うつ状態完治後の医療、生保の継続と新加入について

このQ&Aのポイント
  • うつ状態完治後でも精神疾患入院期間によって生保への加入が制限される可能性があります。
  • 医療保険の見直しを検討しているが、傷病手当を受けているため審査で引っ掛かる可能性がある。
  • 保険会社によって審査基準が異なるため、本命でない会社への審査も検討すべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ状態完治後の医療、生保の継続と新加入について

うつ状態で5ヶ間月診療内科へ通い傷病手当を3ヶ月間受給しました。 現在入っている医療保険が10月で満期になる為、見直しを始め、他に終身の生保と県民共済の特約追加や医療保険の新加入をしたいのですが、精神疾患は完治後でも5年は入れないと聞きショックを受けていますが本当でしょうか…。 告知書では最近3ヶ月の通院を尋ねるものが多いようですが傷病手当などを受けているとあからさまなので審査でまず引っ掛かるのでしょうか? 本命でない保険会社に審査に出してみるといいでしょうか?それとも5年はじっとしているのが無難でしょうか? うつ状態(うつ病ではないです)完治後3ヶ月からの医療、生保の継続と新加入についてどうか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • m3o3m
  • お礼率96% (802/835)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

生命保険専門のFPです。 どの科を受診したかは、関係ありません。 病名が重要です。 心療内科や精神科で、風邪の治療をすれば、それは風邪。 内科や外科で、うつ病の治療をすれば、それはうつ病です。 傷病手当を受給したかどうかは、審査に影響しません。 告知にその質問がありませんから。 一般的な医療保険、生命保険(死亡保険)では、 過去5年以内にうつ病で治療を受けた場合、それを告知しなければ ならないのが普通であり、うつ病は、契約不可となる代表的な疾患です。 うつ病でも、うつ状態でも同じ扱いとなります。 したがって、質問者様の場合、一般的な医療保険、生命保険には 契約できない状態にあります。 一部、引受基準緩和型の保険ならば、契約できる場合もありますが、 保険料が倍近いなど、メリットがあるとは思えません。 現在の保険を継続することを考えてください。 ご参考になれば、幸いです。

m3o3m
質問者

お礼

専門の方の具体的なご回答大変参考になりました。 やはり病名ですか…もうこれから5年間は諦めて現保険の継続をするしかないですね…。 今年10月で10年払いが満期を迎える保険(わりと厚いけど古い医療保険含がん)と共済に入っています。 更新の際これらにがん先進医療の特約をつけるなどする場合も告知義務が生じますでしょうか? また更新の件で初めての担当の相談員に保険継続のお話を伺うのですが、うつだった事や傷病手当の事は不必要に漏らさない方がいいですよね?それとも正直に相談すべきなのでしょうか? 宜しければ教えて頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

私が聞くところによると、精神疾患の方の、保険契約はかなり厳しいようです 保険は、病気であるかどうかということより、 たとえば、測定数値が正常範囲内どうかといった判断になるので、 うつ病かどうかというより、診療内科を受診した事実のほうが影響を受けると思います。 ただし、申込時に告知書で聞かれるのは、5年以内のことなので それを過ぎれば、聞かれないし、答える義務もないわけで、 そうすれば、診査は通りますよね 回答になっているかどうかわかりませんが 保険は、保険金をもらいたい時にもらえないのが、一番困るので 十分、注意されてください。

m3o3m
質問者

お礼

回答頂けて大変嬉しいです。 しかし診療内科を受診するだけでそんな事になるとは思いもしませんで、うかつでした…少しのうつなら内科に行けば良かったのかもしれません。がもう遅いので悔やむよりアドバイス頂いたように従来の目的を考えた方がいいですね…。 告知義務はだいたい過去5年ですか?損保ジャパンのひまわりは過去3ヶ月だったような…いずれにせよ指定された期間に該当しない商品が安全という事ですね…。 顧客の告知事実は生保損保複数社共通の情報なのでしょうかね。 とにかく回答参考になりました。本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • うつ患者の医療、生命保険加入について!!

    うつ患者の医療、生命保険加入について!! こんにちわ^^ 完治寸前なのですが微量の薬を飲んでいるうつ患者です。 最近、民間の保険会社の審査がものすごく厳しくなっているのご存知でしょうか? 私も2ヶ月前、身体的にはバリバリ元気なのに《薬を飲んでいる、治療中の病気がある》 というだけで、うつ病なだけなのに保険の審査からはじかれました。 結婚を機に県民共済に加入してはいるのですが、そちらも保障をさらに手厚くしようとしても「それはダメ」とはじかれました。 数日前にテレビで某保険会社の《持病を持っている人の為の保険》という新商品のCMが流れていました。ご存知の方もいらっしゃると思います^^ 今29歳なので30歳になっても微量の薬を飲んでいるようなら即効加入しようと、資料請求などしてるのですが、持病を持ってらっしゃる方特にうつ患者の方で保険加入しようとしてる方、または検討中の方、ここでお伺いしたいのですが・・、 審査が緩くなっている保険とはいえ、何か気をつけるべきことなどありますか? 国民の4人に1人がうつ患者という現状で、うつ病というだけで医療保険や生命保険に加入出来ないのは おかしいと思っているのは私だけでしょうか?? もし何かご存知でしたらアドバイス頂けると助かります^^

  • うつ完治後でも医療保険に入れなかった

    会社の同僚から相談を受けましたが、解決できないので質問させてください。 1.経緯:  1.1 同僚が以前うつになり、平成16年春に完治しました。    1.2 翌年に医療保険を増額しようと、入っているAIGXXXX生命保険に申し込んだら      審査で不可となりました。  1.3 保険会社の担当者に理由を詳しく確認したところ、「完治後5年間は保険引き      受け不可だが、5年経てば引き受け可能となる」との回答をいただいたとの事。 2.そこで、5年後の平成21年夏に医療保険を増額しようと再度、申し込んだがまたも   引き受け不可の回答。  2.1 保険会社の担当者に話を聞きさらに詳しい告知書を提出したのだが、審査部署      で保険引き受けが不可になったとの回答。 3.質問:   3.1 保険会社としてはうつが完治して5年以上経過しても保険の引き受けは行わ       ないものなのでしょうか。   3.2 AIGXXXX生命保険という保険会社だから完治して5年以上経過しても引き受け       不可なのでしょうか。   3.3 うつが完治して5年以上経過すれば引き受けてくれる保険会社はあるのでしょう       か。 どなたか、保険に詳しい方がおりましたら教えて頂けましたらありがたいです。   

  • うつ状態でも傷病手当は支給されますか?

    昨年の11月からうつ状態になった者です。 うつ状態と診断されましたが、一生懸命4月まで通院、投薬をしながら働いていましたが 5月から3カ月の休職に入りました。 そこで質問なのですが、診断名が「うつ状態」でも傷病手当の審査は通りますか? すでに傷病手当の用紙には「うつ状態」と書きました。 通るかどうか不安で質問させていただきました。 どなたかご回答をお願いします。

  • 「うつ状態」と生命保険加入について

    将来のことを考え終身の生命保険に加入しようかと考えています。 しかし「うつ病の人は生命保険加入を断られる」と聞きましたが本当でしょうか? 私の場合、下記のような状況です。 ・1年ほど前まで精神科に通院 ・診断書を書いてもらったときの病名は「うつ状態」もしくは「抑うつ状態」 ・主治医に「完治」とは言われてないが他の病院で処方された漢方薬で症状改善のため通院を1年ほど前に辞めた ・1年半前に服薬による自殺未遂で救急車で運ばれ日帰り入院を経験 ・2年ほど前にも何度か上記のように病院に運ばれ、胃洗浄などの処置を受けたことがある ・自立支援制度による医療費の援助を受けていた 私の場合「うつ病」というわけではなく「うつ状態」ですが やはり保険の加入は一生難しいのでしょうか? それとも5年以上経過すれば加入できるようになるのでしょうか? あるいは免責をつけて加入できるとか?! 終身保険となるとなるべく免責事項はない方がいいように思いますが、 うつが原因で実際に免責がつく場合、どういった内容になるのでしょうか? 他の方と質問内容がかぶっているかもしれませんが ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 軽いうつ状態だった過去がある場合の医療保険について教えてください。

    軽いうつ状態だった過去がある場合の医療保険について教えてください。 先日、いろいろなストレスで1ヶ月ほど食欲不振になり微熱も頻繁に出ていたので内科を受診しましたが、医師にひょっとしたらと言われて心療内科に行ってみました。 心療内科では15分ほどの簡単な問診でしたが、うつ状態とのことで、抑うつ剤を6日分処方されました。その日は処方された薬を飲まずに寝たのですが、翌日から驚くほど気力も回復し、全くうつ状態とも言えないくらい元気になりました。 その後も薬は一切飲まず、元気な状態に変わりなかったので初診から3日後に再診に行き、もう大丈夫ですねと言われました。 ただ、医療保険の告知事項について不安があったので、ダメもとで「カルテにうつではなかった」というような記載はできないですか?と尋ねたところ、なぜそんなにカルテを気にするの?と。うつ状態であると、医療保険の告知事項でうつの事を書かなくてはならないし、完治しても5年経たないと加入できないと聞いたので。と伝えましたが、「うつ状態だったが、すぐに良くなった。それでいいじゃないですか、何をそんなに気にする必要があるんですか。うつ状態だった事を書かなければいいじゃないですか。保険会社が一体何を調べられるというんですか。どうやって調べるんですか。そもそも医療保険なんて健康であれば必要ないでしょう。」という返事をされるばかりでした。 完治していても過去にうつ状態と診断され、飲んでいなくても薬を処方されたことは告知事項に当てはまりますよね? そして、この場合は5年経たないと加入は難しいですよね? カルテの内容を変えられるとは思ってはいませんが、「うつ状態だったがすぐに良くなった」ではなく、「うつと思ったがうつでなかった」という記載ができるのかどうかが知りたかっただけなのに、平気で告知義務違反となるような事を言ったり、保険会社の調査を知らなかったり、あくまでも「保険」である医療保険を否定されたりと、何とも言えない気持ちになりました。精神科医は保険の告知事項に関して少しは知識があるかと思っていたのでショック…というか腹が立ちました。 少し愚痴のようになってしまい申し訳ありませんが、告知事項については正直に書こうと思っているので、上記に関して教えてください。もし本当に医師が言うように書かなくてもいい内容であるならば、申告しなくていいことは申告したくないので…。ちなみに、すぐに保険に加入する予定はありませんが、できれば5年以内には加入したいと考えています。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 生保の医療特約を継続?新規に医療保険?

    現在加入している生命保険の入院特約が定期(60歳まで)なので、 終身にする方向で医療保険の見直しを考えていましたが(現在39歳) 現在加入している生保の疾病(入院)特約を 60歳契約満了時に保険料を前納(年払いも可)することで 80歳まで継続できるらしく、そうしようか、 終身の医療保険に入り直そうかと考えています。 現在の医療特約は 120日型(通算700日限度)で日額5000円で1310円の保険料に 女性疾病特約日額5000円、保険料570円がついています。 これを60歳以上80歳まで継続する場合の保険料は現在のところ 575,000円だそうです。(増額する可能性あり) 現在提案されているのはどちらも60歳払い込み終了で ●ソ○ー生命 総合医療保険〈60日型〉日額8000円(通算730日まで)、 入院初期特約付月額9,312円(解約返戻金付) 同プラン日額5000円は月額5,820円、〈120日型〉は月額7,025円 低解約返戻金特則の場合日額5000円は月額4,500円 ●オ○ックス生命 CURE 七大生活習慣病入院保険入院医療特約  日額8000円(通算1000日まで)無配当 月額6,192円 です。 終身と80歳までという差がありますし 生保特約の金額は最後まで確定しないので比較が難しいのですが 5000円120日型にしようと思うと、特約継続よりも費用がかかりそうです。 (現在入院は50日くらいして、保険金の支払いを受けています) 見直しの方向としては、特約継続、新規に医療保険加入、その他 どのようにするのがよいでしょうか。

  • うつ病完治後の生命保険加入について

    現在、うつ病で通院していますが、ほぼ完治しました。生命保険を見直したく、掛け捨て型の生命保険を考えているのですが、うつ病完治後、どのくらい経てば審査が通るのでしょうか?また、医療保険も同様にどのくらい経てば加入できるのでしょうか?

  • 生保に加入するには?

    生保を見なおそうと思い、当ってみたのですが、現在通院中ですので、加入できませんでした。以前、保険会社に勤めてた知人に聞いたところ、「完治するまで加入できない。たとえ、ウソついて加入しても、あとでバレる」と言われました。ここで質問ですが、実は病気の方はだいぶ良くなってきまして、大丈夫だと思うのですが、病院から完治したという通知をもらうにはどうしたら良いのでしょうか?なぜ、こういう質問をするかといいますと、「現在日本はクスリ社会と言われ、病院と製薬会社が癒着して、大した症状でもないのに、病人扱いしてクスリを売り捌いている」と別の知人に言われ、果たして完治したと告げてくれるか心配になってきたからです。

  • 医療保険に加入したいのですが・・・

    30代の独身女です。 現在、死亡保障2,500万の定期付終身保険に加入してます。 (2,500万のうち終身部分は200万) 今後、結婚の予定もないので自分が死んで2,500万も残しても仕方ないと思ってます。 ちょうど来年3月に更新を迎え、保険料がUPするので、終身部分だけ残して定期&特約の解約をしようと思ってます。 その分、入院保障のある医療保険に加入しようと思ってますが、色々あってどこが良いのか分かりません。 60歳払込終了・終身保障のある医療保険はあるのでしょうか? ガン保険にも加入してないので、病気入院と両方ある保険だと嬉しいのですが・・・。 フェミニーヌを考えたのですが、15年間保障との事でちょっと躊躇してます。 宜しくお願いします。

  • 鬱と医療保険

    鬱と医療保険 数ヶ月程前から、軽度の鬱で休職中です。医療保険への加入を行おうとしましたが、加入できる保険が重度の疾患を持っている人や高齢者対象の高額なものしか見つけられませんでした。 休職前までは特に問題なく生活をして来ており、今も医師の指示に従い大事を取っていますが、休職しながらも日常的な生活はほぼ問題なく行っています。これまでの健康診断の結果でも問題箇所は見つかっていません。 このような状態で加入できる保険はないでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。