• 締切済み

49日前の飲み会…どう断ったらいいですか?

先日、父方の叔父を亡くしました。 若くして亡くなったので、父も母も気を落としています… 私も普段の生活をするのが辛い状況です 友人には『大変だったね』とか言われると気を遣わせるし また、辛いのを思い出すので叔父さんが亡くなったことは言ってません ですが、時期も時期で忘年会やクリスマス会と言った飲み会が増えてきます… 私としては気分も乗らないし、行きたくありません… なんて断れば、当たり障りなく断れるでしょうか…

みんなの回答

回答No.2

素直に気持ちを伝えてお断りすればいいのではないでしょうか? 遠い親戚ならまだしも、身近な人が亡くなれば辛いのは誰でも当たり前のことです。 私が逆に友人の立場だったら、つらい気持ちを隠したままの友人を無理に飲み会へ参加させるつもりはないですし、もし後から事実を知った時の方が悲しいですよ。そんな気遣いしなくて良かったのにって。 自分は身近な親戚が亡くなったばかりで家族も喪に服しているから、今の時期は飲み会を遠慮するね。 喪が明けて少し落ち着いたら、またみんなで飲みに行こう(また誘ってね)・・・でいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

ここは素直に、”叔父が亡くなり、今、家庭を含め親戚一同で喪中状態なんだ。申し訳ないけど、暫くは飲み会とかは遠慮させてもらうよ。その変わり、元気になったら俺から誘うよ。”的な事を言えば良いのではと思いますよ。 >友人には『大変だったね』とか言われると気を遣わせるし 却って、友人に”知らなかった”と気を遣わせるより、”大変だったね”と言わせるで変な気を使うことないようにするのも大切ですよ。(変な文章になってしまいましたが。。。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会が楽しめない…

    会社の飲み会って、何が楽しいんですか? 会社の忘年会や送別会、歓迎会など、つまらなくて苦痛です。 だって話すんだったら、普段の職場で話せますし。 何が楽しくて飲み会をするのか教えて下さい。 また、楽しむにはどうすれば良いんでしょう?

  • 飲み会で・・・

    同じバイト内で付き合ってます。 僕には初めての彼女です。 (自分25才、彼女20才です) 彼女はお酒大好き、僕はお酒が飲めません。 お互いにバイト仲間の前では普段からあまり話したりしない感じです。(からかわれるのが嫌なので。) つい最近バイト先の忘年会があり、スタッフ40人くらいが参加しました。自分たちも参加しました。 普段から、僕がお酒飲めないので、彼女が飲み会とか行きたいと言えば、ちゃんと行かせます。 (他の男と仲良さそうにしないでとか注意はします。) しかし、今日の彼女を見ていると、すごく心配になってしまいました。 彼女が他の男性とすごく仲良くしてて、ボディタッチや背もたれにして寄り掛かったりしてる光景を目にしてしまったからです。 男性って飲み会でも、ボディタッチとかで簡単に反応してしまうのも知ってるし、僕がそういうのやってほしくないです。 それにお酒が入ってると、酔った勢いで・・・ってこともありそうなので心配です(特に男は考えそうで。)。 自分がお酒飲めないから、素面に映ってしまうのかもしれませんが、すごく心配になってしまいました。 まだお互いに学生ですが、これから社会に出たら飲み会も増えるだろうし、その度心配してたら自分が苦しいです。 飲み会以外でも、遊びに行くのに男性がいるときは心配になりそうです。 こんな質問してすみません。 でもすごく気になってしまいました。 彼女になんて言えばしなくなるのでしょうか? それとも僕の考えがおかしいのでしょうか? みなさんどう思いますか? 教えてください。 ちなみに次に彼女と会うのがクリスマスなんですが、クリスマスにそんな話ししても良いのでしょうか?

  • 飲み会が多くなる季節

    年末に向けて忘年会や飲み会が多くなる季節ですが体型・体重に気を使っている方は、どのような対策をしますか?

  • 仕事上での飲み会について

    どこの職場でも忘年会や新年会などの会が開かれていると思います。でも自分には、この飲み会が非常に苦痛です。課や部の公式のものでも、同期同士のものであったとしてもです。何故、飲み会になると、あんなに皆騒ぎ出すのでしょうか?普段はそんな人ではないのに。もちろん、全員が全員ではありませんが、かなりの人が陽気になって饒舌になったり、お互いに馴れ馴れしくなったりします。自分も楽しいふりはしていますが、心の中では思い切り冷めていて、「こんなとこで騒ぐ元気があるなら、もっと他のとこで有益にエネルギーを使えばいいのに」と思い、飲み会に行くと、本当に馬鹿馬鹿しくてしょうがない気分になるのです。世の中には「ノミニケーション」と言われる様に、アルコールが職場の潤滑油的な役割を果たしている面があることも全くわからないわけではないのですが、正直誘われても、「お酒が飲みたければ自分で行くから誘うなよ」と思ってしまいます。もちろん、口には出しませんが。なので、最低限のものにしか最近では参加していません。皆さんは、どのように仕事での飲み会を捉えているのでしょうか?私のように考えて断ってしまう人、いらっしゃいますか?これも仕事のうちと割り切って参加しているのですか?それともちょっとした楽しみの一つなのでしょうか?

  • 飲み会をどうしたら楽しくできるか

    はじめまして。昔から“飲み会”“宴会”の類が苦手でした。 社員旅行などもできれば欠席したいと思ってばかり。 仕事してた方がよっぽどいいと・・。 それでも、参加しなければならずイヤイヤ行くと、行ってみればさほど嫌なこともなく・・というのが多いのです。 しかし・・とにかく忘年会、新年会、歓送迎会・・など事ある毎に 飲み会に誘われると、どうにか欠席できないかと考えるばかり。 OLもやめ、結婚、出産して、そういった場がほとんどなくなりホッとしていましたが、最近パートを始めましたら、そこが飲み会大好き人間ばかり。 毎回、誘われています。 断ってばかりでしたが、もっと皆のように、飲み会を楽しめたらとも思っています。 お酒が飲めないというのもありますが、どうも“大勢での行動”というのが 憂鬱な原因の一つかもしれません。 気の合った人と2人で・・なら、全然いやじゃないのですが。 同じような方いらっしゃいますか? また、どうしたら、克服できるでしょうか? 何でも結構です。何かアドバイスを・・・。

  • 飲み会など断るとクビですか?!

    私の彼氏の職場について質問させてください! 付き合って1年ちょっとの彼氏(23)がいるんですが、 私の誕生日と重なり、彼の会社の忘年会が入り、 一緒に祝うことが出来なくなってしまいました… 付き合って最初の、私の誕生日を忘れられたのもありまして(;^_^A また祝ってもらえないかと思うと、悲しくて悲しくて…… なので、「断れないの?!!」と言ってしまい… (会社の付き合いなどあり、断れないのは承知だったんですが、 感情に任せ、ついつい言ってしまいました…) すると、彼は… 「忘年会や会社の飲み会を断ると、クビになる」 と言っていました。 私はまだ大学生で、 社会をよくわからないのですが… そういうものなのでしょうか?? その辺りが、とても気になりました(>_<) 気まずくなる。とかなら理解できるんですが、 社会は、飲み会など断るのもご法度やクビになるんですか?! 教えていただきたいです! お願い致します。

  • 飲み会の後に・・・

    季節がらこれから送別会などが開かれる時期ですね。ちょっと前は忘年会&新年会などのシーズンで飲む機会は多かったと思います。 そこで、私の悩みなのですが、飲み会の次の日は一日中集中力がなく、無気力でかなりくたびれてしまいます。一日中何もする気が起こらず、布団の上とトイレと台所の3か所を動くだけで精いっぱいです。 私は飲めないので、アルコール類は一切口にしません。ウーロン茶とジュースのみで過ごします。また、上司を始めメンバーはお互いに飲み会で何かを強要したり、罵倒したりということはなく、過ごしていて楽しいです。その飲み会自体で精神的に疲れた事もないです。 あまりにこのような状態が続くので、飲み会そのものに苦痛を感じるようになり、冒頭で飲み会シーズンと言っておきながら、ここ1年ぐらい何かと理由をつけて断るようになってしまいました。 酒も飲まずに、いったいこの用に翌日一日中くたびれるのはなぜなのでしょう?

  • 飲み会での会話のきっかけ作りについて教えてください。

    20代後半の男です。 忘年会や歓迎会のシーズンになるといつも悩むことがあります。 飲み会自体は、飲むことも好きだし、人と話をすることも好きなのですが、自分から話しかけたり、話題を出すことが苦手なので、なかなか周りの人との会話ができません。気がついたら、一人だけ、どこにも交われず、取り残されたようなむなしさを感じることも。 そこで、飲み会のとき、自分からうまく話しかけるにはどうしたらいいか(きっかけとか、話題とか、タイミングとか)、みなさんどうしているか教えてください。 また、質問なのですが、飲み会の中で盛り上がっている輪の中に途中で入ったり、割り込んで話したりするのって、なんだか自分が盗み聞きをしてたような気分になって、いまいち輪の中に入りにくいと感じています。どう思いますか?

  • 飲み会とその後

    先日、会社の忘年会がありました。そこで、私(30歳事務員)の好きな人(27歳営業)は後輩(今年入社24歳事務員)と仲良くしゃべり、酔っぱらったのか後輩に可愛いを連発したりしていました。 その後、以前より2人特に彼の方が後輩に対して変わった気がします(以前より気さくに話してる気がする) 出先からの電話も私には「お疲れ様です。○○です。×○さんお願いします。」と普通の対応ですが、後輩の時は疲れた~早く帰りたいよ。とか話してるのが聞こえてきます(電話が古いのか隣に座っていると聞こえます)後輩は頑張って、気を付けて帰ってきてください。と言って切ります。 この彼に限らず、忘年会後、後輩に対してフレンドリーになった人が結構います(敬語が抜けた、たわいな話をする)やっぱり飲み会でくだけた話をしたりするとその後、フレンドリーになったりするのでしょうか? また、何回か飲み会している私が後輩のような振舞いをすれば私への態度も変わるものなのでしょうか?

  • 飲み会に行けない理由をどういったらいいのでしょうか?

    夫が飲み会に出席するのを嫌がります。 いいよと言うのは、 ・親しい友人とのディナー ・年に1,2回の会社の歓送迎会・忘年会 共に夜10時ごろまでの門限付きです。 基本的には亭主関白で、私の行動もいろいろ口を出してきます。でも、普段はいい夫です。 今週会社の人から飲み会に誘われています。会社を移ってはじめての飲み会なのです。でもオフィシャルな歓迎会ではなく、近しい部署の人たちのプライベートな飲み会です。 飲み会の開始は夜8時。ですので、もし2時間くらいで途中で抜けてくるとしても、10時は過ぎてしまいます。 本当は、私は飲みに行きたいのです。初めての会社で仲良くもなりたいし、いろいろ知りたいこともあるし。けれど、恐らくだめでしょう。今後も、きっとこうなると思います。 そこで、今後のことも考えて、私の飲み会出席のスタンスをちゃんと作っておきたいと思っているのです。 今までいた会社では、「行きたいんだけど、夫が早く帰って来いというので」と断っていたら、主婦の人までが「かわいそうねぇ、そんなだんなさんと結婚しちゃって」とか言われたり、ひどい人は「だめだめ、どうせ○○さん、誘っても“門限付き”だから。誘っても無駄よ」とか言われて、傷ついていました。 どんな風に断れば、夫のことも悪く言われず、私のことも納得してもらって、年に1,2回出席するだけで、悪い印象をもたれずにすむのでしょうか? うまい言い訳をご指導いただきたく、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Outlookで送信したメールの添付ファイルが相手のPCで開けない問題について解決方法をご紹介します。HTML形式で送信されたメールの文章は表示されるため、原因は送る側にある可能性があります。本記事では、相手のメールソフトがサンダーバードである場合に発生しやすい状況や対策方法を解説しています。
  • Outlookでメールを送信すると相手のPCで添付の写真がWinmail.dat形式で受信される問題に困っていませんか?本記事では、この問題の原因と対策方法について詳しく解説しています。相手のメールソフトがサンダーバードである場合に特に発生しやすいので、解決方法をチェックしてみてください。
  • Outlookで送信したメールが相手のPCで開けない場合、Winmail.dat形式で添付ファイルが受信される可能性があります。本記事では、この問題の解決方法を簡単にご紹介します。相手のメールソフトがサンダーバードである場合に起きやすい現象なので、対策方法を試してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう