• ベストアンサー

予約の名前は主人でするべき?

結婚記念日で店に予約をした際、私が電話したので私のフルネームと携帯を連絡先にしました。 横で聞いてた主人は、『俺の名前ですべきだ、旦那をたてるべきだ』と言います。 以前に旅行の予約をした際も、そんな事を言ってました。 私は本人確認の為、予約した方の名前を言うのが普通だと思うのですが・・・。 そこで旦那に、ホームズくんに聞いてみてくれと言われました。 皆さんどう思われますか?また実際どうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.6

自分の名前を「予約者」にしたいのなら、自分で予約すればいいのに。 普通は質問主さんの考えるとおり、「電話した人の名前で予約」ですよ。 夫さん、ちっさい男ですね。 なお、「予約者」と「主客」は違います。 普通は、主客(その日一緒に食事をする方の中で立場の高い人)の名前でレストラン等の予約をしたりはしません。 予約は、そのグループの中でも下っ端が、もしくはその食事会の幹事が、自分の名前でするのです。 自分の名前が予約者ではないという事は、かえって夫を立てて「夫がその日の主客ですよ」という証明になる事なのに。なんで逆に勘違いして怒ってるんでしょう?? 自分の名前で予約する事で、「俺が妻をリードしエスコートするんだぞ!」という紳士的態度のとれる男だというのをレストランで知らしめたいという事でしたら、 それこそ自分で予約をし、妻をしっかりエスコートすべきであって、 妻に予約をさせて「名前だけはオレにしておけ!」なんていうのは、かえって「妻のエスコートもできないのに対面だけはこだわる夫です」というのを告知する事になりますから、 どちらかというと、かえって夫さんを貶める事になるかと・・・? ただ、旦那さんがどうしても「オレの名前で予約してくれないと嫌だ」と言うのでしたら、そんな小さい事で夫の機嫌を損ねるのも面倒くさいですから、 次回からは夫さんの名前で予約してあげればいいと思います。 レストランで夫婦どちらの名前で予約したからといって、本人確認がどうだとか、契約がどうだとか確認される事はまずありませんから。問題ありません。

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.10

我が家では、たとえ夫婦であっても、他人の名前を勝手に使うのはご法度です。 各人がそれぞれフルネームの認印を作っていて、なり済ましができない体制になっています。 私の場合、(夫である)自分の名義にしたければ自分で手続きするか、自分の名前を使って手続きするように妻に指示します。 > 私は本人確認の為、予約した方の名前を言うのが普通だと思うのですが・・・。 それが当然です。 もちろん、自分の名前で予約する以上、自分が最終的な責任者でもあります。 認知症や重度の精神障害等で制限行為能力者(昔でいう禁治産者)とかならいざしらず、自分がやったことは自分で責任を負うのは当然ですし、たかが飲食店の予約程度のことで責任を持てないようなら、まともな大人ではありませんよね。

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

おもしろい、ナイスな質問ですね。 結構、盛り上がっているじゃないですか。 我が妻は、基本的にはややこしい内容のものや、おっさん名義の契約の方が 後々都合の良いものなどは、旦那の名前になります。 また、PTA関係で妻が自分ででなければならないと考えている場合は、 妻の名前で妻が登録しますが、町内会など妻が自身で参加したくない ものは旦那である、私の名前で登録し、はっきり意思表示をします。 あとから、邪魔くさい用事がつきまとうものには、妻曰く「あんたの名前にしといたったで!」。 あとで、商品の受け取り(支払いは別)があるものや、店の予約などは 「私の名前で登録しといたったからな」と、どっちの名前で書いても、 「・・・・しといたった」です。 しかも、決めるのは妻の仕事だそうです。曰く「私が決めといてあげるわ」と。 ちなみに、不動産名義は、折半となっております。

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.8

>社会的には夫が代表者なんです。世帯の筆頭者があなたなら、あなた名義で全てを取り仕切られれば宜しい。 旦那さん本人が降臨w

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.7

通常は、夫名義での契約になります。 どちらでも良いと仰る方は、責任感の不足した方でしょう。 夫婦間の問題で、大袈裟なと思われるでしょうが、一事が万事、最終的な責任の所在は夫に有ります。 あなたが電話で予約されたにしても、夫の名義にすべきです。予約を受けた方は、あなたが夫の代理で予約されたと、受け止め、不審なら確認されます。 男女平等なのにと、思われるでしょうが、社会的には夫が代表者なんです。世帯の筆頭者があなたなら、あなた名義で全てを取り仕切られれば宜しい。 権利を主張されるなら、一家の代表者としての責任も負ってください。 男女は、根本的に平等じゃなく、役割分担があるということです。

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.5

No.2です。 >旦那さんの同意書がないと正式な契約は成立しません。 正確には委任状ですね。契約という法律行為を旦那に代わってあなたがやるわけですから。

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iks1974
  • ベストアンサー率6% (4/65)
回答No.4

どちらでもかまわないと思います。 ご主人様がそうしてほしいなら、そうしてあげればいいのでは? ただ、お店や宿泊施設、旅行会社から連絡があった時、ご主人が詳細を知らないと困った事になるのでは?とは思いますが。

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.3

他人なんてどーでも良い 仮に一般論があなたの夫と違っていたとしても 夫を怒らせ続ける意味なんてないでしょう そういうときは適当にはいはいそうですねとでもいって 流しましょう

kanzasi
質問者

お礼

同文でのお礼で失礼いたします。 夫婦喧嘩や言い争いなるほど大した経緯は無くお互いの主張の違いに、ふと世間はどうなんだろう?と素朴に思い質問させて頂いたのですが、予想外にたくさんの回答がつき驚きました。 回答を頂いた皆様には感謝しております。ありがとうございました。 どちらでもいい、旦那が小さい男、妻があわせればいい等の意見が多く、主人と時には苦笑しながら読ませて頂きました。それぞれに夫婦のあり方や知恵が見えて面白かったです。今後は(そもそも予約する事が少ない我が家(苦笑))ケースバイケースで対応したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.2

小さい旦那さんですね。 苗字が違うのなら、レストランの受付で旦那さんが奥さんの苗字を言うのに抵抗があるかも知れませんが、同じ苗字なら何が問題あるというのでしょう。 そもそも民事上の契約は、電話をした人とお店側との契約になりますから、奥さんが旦那さんの名前で予約する場合は、旦那さんの同意書がないと正式な契約は成立しません。 旦那を立てるべきだっていつの時代の人ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  夫婦の問題です、話し合ってください。 世間一般にはどちらでも良い。  

kanzasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が女性の名前で予約する意味は?

    先日、ある男性と食事に行きました。まだ付き合ってはいませんが、そうなりたいな、と思っている男性です。私が行きたいと言っていたお店を予約してくれたのですが、お店に入る際、「予約してた○○です」と言って私の苗字を言いました。 これは一般的なことでしょうか?普通自分の名前と連絡先で予約すると思うのですが… 「何で私の名前なの?」と聞いても笑って答えてくれませんでした。 特に意味はないとは思うのですが、単純に疑問に思い、質問いたしました。よろしくお願いします。

  • 別れた主人の名前をなぜ私に聞く?NO3

    別れた主人の名前をなぜ私に聞く?NO1とNO2「法律カテゴリー」で書きました、私は一応納得したので息子に報告しましたらまた怒り出しました 他の人が担当の場合でも同じ事をするのか? 主人にも郵便局に抗議と問い合わせをしてほしい 主人から今後一切こちらに問い合わせをしないよう注意するよう言ってほしいということです 同じ支店の他の人が同様な事があったらどうするのか?電話するよう連絡してほしいと再度電話しました その人の話では、現金書留ではなく書留で何処かの業者から主人宛にきたこと 名前がカタカナだったので、私の子供宛に届いてると勘違いして、転送していいかの連絡だった 主人の名前が「太郎」として、息子が「次郎」として、郎の部分が同じなのでどちら宛なのかわからなかった 例の漢字は易しいけど、名前は難しいかった 私の家族に関係がないとわかり、主人の所に行ってチャイムを押したけど誰も出ず不在表を送った お互い転居届けを出していて、それには名前にカタカナ?で書いているが、支店?に送られる分はふりがながついていないのでわからなかったそうです 転居する分には電話番号がのっているけど「私のほう」転入?「主人の方」は電話番号がのっていないので主人に連絡する事は不可能だった 最初の人が話していた内容と全く違うので、そこからかなり追求して、息子も電話にでて追求しました 息子が途中でバイトの為出かけたのと、私が一応納得できたのでその話は終わりました 息子が追求した中で強調していたのは、別れた旦那が今の家「私の前の家」に住んでいるという事を 私のほうに連絡するのはおかしい 旦那の今の家に住んでいる事を旦那自身が黙っていた場合、個人情報の漏洩ではないのか? 元夫婦であっても現在は他人なのでもし今回の件が反対の場合、最悪住所の途中までは旦那に知られる事もあり不安だ 住所・名前というのは個人情報ではないのか? 転居届けにカタカナで名前を書いているので、もしわからなければそれが保管してある所に問い合わせをして確認すればいいのではないか? 息子が帰ってきて再度報告したら、 最初の人と次の人の話している内容の違いにもっと追求してほしい 主人にも郵便局に抗議と問い合わせをしてほしい 主人から今後一切こちらに問い合わせをしないよう注意するよう言ってほしいということです 郵便局は住所・名前を個人情報として認識しているんではないとわかった 今回の件で本当に俺は引越ししなければならないのか真剣に悩んだ と言っています でもこの件は一応話が終わったので、なんと言って息子を説得されるか、あるいは息子自身が郵便局に抗議と問い合わせをさせるか、主人に問い合わせをさせて、息子の聞きたいことを先に主人に連絡するか思案中です なにかいい案、又はどうしたらいいか・・・・等 あれば教えてください

  • 受取人の名前はどっちですか?

    個人事業主ですが、 開業の為にかかった品物を、 後で経費扱いで税務署に提出したいのですが、 その際、 品物を買った際の領収書の受取人の名前は、 社長(フルネームで個人名)とお店の名前とでは、 どっちでも構わないのですか?

  • 主人が私の名前を間違えるのって??

    主人の浮気が発覚して3ヶ月経ちました。主人は彼女と別れました。家族を大切にすると言ってくれています。ただ、この三ヶ月の間に何回か彼女と連絡とっていました。それが判明するたびに、悲しい思いをしてきた私ですが、もう彼女とは仕事の話だけ・・・と言信じています。が・・・私にメールをくれるときに私の名前を間違えます。(漢字!) 12月に間違えたときは怒ってメールの返信をしました。こんなときに(浮気が発覚して家族を大事にする!って言っている矢先に・・) 名前の漢字を間違えないで!と。 主人は忙しいから変換を間違えただけ!と逆切れされました。ごめんね。というわけでもなかった・・・ 日にちがたち、昨晩帰宅するとき私にくれたメールでも名前の漢字を間違えたので・・違うよ!って送ったら、本人びっくりして訂正して送ってきました。が、また違う!!これって私のことはどうでもいいのかな?ちなみに、結婚15年以上子供も二人います。

  • 女性の名前で登録されている主人の携帯

    女性の名前で登録されている主人の携帯 主人の携帯に女性の下の名前だけで登録されている 番号があります。 会社関係のようですが ○○会社 真○主任・・・ と入っています。 入力の履歴は 真○子さん とあり  あとで 真○子 の 「子」 だけ消して 主任と付け加えたようです。 普通会社関係で 名字なしで下の名前だけで呼び合ったり登録したりしますか? 会社関係かも怪しいですが どうしても 気になります。 もし、御主人がそのようなことをされてると皆さんどう思われますか? 私は正直 特別な感情の思い入れを感じるし 実際そう呼んでるのか・・・と思います。 フルネームでないのも 感じ悪いです。 もし、 皆さんの御主人の携帯登録で そのような登録を見たり したらどのように感じますか? また、一般んサラリーマンでそのような 感じで登録する方っていますか? また、 どういう付き合いか・・・疑ってしまいます。 このまま、ほっとくしかないですが・・・ もし、主人の気持ちがわかる方がおられたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 書店で予約した本の買い方

    書店で予約した本の買い方 明日発売の本の予約を電話で書店にてした際、明日開店時から店頭に並ぶので◯時に来れば購入できますよ的なことを言われたのですが、それをレジに持っていけばいいのですか?名前と電話番号は聞かれたのですが。。 それとも本は持って行かずにレジで名前(フルネーム?)を言えばいいのですか?店頭にも並ぶ本を予約したことがなくて分からないのでどなたか教えてください(><)

  • 韓国名・名前の読み方

    先日、韓国旅行に行った際、お世話になった女の子がいます。 はじめに、フルネームを聞いたのですが、通称でずっと呼んで いたため、大変失礼なことに、フルネームを忘れてしまいました。 そのまま帰ってきてしまい、ずっと名前が気になります。 その名前とは、漢字で「朴賢正」と書くのですが、 どなたか読める方いらっしゃいませんか? ずっと心残りで… お願いします。

  • お店の予約

    男性とご飯の約束をしています。 お付き合いしている関係では全くありません。お互いに20代後半の社会人です。 男性からお店を決めてくださるとのことでした。 約束の日の数日前に確認の連絡をした際、前日までにお店を決めて連絡するとのことだったのですが ところが前日の夜(22時以降)に男性から携帯を自宅に忘れてお店を予約することができず、当日のギリギリに連絡する事になりそう。ととても申し訳なさそうなお詫びのメールが来ました。 私の勝手な気持ちとしては、22時以降でも夜のご飯屋さんやレストランは営業してると思いますし前日中に決めて予約までできるのでは?と思ってしまうのですが… みなさんはどう思いますか?

  • 飲食店の予約

    今度友達と食事に行こうという約束になり、友達が店を予約してくれました。 数人で行く予定なので、色々と連絡取り合ったりで大変だったかな? と感謝していました。 しかし、予約時の名前は私の名前で予約したそうです。 任せた手前、そこまで怒ったりはしませんでしたが、これって法律的にはどうなんでしょうか? 違法だから合法だからどうするってコトはありませんが、勝手に使うのってどうなの?と、単純に気になったので質問させて頂きました。 ヨロシクお願いします。

  • 旅行の予約について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3242901.htmlで質問した 者ですが、旅行代理店などで予約する際には 本人確認の書類など必要でしょうか? 免許とかない場合は、何か他の本人が確認できる 書類が必要なのでしょうか?今まで自分で予約したことが ないので、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。