• 締切済み

悩 どちらの条件が良いのか

20代後半、首都圏在住。 2社から内定をもらっています。 どちらの条件がよろしいでしょうか A、Bともシステム開発職 SE・PG Aはユーザー企業(非IT) Bはベンダ企業(IT) -------------------------------------- A) 雇用:正社員 年収:400~450万 賞与・残業で増減 保険:退職金制度有、各種保険有、交通費支給 休日:週休2日 備考:東証一部 準大手 B) 雇用:契約社員(派遣・出向) 年収:540~590万 残業で増減 保険:無し、全て自己負担 休日:週休2日 備考:3ヶ月~6ヶ月で更新    仕事斡旋会社へ登録、個人事業主として契約 正社員と契約社員での違いで 年収にして150~200万円の違い 保険が無いのと退職金がありません。 この先、会社がなくなってしまえば、 退職金などは出ないし、年金もあてになりません。 業績も悪くなれば賞与もでない。リストラも怖い。 正社員なので、保険完備。自社の社員相手、業者相手の仕事 ならば契約としてその間は給与が保証され 正社員に比べ給与が高い方を選ぶか・・ ただ、仕事を回ってこなければ、その間の 給料は保証できない。将来の保証は無い。 年齢を重ねていくと、フリーへの道を考えなければならない。 市場自体の単価が下がれば 派遣・出向という形態に嫌気がさすのか・・

みんなの回答

  • curator
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.9

絶対に正社員です。 なぜなら正社員と契約社員とでは手当も違うし、なにより、会社内の人たちの、正社員の人たちへの対応と契約社員たちへの対応が全く違うからです。 正社員の中で私は契約社員一人でやってきましたが、ここの会社が悪かったせいだけではないと思いますが、仕事上での対応が全く違っていました。しかも、同じ時間帯働いても時間外の手当も違う、仕事の種類も、正社員なら積み上げていける時間がある分契約社員より中身のある仕事を任せられている、・・など、対応の違いを目の当たりにし、絶対に今度つとめるときは正社員じゃないとダメだ!!!と思って今就職活動中です。 二つから内定をもらっているなら、今後のこと(会社退職後のことを)考えて、「正社員」という正規の立場で働く方が、絶対に自分に有利です!!! 私は契約社員で、退職金もなく、職場内での対応などの差別などを考えても、本当に、悔しくて悲しい&むなしい思いをしました。 二つの会社を比べて、人間関係についてもどうなのか、考えてみてください。

  • 163163
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

正社員の方が良いと思います。 どんな職種であれ、補償があるほうがもちろんいいです。そして、独立するなど、勉強したりすることも、補償があるからこそ、空いてる時間にあせらず準備できるのです。補償されているうちに、時間を有効に使い、いつ会社にほうり出されてもいいように、準備しておくのが、今の時代の生き方かも。

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.7

私も技術職ですが、やはりできることなら正社員が良いのではないかと思いますよ。退職金などは、ともかくとして社会保険・厚生年金があるのも魅力的です。この業界は、人の出入りが激しいですが、もしまかり間違って首を切られたとして雇用保険が有る分、失業保険もでますしね。会社がなくなったとしても同じです。 でも、自分の技術にものすごく自信があるのなら、単発で請負の外注になった方が契約社員よりも融通が利くのではないかと思います。どっちにしても、年齢を重ねるにつれある程度フリーになってもいい位のスキルを身に付けないと、この業界は続けられないと私は思いますけどね。

mikkoochn
質問者

お礼

私くらいの年齢なら、PGクラスでも十分 仕事がまわってくるのですが、年齢を重ねると 請負でやっていくのにもかなりレベルが要求される だろうし、 正社員ならば、給料が安くなりますが保険が魅力ですね 昇給はあまり期待できないだろうけども 正社員で資格なり、仕事ぶりで認められて昇給するのが 得策なんでしょうね、ベンダではなくエンドユーザー側 につけるのが魅力です。業者に仕事を依頼する側に まわれる。

回答No.6

迷わずAでしょう。保険料も馬鹿にならないし、 Bの残業量は半端じゃないかもしれませんよ。 契約社員は仕事がなくなったらクビです。 実務経験は、 正社員>契約社員>派遣>アルバイト の順で比重が高いです。 今後の履歴書のためにも、正社員で働いた方が有利ですよ!

noname#156275
noname#156275
回答No.5

 AとBの比較ですが、そもそも契約が別です。  Aは、通常の労働契約でしょう。しかし、Bは労働契約ではありません。文中にあるように、個人事業主、つまり独立し事業を行うものです。よって、保険は当然に自己責任です。また、契約社員、残業とありますが、個人事業主は、契約社員でありませんし、法律上の労働者ではないので、残業という観念がありません。契約社員という表現はおかしいです。  同じ労働契約なら比較のしようもありますが、契約自体が違うので比較は難しいです。会社の雇われ人と個人事業主のどちらが良いかは、人それぞれですから。  ただし、Bは契約社員・派遣・出向という言葉を出し、あたかも労働契約である様に表現している点は、かなり高い確率で怪しいと思います。

mikkoochn
質問者

お礼

Bは少し怪しいかもしれません 請負契約だと思います。ありがとうございました

noname#201556
noname#201556
回答No.4

迷わずA社でしょう・・。 年収のみに囚われてはいけません。 >この先、会社がなくなってしまえば、 退職金などは出ないし、年金もあてになりません。 業績も悪くなれば賞与もでない。リストラも怖い。 これについてはA社もB社も同じことです。 まずは働く場所(会社)の環境を安定させては どうでしょうか? いままで契約社員の経験が無いのでいえないことかも 知れませんが、契約社員ってすごく不安定感を 覚えるのは私だけかな???

回答No.3

多数決や、他人の意見で決めると ずっと「やっぱりあっちの会社にしておけばよかった・・。」と何かにぶつかる都度思いますよ。 が、(A)正社員がいいと思います。 いくら契約社員雇用が増えたといっても「社会(世間)のあなたを見る目」には格差があるのが現状です。  契約社員の友人は「クレジットカードがつくれなーい。」とも・・。(勤続年数が多ければ作れるのかな?) (B)はB社にとって有益な人間かも知れないのになぜ「契約」か? いつでも「切れる」からです。

回答No.2

はじめまして。 自分で決めろ~ってな感じですが 私も同じような感じです。。。てへっ。。。 mikkoochnは仕事にたいしてどのようなものを一番求められているのでしょうか。 その時のお金なのか、それなら B)が良いと思います。がやはり、会社がどうなるか分からないといっても、、 >A、Bともシステム開発職 SE・PG 職種についてはよくわかりませんが、たしかに年間額だけをみれば、大差の収入額ですが、それは契約社員は、切られやすい(切りやすい)からなんじゃないでしょうか。 会社の景気が悪いと、多少仕事が有利にできても、やはり切られる確立として正社員よりも契約社員があげられると思います。 きっと、未だ家庭はもっておられないように B)を選択肢にいれておられることで考えられます。 文章を見る限りですが、 もう答えは出ていらっしゃるように見受けられます。きっと、誰かに背中をおしてもらいたいのではないでしょうか。 自分自身にも言ってます。。。。 でも、一日のうちの大部分をすごす時間ですもんね。。。。。 私は、やりがいをとるか、居心地(本当のところは入社して初めてわかるのでしょうが。。。)ってなかんじです。どちらも、漠然としてます。。。このあやふやさに悲しくなります。。。 では、良いほう方向にすすむといいですね。

mikkoochn
質問者

お礼

ありがとうございます 良い方向にすすみたいです

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.1

20代後半ならば、これからまた仕事を変えることもできると思います。 Aの正社員が今の不況時には、とりあえず安泰かもしれません。 能力が会社にもったいないと思ったら、その後Aの会社を踏み台にして、他社や派遣に進んではいかがでしょう。 社会的にも、例えば銀行からお金を借りるなどの時もA社の方が問題ないと思います。 少し給与は安いですが、まだ20代だし、我慢してキャリアを積んだらいかがでしょう。

mikkoochn
質問者

お礼

ありがとうございます。 正社員の方が私も良いと思います。 20代後半ですし、キャリア・経験を積んで いきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう