れて行きました。 二次会では、私の友達一人は用があって先に帰ってしまったので、5人でした。 私の友達はビリヤードが初めてだったので やはり彼の同僚に教えてもらっていました。 手や腕に触れながらではないようでしたが・・・ 合コン中は敬語でしゃべることはほとんどありませんでしたが、会うまでのメールはずっと敬語でした。堅すぎるぐらいの。 彼はメールは苦手ではないようです。 (電話番号の交換はしていません) 重荷にならない程度とは、どの程度のものでしょう?(「すみません、また質問になってしまいました)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう