うつ完治後でも医療保険に入れなかった

このQ&Aのポイント
  • 同僚が以前うつになり、平成16年春に完治しました。5年後に医療保険の増額を申し込んだが、引き受け不可となりました。
  • 保険会社の担当者によると、完治後5年間は保険の引き受けが不可であり、5年経てば引き受け可能となるとのことです。
  • AIGXXX生命保険は完治して5年以上経過した場合でも引き受け不可となります。他の保険会社では引き受け可能な場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ完治後でも医療保険に入れなかった

会社の同僚から相談を受けましたが、解決できないので質問させてください。 1.経緯:  1.1 同僚が以前うつになり、平成16年春に完治しました。    1.2 翌年に医療保険を増額しようと、入っているAIGXXXX生命保険に申し込んだら      審査で不可となりました。  1.3 保険会社の担当者に理由を詳しく確認したところ、「完治後5年間は保険引き      受け不可だが、5年経てば引き受け可能となる」との回答をいただいたとの事。 2.そこで、5年後の平成21年夏に医療保険を増額しようと再度、申し込んだがまたも   引き受け不可の回答。  2.1 保険会社の担当者に話を聞きさらに詳しい告知書を提出したのだが、審査部署      で保険引き受けが不可になったとの回答。 3.質問:   3.1 保険会社としてはうつが完治して5年以上経過しても保険の引き受けは行わ       ないものなのでしょうか。   3.2 AIGXXXX生命保険という保険会社だから完治して5年以上経過しても引き受け       不可なのでしょうか。   3.3 うつが完治して5年以上経過すれば引き受けてくれる保険会社はあるのでしょう       か。 どなたか、保険に詳しい方がおりましたら教えて頂けましたらありがたいです。   

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miomu-om
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.1

鬱病当事者です。 私は保険に詳しくはありませんので、質問者様の個々のご質問にはお答え出来かねますが、自分の場合をお話しします。 私はこれまで入っていた保険が満期になったこと・掛け金が高いことを理由に、保険会社を変えることにしました。 でも、鬱病には本当に厳しいのが現実でした。恐らく 自ら命の危険をおかしてしまうリスクや、病気の再発が多いからだと思います。 散々 探したあげく、最近ではCMでもやる様になった『持病があっても入れる保険』に無事に入ることが出来ました。持病で入院しても、保険がおります。 半信半疑だったのですが、今年 別の病で手術を受けたのですが きちんと保険金を受け取ることが出来ました。 ただ医療保険には加入出来ましたが、生命保険に入れるところは 見つけられていません。 良い保険が見つかります様に…

hapopo
質問者

お礼

貴重な体験談をご回答いただきありがとうございます。 保険への新規申し込みはなかなか難しいのが現実みたいですね。 でも、入れる保険もあるとの事ですのでとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 鬱完治後の生命保険

    数年以内に主人の生命保険の切り替えを考えているのですが 過去に鬱をわずらい、二年前に完治しています。(医師の診断書有り) 精神病の告知義務は大体五年と聞いたのですが どこか告知義務が三年など 早めに借り換えできる保険はないでしょうか?? ご存知の方教えてください(>_<)

  • うつ状態完治後の医療、生保の継続と新加入について

    うつ状態で5ヶ間月診療内科へ通い傷病手当を3ヶ月間受給しました。 現在入っている医療保険が10月で満期になる為、見直しを始め、他に終身の生保と県民共済の特約追加や医療保険の新加入をしたいのですが、精神疾患は完治後でも5年は入れないと聞きショックを受けていますが本当でしょうか…。 告知書では最近3ヶ月の通院を尋ねるものが多いようですが傷病手当などを受けているとあからさまなので審査でまず引っ掛かるのでしょうか? 本命でない保険会社に審査に出してみるといいでしょうか?それとも5年はじっとしているのが無難でしょうか? うつ状態(うつ病ではないです)完治後3ヶ月からの医療、生保の継続と新加入についてどうか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • うつ患者の医療、生命保険加入について!!

    うつ患者の医療、生命保険加入について!! こんにちわ^^ 完治寸前なのですが微量の薬を飲んでいるうつ患者です。 最近、民間の保険会社の審査がものすごく厳しくなっているのご存知でしょうか? 私も2ヶ月前、身体的にはバリバリ元気なのに《薬を飲んでいる、治療中の病気がある》 というだけで、うつ病なだけなのに保険の審査からはじかれました。 結婚を機に県民共済に加入してはいるのですが、そちらも保障をさらに手厚くしようとしても「それはダメ」とはじかれました。 数日前にテレビで某保険会社の《持病を持っている人の為の保険》という新商品のCMが流れていました。ご存知の方もいらっしゃると思います^^ 今29歳なので30歳になっても微量の薬を飲んでいるようなら即効加入しようと、資料請求などしてるのですが、持病を持ってらっしゃる方特にうつ患者の方で保険加入しようとしてる方、または検討中の方、ここでお伺いしたいのですが・・、 審査が緩くなっている保険とはいえ、何か気をつけるべきことなどありますか? 国民の4人に1人がうつ患者という現状で、うつ病というだけで医療保険や生命保険に加入出来ないのは おかしいと思っているのは私だけでしょうか?? もし何かご存知でしたらアドバイス頂けると助かります^^

  • 鬱病歴のある友人が、医療保険に申込みましたが、その保険会社が過去に契約

    鬱病歴のある友人が、医療保険に申込みましたが、その保険会社が過去に契約を断った経歴があるため引受出来ないと言われました。 欝病は5年4ヶ月前に完治、現在は何も病気やけが等で病院に行っていません。 今回の申込時の告知書には、「5年以内に表に記載の病気で治療を受けたことがあるか…」というような項目がありましたが、5年以上前のことなので告知の必要はないと思い、告知はしませんでした。 過去の契約を断られた状況は、その保険会社で5年程前に保険料の振替が出来ず失効してしまい、復活の手続きをするための告知書に「不眠症」にて通院したことありと書いて出したところ契約を断られたそうです。(友人は、鬱病ではなく、不眠症と思っていたそうです) 確かにその当時は、告知書の「5年以内に…」という項目に当てはまるので、引受できないのは納得できますが、今回は、5年以上たっているのに断るなんて納得がいかないので、当時通っていたドクターに当時の通院期間や投薬の内容、完治しているという証明書を書いてもらい、保険会社に提出しましたが、欝病は再発する可能性が高いから引受できないと連絡があったそうです。 これっておかしくないですか? がんについては、「今までにがんにかかったことがありますか?」と質問していますが、それ以外の病気は、「5年以内に…」ですよね? 今回は、たまたま過去に断られた保険会社と一緒だったからわかったことですが、これが違う会社だったら、告知書の質問に該当しませんから断られることないと思います。 欝が完治しても引き受けられないのなら、がんと同じ質問を記載していなくてはいけないように思います。 保険会社に対して、抗議するために何か良い方法があれば教えて下さい。

  • うつ病完治後の生命保険加入について

    現在、うつ病で通院していますが、ほぼ完治しました。生命保険を見直したく、掛け捨て型の生命保険を考えているのですが、うつ病完治後、どのくらい経てば審査が通るのでしょうか?また、医療保険も同様にどのくらい経てば加入できるのでしょうか?

  • 気胸の手術から一年でも入れる学資保険・生命保険ってありますか?

    知ってらっしゃる方がいれば教えてください。 去年、主人が気胸で手術をしましたが、再発の可能性はほぼなく完治しています。 先日、郵便局で子どもの学資保険に入ろうとしたところ、疾病の審査で引っかかり、 保険に入ることが出来ませんでした。 私なら手術もケガもしていないので、入れるとは言われたのですが、やはり 主人に何かあったときを考えて、保険に入りたいので悩んでいます。 他社の学資保険も考えていますが、同じように断られてしまうのでしょうか? また、生命保険も入ろうと思っていますが、気胸ではやはり断られるのでしょうか? 保険会社によっては、一年や三年経てば入れるような病気もあるようですが、 その辺りが分からず、しばらく入らずに年数を経過してから入る方がいいのか悩んでいます。 ※ちなみに、郵便局の学資保険は何年経過していても、一度引っかかると入れないそうです。 (民営化前なら三年経てば入れたようですが…) なので、気胸でも入れる学資保険・生命保険があれば教えてください。 もしくは手術からの経過年数で入れる保険があれば教えてください(経過年数も) よろしくお願いいたします。

  • 「うつ状態」と生命保険加入について

    将来のことを考え終身の生命保険に加入しようかと考えています。 しかし「うつ病の人は生命保険加入を断られる」と聞きましたが本当でしょうか? 私の場合、下記のような状況です。 ・1年ほど前まで精神科に通院 ・診断書を書いてもらったときの病名は「うつ状態」もしくは「抑うつ状態」 ・主治医に「完治」とは言われてないが他の病院で処方された漢方薬で症状改善のため通院を1年ほど前に辞めた ・1年半前に服薬による自殺未遂で救急車で運ばれ日帰り入院を経験 ・2年ほど前にも何度か上記のように病院に運ばれ、胃洗浄などの処置を受けたことがある ・自立支援制度による医療費の援助を受けていた 私の場合「うつ病」というわけではなく「うつ状態」ですが やはり保険の加入は一生難しいのでしょうか? それとも5年以上経過すれば加入できるようになるのでしょうか? あるいは免責をつけて加入できるとか?! 終身保険となるとなるべく免責事項はない方がいいように思いますが、 うつが原因で実際に免責がつく場合、どういった内容になるのでしょうか? 他の方と質問内容がかぶっているかもしれませんが ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 団体信用生命保険 加入可否 肝臓

    私は慢性B型肝炎です。先日住宅ローンをする上で、団信の審査を受けたところ保険を受けられないという答えが返ってきました。 引受条件緩和型やフラット35などがあることも承知しています。 私の持病が団信に通りづらいことも承知している上で、お聞きしたいと思います。 私と同じ慢性肝炎で、団信が通った方はいらっしゃいますか。 因みに不可だった保険会社は、富国生命と明治安田生命です。 通った方は保険会社を教えて頂ければ有り難く思います。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険加入時の告知の範囲について

    先月、生命保険の見積もりの際、下記のような問題が生じました。 過去にパニック障害と診断され精神科に通院。 症状が改善せず自己判断で服薬をやめたところ回復し、その後通院も服薬もしていません。 最後の受診が平成17年12月だったため5年以内の病歴として保険会社に伝えたところ、当時の カルテに完治と記載がないと、治療完了から5年経過とはならず加入できないと言われました。 当時の担当医からは、治療を途中で放棄したまま長期間が過ぎており、今更連絡されても一切 何も言えないというような回答でしたので、私の現状は治療を中断している状態で、完治から5年 を経過したとは言えない、という理由です。 どこの保険会社でも告知書には完治の日付を記入する欄があると聞きましたが、そうすると私は 一生生命保険に加入できないことになるのでしょうか? 現在の保障は割高で継続が困難なため、困っています。 アドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 医療保険の告知 審査について

    医療保険の告知、審査について はじめまして。現在終身の医療保険加入を検討しています。 申し込みの時に提出する告知内容について質問です。審査について詳しい方に回答頂ければ幸いです。 3ヶ月以内にカンジダ膣炎になり、婦人科で通院を2.3回して先月検査後、完治しています。 それゆえに医療保険の告知書に「3ヶ月以内の医療機関での診察、検査をした」という所に記入する必要があるのですが、カンジダ膣炎の場合、審査は通るでしょうか?それとも加入後にしばらく(その部位だけは保障しない、などの)条件か着く可能性は高いでしょうか? そうであれば、もう数ヶ月加入を待ち、完治から3ヶ月を超えた段階で加入しようかと悩んでいます。 加入を考えているのは、 メットライフ生命のフレキシィ オリックス生命の新キュア などです。28才女性、既婚です。 ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう