• 締切済み

NASAの発表がとても気になるんですケド…

justice_ghの回答

回答No.6

宇宙人(地球外知的生命体)は確実にいます。 そう信じていたほうが、今後のショックの度合いも軽くなります。 地球人類は、宇宙の孤児ではないのは事実ですよ。 また、UFOの飛行原理も今の地球人類の科学技術で実現可能であると断言します。 その原理についても、知る人は知っていますし、某各国においても実験で飛ばしているのは事実です。 私もその原理を二種類ほど知っていますし、スーッと浮上し、プシューット猛スピードで一気に飛ぶUFO型推進装置は人類の知り得た知識で十分製造可能なのです。 ただ、その成果を公表するかしないか、というより、その原理や推進装置の存在を「安易に公表できない。」というのが本当の理由です。 こんなことをいって、「そんなことなる訳ない!」といっている人たちは、私の言っていることが真実であったと知る時がいずれ必ず来ると断言します。

関連するQ&A

  • NASAの重大発表!コケましたか?

    残念!地球外生命体の発表では無かった事どう思いますか? なんか、話題の少ないNASAが何とかメンツを保つための苦肉の策のような気がします。 南極で発見された火星の隕石に残る生命体らしき痕跡より今回は質が落ちる気がします。 木星の衛星エウロパで生命発見でもしない限り人気回復無いように思いますが皆さんは期待していましたか?

  • NASAの太陽系外惑星発表

    NASAが昨日、地球型の惑星が約39光年先のトラピスト1という赤色矮星 を公転する7個の惑星があることを発表しました。 これは大発見ですね。 7個の内3個は水があり、大気があるそうです。そして生命の存在の可能性も かなりあるということです。 おそらく、地球型人類かレプティリアンかは分かりませんが、文明を築いて いるのかもしれません。 それよりも気になるのは、地球より高度な文明でUFOの製作もしているのでは と思うのですが、どう思いますか。 39光年先というのは銀河系宇宙の規模から言って、かなり近いですね。 まぁ、地球人類が発生したのは奇跡だ。という人は頭を丸めて謝る事態になり そうですが。

  • NASAの三億光年先の画像発表ニュース

    これ本当ですか? またアポロ計画のでっち上げではないのですか? 私なんか信じられないんですよ そんな光で三億年かかる宇宙距離どうやって写すんだよ(笑) 一兆円かけた望遠鏡ですって そんなね、金かけたからって三億光年先の宇宙が見れるとは限らないし なんかアメリカ信用出来ないね私は アポロ計画ででっち上げてるからね そんなさ20年かけて人類史上1番精度の良い一兆円かけた望遠鏡で三億光年先の宇宙の銀河の撮影に成功しました こんなこと言われても信じられないって(笑) またなんでこんなことをニュースで見た人が右から左に簡単に信用するの? なんか流されるニュースを皆信じ過ぎ! 証拠なんか何にもないでしょ そんなこと言い出したら何でも言えるよ そらね気持ちは分かりますよ 普通の人の考えでは ニュースで流された事は本当に決まってんじゃん は?流されるニュースをなぜ全て信じるの? って言ってたらこの人ヤバい頭おかしんじゃない? 普通じゃないねとか、まぁ色々そう言われる事もあるっても私は何にも気にしないから それはその人の考えでいいと思うし 私は私の考えがある まぁ考えというか感覚?こーゆーの感性に近いのかな… ニュースが嘘の証拠も根拠もありません でも真実の証拠も根拠もないですよね? そんなさ3億光年先の距離見えるなら2万㎞でいいから地球の半分の処の距離を鮮明にズームに写して発表してみてよ! って思わない? それ出来ないじゃん絶対 出来ないからしないししようがない! もうそれが証拠だよね ほんとにね月に行ったとかさ 今回のことも含めてね そんな訳ねぇだろ! って事なんですよ 世界の皆さんはほんとに信じてるの? 人類が月に行った 三億光年先の宇宙の銀河の撮影に成功した写真 ほんとに? ほんとに信じてるの? その証拠ってさ自分が確認したものじゃないのに あまりにもバカげてるよ 光の速度で三億年かかる距離を、望遠鏡で撮影しただ?(笑) 嘘にも程があるっちゆーの! だからねこんな分かりきった嘘をね?堂々とニュースに流す方もそれを読む方も正気なの? でそれを見た人ほんとに信じてるの? そのあまりにも分かりきった嘘を信じる人間が私は分からない! 三億光年先の宇宙の銀河の撮影に成功した写真とかよりもそれを信じる人間の方が私は謎です(笑) 皆さんどう思いますか? 皆さんのご意見聞かせて下さい!

  • 警察発表

    最近のニュース報道で気になるのですが、以前は「警察の発表によると」言っていた場面で「~の取材によると」と言うようになりました。何か事件が起きても、通常は報道機関はそのことを知るよしもなく、警察が発表するから知るのだと思います。そうだとすれば、以前の表現の方が、事情を正しくあらわしていると思うのですがいかがでしょう。どうして変わったのか、しかも一斉に、理由をご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが。

  • 今日こんなニュースを見つけましたが、これはマイクロソフトの公式発表なん

    今日こんなニュースを見つけましたが、これはマイクロソフトの公式発表なんでしょうか? もしそうならば何を考えているんでしょうか、Meユーザーには法人も当然含まれているはず 、リーディングカンパニー?とも言えるマイクロソフトのこの対応許せますか? 画像参照下さい。

  • E3でPSP2が発表されると聞いたのですが・・・

    E3でPSP2が発表されると聞いたのですが・・・ いい加減なニュースがあるものです。 PSP2の発表予定はありますか? よろしくお願いします。

  • オーディオスレイヴの発表はいつ?

    HMVでサマーソニックの出演アーティストのCDが並んである所に並んであるし、近くのCDショップではサマソニ出演決定!のシールが貼られてあるし。 なんでこんだけ知れ渡っているのに、公式に発表しないんでしょうか? 早く公式ホームページにオーディオスレイヴが載る事を祈ってます。

  • 発表前に対応なんてありえるの?

    ゲームや公式サイトは、新機種は発表もしくは発売からある程度経過してから対応することが多いです。しかし、発売どころか発表前に対応なんて事例がありました。 http://moeblog.club.jp/archives/2006/05/_au_2.html ↑は某EZ公式サイトの対応情報ですが、この記事は5/19に書かれましたが、5/22に発表されたW42S・W42K・A5521Kの名前が挙がっています。つまり、このHPのスタッフは正式発表前の機種の存在を知ったことになります。 正式発表前の機種を対応させるなんてことが、なぜありえるのでしょうか?

  • NASAが発表した初期宇宙の画像は楕円形だけど・・・

    2003年2月11日にNASAが発表したWMAPの観測データによって、宇宙の年齢が137億年であることなどいろいろわかりましたが、そのときの初期宇宙の画像は楕円形をしています。NASAのサイトを見ると、「ちょうど地球の地図でもあるように、全天候を投射するために楕円形をしている」と訳せるようなコメントが小さくありますが、これは結局、誕生時の宇宙は球で、ラグビーボールのような楕円ではないということなのでしょうか?どなたかご存知の方、ぜひ教えてください!

  • 決算発表、業績修正発表とは?

    お世話になります。 次のことを教えて下さい。 (1) 決算発表とは、年に何回あるのですか?   上期と下期、2回と理解しているのですが、間違いありませんか? (2) 自分の持ち株の、決算発表日を、検索(確認)したいですが、一番簡単な検索方法を教えて下さい。 (3) 業績修正発表というのがたまにあります。   自分の持ち株の、業績修正を確認したいのですが、一番簡単な検索方法を教えて下さい。   例えば、銘柄番号か、銘柄名を打ち込めば、直近の業績修正情報が検索できるとか、直近未来の業績修正発表日が検索できるとか。 よろしく御願いします。