• ベストアンサー

飲み会など断るとクビですか?!

私の彼氏の職場について質問させてください! 付き合って1年ちょっとの彼氏(23)がいるんですが、 私の誕生日と重なり、彼の会社の忘年会が入り、 一緒に祝うことが出来なくなってしまいました… 付き合って最初の、私の誕生日を忘れられたのもありまして(;^_^A また祝ってもらえないかと思うと、悲しくて悲しくて…… なので、「断れないの?!!」と言ってしまい… (会社の付き合いなどあり、断れないのは承知だったんですが、 感情に任せ、ついつい言ってしまいました…) すると、彼は… 「忘年会や会社の飲み会を断ると、クビになる」 と言っていました。 私はまだ大学生で、 社会をよくわからないのですが… そういうものなのでしょうか?? その辺りが、とても気になりました(>_<) 気まずくなる。とかなら理解できるんですが、 社会は、飲み会など断るのもご法度やクビになるんですか?! 教えていただきたいです! お願い致します。

noname#174237
noname#174237

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そんな理由でクビになることはありません。絶対に。 しかし! あなたも社会に出るとわかると思いますが、会社員というのは 組織の一員であって、上下関係が厳然とあるのです。 大学のサークルの様な集まりではありません!! 仕事をして、お給料をもらうのです。そして、おそらく人生の 大部分をその会社と共に生きることになるのです。 それをまずわかってあげてください。 会社の忘年会といえば、ほとんど会社行事ですから、 今年一年間の苦労を、会社全員で労うのです。上司も来ます。 そんな中で、「ちょっと用事があるので...」とは言えませんし、 言うべきではないです。 普段の飲み会やお誘いなら、たまに断ってもよいでしょう。 しかし、忘年会や社員旅行はいけません。若手なら尚更です。 会社員というのは、個人で営業しているわけではありません。 会社の看板で仕事ができるのです。先輩・同僚・上司などに大いに 迷惑も掛けているでしょうし、並々ならぬ助力もしてもらっている はずです。その感謝を表す場でもあるのですよ。 あなたをないがしろにしているわけではないです。 彼の事が本当に好きなら、そこの所をわかってあげてくださいね。 まだまだ日本では、外国のように家族や恋人を中心にはできない ようです。 誕生日は、次の休みか、早めにしてはどうですか? 社会に出ると、誕生日にきっちり誕生祝いしている方は少ないんじゃ ないかなぁ? 別の日でも、一緒に過ごせる日があればいいじゃないですか!

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! 言葉足らずでしたが… 淋しいのはどうしても消せませんが、 断れないこと、上下関係、彼氏が、会社で気まずくなる。 そのことについては納得しています(;^_^A 言われたときは、感情が高ぶり、「断って!!」 と言ってしまったんです…本当彼氏には申し訳ないことしました… ただ、単純に、 「断るとクビ」っていうものなのかな?? と思ったもので… 詳しく丁寧にありがとうございました!

その他の回答 (11)

noname#165598
noname#165598
回答No.12

まず、自分は24歳、男性です。 >「忘年会や会社の飲み会を断ると、クビになる」 と言っていました。 法律上の「解雇」というものではなく、「村八分にされる」って感じです。 事実上の「クビの宣告」です。 会社というものは、一筋縄ではいかないのです。アフターファイブ、この場合は勤務終了後の自由時間ですが、社風によっては「自由がない」でしょう。 相手の仕事を理解することは、痛みを伴う場合もあるのです。 その辺の事情をよく調べ、納得した上でお付き合いなさることをお勧めします。 それに、23歳だとまだ就職したばかりでしょう。 これからいろいろな「難問、関門」が襲い掛かるかもしれませんが、大切なのは、「そういうこともあるのだと理解、納得」すること。 その上で「なんで出来ないのよ!!」って彼氏に怒ってください。 お互いの仲が深まりますよ。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! 色々な会社があるんですね… 実際、過去に飲み会を断り、クビになった方がいたようです。 (村八分にされたとかではなくてです!) そういうこともありえるのでしょうか?? なんかとても説得力がある回答でした…!! これからの参考にもなりそうで、 嬉しいです(^_^) ありがとうございました!

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.11

彼はちょっと極端に言っただけで、本当にクビになることはありませんが、職場内の人間関係も同時に大切です。23歳ということは新入社員か2年目でしょうから、幹事でなくともいろいろ飲み会での仕事があるでしょう。 若い女性はいろんな記念日を気にされる方が多いと思いますが、社会人になると、ピッタリその日に祝えるわけではありません。どうしても仕事優先になってしまいます。 ですので、あなたのほうも、誕生日前の休日に祝うなど、少し許容範囲を広げてあげてください。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! 彼氏は社会人1年目です! 一応、誕生日の前々日で日にちをずらしたんですが、 結局忘年会が急遽入った感じです(;^_^A 過去に断ってクビになった方がいるから、 俺も行かなきゃいけない! と言っていました…。 本当にそんなことあるのかな?と思いました(>_<) 回答ありがとうございました!

noname#60421
noname#60421
回答No.10

たくさんの方が書かれておられる通り、日本の会社は飲み会って、じぶんの存在をアピールできる場として使われます。 逆にいえば、不参加が続くと職場の人間関係等で 微妙な差別を受ける可能性があるのです。 クビというより、不利な立場におかれる事が間々あるのです。 学生の時のように自由に時間を過ごせる時期は、 減っていることを理解してあげてほしいです。 あなたもいずれは、わかる時がきますよ。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! クビというより…四面楚歌とかそんな感じで、 辞めざる得ない状況なるということですよね?? なんとなくそれは理解できます… 他の方のお礼にも書いてありますが… 感情が高ぶり、無理なことを彼氏に言ってしまいました… 彼氏が、 過去に「断って、クビにされた人がいる」 と言っていたので、 驚きました! そういうことはあるのでしょうか?? ビックリでした。。 ありがとうございました!

  • taco777
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.9

クビになることはないけどこれは難しいね~。彼氏がその会社でのし上がっていこうとか思ってるなら、個人的には飲み会とかは行ったほうがいいと思います。学生の時は自分の時間があるけど社会にでたら制限されるからね↓。彼女が学生さんだとわかってもらえないかも・・・

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね… 学生なので、理解はなかなか難しかったです… 今は、少しながら理解し、他の事も理解しようと努力しています! ただ、「断るとクビ!」ということがひっかかり、 質問させて頂きました! ありがとうございました!

回答No.8

クビは大げさですが、彼氏本人に 「会社での立場を考え、忘年会に参加して人間関係を円滑に進めておきたい」 という気持ちがあるんじゃないでしょうか。 彼の立場を考えれば誕生日のお祝いをずらしてあげてはどうかなと思いますが、 どうしても当日でなくちゃ、ということなら 一次会で抜けて来てもらうことは可能じゃないでしょうか。 一緒にお食事とかは無理でも、 直接おめでとうって言ってもらうことで手を打ってはいかがでしょう。 今回は忘年会とのことですが、 今後も残業などで、誕生日や記念日など、 当日お祝いできないことがまたあるかもしれません。 社会人にとって責任を果たすことや立場を優位に進めることは とても大切なことですから、わかってあげてくださいね。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! >「会社での立場を考え、忘年会に参加して人間関係を円滑に進めておきたい」 こう彼氏も言ってくれたら、よかったんですが… 私は、「クビになるの?!!」とビックリしたんです(;^_^A 彼氏とは中距離恋愛で、すぐ逢えない場所にお互いいます。 なので、余計悲しくて… 理解はしているんですが、 気持ちがなかなかすぐには…という感じでした! 今は彼氏と話して大丈夫なんですけどね(^_^) なんか、優しさを感じる回答でした…! ありがとうございました!

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.7

サラリーマンのオジサンです。 忘年会を断ったくらいでクビにはならないでしょうが、会社での忘年会等の行事はその会社の一員として周りの人と上手くやっていく潤滑剤的な役割があると思います。 普段の仕事だけではなかなか見えてこない上司や同僚の思わぬ一面が発見でき、その後の会社での人間関係に大いに役立つものだと思います。 単に仲間内だけの飲み会でしたら断ることは問題ないでしょうが、会社(所属部署)の行事としての飲み会でしたら、こちらを優先すべきと思います。 質問者さん自身が社会人なのか学生なのか解りませんが、少なくとも彼は社会人なのですから、いつまでも学生気分でいない方が宜しいのでは。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は大学生です! 一応…最初に言っていますが… 文章がわかりずらかったでしょうか?? 来年社会人になる予定です。 #3の方のお礼にもありますが、 言葉足らずでしたが… 断れないこと、会社の人と上手くやっていくため、 上下関係、気まずくなるなど… そういうことは理解しています。 最初言われたときは、感情が高ぶり、 「断って!」と言ってしまったことは、 彼氏に謝罪し、解決しているんですが… 「断るとクビ」 「過去に、断ったことが理由で、クビになった人がいる」 と聞いて、社会とはそうなのかな? と思い、質問させて頂きました! ありがとうございました!

回答No.6

そんなことで首にされたら、 彼が労基署に飛び込みさえすれば 首にした上司の首が飛びますよ(笑)。 若いから多少の付き合いは仕方ない、というのも 私は言い訳だと思います。 個人的に、私はそういう 「定時以外の時間も会社のために使うのがまじめな従業員」 という考え方が大嫌いなんです。 定時はきっちり働くけど、自分の仕事をやっている以上、 定時以外の時間は自分の好きなことに使います…と いうのを宣言して、そういう態度を早いうちに 取っておいた方が、ゆくゆく楽だと思いますよ。 どうせ放っておいても、そういう傾向に今後なっていくでしょうし。 ホワイトカラー・エグゼンプションの導入なんていう動きも、 誰を対象にするかは議論中ですが導入自体は確実なようですし。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! なんかすごくわかります!! 新人だから… 飲み会も、仕事を円滑に進めるため… とか…でも、日本社会はこうなってしまったから、 仕方がないこともわかるんですけど… 淋しいです(>_<) ホワイトカラー・エグゼンプションとは何でしょう?? ちょっと興味あるので、調べてみたいと思います! ありがとうございました!

noname#22266
noname#22266
回答No.5

首になることはないでしょうが、日本社会で生きていくなら、忘年会などの行事は大事ですよ。 でも参加するしないは自由です。

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですよね…行事は大事なのはわかっているんですけど、 悲しいもので… 過去に…実際、断ってクビになった方がいたようです…!

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

「社会」しか存在しないアメリカは、会社の飲み会なんて無いんですけどねぇ~・・・。 http://indianaky.blog45.fc2.com/blog-entry-98.html

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は生粋の日本人ですが(笑) とっても記念日とか誕生日など大切にする方だと思います。 なので、彼氏からは「外国人」って言われます(;^_^A アメリカが羨ましいです(^_^)

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.2

誕生日には好きな人と過ごしたいですよね。 安心してください。クビにはならないですよ。 (そんな事でクビになったら、たまりません) 私はお酒が大好きですが、いつも断ってますよ^^; (良いか悪いかは別として・・・) 確かに、忘年会でみんなが集まる時に不参加は気まずいかもしれませんが、そんな事は本来、仕事とは関係ないことです。 (ただ、23歳では断りづらいかも知れませんね) よく 「お酒でも飲んで、本音で語り合う」 「こういう場でしか、話せない事もある」 と、いわれる方がおられますが、ハッキリ言って言い訳です。 (仕事の付き合いは、確かに大事かもしれませんが・・・) 世の中には、「お酒が飲めないヤツは、仕事が出来ない。」 と言う方もおられます・・・ 質問者さんは、これからいろんな人を見たり、色んな事を今から経験するんですね。 将来は、そんな嫌な大人にならないで下さいね。 では、お幸せに、

noname#174237
質問者

お礼

ありがとうございます! お酒を飲んで、 交流を深める(本音を語り合う)というのが、 社長の方針らしいです(;^_^A なんか、社会は厳しいとか色々聞きます… 無理に飲むお酒ほど楽しくなさそうだけど、 付き合いとかもわかります… 色々経験してみたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会社の飲み会が楽しめない…

    会社の飲み会って、何が楽しいんですか? 会社の忘年会や送別会、歓迎会など、つまらなくて苦痛です。 だって話すんだったら、普段の職場で話せますし。 何が楽しくて飲み会をするのか教えて下さい。 また、楽しむにはどうすれば良いんでしょう?

  • 飲み会が苦手

    私は飲み会が苦手なのですが これじゃ社会人として生きて行けないですか? 今の会社は皆仲が悪い為飲み会がないですが 今の会社を首になって転職したりすれば 歓迎会や忘年会などがあり 飲み会に行く機会が増えると思いますが こういうのを避けては生きて行けないですよね・・・ お酌の仕方も湯億判らないし お酒も好きじゃないし ビールを継ぐのも下手だし 焼酎の種類とかもよくわからないし 日本酒の飲み方もよく知りません。 ちなみに30前の女です。 どうすれば飲み会に強くなれますか? 合コンは苦手です。

  • 職場の飲み会

    会社の飲み会や懇親会などに行かないのは非常識だと思いますか? ガヤガヤしたところが生まれつき苦手で、会社の飲み会や忘年会は全て断っています。社内の人が嫌いなわけではありませんが、大事なプライベートの時間を使ってまで話したくないです。職場の飲み会についてみなさんはどうお考えになりますか?

  • 飲み会禁止

    宴会や忘年会、送別会、歓迎会etc...飲み会禁止の職場は、あるようなのですが探してもなかなか見つからずに困っています 私は会社の行事、飲み会が大嫌いです 確かに仕事をしている以上必要だとは思いますが…今勤めている職場は飲み会がある度に断っても強制だとか言いしつこく誘ってきます本気で辞めたいです 正社員で飲み会禁止の職場を知っている方回答お願いします

  • 飲み会のメリット

    職場の飲み会にメリットはありますか? 職場によって歓迎会、送別会、忘年会、新年会などあると思いますが、なぜそのような飲み会があるのでしょうか? 例えば、歓迎会に出席した社員だけが新入社員を歓迎してるわけではないですね。 同じように欠席した社員も歓迎している。 送別会に出席した社員だけが別れていく社員を送り出すわけではないですね。 送別に欠席した社員も別れていく社員を送り出す気持ちがあるわけで、欠席する理由は子どもの面倒や私用、自分の時間が欲しいから等。 欠席ばかりしないで、親善を図るためにも飲み会に出席してみては?と、しつこく勧める社員もいます。 職場において親善を図るとたまに聞かれる言葉ですが、親善とは? 「親しく付き合い 仲良くすること」 仕事上、親しく付き合い仲良くすることは必要なのか? 仲良しごっこをするために来てるわけではないですね? 普段から陰口や嫌がらせをする同僚たちと親善を図って一緒に飲み会に出席できるのか? その延長で飲み会があるわけで、欠席なら人付き合いが悪いだの黙々と仕事ばかりしてるだのと言われます。 仕事ばかりするのは悪いことなのか? 飲み会は強制的ですか? 欠席ばかりしているのは協調性、社会性、人間性に欠けますか?

  • 飲み会

    忘年会と飲み会について相談があります。。 来週二回、仕事関係の飲み会の誘いがありました。 (1)自社の支店同士の忘年会。 (2)自分の支店の毎日顔を合わせる大切なお得意様(医療関係)の懇親会。 正直、飲み会(酒)が苦手で、出席しても静かに人の話を聞いて笑い もくもく食べている。人見知り。 そしてお金の心配もありますが、ボーナスで何とかなりそう。。 付き合いだと割り切るものでしょうか? でも同じ職場の社交的なステキなおばさまは、用事とお稽古があるから 二つ欠席すると断っていたのを聞き、断れない自分がバカなのかなと思ってしまいました。 付き合いで飲み会に出席しても社交的、人間関係を広げられないなら、 出席する意味なんてないのではないか? しかも、支店の中では、脇役の社員の身なので、出席しても肩身が狭いなと 思ってしまうのです。 ウジウジ悩んでしまって恥ずかしいですが、皆様はどうされ、どう思いますか?アドバイスお願いします。 カテ違いで他にも質問しましたが、回答が少ないのでこちらで投稿させていただきました。

  • 会社・職場での飲み会は、仕事の一環ですか?

    入社して数ヶ月が経つ女です。 私の会社は、飲み会があるほうなのかどうかは分かりませんが 歓送迎会は勿論、忘年会などもあるようです。 他に有志での食事会などもあるようなのですが、それに私は呼ばれたことがありません(仲良しグループだけみたいです) 有志で集う以外の飲み会は、会社からお金が出るようで、ほとんど無料です。 自己負担は今の所ありませんでした。 職場もアットホームな感じだし、断るのも容易そうです。 飲み会自体は全然嫌じゃないのですが、忘年会は友人との約束を優先させたいので、断るつもりでいました(断る言い訳をバカ正直には言いません) そのことを両親に話すと、「社会人になったら、飲み会も仕事の一環だ。友だちとは、いつでも遊べるが、会社の飲み会は数えるほどしか無いんだから、そっちを優先させなさい。何がきっかけで居辛くなるか分からないよ」と、言われました。 両親の言うことは、一理あるな~と思いますが、不参加した位で冷たくなるような職場の人たちじゃないし、プライベートの時間をわざわざ割いてまで・・・という気持ちがあります。 一般的に、両親の言うことが正しいのでしょうか? 暇なら行くけど、予定があるから職場の飲み会をキャンセルするという考えは、甘いでしょうか?

  • 飲み会

    新年会や忘年会、歓迎会や送別会などの職場の飲み会はなるべく出席すべきですか? 出席しない人に人付き合い悪いとか空気読めないと言ってる同僚たちがいますが、仕事だけ頑張って飲み会には欠席するのは人間性、社会性に欠けますか? なかには、嫌われたくないからと疲れてるなかで出席する人、歓迎会や送別会の主役の社員の為に仕方がなく出席する人もいますね? 逆に、あえて空気を読まずに自分の時間を充実させるために欠席する人、嫌われ者でも良いからと当たり前のように欠席する人もいて、私もその一人です。 私が歓迎会される側、送別会される側でもありがた迷惑で丁重に断りますが、なぜ自分の歓迎会や送別会を幹事からの勧めで受け入れる人がいるのか? みんな仕事終わりで疲れを癒したり家事をしたり子供の面倒を見たり、プライベートを充実させない人もいるのに、なぜそういった飲み会を開こうと思うのでしょうか? 飲み会があるからには苦痛でもプライベートを充実させたくても人間性、社会性として極力出席すべきですか?

  • 会社での飲み会

    強制ではありませんが、会社での歓迎会、忘年会、新年会の飲み会について あなたは参加or不参加どちらでしょうか?社会人として参加するのは当然でしょうか? 酒が飲める又は飲めないではなく、参加する、参加しない理由も教えて下さい。

  • 会社の飲み会

    勤め人が、自分が勤めている会社の飲み会(忘年会等)に参加するのが嫌だ。 という話を散見します 社会人になって最初から起業し、勤め人になったとがないので、教えてほしいのですが、何が嫌なのでしょうか? 嫌なら参加しなければ良いのではないでしょうか?

専門家に質問してみよう